• ベストアンサー

「一般の投資家」??

友人の子供さんから質問されたのですが、 私には回答ができませんでした・・・ 世間知らずな質問かもしれませんが、 ご存知の方、子供(小学5年生)にもわかるような説明を教えていただけませんか? 最近、ライブドア社の一件から、 テレビのニュース番組で、 「一般の投資家」という言葉をよく耳にしますが、 それはどういう意味なんでしょうか? 「会社に属さず、個人でやっている人」のことでしょうか? それともただ慣例的(?)に使っているのでしょうか? 「風説の流布」で「一般の投資家」に多大な被害を・・・というような感じで使われていたのですが、 もしこれが「個人の投資家」という意味だった場合、 「投資会社」という「個人ではないもの」に被害はなかったのでしょうか? 全く疎い分野の話で、困っています。 よろしくお願いします。

noname#16511
noname#16511

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • take-plus
  • ベストアンサー率42% (553/1302)
回答No.4

※日本の場合、一般の投資家=個人投資家です 銀行の金利が低金利になっていますので貯金をしてお金を増やすより、株に投資してお金を増やしたほうがいいと思う人が多くなってきました。ここで信託銀行などに投資をお願いすることを投資信託といいます。 ただ、それでも株の取引にはリスクが伴いますのでそうならば、自分で株の売買をしようという人が出てきました。それが「個人投資家」です。 最近ではインターネットの普及によりオンラインで株の取引が出来るようになってますので急に個人投資家と呼ばれる人が増えてます。 ※欧米では大富豪とかが個人的に企業の株を買い大株主になることがリますが日本ではほとんど見られないため割愛します。 ですので個人投資家は銀行の利息を得るみたいな感覚で株を買っているのです。もちろん株が下がったら元本(元金)が回収できない可能性もありますが配当金が出たり、株価が買った時よりも高い時に売れれば利益がでますのでそれを目当てに投資をする人が増えてきてるのです。 ライブドアは急成長株でしたが配当金が出ないこともあり、個人投資家は手を出してはいけなかった株だったのではないでしょうか? 参考までに国債購入や電力株購入が安定してると言われてます。

noname#16511
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 株には「絶対」というものがないようですし、 きちんと勉強をしていないと、ギャンブルに近いノリでもありそうですね。 ライブドア株については、ニュースで読んだだけですが、 配当金は出ないのに、忘年会では大盤振る舞いだったとか。 その会社の内情や将来性を見極める目を持たないと素人は手を出してはいけない世界のようですね。 私には無理そうです(>_<)

noname#16511
質問者

補足

こちらの欄をお借りします。 みなさんご回答ありがとうございました。 友人づてになりますが、私なりに説明をしてみたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • jugger
  • ベストアンサー率58% (3249/5586)
回答No.3

個人の投資家=一般の投資家でいいんじゃないでしょうか。それ以外の投資家はプロで、機関投資家となりますね。日本生命は世界一の(たぶん)機関投資家となります。 機関投資家やファンドなどは、こういった出来事が起こっても対処できます。 たくさんの資金がありますからね。 それにこのような出来事は決して珍しくはありません。 個人投資家はそれほど資金があるわけではないので、売るに売れない状態となってしまい、下がっていくのをながめているしか方法がありませんね。 ライブドアの株主は悲惨な状況となっています。

noname#16511
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 個人での株売買は流行っているようですが、 やはり難しいものなのですね。 祖父がやっていたようですが(亡くなってからわかったもので・・・) 信頼できる証券会社の方にお任せしていたようで、 かなりプラスになっていました。 祖父の良かったところは、その担当者さんが証券会社を退社した際に、 自分では売買が上手くできないからと、キッパリ株から手を引いたことです。 もし存命なら今の状況をおどろきながら見ていたと思います。

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.2

一般の投資家でない投資家は、プロの投資家です。 機関投資家と呼ばれています。 機関投資家は、毎日多額の資金を動かして、成り立っている訳で、損をすることもあれば、得をすることもあります。 一般の投資家は、どちらかというと、その企業の業績や社風などにひかれて長期間株を保有する人も比較的多いと思います。 機関投資家は空売りをして儲けることもありますので、被害が甚大でかつ哀れなのは一般の投資家ということになるのでしょう。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%9F%E9%96%A2%E6%8A%95%E8%B3%87%E5%AE%B6
noname#16511
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 参考URLも拝見しました。 小学生に理解できるかどうかわかりませんが、 友人にも教えて読んでもらおうと思います。

回答No.1

関係者以外、という意味じゃないですかね。 関係者vs一般者 ライブドアvs一般投資家 関係者は得してるのですから。

noname#16511
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 株式分割や、風説の流布やら・・

    私はこれまでこういった事柄について調べてみたこともなかったのですが、今回、授業の課題という形で調べることなりました。 しかし混乱してばかりです。 他の質問を見てみますと、『風説の流布にあたるけれど、問題ないでしょう。』というものもあれば、ライブドアのようなものもあります。 また株式分割は合法であるといわれていますが、もし1年間で1万分割にをしているときに風説の流布をしていたら…というものも見かけました。 これらのOK(グレーも含めて)とNGの境目がよくわからない状況です。

  • 風説の流布?

    風説の流布? 株式の掲示板にて、下記の書き込みを行なったところ、風説の流布で通報すると脅されましたが、如何でしょうか。株価操作などの意図は全くなく個人的な予想を発言したまでです。 要因不明でストップ高になった株に対して以下、 このまま引けまで張り付きそう、 引け後にビッグリリースが出るっぽい。 以上です、意図は何故ストップ高なのか要因が わからない、今後株価を押し上げるような 良いニュースがあるのかも、というもので、 良いニュースが必ず出るとは言っていません。 この傾向だとそういうこともあるのではないか? という個人的な予想ですので、該当しない考えです。

  • 株価が上がると企業はうれしいの?

    どうして1企業にとって、その自社株価価格が上がるといいのでしょうか? 企業はもともと資金調達のために株式をいくらかで発行するのですよね??? いっぱい資金がほしければ、株式をいっぱい発行すればいいというわけではないのですか? ライブドアのニュースで株式の値段を上げるための風説の流布という話を聞いて疑問に思いました。

  • 証券の投資判断と目標株価の公表は風説の流布にならないのか?

    証券の投資判断と目標株価の公表は風説の流布にならないのですか?以下のニュースのように証券会社が勝手に想像して値段をつけて公表してしまったら投資家が不安に思ってみんなそちらへ動いてしまい、結局その値段になってしまうのではないですか?さらに空売りしてからレポートの発表してしまっても問題ないのでしょうか?こんなのが許されるならアホくさくて誰も株式市場に金を入れてこないでしょう。自分もいくらか株やってますが証券市場は不公平と違反がまかり通っていると思います。馬鹿くさくてやってられません。もしも1800円にならなかったらメリルは責任とるべきだと思います。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060707-00000016-tcb-biz

  • ライブドアの件では誰が損をしたんでしょうか?

    ライブドアの件で疑惑とされている 偽計取引と言われている、投資事業組合を使ってライブMとマネーライフの件や、株式分割で新株が還流しない間に風説の流布を使って株価を釣り上げたなどので利益を得た件ですが、これが仮に本当だったとしたら得をしたのは当然ライブドア。 では損をしたのは一体誰なんでしょうか? ※今回の件で連続S安になって含み損を抱えている人たちは除いて下さい。 もしこの疑惑が仮に本当だとしたら、かなり自作自演の株価操作みたいで、買収されるのを容認していた会社含め身内で株を発行させたり交換したりグルグル回して儲けてる感じですが、やっぱり新株発行ということは買っている投資家、上がるだろうと思って追随していった投資家の人たちが売りを浴びせられて損をしたんでしょうか? 結局、この件の錬金術というのは主に一般投資家が騙される形で成すものなのでしょうか? ※また、文中に何か間違いがありましたらご指摘下さい。

  • 投資ファンドと投資顧問の違い

    最近世間を騒がせている村上ファンドですが、 ニュースなどを見ていると、村上ファンドの中核会社(MACアセットマネジメント)投資顧問会社とあります。(先月廃業したらしいですが) ファンドと投資顧問業というのはどこが違うのでしょうか?

  • 投資銀行の投資判断とは…?

    よく、株式関連のニュースで、 ○○○証券が投資判断をBuy2にしたとか、 強気にしたとかいうニュースがありますが、 あれは、ヤフーなどでのポータルサイト以外では 見る事は出来ないのでしょうか? 個人投資家が、 証券会社のそのようなニュースが一番早く仕入れられる 方法は他にはないのでしょうか? あと、それらの信用度ってどうでしょうか? やはり五分五分でしょうか…? 投資判断のニュースが流れた後は、 株価も大きく動いたりする場面をよく目にするのですが…。

  • ホリエモンの実刑は重い?

    元ライブドアのホリエモン(堀江 貴文)が、証券取引法違反で懲役2年6ヶ月の実刑が決まり、収監されることになりましたが、私はこの判決はかなり重い刑だと思います。 ホリエモンは、プロ野球やフジテレビの買収等、色んな面で世間を騒がせてきましたが、粉飾決算と風説の流布でこの実刑は、かなり重いと思います。警察や裁判所は、そこまで彼を懲らしめたいのでしょうか? 皆さんの意見をお願いします!

  • なんで容疑が偽計と風説の流布だけなの?

    今回のライブドアの件で、容疑が偽計と風説の流布のふたつによる証券取引法違反でしたが、粉飾決算による有価証券報告書の虚偽記載は容疑にならないのでしょうか? どうも用語を検索していると 直接の逮捕容疑は▽04年10月、LDM(当時はバリュークリックジャパン)が、情報誌出版会社「マネーライフ社」を株式交換で買収すると発表した際、実際には、既にライブドアが実質支配する「VLMA2号投資事業組合」が買収済みだったのに、これを隠して虚偽事実を公表した(偽計)▽同年11月、LDMの第3四半期の決算で、架空売り上げを計上して、本来は赤字だったのに黒字と虚偽公表した(風説の流布)疑い。 のようにあるのですが、本来は赤字だったのに黒字と虚偽公表したのに使った粉飾は虚偽記載にならないのですか?

  • インターネットで

    インターネットの配信サイトにおいて経済の話題が出たので単なる世間話としてコメントで ある企業の株は安定してると思う、ある企業の株はこういう事情があるので危険ではないか?などの書き込みは風説の流布になりえますか? 単なる世間話のつもりですが、気になり質問しました。 よろしくお願いします。