• ベストアンサー

布巾の吸水を良くする方法

 台所用の食器を拭く布巾についてです。  食器を拭くといつも水滴が残ってしまい、きれいに食器を拭けません。完全に乾いた布巾を使っているのですが、水滴を広げているだけで、水を吸ってくれません。  水をよく吸うための、前処理(新しくおろしたときなど)や、洗い方、干し方など、布巾によく水を吸わせる良い方法があったら教えてください。

  • eeeee
  • お礼率89% (41/46)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kurenza-
  • ベストアンサー率32% (14/43)
回答No.2

新しくおろしたときは、水洗いして乾かしてから使います 綿のワッフル生地・ポリエステル65%ナイロン35%の生地であれば、 吸水&ふき取りに向いていますよ 探してみてください 後は、ハンドタオルも取れますよ どういった布生地でお使いですか? レーヨンなどはテーブルなどを拭くのには適していますが 食器には向きません 生地によって用途が違うので、いろいろ使ってみるのが 一番の学習になりますよね(^○^)

eeeee
質問者

お礼

回答ありがとうございました。綿100%のワッフル生地を使っています。生地によって、用途が違うとは!綿が一番水を吸収すると思って、綿ばっかり使っていました。これからは、材質を見て研究してみます。

その他の回答 (2)

  • piyotty
  • ベストアンサー率44% (62/138)
回答No.3

柔軟剤は吸水性を悪くしますので、布巾には使用しない方がよいです。 素材としては、サラシ(日本手ぬぐい)が吸水性がよいように思います。 回答の方向が違うかもしれませんが、 ・スポンジに油分が残っていると食器に水がのこりやすい →スポンジを時々固形石鹸で洗うとスポンジの油分がとれる ・水ですすぐと食器の乾きが悪い。 →お湯ですすぐと比較的食器の乾きが早い ・すぐ拭かない。(だらしない、と思われそうですが) →洗いカゴで少し乾かす。 なども対策になるかと思います。 見当違いの回答で申し訳ございません。 ご参考になれば幸いです。

eeeee
質問者

お礼

回答ありがとうございました。スポンジを洗うというのは、初めて知りました。いつも、水を切るだけで、石鹸で洗うことはしていませんでした。布巾だけじゃなく、洗い方も大事なのですね。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

いったん濡らしてよく絞ります。 吸水性のいい布がありますけど、あまり効果がないような。

eeeee
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。そうですね。半がわきぐらいの時は、よく水を吸ってくれます。

関連するQ&A

  • 台所の布巾(台布巾と食器用布巾)の回し方

    春から一人暮らしが決まりました。 晴れて、自分の台所を持つ事になったのですが、 台所の布巾の回し方や管理の方法が良く判っていないことに気が付きました。 布巾は、机やシンク周り等をさっと拭く時に使う「台布巾」と、食器や使用した鍋などを拭く際に使う「食器用布巾」の二種類を使おうと考えています。 でも、これで足りるのかな?とか、どうやって洗ったらいいのかな?とか、何をどれだけ用意したらいいのかな?等で迷っています。 さっき、母と兄嫁がお茶してたので聞いてみたらケンカになってしまいました・・・!! そこでお聞きしたいのですが、  1)布巾は何種類用意してますか(台布巾と食器用布巾の2種類とか)  2)布巾はそれぞれ何枚程用意しているのでしょうか。  3)布巾はどの様な物を用意してらっしゃるのでしょうか。(大きさとか布の種類とか)  4)どの様に洗ったり干してらっしゃるのでしょうか。(洗い方や干し方、洗う頻度とか)  5)どの様に収納していらっしゃるのでしょうか。 きっと、皆さんご自分の暮らしや性格に合わせた、色々なご意見ややり方をお持ちなんだと思います。 そんなご意見から、私も色々と勉強させて頂けたらと思います。 そして、私に合ったやり方を考えたいと思ってます。 お時間のある方、宜しかったら教えて戴けないでしょうか。お願いします。

  • 布巾の処理

    台所用布巾(台拭きや、食器拭き用の布巾)の毎日の処理を、どうなさっていますか? 我が家の方法は2つあります。 食器用洗剤を薄めた液に漬けておき(30分~1晩)濯ぎをする 若しくは ハイター(塩素系漂白剤)を薄めた液に漬けおき、濯ぎをする 正直、どちらも意味があるのだろうか? もっと合理的な方法があるのではなかろうか? と思っています。 そもそも、洗い終わった食器を拭いただけの布巾が、漬けおきだの洗濯だのが 必要なほどの汚れがあるのだろうか? 洗剤液につける意味があるのか? いったい、これでどんな汚れや雑菌を落としているというのか? ハイター(塩素系漂白剤)? そんなものが必要なほど、布巾は雑菌バイキンだらけなのか。 だとして、ちょっとやそっとのそれが、なんだというのか。 とはいえ、いくつもの濡れた食器を拭いて だんだんと湿って、濡れて、夜まで置いておいた布巾は なんとはなく・・・なんだか、バッチイ 気がします。 匂いもするし 一度、お湯だけで洗ってみました。 干してからも、生臭い匂いがしていました。 不潔な感じ。 それいらい、洗剤液で洗ったり(漬けたり)、ハイターで漬けたり 結局、どういう方法が一番いいのか、わかりません。 そもそも、なんのために布巾を洗うのかもわかりません。 目に見えての汚れは、ないんですよね 服とは違い、皮脂汚れとかでもない。 触れたのは、洗い終わった清潔な食器類 (台拭きは別ですが) 布巾を洗ったり、漬けたりするのは、なんのためですか? また、どういう方法が合理的なんでしょうか。

  • 食器布巾の洗濯方法

    食器拭きの布巾をどうやって洗濯してますか? 私は食器布巾のみで、まとめて洗ってます(食器を拭くので、他の洗濯ものとは一緒にしたくない) しかし、洗濯機の中に薄い布巾を3~4枚ずつ洗うのは、なんだかいつも勿体無い気がしてしまって… 手洗いでは、汚れが十分に落ちない気もしますし… みなさんはどうしてるのでしょうか。

  • フキンソープで食器を洗うと・・・。

    こんにちは。 同じような方はいるかな、と思い投稿しました。 カネヨ石鹸の「フキンソープ」を フキン洗いに使っているのですが、 袋の裏面を見ましたら、食器も洗えるとの事。 早速試して見たところ、泡切れが非常に良く乾きも早く 食器洗い用の液体洗剤よりも、ずっといいなと思い 今も使用しております。 ところが、少し気になる事が出てきました。 フキンソープで食器を洗うと、食器が 油膜を張られたかのように、水をはじくようになるんです。 食器を洗っていた手も同じです。 何かの膜が張られたかのようになって、 水をはじきます。 かといって、油のようにベタつくわけではありません。 どちらかというと、保護膜みたいで、 手が綺麗になったと感じる程です。 しかし、食器も同じように膜を張ったように 水をはじくので、なんだか違和感を感じています。 一般的な液体洗剤では、このようにはなりませんし・・・。 これはいったい何なのでしょうか。 分かる方、教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 台所用布巾の漂白の仕方

    検索をしましたが、もっと詳しく知りたいので質問いたします。 台所用布巾(食器を拭くのに使用)ですが、 キッチンハイターを使って、漂白をしています。 さて、その方法なのですが、 A.最初に洗剤(石鹸)などで普通に洗って、ゆすいでから、漂白剤に浸し、その後水でゆすいで、乾かす B.最初に漂白剤に浸し、ゆすいでから、石鹸などで洗って乾かす C.漂白剤に浸し、その後水でゆすいで乾かすだけ のどれが良いのでしょうか? また、他にもっとこうした方がいいというやり方などあれば教えてください。 もっぱら私は、Cの方法なのですが・・。

  • 台所で食器や布巾の漂白をすると水がなくなるのは何故?

    台所で、食器や布巾の漂白をしたときにたっぷり入れたはずの水がなくなります。 容器は、普段から流し台に置いて使用している、ステンレス製(?)のたらいです。普段は水を入れておいても水が減ることはないので穴があいているということは考えられないと思います。 ですが、タイトル通り、夜に漂白をして朝になると水分がほとんどなくなっています。漂白剤はスーパー等で売っている液体の台所用のものです。 水がなくなるのは漂白剤の成分のせいなのでしょうか? 理由がわかる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。不思議でなりません。

  • どういう布巾で服のでしょうか?

    しゃぶしゃぶをする際に 昆布でだしを取る時は 昆布を付近で拭くと言いますが どういう布巾で服のでしょうか? 新品の綺麗な布巾 ですか? 食器を拭く布巾が有るのですが それを洗濯して乾燥させて それを使ってもいいのでしょうか?

  • 排水溝に布巾を流した

    昨日 台所の排水溝のごみ受けを外して掃除していたところ 誤って布巾を流してしまいました その時は勢いよく流れて行ったので気にしませんでしたが 今日になってどこかで詰まるのではと心配になってきました 我が家は4階建ての4階で日頃から水の流れは良く 昨日今日と普通に水を流せています 覗き込んでみたところ我が家の所では残ってないようです これからどこかでつまったりといったことはあるのでしょうか 回答よろしくお願いします

  • 布巾の取り扱い

    布巾はなんとなく不潔っぽくてなるべく使わないようにしています。 食洗機をおもに利用しています。 でも、布巾を使いたい気持ちがあります。 皆さんはどんな風に利用しているのでしょうか? 毎回1度使ったら洗う?何回くらい使う? それは、台所洗剤で? あるいは水洗い? 布巾かけに干す? 外の陽の当たるところに干す? 其の他どんな使い方をしているか教えてください。

  • 台拭きを布巾掛けに掛けることどうおもいます?

    食卓や調理台を拭いた台拭きをどこに置いてます?うちは水洗い後に布巾掛けにかけてるんですが、布巾とは食器拭きのことだから台拭きをかけるのはおかしいのでしょうか。実家の母、夫の母、どちらも調理台の上におきっぱなしにしているので、私としては濡れたままで不衛生だなって思うのですが、あちらがわとしては布巾掛けに掛ける方がおかしいと思ってるのでしょうか。 ときどきはベランダに干してるのですが、どうも面倒で布巾掛けにかけたまま、乾かしてまた使うというやり方でやってきました。

専門家に質問してみよう