• ベストアンサー

よりを戻すことってできるのでしょうか?

僕は最近1年付き合っていた彼女と別れました。  彼女は僕のことを嫌いになって別れたのではないと思います。切り出した彼女もつらそうでした。 振られてからは連絡を取り合っていませんが、学校が同じなので毎日顔をあわせます。僕はまだ彼女のことが好きなのでやり直したいです。 復縁を経験された方、教えてください。 1.どのように復縁されましたか。 2.振った側は、もう復縁なんて気持ちは起こらないものですか?後悔なんてないのでしょうか? 3.なるべく連絡を取ったり、話したりしたほうがいいのでしょうか? 4.別れてから復縁まで、どれくらいの時間がかかりましたか? 他、アドバイス等あればお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mity12680
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.6

私は復縁したわけではないので役に立たないかもしれませんが、あまりにもあなたと状況が似ていたので少しでも力になれればと思いまして。 私も1年で別れたのですが、「嫌いになったんじゃない。友達に戻りたい」と言われました。 食事ができないほどつらかったですが、学校では顔を合わせるし、話しかけられることもあったので、できるだけいい印象を与えるようにはしていました。 学校で会うってのも嬉しいような、つらいような、ですよね。 連絡を無理にやめる必要はないし、話すことがあるなら普通に話せばいいと思います。ただ、「まだ好きなのに・・・」とかいう気持ちが表情に重く現れてしまうとだめかな。 振った側もやっぱりつらい気持ちはあるだろうし、同時に振った相手のことを気にするものだと思います。 別れたばっかりの頃は私も色々考えてしまい、彼にメールをすることもありました。でも、最近すっぱりメールをやめたり、必要以上になれなれしくしないようにしていたら、彼からのメールも増え、態度も柔らかくなったみたいです。(別れた直後は冷たくされてました) 「彼女に新しい彼ができたら・・・」っていうあせりもありますよね?でも時間をかける必要はあります。別れた理由にもよりますが、時間をおいた方が彼女があなたのことを気にかけてくれる可能性は高いんじゃないでしょうか。そっけない人のことは気になるものなんだと思いますよ。それに、あなたの側も冷静になるべき点はないでしょうか。 私も、別れて3ヶ月になりますが、つらさはほとんど消えました。でもまだ彼が好きなので、時間がかかっても復縁する!という気持ちで、今は前向きに生きています。 極端な話、新しい恋愛を経験した後で復縁、という可能性もあると思います。 「彼女との復縁」のためだけじゃなくて、自分がより人生を楽しもう、と思って生活していけば、何か変わってくるんじゃないかと思いますよ。 お互い頑張ろうね。

first12
質問者

お礼

ほんとにまったく同じですね。ぼくもこれからは友達でと言われました。でも、学校で会うのはうれしいような悲しいようなです。少し様子を見ながらじっくりいきたいと思います。お互いがんばりましょうね! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • nik650
  • ベストアンサー率14% (197/1345)
回答No.5

first12さんは若いですね(^o^) もしかして恋愛は初めてですか???? ちなみに振られるなんて言うのはこんなもんですよ。 大人になって結婚までに一般的には数人とお付き合 いします。それだけ別れが多いってことなんです。 そりゃーーお互いに「別れようか」「うん別れよう」 ってなればいいですよ。でもたいていはどっちかに 好きな人が出来てどっちかがふられる!っていうの が普通なんです。 だから振られたのですから男らしく諦めましょう。 しつこくすると新しい彼にどなられるかストーカ ー扱いされますよ。 それともそんなに彼女じゃないとダメなんですか? だったら一生悩むしかないですね。そんな人生な んて面白いですか(⌒▽⌒)アハハ! じゃなければいい方法があります。どなたとも付 きあわないで友達のままでいれば振られることは ありませんよ。なのでその彼女と友達のままでい いじゃないですか(^_^)ニコニコ

first12
質問者

お礼

今回初めての彼女です。確かに浮気とかが原因ではなくてよかったとは思います。ただもうすこし悩んでみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MayJun
  • ベストアンサー率45% (211/466)
回答No.4

こんにちは。 ご質問拝読致しました。 私は復縁し、結婚した1児の母です。 経験者としてアドバイス出来れば…と思い回答致します。 1. 私の復縁のエピソードは参考URLに張っておきました。   2年半の完全ブランクの後、ひょんなコトから再会し、復縁しました。 2. 私は振られた側なので主人から聞いた話ですが…。   別れを決めた時には「もう二度と会うこともないし、復縁なんてありえない」と思ったそうです。   とにかく別れることしか考えられない、新しいコトに興味が移っている状態だったそうです。   後悔は…しばらくたってからしたそうです。   それは新しい彼女とお付き合いをし、ことある毎に無意識に私と比べてしまっていることを   気付いた時だったようです。   でも、自分から振ったこと、別れてからの接点が全く無かったこと、そして何より性格上自分からの   アプローチはしなかったということです。 3. 今はまだお辛い時期だろうと推測いたします。   ただ、今の状態で彼女に連絡を取るのはあなたのためにも控えた方が良いと思います。   なぜなら復縁するためには別れた時と同じ「あなた」では難しいと思うからです。   一度はきっぱりと終わらせること、これこそが次へつながるものだと私は思います。   あなたも彼女もお互いに離れてみていろいろな経験を積んでいくうちに、   付き合っている間には見えなかった客観的な「相手」に気付くことが出来ると思います。   そして本当に大切なものだったことに気付くことが出来れば復縁は難しいコトではないと思います。 4.2年半です。   その間、一切連絡無しです。   お互い大学生~社会人という節目を経験しています。 別れた状態と全く同じ状態では新しい関係は始まりません。 毎日顔を合わせるのはお辛いでしょうが、逆に「あなたが変わった」ことをすぐに感じて貰える状況だとも いえると思います。 あなた自身、今は自分を磨く時期だと思います。 自分に自信を持って「変わった」と言えるとき、彼女との関係も変わると思います。 そして…自分に自信を持つこと、それが復縁への一番の近道だと私は思います。 ご参考になれば幸いです。 あなたが望む結果が訪れることをお祈り致します。 頑張ってくださいね。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1450476
first12
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 別れた状態と全く同じ状態では新しい関係は始まりません。毎日顔を合わせるのはお辛いでしょうが、逆に「あなたが変わった」ことをすぐに感じて貰える状況だともいえると思います。確かにそう思います。自分磨きを努力してみようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

こんにちは。私は同じ人と2回復縁したことがあります。参考になるかわかりませんが、よろしければ読んでみて下さい。 1 私は友達として遊んでいるうちに自然と復縁しました。 2 振った側は何か原因があってやむを得なくそのような決断に至ったと思われるので、そのやむを得ない理由がいい方に解決できれば復縁の余地は十分あると思います。 3 相手の立場になって考えて、相手があなたとのやりとりを快く思える状態であるなら、連絡はとった方がよいと思います。 4 私の場合は別れてから1ヶ月くらいした後、よりが戻りました。 一番大事なことは、別れた原因を出来る問題なら早く解決し、別れた後は相手の立場になって考えて行動することだと思います。(つらいと思いますが…)絶対に「好きだ」という感情を中心にして突っ走ってはいけません。もしも今は相手があなたのことを想えないとしても、例えば極端に言うと自分が好きでない人に自分がしてほしいことをしてもらえば、いつの間にか自然と相手は心を開いていくものだと思います。もし相手の問題(別れた理由)が解決していないのなら、相手を見守りながら相手のよき理解者になってあげるといいと思うのですが… 偉そうなことを言って、質問の意図と違っていたらすみません。でも、別れた原因にもよりますが復縁する人はたくさんいます。あせらずに、first12さんの魅力で相手を再びゲットして下さい!応援しています。  

first12
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 fullmoon0505さんの言うとおり好きだという感情に突っ走らずゆっくり考えて見ます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nekodon339
  • ベストアンサー率28% (315/1088)
回答No.2

学生ですか?彼女は何故別れたのかにもよりますが?   今は学生で将来の事で何か専念したいとか?   本当は別れたいけど、傷つけないように言っただけなのかもしれません 1、学生時代の恋愛は友達と同じです。友達程度の付き合いでなら   彼女もOKしてくれるかもしれません。 2、何で振ったかによりますよ? 3、友達程度にした方がいいと思います

first12
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 学生です。確かにこれからは友達いてほしいといわれました。でも、まだ彼女のことが好きなのでもう少し考えてみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#108105
noname#108105
回答No.1

私も嫌いではなかったけど、無理に別れました。 彼の深い愛情に罪悪感を感じ、別れたのですが 当日中に戻ってしまいました。 彼が私の事を本気で好きでいてくれたからよりが戻せたのです。 彼曰く、とにかく連絡が途切れないようにしたそうです。 (途切れたら、終わりだと思ったらしい) あと、相手のことをどれだけ想っているか、伝える。 相手の気持ちも聞いて、本当に別れたほうがよさそうなら諦めるしかない。とのこと。 彼女が話を切り出したとき、辛そうだったんですよね。 「振るのが申し訳ない」と「好きだから辛い」のどちらかだと思います。 女性が話を切り出す時に辛そうにするのは どちらかというと前者が多いかもしれません。 嫌いになってなかったら別れる理由ってありますか? 本当に後悔というか、やっぱりあの人が必要だと思ったら 連絡をとりたいですが、振った手前連絡しにくいです。 まだ好きなときに相手から連絡があるとすんなりと戻ってしまうと思います。 相手になんて言われて振られてしまったのかがわからないと アドバイスしにくいのですが まだ自分が相手を好きなら、伝えるべきです。

first12
質問者

補足

回答ありがとうございます。  振られた理由は彼女の気持ちが中途半端だということです。でも中途半端ということは好きなときもあるって事ですよね?僕はそう思いたいし、実際彼女もそう言ってました。だから、あきらめ切れません。どうなんでしょう?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 復縁を経験された方、お願いします

    30代前半女性です。よろしくお願いします。 数週間前、振られました。彼も同年代です。 嫌いになって別れたのではないと思っています。 切り出した彼も、つらそうでした。 また時間が経てば会える、そうも言ってました。 振られてからの間、私から何度かメールを送っています。その度に最小限ですが、温かな言葉で返事は来ます(即返ではありませんが)。 思いにフタが出来なくなり、もう一度喋ったり笑ったりしたい、という内容のメールを数日前に送ってしまった。 「色々あるけど、がまんするのさぁ。がんばれぇ」 と返事。 もう私に出来ることは無いことが分かり途方に暮れています。人として尊敬している人なので、以前のようでなくてもいい、出来ることならまた出会い話し笑いたいです。 復縁を経験された方、ご教授ください。 1.どのように復縁されましたか。 2.振った側は、もう復縁なんて気持ちは起こらない  ものですか?後悔なんてないのでしょうか。 3.元付き合っていた彼(彼女)と戻りたいなと思われ  る時があれば、どんな時ですか。 4.別れてから復縁まで、どれくらいの期間を要され  ましたか。 他、アドバイス等あればお願いします。 幼稚な質問で申し訳ありません。 そんな自分が嫌になりますが、つい彼の気持ちを計っている自分がいます。 私自身、少しずつ前向きに自分の生活を考えられるようになってきています。

  • 復縁出来るでしょうか?

    長文ですが聞いてください。 私には2ヶ月付き合っていた彼氏がいました。今別れて2週間くらい経ちます。 彼(小中学校が一緒)が学生だったため(私はフリーターです)遠距離だったのですが、メールは毎日電話もほぼ毎日してました。付き合って2ヶ月経つ前くらいに彼は学校を卒業し、私のいる地元に帰ってきました。そして4月からすぐ仕事を始めたのですが、仕事が忙しいのも疲れているのも分かっていたはずなのに、毎日メールすることに慣れていたので「無理だったら全然良いから、1日1通でもメール返して欲しい」「次の休みはいつ?」など自分のことばかり言ってしまっていました。ほぼ毎日お疲れ様メールなどを送っていたのですが、返ってきても遠距離の時にしていたメールと違うんです。内容も素っ気ないし、絵文字も顔文字もないんです。そういうのもありちゃんと会って話がしたいと思ったので「少しでも良いから時間作れない?」とメールを送ると彼が仕事で研修に行っていたり友だちと遊んだりとなかなか時間が合いませんでした。休みの日じゃなくても、仕事終わってから少しでも時間作れないのかな、もう会う気もないんだろうなと思ってメールで「ちゃんと会って言いたかったけど、別れたいんじゃない?」と送ると「ごめん…自分のことで精一杯で構ってあげれんし迷惑かけるだけだし、寂しい思いをさせるのも嫌だからもう別れよう。自分勝手でごめん。」と来ました。距離置くのも無理なのか?嫌いになったのか?ちゃんと会ってから話したいなど言っても「距離置いても変わらないし会ってもちゃんと話せない。ごめん」と謝られてばっかりでした。それから何通かメールしててもう無理なんだなと思ったし、もう夜も遅かったし彼もまた仕事があるので最後に、好きになってくれてありがとう、好きになって後悔してないなど自分の気持ちを送って別れました。それからはずっと思い出しては泣いて泣いての繰り返しでした。でも離れてみて、彼の仕事のことや彼が疲れていることも分かっているつもりで分かっていなかったことに気付きました。あの時の私は安心させてくれる言葉が欲しかったんです。でも今はなんであの時あんなに我儘ばかり言ってしまっていたんだろう、なんで支えてあげれなかったんだろうと本当に後悔しました。 別れて1週間が経ってから、本当に病んで「会いたい、連絡したい」と思ってもう連絡しないと決めていたのに、連絡してきても良いし話は聞くと言われていたので電話をしてしまいました。出てくれたのですが、付き合っていた頃の声と違いました。そして言うつもりもなかったのに、復縁の話をしてしまいました。彼には断られ、「嫌いになったから別れたんだもんね」と言うと「うん…」と言われました。それから彼の仕事の話や友だちの話、今度ご飯に行こうと私から誘ったりして最後に「今までで一番好きだったよ」とまた重いことを言ってしまいました。自分のうざさ加減に本当に呆れます。 これ以上連絡すると本当に嫌われてしまうと思い、もう当分連絡はしないようにしたいと思っています。別れたと分かっていながら、未だ私の中では幸せだった日々で時間が止まっています。何をしてても彼のことばかり考えてしまいます。2回も振られたのに好きな気持ちは変わらなくて復縁したいという気持ちもあるし、無理だったとしても友だちに戻りたいという気持ちもあります。とにかく毎日彼のことばかり考える生活から抜け出したいんです。 だらだらと長文になりましたが、 ・この状態からの復縁は無理かどうか ・次に連絡するのはどのくらい期間を開けたら良いか ・復縁が無理だったとして、友だちに戻れるかどうか を聞きたいです。 すみません回答お願いします!

  • 別れたのに繋がりたい?

    彼氏と別れてから忘れられません。 新しい恋愛をしようと思いましたが、彼を忘れずに付き合いそうですし、比べそうです。 別れた原因は「気持ちが薄らいだ」「自分の時間が欲しい」「結婚はいつかしたいが今のところは考えてなく、待たせてしまうかも」ということでした。 別れ際に言われたのが 自分のワガママだから、君は悪くないゴメン。 勢いで付き合ったけど後悔してないありがとう。 嫌いになったわけじゃない。 好きな子もできたわけじゃない。 あの時は楽しかった。 SNSは連絡は繋がっていたい。 寂しくなったら連絡して。 いつか落ち着いたら遊ぼう。など 別れを切り出したのは彼ですが、別れても尚繋がっていたいというのは何ですか? そこで質問なんですが。 繋がっていたいという心理はなんだと思いますか? 復縁は難しいのは重々分かっていますが…自分から連絡するか、あっちの連絡を待った方が良いのかアドバイス下さい。 復縁した事がある方がいらっしゃいましたら、体験談も聞きたいです。

  • 復縁

    別れたあとも連絡をとっていて忙しい相手のために月一で友達として会う約束したり 今忙しい彼のためにおうえんしてあげたくて、それが落ち着いて むこうにも好きという気持ちがあるならヨリをもどせるかも という関係でした。 ですが、私もふあんになってきてしまい 合わないきがする。とか すきでいられる自信なくなった と言ってしまいました。 相手も、 より戻せるかもとかいってたけど、 戻れないのいえなくてこうなったし といわれてしまいました。 それにたいしてもやけくになって いろいろ言ってしまいました、 でも今思うとなんであんなこと言ってしまったのだろうと後悔しています。 まだ好きな気持ちはあります。 でも向こうはもうどう思ってるかもわからないし、他に好きな人いるかもしれないし 学校が同じで毎日絶対みてしまう存在なので 頭からはなれられません。 まだ好きだし、あの時かっとなってしまったことなどちゃんと伝えたいとおもってましたが、 ゴダゴダ続きすぎて耳を傾けてくれるかもわかりません。 どうしたらいいかのアドバイスあればお願いします。 背中を押してくれる方、 復縁って可能性ありますかね。

  • 復縁したことのある方

    復縁したことのある方の意見をお伺いしたいです。長文です。 10ヶ月お付き合いした方と別れました。私(振られた側)27歳、相手28歳。 お相手が忙しくなかなか会えず不安が募り話し合いをしたのですが、お互いの気持ちがうまく伝わらず『気持ちが私に伝わってなかったことがショックだった。好きだけどこのままではまた不安な気持ちにさせるから別れたほうがいいと思う』と告げられました。 考えなおして欲しいと伝えましたが拒否されました。 私はお相手と結婚したいと思っていてそれは伝えていましたが具体的な話はしたことがありませんでした。 復縁を希望しているのですが、復縁したことのある方又は近い経験をされた方に (1)復縁されるまでの期間 (2)その間の連絡の有無 (3)復縁のきっかけとどちらから(振った側、振られた側)申し出たか をアドバイス等を含めて聞かせていただきたいです。

  • 別れてから、ずっともやもやしています

    こんにちは。高校生女子です。 誰にも相談することができず、ずっともやもやしているので、聞いてもらえませんか。 1ヶ月ほど前、彼氏と別れました。 わたしから振りました。 お互い付き合うのが初めてで、うまくいかないことばかりでした。 付き合っていた頃はわからないことばかりで、愚痴も多く、あまり楽しくなかったように思えます。 距離を置きたい、とずっと思っていました。 ですが、別れてから彼への思いが強くなりました。 ふとしたときに彼のことを思い出しては、後悔ばかりしてつらくなり、気分が沈みます。 ですが、復縁したいとは思いません。 お互いの性格上、まだ前と変わっていないと思うからです。 このもどかしさをどうすればいいのかわかりません。 彼とは部活が同じなので、毎日のように顔を合わせます。 でも、お互い目を合わせることもなければ、話すこともありません。 付き合っていた頃には毎日していたLINEも、別れてから一度もしていません。 なのに、話しかけてくれないかな、なんでもいいから連絡してくれないかな、と思ってしまう自分がいます。 自分がわからなくて、もやもやしています。 彼が女の子と話しているとすごく嫌です。 つらくてこっそり泣いてしまったこともあります。 顔をみるとつらくなるので、みれません。 声や名前を聞くと、耳を塞ぎたくなります。 好きなのか、嫌いなのかもよくわかりません。 早く立ち直りたいです。 時間の無駄だ、と考えないようにすればするほど、考えてしまいます。 自分から振ったのに、すごく自分勝手で、バカだと思います。 どうすれば立ち直って次に進めますか? アドバイスをください。お願いします。

  • 自己嫌悪感が強いです

    24歳男です。最近、自己嫌悪感が強いです。何か喋るとそのあとに強い後悔みたいな気持が出てきます。自分が喋ると、相手が引いているような顔をするんです。何か行動したあともそうです。自分が嫌いです。自分の顔も性格も声も嫌いです。何をしてもオドオドしてしまう自分が嫌いです。周りには無理やりにでも平静を振舞うようしているのですが、気持の中ではため息ばかりついています。正直生きているのも嫌になってきました。毎日死にたいな…なんて思っています。でも本当は死にたくないんです。今後どうしていけばいいのか分かりません。なにかアドバイスをいただけないでしょうか?

  • 彼女にふられました

    1年半ほど付き合っていた彼女にふられました。 理由はあんまり会えなくて寂しい。たくさん会える同じ学校の人が好きになってしまった。その同じ学校の人と付き合うかもしれない。 と言われました。 寂しい思いをさせてしまったのは申し訳ないと思っています。 しかし毎日連絡取って最低でも2週間に1回は会うようにして努力してきたつもりです。 彼女のことがまだ大好きなのでできれば復縁したいと思っています。 彼女は僕のことを特別な人、嫌いになんかなれないと言ってくれています。 そして僕といるほうが絶対幸せになれると。ただ今は寂しいのが無理になったらしいです。 この言葉を聞いたらただ今は寂しさに負けただけで冷静になったらまた僕のところに戻ってくるんじゃないかと思ってしまいます。 だけどもう付き合えないと思うと言われてしまいました。 彼女の考えがよくわかりません。 時間が経ったらまた僕と付き合う気になるということはあるのでしょうか? そしてこのような状態から復縁できた人がいらっしゃったらアドバイスしていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 振ったあとで後悔

    こんばんは。 決して嫌いになったわけではなく、先々に何かの障害があったわけでもなく 単純に気持ちが離れたので相手を振った、という方に伺いたいです。 失ってから振った相手のよさに気付いて後悔したことはありますか? それで復縁したいと思ったりしましたか? どうかひとつでも多い経験談をお聞かせくださればと思います。

  • 彼女と復縁したい

    先月、1年半つきあった彼女に別れを告げられました。 理由は、嫌いになったわけじゃないけど、好きじゃなくなったみたいとの事でした。その他にもっと好きという気持ちを言葉でほしかった。言ってほしい時に好きと言ってくれなかった。とも言っていました。 最後はお互い手を握って抱き合ってから別れました。彼女は泣いていて僕も抱き合った瞬間(情けない事に)泣いてしまいました。あれから少し時間が経ちましたが、未だに彼女の事が忘れられず復縁したいと願っています。 色々な方の意見を聞いてしばらくはこちらから連絡しない方が良いとの事で連絡は絶っています。もちろん、不安ですし苦しいですが復縁の可能性と思って耐えています。 そこでアドバイスをいただきたいのですが、少し時間を置いて連絡してみようと思いますが、どのぐらいの時間を空けるのが妥当でしょうか? (その間に自分の悪いところを改善する努力をします。) 可能性が低いのは承知していますが、どうせダメでも最善を尽くしたいと思っています。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 吸入ステロイド(経口ステロイドも)での対症療法を放置すると、咳喘息は5年以内に気管支喘息に移行する可能性があると言われています。
  • 炎症部位の一部には吸入ステロイドが効果がありますが、届かない部位には炎症が残ることがあります。しかし、吸入ステロイドの対症療法を継続すれば気管支喘息に移行することはありません。
  • 咳喘息の症状はフルティフォームの高用量やスピリーバ2.5㎍レスピマットで抑えることができますが、個人の状態によって最適な治療法は異なるため、医師と相談することが重要です。
回答を見る