• ベストアンサー

5年前のテキスト

日商簿記2級の商業簿記テキスト(2000年10月発行)があるのですが、これで勉強しても大丈夫でしょうか?今と内容に変更などあるのでしょうか。

  • 簿記
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

5年前のテキストだと、工業簿記に関しては大丈夫だと思います。 問題は商業簿記ですね。商法の改正などで試験範囲に影響があったので、やや古くなっているのではないかと。利益処分のページで利益準備金の積立額の計算方法の記述が、「資本金の4分の1になるまで利益準備金を積み立てる。」ならヤバイはず。今は「資本準備金+利益準備金の合計が、資本金の4分の1まで…」なのでこれで判断できるのではないかと思います。

charikichi
質問者

お礼

資本金の4分の1になってました。 やっぱり買い換えようと思います。有難うございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

簿記検定の出題範囲って結構細かく変わっています。ほとんどの部分は変わらないのですが。 財布に余裕があるなら最新版のテキストに買い換えましょう。それが無理でも、せめて問題集は最新の出題範囲に沿ったものを購入して、テキストに載っていないところは問題集の解説か本屋で調べましょう。 ちなみに僕も試験の直前に気づいて非常に焦った覚えがあります。精神的に余裕をもって試験に臨むためにも、少々の出費は覚悟されては?1冊数百円のテキストもあることですし。

charikichi
質問者

お礼

簿記は変わらないものだと思っていたけど、変更とかあるんですね。念のため質問して良かったです。買い換えようと思います。有難うございました。

関連するQ&A

  • 2007年発行のテキストは今の簿記試験でも使えますか?

    2007年発行のテキストは今の簿記試験でも使えますか? こんにちは。今年の11月の簿記3級の試験を受けようと、独学で勉強を始めようと思っています。何年か前に挫折したときに使用していたテキストを使用しようかと思っているんですが、簿記はよく内容の追加?があると聞きます。 そこで質問なのですが、2007年2月に発行(正確には2005年発行の改訂版)されたテキストは今の簿記試験にも通用するのでしょうか?テキスト名はサクッとうかる日商3級商業簿記第3版です。帯には新会社法に対応と書いてあります。テキスト対応のトレーニング帳は最新のものを買おうと思っています。 特に変更がないようでしたらこのまま使いたいのですが… どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらご回答いただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 簿記2級 3年前のテキスト

    日商簿記2級132回を受験する予定です。 3年前のテキストを使用していますが改正があったとのことで、調べてみましたが工業簿記について改正があったかどうか調べきれなくてこちらに参りました。 商業簿記の改正は確認できたので、このまま古いテキストを使用しても大丈夫かなと思っていましたが難しいでしょうか? 一応、基本のテキストはこのままで問題集は最新版のものを追加しようかと思っています。 宜しくお願いします。

  • 簿記2級3級のテキストと併願について

    6月の簿記試験で2級取得を目指している大学生です。 大学の授業で簿記があり、3級と2級のテキストは授業指定で購入しています。 段階式 日商簿記ワークブック 2級商業簿記 段階式 日商簿記 2級商業簿記 段階式 日商簿記ワークブック 3級商業簿記 アカウンティング・エッセンシャルズ―プログラム学習による会計学の要点 この4冊は持っています。 また、試験対策でこれらを使って簿記を勉強していたので、ある程度の知識はあります。 勉強は少し退屈でしたが、パズル感覚で楽しく解けたし(難しくなるにつれ少し飽きましたが笑)、 勉強はそこまで苦ではないです。 3級はだいたい全部、2級は大問1と3は勉強しました。 (1)2級のためのおすすめテキストを教えてください。 工業簿記のテキストがないのでぜひそのためのよいテキストが知りたいです。 (2)2級の資格が欲しいですが、3級も併願するべきですか。 受験の負担が増えるとつらいかな、とも思っています。 (3)6月の受験に間に合わせるのにはどれくらい勉強すべきですか。 大学の勉強やバイトと両立したいです。 回答よろしくお願い致します。

  • 2002年発行のテキストで今年度の簿記検定は対応できる?

    日商簿記検定2級の受験を考えています。 今、2002年4月発行のテキストが手元にあるのですが、このテキストで対応できるでしょうか?

  • 2年前のテキストでも大丈夫ですか?

    2年程前に、日商簿記3級の資格を取りたいと○原の通信講座に申し込みましたが、 諸事情に追われ、自分の不甲斐なさから結局手をつけられずじまいでした。 それにもようやく目途がつき、今からでも勉強を始めたいのですが、 その2年前のテキストでも大丈夫でしょうか? 買い直すのが一番無難でしょうが、色々あり、今はできるだけ 切り詰めた生活を送っているので、新たな出費を最小限にしたいのです。 ですが、法改正とかでテキストが使えなければ、意味がないので‥。 ご教示お願い致します。

  • 日商簿記2級の独学

    今から独学で勉強して、来年の2月の日商簿記2級を受けようと思ってます。 簿記は全くの未経験です。 現在フリーターで週6で朝から夕方までアルバイトをしてます。 アルバイトがある日は4時間半、無い日は12時間、勉強をする時間が有ります。 今もってるのが、 サクッとうかる日商3級商業簿記テキスト、 サクッとうかる日商3級商業簿記トレーニング、 サクッとうかる日商2級商業簿記テキスト、 サクッとうかる日商2級商業簿記トレーニング、 サクッとうかる日商2級工業簿記テキスト、 サクッとうかる日商2級工業簿記トレーニング ですが、他に何か問題集などを買ったほうがいいでしょうか?それともこれだけを全部やればいいでしょうか?

  • 簿記3級のテキストについて

    今度、日商簿記3級を受けようと思って、 「スッキリわかる日商簿記3級」と 「サクッとうかる日商3級商業簿記」 のテキストを購入しました。まったく簿記の知識のない私にとって、 どちらのほう分かり易くがおすすめでしょうか。

  • 日商簿記3級のテキスト

    日商簿記3級の試験を受験しようと思ってます。 そこで、兄弟が使った2002年3月に出版されたテキストを使おうか迷っているのですが、2002年から現在までで日商簿記3級の出題内容等に変更点はあるでしょうか?   知っているかたいらっしゃったら教えてください、お願いします。

  • 日商簿記2級のテキストなどについておしえてください。

     今回、109回日商簿記3級に合格したので、2級の勉強をはじめようと思います。次回6月に受けるつもりです。  このカテゴリでどのテキストがよいか、皆様のご意見を聞かせていただき、TACのものを購入することにしました。  そして、書店に行ってみたのですが、TAC日商簿記2級商業簿記・工業簿記でも、いくらか種類がありました。  そこで、教えていただきたいのです。 合格テキスト&合格トレーニングと とおるテキスト&とおるゼミ と LIVE in 合格セミナー は、どのように違いどれが使いやすかったか アドバイスをお願いします。  ちなみに、独学であと3ヶ月勉強して6月に受けるつもりです。  よろしくお願いいたします。

  • 3年前の簿記(1級)のテキストって役にたたないでしょうか?

    3年前の簿記(1級)のテキストって役にたたないでしょうか? 友人から貰えるのですが、3年前のテキストです。 商業簿記のほうが法改正とかでよく内容が変わると聞きますが、3年の間にどれくらいかわってるものなでしょうか? 後入先出法というのが出題されなくなる というのは聞いたことがあります。 この三年間で試験範囲が増えた分ってありますか? 減ったの分はいいのですが、増えてるのは困ります。 というのも減った場合は勉強時間が増える程度ですみますが、増えた場合はもしそこがでたら点数がとれないので・・・

専門家に質問してみよう