• ベストアンサー

確定申告したほうが良いのでしょうか?

noname#24736の回答

noname#24736
noname#24736
回答No.4

正社員でも臨時職員でも、給与の収入が1月から12月までの合計(年収)が103万円を超えると、所得税が課税されますから、源泉徴収の有無や年末調整がされたかどうかに関係なく、確定申告をする必要が有ります。 この場合、質問の内容から推測すると確定申告をすれば、源泉徴収された税金が戻る確率が高いです。 又、年収が103万円以下の場合で、一部でも源泉徴収をされている場合は、源泉徴収された税金が戻りますから、かくて申告をすると有利です。 以上のことから、貴方の場合は確定申告をされた方が有利です。 確定申告は、税金が戻る場合は、1月から税務署で受け付けていて、この時期は空いていますから必要書類を持参すれば書き方を教えてもらえます。 3月になるとお住まいの市役所でも代行して受付が始まりますが、こちらは混雑していて時間がかかります。 必要書類は、全ての勤務先の源泉徴収票・生命保険の払込証明書・印鑑と、税金を振り込んでもらう銀行の口座番号のメモか通帳です。 源泉徴収票を貰ってないところには、確定申告に必要だからと話せば発行してもらえます。

rio22
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ないです。私の場合、昨年の年収は103万を越えていますので、確定申告しなくてはならないのですね。1月からでも税務署で受け付けてくれるのですね。必要な書類を捜して今月中に一度税務署に行ってみます。

関連するQ&A

  • 確定申告について

    今回、はじめて確定申告をしますが、ネットで調べたのですが、わかりにくかったため、相談させてください。 私は 1月~4月まで正社員で働き、収入はボーナス含め140万円程度です。(退職金なし) その後、失業保険を受給しました。 その後短期のバイトをし、月あたり6万円の収入を得ましたが、給与明細から所得税はひかれていません。 今月から長期の派遣社員として働きはじめましたが、 雇用保険以外は社会保険には加入していません。 国民年金は仕事をやめてから支払っていません。 健康保険は親の扶養家族で加入しています。 質問です。 正社員収入は130万円を超えているため確定申告は必要だとおもいますが、所得税を引かれていない短期バイト収入および派遣収入は、確定申告が必要でしょうか?それとも確定申告では所得税の引かれた分のみ、申告すればよいのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 会社員で確定申告するの?住民税は?

    小さな会社にて正社員として数年働いています。 給料から健康保険、厚生年金、雇用保険、所得税がひかれていて年末には年末調整でお金も戻ってきました。源泉徴収票ももらいました。 副業などはしていません。確定申告はするものですか? 知らなかったので働いている間確定申告はしていません。 それと関係あるのか住民税の請求がきていません。給料から引かれていませんし、請求書も自宅に届いていません。去年引っ越しましたが郵便の転送はちゃんとしてます。 このままで請求書がくるのを待っててもいいのでしょうか? やはり確定申告しなくてはいけなかったのでしょうか?

  • 確定申告の必要性

    夏ごろまで正社員として勤務、夏以降はアルバイトとして勤務 給与からは以下の額が差し引かれた金額をもらっていました 正社員:  厚生年金  社会保険  所得税  住民税  雇用保険 アルバイト  所得税  雇用保険 他の保険は自分で納付しています。  なのですが、確定申告は必要でしょうか? 日中は仕事を休めず、インターネットで行おうと思いましたが難しく、明日までに出来そうな状態ではありません。 収入は給与以外にありません。還付金などがある場合は仕方ないと思いますが、さらに払う必要性などがあると考えられますか? よろしくお願いします。

  • 確定申告について

    確定申告について皆様に教えていただきたいことがあります。 私は今年(平成17年)にA社・B社・C社とで働きました。A社・C社では正社員として働き所得税も引かれています。B社に関してはバイトとして働き所得税を引かれていません。来年の確定申告でB社での所得について記載しない場合どうなるのでしょうか?

  • 確定申告ついて教えてください

    入社6年目、正社員のサラリーマンです。毎月給料から健康保険料、厚生年金、所得税が引かれています。ボーナスはありません。分からなくて困っているのは 1:毎年確定申告の申請用紙が送付されてくる事 2:源泉徴収表をもらえない事 です。同僚に聞いてみると毎年、自分で確定申告(市府民税の申告と言われました)をしているそうです。 でも・・・会社員が確定申告に行くっておかしい(高額な収入でもないのに)と思うのですが、私の考えが間違っているのでしょうか・・・。教えていただけませんか?よろしくお願いします。

  • 確定申告が必要ですか?

    確定申告の知識がありません。 HPを見ても何これ?難しすぎます いくつもPDFファイルがあるし見ても分かりません。 何を書けばいいのか・・ 高卒から2年間は正社員で働いており確定申告はしておりません。 会社から年末に源泉徴収に住所など書いてを書いておしまいでした。 退社してから8カ月、今は正社員雇用を前提にアルバイトです。 雇用はアルバイトで所得税のみ徴収され、国民保険などは 自分で払っています。 月に12万前後ですのでほとんど稼いでいません。 この場合確定申告はいるのですか? なにか追徴とかあるんですか? 書き方さえ不明でまったく分からず市役所に行って説明をうけるべきか・・

  • 確定申告?

    知り合いが、現在正社員で働きながら、内緒でバイトをしています。 今回バイトの給料で所得税を引かれました。 この場合、確定申告などが必要になるのでしょうか? また、バイトで所得税を支払った事により、会社側にバイトの事実がばれてしまうのでしょうか?

  • 確定申告

    確定申告について。 今年の3月末で正社員を辞め、4月1日から同じ職場でパートとして働いています。 通常ならば平成22年1月から12月までの給与に対して年末調整されますよね? 私の場合平成22年1月~3月までの給与に対して年末調整されるものでしょうか?もしくは正社員3ヶ月分の給与所得とパート9ヶ月分の給与所得に対して自身で確定申告する必要があるのでしょうか? それと、パートでも毎月所得税が引かれており、パートだけの収入は99万くらいなので基本的に所得税はかからないですよね? この場合確定申告すればいくらか返ってきますか? それから収入合計と言うのは控除額を引いた金額でよいのですか? 控除額差し引き前の金額が収入合計になるなら103万越えるので合わせて質問させてもらいました。

  • 確定申告時の所得

    私は今年1月から10月までアルバイト、その後12月まで正社員という雇用の形です。(辞めなければ) 年間で130万円は超えています。 そのため今年の確定申告は自分でするように言われました。 (ここから主にバイト期間の所得の話だと思ってください。また、バイト先の会社は一切の税金手続きを行っていないと思ってください。) そこで疑問に思ったことがあります。 (1)確定申告の所得は自己申告でいいということらしいのですが、自己申告だと簡単に不正が可能だと思うのですが、その辺役所はどういう対策をとってるのでしょうか? (2)確定申告することで来年の所得税、住民税が確定すると思います。正社員の場合は源泉徴収されるので、役所から会社へAさんはいくら払いなさいという通知がされると思うのですが、そこから入社前のバイト期間の給料というのは割り出すことは可能なのでしょうか? 詳しい方がいたら、以上よろしくお願いします。

  • 税金・確定申告等について質問です。

    税金・確定申告等について質問です。 去年の4月から新卒で正社員として会社に勤めています。 会社では雇用保険・厚生年金には入っていません。 OK Waveで調べた所、雇用保険は会社側が人を雇っていたら加入必須と知りましたので社長に伝え、ゆくゆくは加入予定だと聞いており安心しております。 念のため、過去の勤怠はメモし、給料振込については通帳記入してあります。 いざとなったら、労働基準監督署やハローワークに相談に行けば2年間は遡って加入出来ると知りましたが、まだアクションは起こしていません。 質問したいのは、所得税?源泉徴収についてです。 毎月固定の月額のお給料をもらっていますが、その給料から毎月5000円ほど引かれています。 この場合、年末調整等を会社が行ってくれる物だと思っていたのですが、年末調整は行っておらず、源泉徴収票ももらえないと聞きました。これは、会社が所得税を引いているけれど申告していないと言う事なのでしょうか? また、今年の3月頃に確定申告をしなければいけないと思いますが、その場合、確定申告をする事で会社に迷惑がかかるのでしょうか? 会社に確認した所、確定申告は行っても良いと言っていました。 また業務委託?外注として源泉徴収をしていると言っていました。 この場合、確定申告は通常の手順で行っても問題ないのでしょうか? またその他、注意点や会社に伝えるべき内容があれば教えて頂けますと幸いです。