• 締切済み

筋トレは2日に一回でいいのでしょうか?

mitubati_VBAの回答

回答No.3

目的によって方法が異なると思うんですが。。。

関連するQ&A

  • 二日に一回の筋トレ

    最近私はダイエットをしているのですが、知人に筋トレは一日置きにやるのが良いと聞きました。 筋トレは毎日やるからこそ意味があるものと私は思っていたのですが、これは本当の事なのでしょうか? それとも誤った情報なのでしょうか? 知ってる方がいたら教えてくださると嬉しいです。

  • 筋トレ 一日に2回やっても良いの?

    最近筋トレを始めてちょっとした疑問が出てきたのですが 筋トレは一日のうちに複数回行っても大丈夫なのでしょうか? 普段は夕方~夜に筋トレをしているのですが お昼に時間が出来た時には夜と同じメニューをお昼にも行っています。 上半身はダンベル等を使って筋トレ、下半身は自転車とスクワットを行っております。 筋トレ(筋肥大)は10回前後で限界の重さで数セット行い 超回復?を促すために2~3日空けると良いと聞いています。 この超回復の期間以外だとあまり効果が無い、むしろ逆効果という事らしいのですが 例えば当日中に2回筋トレを行うと、2回目の筋トレは逆効果になってしまうのでしょうか? そもそも一日に複数回できるようなメニューでは効果のある筋トレではないかもしれませんが そこそこしんどいメニューを一日のうちに2回行う事は効果が有るのか無いのか、 または逆効果なのかを知りたいと思っております。

  • やり過ぎ?1日2回の筋トレ

    今回は2つの疑問があります。長文ですが、よろしくお願いします。 (1)1日2回筋トレしていいの?  私はウエイトなどを扱う高重量の筋トレもするのですが、分割法(週四回)を用いても筋トレができない部位がでてきました。例えば腹筋などです。全部やろうとすると1時間以上になってしまうのです。1回の筋トレは50分以内、長くても1時間以内にしています。だから、腹筋を入れると他の何かを諦めなければならないのです。 そこで、できない部位の筋トレ(主に腹筋)を別の時間帯にしようと考えました。1日に2回行いますが、次のように決めています。 ・同じ部位は行わず、例えば高重量で胸をやった日の夜は腹筋をする。 ・1回目の筋トレと2回目の筋トレのインターバルを最低3時間は取る。 ・2回目の筋トレは強度の低い自重で行う。 このように1日2回筋トレを行うことに対しての意見もお聞かせください。(批判でもいいし、アドバイスでもいいです。)よろしくお願いします。 (2)夜、筋トレしたあとに100%ジュースでプロテインを飲むのはどうなの?  筋トレは就寝1時間前までには終え、睡眠に支障がないようにしますが、栄養摂取について困っています。筋トレ後だからタンパク質と一緒に糖質も摂るために果汁100%ジュースなどで飲むのか、それとも就寝1時間前だからプロテインの吸収が遅くなる牛乳で飲むのか迷っています。それには以下の考えがあるからです。 ・就寝前に糖質をとると内蔵脂肪になりそうだ。 ・就寝中にも成長ホルモンは出るのだからタンパク質の吸収は遅くてもいい。 ・そもそも腹筋のような強度の低い筋トレでは成長ホルモンが出ない。 ・どんな筋トレでも成長ホルモンは出るからタンパク質の吸収を早めるためにも糖質を摂るべき。 ・例え、自重の腹筋でも筋トレをすれば筋肉が分解されるから糖質はとるべき。 といろいろ情報が錯綜しておりまして困っています。正誤問題みたいですが、どれが間違いで、どれが正解なのでしょうか?お願いします。できれば原理などを詳しく説明して頂ければ幸いです。 以上、2つの質問をよろしくお願いします。

  • 筋トレは週1回がいいのでしょうか

    筋トレをして増量したいと思っています。 前はカロリーを抑えて体脂肪を落とすことに取り組んでいて体は少し引き締まったのですが筋肉が増えてきません。 ビルダーでも年数キロしか増えないと聞いているので多く増やそうとも思っていません。 今はカロリーを普通に戻して、1日おきに筋トレしていますが、増量するためには筋トレは週1回にして休養を十分にとったほうがよいでしょうか。 それとも週2回くらいがよいでしょうか。週3回だと多すぎでしょうか。 筋トレは自重でやってますが、1セット7~8回が限度の負荷です。 一人でやっているので追い込むほどには出来てません。

  • 2日に一回の筋トレで・・・・・・・・・・・・・・!?

    皆さんおはようございます。こんばんわですかね?こんにちはかも、そんなことはさておき、自分は新聞配達を始め、足の筋肉が着いたような気がします、何せアパートやマンションの階段を上り下りするわけですから、そして自分は早く仕事を終らせるために走って階段を行き来します、原付カブに乗っていても結構ハンドルに力が入ります、前かごには何十部と言う新聞がありますので、もちろん後ろにも、とこんな所なのですが、ちょっと自分は新聞配達を始めて気がついたことは2点、 ・足や太ももに筋肉が着いたのではないか?? ・痩せたのではないか?? と言うことです、腹はへこんだようなそうでもないような。 それと今回の質問の本題、2日に1回の筋トレで筋肉は着くかどうか、と言うことです、1回の筋トレメニューはこうです。 ・腕立て50回→腹筋50回→腕立て50回→買い物袋に2ℓペットを2つ半入れ持ち上げたり下げたりするのを50回+50回 こんな感じで2日に1回やろうと思っています。 前は毎日これよりも2倍ほどの量で行っていましたが、ものには限度が必要と言うことを知り、少なくしました。 出来れば筋肉モリモリの17才、高校3年生に成りたいと思い筋トレに励もうと体質改善に日々勤しんでいます。 出来たら詳しい意見やこうしたら良いよなんていう回答お願いします 御手数ですがよろしくお願いします。

  • 筋トレについて                            

    筋トレについて                                                                                               僕は中2の卓球部です。僕以外、ほぼ全員が筋トレのときだけ、来てくれないいんです。理由を聞くとつまらないから、面白くないから、疲れるから、しかもこんな人もいます。嘘をついて、病院に行ってた、とか、今まで全員1度も揃ったことがないんです。筋トレの今のメニューは、ランニング、腹筋20回腕立て伏せ20回スクワット30回反復横とび1分間です。このままでは本当に卓球部がまずいです。何が悪いのでしょうか。何をすればみんな筋トレに来てくれるのでしょうか。練習メニューがだめなのでしょうか。    皆さんのいつもの筋トレの練習メニューを教えて下さい。週に何回ですか?それとどうしたらみんな筋トレに来てくれるんでしょうか?早めに教えて下さい。たくさんの回答をお願いします!

  • 筋トレは週2回、3回 どっちがいいのでしょうか?

    同じ部位を鍛える頻度について教えてください。 ゆっくり10回×3セットやったせいか、筋トレ中に筋力がプルプルしてすぐに筋肉痛になってしまいました。翌日になっても痛みが消えません。 これ週3回も続けられるかなと思ってるんですが、2回でも効果ありますか?

  • 筋トレ

    やまぴーみたいな筋肉目指して筋トレ最中です。 筋トレはダンベルなどでやっていて限界って感じてから、それから、3回追い込むと、いいって聞くんですが、ホントですか?

  • 筋トレ

    筋トレも一回一回をゆっくりやれば有酸素運動になるって聞いたんですが、本当ですか?

  • 筋トレについて。2つ教えてほしいことがあります!

    2つの質問ついて教えてほしいです。 ・ゆっくりやることで負荷がかかり、それぞれの筋トレは15回ぐらいで限界になるようにするのがベスト、とあるサイトに書いてありましたが本当ですか。 それとも、100回とか早くやって多くの回数をやる方が良いのでしょうか。。 ・筋トレをしたら、超回復のため2日3日休む必要があるそうですが、すべての筋肉は鍛えたらそうする必要があるのでしょうか。(毎日やってもいい筋肉もあるのでしょうか。) たとえば腹筋では、いろいろ調べていくと「毎日やったほうがいい」という人と「腹筋も超回復のため2日ほど休んだ方が効果的に筋肉が付く」という人がいます。。。 頭が混乱しています。ここのところ、どうなんでしょうか>< お願いします。