• ベストアンサー

ライブドア堀江さんに対する

taco8chの回答

  • taco8ch
  • ベストアンサー率7% (11/146)
回答No.8

何はともあれ、マスコミ関係者が、 LD株を売り抜けたことだけは はっきりしますね。

stu05e01
質問者

お礼

回答、御意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 出る杭は打たれる堀江社長?

    最近テレビで頻繁に目にするライブドアの堀江社長の話題ですが、ライバルのフジテレビはもちろんですが、政党やいろいろな識者とされる方々が堀江氏を批判していますね。(批判していない方もいると思いますが、、、)それらを見ていると、どうしても、「出る杭は打ちたい」日本人的精神が垣間見えるような気がしますが、どうでしょう。 何か今の様相は、ビジネスそのものよりも、彼が若くして、今までにないスタイルで大もうけしていることへのおじ様方の嫉妬心としか思えないもののように感じるのです。 今、堀江社長は打たれている最中と見てよいのでしょうか。 それとも、私は堀江社長はあえてマスコミ等に叩かれることによって、逆に同情票が出始め、堀江バッシングに対抗する意見が出てくるのを計算しているのでしょうか。

  • これからのライブドアはどうなるのでしょうか

    ライブドアの堀江社長が逮捕され、また社長も退任されたそうですが 今後堀江社長は、取締役として復帰することはできるのでしょうか? また、かなりの数があるライブドアグループですが、 ライブドアとしての企業価値はどれくらいのものになるのでしょうか 株価の問題やフジテレビの賠償問題などで 縮小は避けられないのでしょうか? 多くの社員のこれからが気になるところですが、 会社として成り立っていけるのでしょうか? ライブドアの社員の方の今後が心配でとても気になっています。 以上教えていただけますでしょうか、よろしくお願い致します。

  • ライブドアのどこに問題があるのか教えて下さい

    似たような質問が多数出ていて、中には「サルにも分かるように教えて下さい」というのもあったのですが、やっぱりわからなかったので質問させて下さい。 テレビなどでは、ある程度の予備知識を前提として話が進むのでさっぱりわからないのですが、堀江社長のどこに問題があるのか(なぜこれほどにマスコミで叩かれるのか)、教えて下さい。 ライブドアの仕事内容に問題があるとか、堀江社長が個人的に嫌われているらしいことは、ほかの質問で伺えました。ニッポン放送の株を買い占めるとフジサンケイグループに影響を与えるらしいことも、なんとなくわかりました。 で、株の買い占めの件ですが、これって金さえあれば(というか、かき集めて準備さえすれば)誰にだってチャンスがあることで、責められるべきはやすやすと買い占めを許した側じゃないかと思うのですが、違いますか。 時間外取り引きって、現時点では違法じゃないんですよね? 堀江社長の側にどんな問題があるんでしょうか? なるべくやさしくお願いします。

  • ライブドアのHPのこと

    ライブドアが新球団名とチームカラーの公募を始めたそうです。 HPでは応募のあった上位100位の球団名も公開してい るそうですが… そのページに飛んでみると、 逸脱した書き込みが多いらしく、公開が取りやめとなっていました。 堀江社長のブログのコメントにも 荒らし的な誹謗中傷の書き込みが少なからずあるのが分かります。 すごいバッシングだと思います。 なぜ堀江社長はこれほどまでに「市民」からいじめられているのでしょうか? その原因は何でしょうか?何だと思われますか? 堀江社長の発言に市民の反感を買うような発言があったのでしょうか? ※ちなみに藤田晋社長のブログには荒らし的なコメントはほとんどありません。

  • 堀江被告の今後は?

    こんにちは。 元ライブドア社長の堀江被告は、今後再起は あるのですか? 今、訴えられていますが、賠償金を払うことになっても 手元にかなりの額が残るのでしょうか? もし有罪又は実刑となった場合、けっこう塀の中に 長くいるんでしょうか? 堀江被告の公判での態度はあまりにふてぶてしく、 嫌いになったので(もし無罪ならごめんなさい) 復帰してテレビにまた頻繁に出てくるのがいやなので お聞きした次第です(人の悪口になりすみません。) よろしくお願いいたします。

  • ライブドアの憶測?

    ちょっと発想が可笑しいかもしれませんが・・・ 日本放送は新株取得権で、フジにだけ売るという方針を出しました。 フジは70%取得できる予定です。 これでは、堀江の買収目的も無駄になります。 しかし、これは余りも、テンポが良すぎなのではないのか? 権利行使で70%取得する為には、2800億円掛かるそうです。 この金は、どこから得るのでしょうか? 親を長期で支配するという形なので、他から借り入れることは、できないのでは? ならば自社株を売却してから、資金にするかもしれません。 そうなるとガラ空きになったフジを回収すればよいのでは? 外資がフジを買収する。 外資とグルである、ライブドアは提携する。 外資の傘下になるライブドア。 その根拠として、リーマンがライブドアの株を保有していることにある。 すべてが決着する前に、ライブドアが別の企業に回収されては困るから。 あるいは、全く別の視点からインサイダー的な情報が織り込まれている。 日本の放送の要であるフジと日本放送が外資に吸収され、経営はライブドアが関与する・・・ 外資とライブドアが合併をしてライブドア株急騰。 リーマンも利益。 そもそもライブドアの700億の資金も気になります。 700億も借りたとして、堀江の他人事みたいな話し方。 あれはバックにもっと大きなものがいるのでは? 700億も貸せるなら、2000億貸せるのでは? ライブドアの本当の目的は フジに多額の金でニホンを回収させることに意味があったのではないか?

  • 「ライブドア」はやばい会社なのですか?

    プロ野球の新規加盟申請問題について、インターネット関連業「ライブドア」(堀江貴文社長)が注目されていますが、これまで色々な人が「ライブドア」の参入に難色を示す様な発言をしてきました。 この会社って何か問題点でもあるのでしょうか? 先頃、参入を発表した「楽天」と比べてどうなのでしょうか?

  • 選挙で堀江貴文さんが勝つにはどのようなことを訴えればいいのでしょうか?

    ライブドアの社長堀江貴文さんが、衆議院に立候補しました。 IT企業の社長で、都市部での若者には人気がありますが、政治は素人です。 立候補した広島ロックは都会ではないので、勝つのは難しいと思います。 もし勝つとしたら、どのような戦略で、どのようなことを訴えればよいでしょうか? 郵政民営化一本でいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 先週のライブドアの値動きについて

     よろしくお願いします。  ライブドア社長の堀江氏が選挙出馬で一気に株価が高騰しましたよね。 これは、どういった市場の反応なのですか?  また、今後当選or落選で株価はどのように反応するでしょうか?  風説の流布にならない程度に皆様の分析と予想を教えてください。

  • ライブドア堀江裁判の弁護士は関係会社の取締役

    今日、テレビを見ていたら ライブドア堀江裁判の担当弁護士は会社を持っていて、そこが休眠会社状態だったところへ堀江氏からの相当額の出資を受けて堀江氏が買い取った、というような放送がありました。 (表現に多少の間違いがあったらごめんなさい) まったく自分はこの事件に対して関わりないので、予断も意見もないのですが、 自分が疑問に思ったのは、このような立場の人でも当該事件の被告弁護人を担当することができるのかな? と思ったのです。 実際にやってるんだから問題ないのかな、とも考えられるのですが、実際やっていても法律違反であることもままある現実もありますので、どなたかわかる方いましたら教えてください。