• 締切済み

中国の、法に対する政治・党の優位は??

中国社会において、法律に対して、政治、党は優位であると聞きましたが、具体的にどのような事で優位なのでしょうか?

みんなの回答

  • oriyang
  • ベストアンサー率54% (46/85)
回答No.2

 つまり、、中国は法治国家ではなく人治国家ということです。  公安局が犯罪を処罰しようとしたところ、何故か免職になってしまい、犯人も釈放されたなどいくらでもあります。  政府内の権力者が利害関係(やくざなどとの)によりこういうことがよく起こります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

中国では、憲法で「中国共産党が指導する」ということが定められていますので、国家の上に共産党が存在するということになります。 したがって、民主主義国家でいう三権分立はなく、党の下に司法、立法、行政の3権があることで、これにより政治=党ということで考えれば、ご質問のとおりということになります。行政機関や国有企業でも組織のトップ以外に党書記という役職があり、組織トップよりこちらの方が上位になっています。最近は両者を兼任する場合もあり、かつてより弊害は排除されていますが、党の介入がいつでもできるところは変わっていませんので、こういうところに中国の不安定性が隠れているといえます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中国より優位に立つには…!?

    中国より優位に立つには…!? 中国に(韓国や北朝鮮にも)やられっぱなしの日本が、 なんとか優位に立って少なくとも舐められなくなるにはどうしたらいいんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 中国政治について知りたいです。

    今、学校で中国政治についての講義を受けています。 天安門事件(学生の民主化要求のデモ?)についてなんですが… そもそも、中国政治についての基礎知識すら皆無なものですから、講義を受けていてもついていけません。。 ・民主化を求めるってことは中国では強権的な政治が行われているのですか? ・具体的に中国政治の不平等はどんなことがあるのでしょうか? 例えば、選挙権は男性にしかないとかでしょうか? 他にも疑問点は山ほどあります… 中国政治(第一次天安門事件の頃の)はどのようなものであったのかを具体的に知りたいです。 また、現在の中国政治は当時からどのように変化している・していないのかも教えてくださればうれしいです。 参考(?)程度に私の知りえることを書いておきます。↓ ・中国では「共産党」が政権を握っている。 ・中国は格差社会で、教育が平等に行き渡っているとはいえない。 ・国土が広大である。 この程度です。本当情けないですが… よろしくお願いいたします。

  • 政治家はどこかの党に属さなければいけないんですか

    素朴な疑問なんですが、政治家はどこかの党に属さなければいけないんですか? 無所属で当選した人は当選した後にどこかの政党に加入しているんですか?

  • 政治家と官僚のどちらが優位だと思いますか?

    皆さんは、今の世の中政治家と官僚のどちらが優位な立場にあると思いますか。 皆さんのご意見を聞かせてください。できれば、その理由も教えていただけるとうれしいです。また、政治と官僚の関係がプリンシパル・エージェント論にも関連しているようなのですが、もしわかる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 自民党の一党優位政党制のメリットは?

    現在、日本はどちらかというと自民党の一党優位政党制ですよね? そのことによる社会におけるメリットとは具体的にはどんなものがあるのでしょうか?政治に詳しい方の意見をお聞かせ下さい。お願いします

  • いわゆる「愛国政治家」が多い党は?

    いわゆる「愛国政治家」が多い党は? ここのブログで見た ドラクエの、すぎやまこういち先生の発言を見ると (http://ameblo.jp/dumkorea/entry-10649313459.html) 2党しか上がっていないのですが・・・ 実際のところ、自民だって結構微妙だと思いますし・・・ どうなんでしょう。

  • 中国人は自国でどのようにして政治家になるのか

    中国人が自国でどのようにして政治家になるのか知りたいのですが調べてもいまいち理解できなかったので誰かわかりやすく解説してください。 1.中国は社会主義国家ですので日本のように選挙に立候補して当選すれば政治家なれるような仕組みはない。あっていますか? 2.中国共産党員になれば政治家になれるのですか? 3.決めれた家系の出身者でなければ政治家になれないのか? 4.胡錦濤国家主席の両親は一般人のようですので特に貴族が代々政治の実権を握っているわけではない。あっていますか? 5.もし一中国人が国を変えたいと思って政治の道に進んで変えられるのか?民主化やクーデターとかをしなくても言論の自由はえられるのか? よろしくお願いします。

  • M党が勝ったら日本が中国に献上される???

    9/11の衆院選で政権交代を夢見る野党のM党ですが、最近のM党のマニュフェストを紹介するフラッシュや公約を紹介する掲示板を見て腰を抜かすほど驚きました。 M党 「外交に関して日本は東アジアの拠点に~(中略)~沖縄に中国人を3千万人移住させ最終的には沖縄県を日本から切り離して沖縄に統治を任せ~」 これって正気の沙汰とは思えません。 沖縄県に政府の一存で外国人を好きに住まわせ、その後は統治を無責任にも丸投げ。 つまり自国の一部を“捨てる”って事ですか? 中国に差し上げてしまうという事ですか? 民主主義国の政党として全くありえない公約です。 もしもM党がJ党に勝ってしまったら本当にこういう恐ろしい法案が成立してしまうのでしょうか? M党が政権を握っても国民から反対意見が殺到したら中止するとかはありえませんか?少しでも救いが欲しい気分です。 M党が勝利してしまったらと恐怖で夜も寝られません。どなたか政治に無知な私に教えて下さい。

  • 党って何のためにあるのですか?

    造反議員の復党問題とかをニュースでよくやっていますが、 そもそも党とは何のためにあるんでしょうか? 国会議員として選ばれた人が多数決なりで国を動かしているのに 党に所属するとみんな同じ意見にしなくてはいけないのですか? 政治初心者でどうしても党の意味がわかりません! どなたか教えて!

  • 政治漫画

     政治の漫画を探しています。  ・・党の歴史とか、役に立つ漫画を知りませんか?恥ずかしい事に今まで政治に興味が無かったので、過去の政治の歴史・派閥など、さっぱりです。  社会人になってある程度知識をつけたいと思ったので、  何かないもんでしょうか・・・。    さいとうごう著書(ゴルゴ13を書いている人)が自民党の事の漫画を書いていたのは見つけたのですが・・。

このQ&Aのポイント
  • icloudメールの送受信について困っています。メールソフトでうまくできません。製品名はPC-N153CEAW、接続方法は無線LANです。
  • icloudメールの送受信がうまくできません。製品名はPC-N153CEAW、接続方法は無線LANです。
  • icloudメールの送受信がうまくできません。製品名はPC-N153CEAW、接続方法は無線LANです。icloudメールアカウントの設定が登録されないようです。
回答を見る