• ベストアンサー

創価学会の友人・・・

高校の頃からとても仲の良い友人は家族全員で熱心な創価学会員です。 でも選挙の時に投票を勧めてきたりは一切しませんし 高校の時から一生懸命で、優しくて本当にとてもいい子なんです。 ですが去年、会合に出てみないかと誘われました。 その時点で何の会合か分からなかったんですが、都合が合わなかったので今度誘って、と言ってしまったんです。 その会合が学会の会合だということが後日発覚しました。 自分は全く興味もないし、一切信仰するつもりもないのですが 友人は私の「今度誘って」を真に受け、何かある度に誘われるようになってしまいました…。 友人には一切入る気はないから、と伝えているんですが、「でも1回話は聞いて欲しいかも…損はしないと思うし…」と返されてしまいます。 私は色々バイトや学校などで揉めごと等でかなり悩んでいた時期があり、その友人に色々話を聞いてもらってるんですが 「今よりきっとラクになるよ」と会合を勧めてきます。 私は会合で話を聞いてもらいたいんじゃなくて彼女に聞いてもらいたかった、話したかっただけなのに…。 会合って…いわゆる勧誘だというイメージがあるんですがそうなんでしょうか? 多分彼女はこれから誘い続けてくるような気がします。それが無かったら本当にいい子なんです…。 どうすれば断ることが出来るんでしょうか。彼女と縁は切りたくないです。贅沢でしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • papapiko
  • ベストアンサー率35% (128/359)
回答No.9

デリケートな部分でお友達を失いたくないし、信仰は人の自由な部分ですからね、相手に相談をしても、理解して貰えなかったら悲しいから言いづらいことですよね。 お気持ち、お察しします。 私も経験済みなので、創価学会がらみの宗派ではないですが、色々あるのです・・・。苦笑 人それぞれ物差しがあり、良かれと思っているので、女性なら特に仲良しの方にススメタイと思うと思うので、彼女にしたら良いこととして伝えようと(伝道)されているだけだと思います。 言いづらいと思いますが、彼女にしっかりお気持ちを話されるのが一番良いと思います。一度だけ行くのを約束にして、聞いてみてやっぱり馴染めない嫌だと思ったらその上でもしっかりお断りをすればいいと思います。 ・お友達としての彼女を失いたくない気持ち ・自分は信仰する気持ちがないこと ・お友達として宗教以外の部分では今まで通り、心情を分かち合ったり助け合ったりと関わりを持ちたい ・それ以外のお付き合いや、彼女の存在、作ってきた想いでに対しては満足していること、感謝していることも伝えた上で、あなたが望むことではないと言うことをしっかりお詫びしてあげたらいいと思います。 贅沢な悩みだとは思いません、大切な悩みだと思いますよ。 失う可能性もあるかも知れませんが、わだかまりを持ち続けたり、悩める日々を送るよりは良いと思います。 お友達通しならそれを乗り越えられると思いますよ。 私も宗教がらみの悩みはいっぱいしてきました。 でも、それでもつながりあったりしています。大丈夫だと思いますよ。 悲しいことですよね、宗教をしている人は余計に人を思いやらねばならないところを、他宗教だと今まで仲良かったただの人間関係がどこかぎこちなくなったり、縁遠くなったり。本来あってはならないことだと思いますが、これが現実の部分でもあります。 それでも、繋がっていくことも出来ますし、ただあなたのお気持ちはしっかりあなたがご友人に話されるのが一番良いと思います。 これと似た話で、アムウェイをしている友人とも、同じような体験がありました。 友達にはアムウェイ以外の話でお付き合いをこのまましたいと言いましたが、結局の所、彼女とは切れてしまいました。 私は場を用意していたんだから、それでは満足できなかったのはその友人の方だったから、この場合は私から切ったのではないから楽かもしれません。

その他の回答 (9)

  • do_ruru
  • ベストアンサー率17% (11/63)
回答No.10

「宗教」と考えるから悩んでしまうのだと思いますよ。 例1. あなたがパクチー(アジア料理で使う香りのする葉)の味が嫌いだとします。お友達はパクチーが大好きで、とても美味しいアジア料理の店を知っているから、あなたを誘います。そういう時にあなたはたぶん。「ごめん。パクチーが苦手なんだぁ」と断わりますよね?そしたら、お友達は「残念。じゃあお豆腐の美味しい店いかない?」と他のことを話はじめるはずです。 例2. あなたが、外国製の化粧品だと肌荒れをしてしまうとします。お友達がフランス製の化粧水が良いとすすめてきました。もの凄くすすめられたので、一度使ってみると、肌に湿疹ができました。「やっぱり外国製品は駄目だったよ」とお友達に言ったら、たぶんお友達は「肌あれちゃってごめんね」と言うと思います。 この二つの例を話し、これと同じような感じで、宗教の勧誘が嫌だと言えば、お友達も納得されるのではないでしょうか? 逆に、嫌いな物を無理に食べて気分が悪そうなあなたに食べることを強要したり、肌荒れしているのを見ても化粧品を進めてくるタイプならば、これを良い機会に縁を切られることをおすすめします。 お友達が、パクチー嫌いを誘わないのは区別ですよね? パクチー嫌いに無理やり食べさせるのは差別からくる一種の暴力みたいなものですよね?差別ではなく区別ということで、上手に説明して、縁がつながれは素敵ですね。 応援しています。

回答No.8

 とても残念な話ですが、学会に入っても話を聞いてもらえる事はなく、お偉いさんの説法まがいを耳にするだけです。  信仰心の無い者には、辛いだけです。  ただ末端の信者(既に学会は宗門と別れてしまいましたが)は、一部の勧誘部隊を除くと、好意・人の為になると信じ切って話していますから、断わるのが難しいです。  日蓮上人の教えが「日蓮宗を広める者は試練を受ける」と説いていますからね。  他を信仰していると断っても改宗を迫るだけです。自分達が信じる日蓮上人の教え以外は邪法としか思っていません。  縁を切らずに、、、ですか、、、  まず、学会の話をし始めたら話題を変える事ですね。    

回答No.7

まず自分の経験を。 嫁さんの実家の父は熱心な学会員で、それは結婚前に嫁さんからも聞いていて、正直「う~ん」と思ったね。 活動を批判する気はないんだけど、自分は宗教のは関心はないから「これが原因で結婚話が進まないことになったら困るな。ただ、そうなればそれまでだ」との思いはあった。 結婚の申し入れに行ったときに嫁さんの父が「聞いてると思うけど私は学会員。自らの信条で活動しているから承知してほしい」と言われたんだね。 自分も「活動は自由にしてください。批判はしません。ただし自分は入るつもりはないので、これから先、一切の勧誘はしないでほしい」と言ったんだよ。 その後、義父と会ったときなんかにこっちから話すネタにつまると学会の話なんかを聞くと喜んで話してくれるけど、一度も勧誘をしてきたことはないよ。 約束だから勧誘をしてこないのは当然なんだけど、どの宗教も問わず入信している人は自分が良いと思っている→だから他人にも教えたい(広めたい)という思いは当然あるんだろうな。 これに加えて信者拡大について所属する宗教団体に対する義務・責任感みたいなものがあって、頼みやすい友人なんかを誘う人もいるだろうね。 あなたの友人の彼女はどうかと言うと、読んだ限りでは前者の要素の方が大きいとは思う。でも、後者の要素もゼロということはないだろうね。 どっちにしてもあなたは入る意思はないのだから、いずれ話をつけなくちゃいけない。 いきなり言うのが難しいならば、勧誘があったときはちょっと嫌な顔をしてみて様子を探ってみるとか。 でも、結局は入信の意思はないことと、「あのとき『今度誘って』と言ったのは学会の会合だと思わなかったからだ」ときちんと説明しないとならないよね。 もちろん彼女の活動については認めないとならない。 ただし、勧誘もしないようにきちんと言う。 これは必須だと思われるよ。 それがない限り勧誘が止まることはないだろうね。 仮にこのまま友人関係が続くとしても結局はそこで行き詰るよ。そうなってしまったとき、あなたから見ればそれまでの人ということだ。 もし、彼女が学会員しか人間関係を持たないとの姿勢ならば、それが続く限り学会の仲間しか人間関係は作れないことになる。もっともあなたとの友人関係があるのだから、そうではないんだろうけども。 義父を見てると学会以外の人との付き合いも多いようだし、彼女自身のスタンス次第ということもあるんだろうな~。 長くなったけど、双方が何らかの形ででも折り合いをつけないと。簡単なことではないけども、折り合いの度合いはあなたが日ごろの付き合いや彼女の性格を見て調整すればいい。 この状態を続けつつ関係の破綻を恐れるのはやはり贅沢だと思うんだけどね。

回答No.6

あなたがその友人をどれだけ大切に感じているかは、質問の文面からとてもよく感じられました。 だから友達にそのまま伝えればわかってくれるんじゃないかと思います。 あなたは友達の事を大切に思うからこそ、どうすれば相手を傷つけないで断れるかを悩んで苦しんでいるのに、そうやって人を悩ませている事を相手は気付いてくれていない訳ですよね? だったら相手にそのことを知ってもらってもよいのでは? 会合に誘われたときにはちょっと心苦しくて断りづらいと思うので、あえて「ちょっと話しておきたいことがあるんだけど」と、先に自分の土俵に引きずり込んでからお話してみてはどうですか? あなたの事(お友達)は大好きだけど、私は宗教には関わらないと決めているから会合には誘わないで欲しい、(聞けば変わるかも、と思われないように)『私は会合で話を聞いてもらいたいんじゃなくてあなたに聞いてもらいたかった、話したかっただけなの』。 あなたとはずっと友達でいたいから言うけど、学会の事を話されるたびに私は苦しい思いになるんだよ、だからわかって、と勇気を出して伝えてみて下さい。 「もしも行きたいと思ったら、自分からあなたに言うから」とはっきり断ってしまった方がいいと思います。 彼女は入信している両親に育てられたのだから、人に勧めることも疑問には感じないと思いますが、そうでない家庭の人間にとってはちょっと異世界の話ですよね。 ちなみに、創価学会ではありませんが、私の彼は以前古い友人にアムウェ○にそれはそれはしつこく誘われて、それもただ「飲み会があるから来ない?」とか「ケーキ焼くから来ない?」と誘われて行ってみたら会合(しかもお金を取られた!)だったという事が繰り返しあって、その友人とは幼馴染みだったのでアムウェ○さえなければいい友達なのに・・・という、まさにそんな状況でしたが、私の彼もあまりにもしつこいのではっきりと「二度とその話はしないでくれ」とついには怒ったそうです。 それ以来、その友人もわかってくれたみたいで勧めてくる事は無くなり、友人関係はちゃんと続いているようですよ♪

  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.5

宗教の勧誘は、勧誘する当人がすっかりのめりこんでいる状態ですから、質問者様がいくら上手い言い訳をしても難しいです。 誰かのせいにしてしまうのが一番簡単な方法です。 おじいちゃんでも死んだ曽祖父でも夢枕に立った曾曾おばあさんでも誰でもいいです。 「家の宗教を代々受け継いでいくことが遺言だから」でいいです。 質問の宗教に入信すると確かお仏壇を捨てさせることから始まると思います。それが良いとか、悪いとかは申し訳ありませんが、わたしも入信のハシゴをしたわけでもないのにとやかくは言えません。 遺言が上手くいかなければ会に参加するのではなくパンフレットをもらってから理由をつけてください。 断って友情にヒビが入るようでしたら、残念ですがそこまでの友情だったと諦めるしかないのかもしれません。 お役に立てる回答ができず、すいません。

  • aimaimi
  • ベストアンサー率37% (196/519)
回答No.4

こんにちは、私も創価学会の友人がいますがその友人もとてもいい人ですし優しくて明るい人です。 選挙の時にはさそわれましたが丁寧に断り続けています。 私は会合で話を聞いてもらいたいんじゃなくて彼女に聞いてもらいたかった、話したかっただけなのに…。 とその気持ちを打明けてみるのはどうでしょうか。 もうすでにお話されていらっしゃるかもしれないですが・・・・。 きっと勧誘されるのは彼女さんも良いと心から思っておられるから一緒に行きたいと思われていらっしゃるのかも知れないですね。 あなたには興味があるけど、信仰には全く興味もないし<苦痛に感じる>って事をお話されてはどうでしょうか。 それでも誘われ続けるのでしたらそれは彼女さんのほうが間違っているって事にならないでしょうか?動機がどうであれ相手が苦痛に感じているのを無視する訳ですから・・・。 彼女さんに信仰の自由があるようにoyukka0様にも 自由や権利があるのですから・・ もしそうなったらしばらく離れてみるとかきっぱりお別れするしかないように思えます。

  • xvs
  • ベストアンサー率21% (47/222)
回答No.3

私の高校時代の友人も家族で創価学会に入っていました。 とても熱心ですが勧めるようなことは一切してきませんが、 選挙権を得てからは、毎回選挙前になると、手紙がきます。 おっ久しぶりだぁと思い始めは文章を読んでいると、だんだんと、清き一票をお願いしますみたいな。。。結局選挙活動の一環なのだとわかりショックでした。 毎回きます。 私の共通の友人はもういやだから、友達やめる的な事を言っていました。私は、彼女が大切な友人だと思っていたので、始めは普通にしてきましたがやはり勧誘されるようになり、仕方なく諦めました。 うつのおばにも、親切にしてくれる方がいあてどんな人なのだろうと思っていたら、創価学会の人で、結局は新聞をとるように言われ、結局新聞をとることになり、会合にもつれていかれているみたいです。 何度も断っているが、大変だといっていました。 これは、あくまで、一部の人なのかもしれませんがそういうことがある可能性を踏まえたうえで、お付き合いしていかなくてはいけないのかなぁと思います。

noname#113190
noname#113190
回答No.2

私の周囲は大体そういったところからしつこい勧誘を受けたようです。 私は誤解を与えないようにはっきり 「宗教関係の集会は出ないことにしている。自分のポリシーです。」 と、明言します。 よい悪いではなく、先方に変な期待を抱かせないように、出来ることと出来ないことをはっきりさせ、出来ないことは出来ないと明確な答えをした方が相手も傷が付かず、友人関係もうまく行きます。 あなたも 「先日は宗教関係の集会とは知らなかった。私は自分が信じる宗教があり、それを大切にしたいので、他の宗教とのかかわりを持ちたくない。申し訳ないが、その話題はこれっきりやめてもらいたい。」 と、友人にはっきり伝え、それでもというのであれば、縁を切ることも考えなくてはいけないと思います。 創価学会が宗教的に良いか悪いかは知りませんが、あなたが興味がないのであれば、曖昧な返事を繰り返すと、彼女も周囲の方に 「連れてくるといいながら連れてこない」と板ばさみになりかねませんから、結論は早くしっかり伝えることです。

  • calbonara
  • ベストアンサー率26% (71/264)
回答No.1

創価学会の勧誘はハッキリ言ってかなりしつこくされると思いますよ。(当人達はそれが良い事で貴方のためになると本はで思いこんでいるため) 曖昧な返事ではなく、きっぱりと「入信するつもりもないし、話を聞くつもりもない。今まで通り創価学会と関係のないところでの貴方と友達でいたい」と早めにハッキリお話をするべきですね。

関連するQ&A

  • 創価学会について

    自分は、親が創価学会のため 子供の頃に、一度会合に参加しただけで創価学会員とされ そのあとも「会合に出なさい」と親に言われたり 学会員から電話がかかってきて、参加を勧められたり 小、中学生のころは家に直接くることもありました。 気になり、調べてみれば「悪い宗教」との話をよく見かけます。 しかし、親に「どこが悪いのか」を上手く説明できません。 サイトなどにのっている 「強制勧誘があった」だとか「実は裏で~~をしている」などを言っても「ネットの信用できない情報なんだから。私は全部実際に参加してそういうことをしてないことを知っている」といわれ そこで話が終わってしまいます。 自分が考えてあげられることはすべて言いましたが、下記のように返されました 「公明党に投票するように、周りに何度も言っている」 それは、【しろ】ではなくて、公明党が●●で●●な良い政党だから投票してくださいね。とお願いしてるだけ 「強制的に勧誘している」 暴行で勧誘したり、圧力をかけたりするのは真の学会員ではない そういう人は教えをわかっていない人であって そういうことをするひとは、すぐに学会を追放される。 仮に勧誘されても、すぐにやめたい人は自分の意思で辞められる。 ↑に続き「現に俺が困っていた」 それについて悪かったのは私。 学会が悪いわけじゃない ↑に続き「でも、人を困らせるよう教えたのは学会でしょ」 迷惑だとは思ってなかった。 人を困らせるような教えはしていない。 「イヤだといっている人に、勧誘するのは迷惑じゃないの?」 学会の教えは間違ってない。 その教えを理解できないんだったら、しょうがない もう、矛盾たっぷりな気がするんですが 「実際に信頼できる情報じゃないでしょ?私はちゃんと眼で見た」 とかで返されます。 なにか、信頼できるソースで創価が起こした問題とか 創価の悪さをつける情報をください。 あ、それと「創価学会は悪くないよ」という意見はやめてください。 必要としていません。

  • 友人が創価学会なんです。

    一番仲の良い友人が創価学会だということを最近知りました。 ある日急にその事を言って本当にビックリしました。 私はわざと創価学会のことをよく知らないようにして、話を聞いていました。 最初、私が「もうすぐクリスマスだね~」と、言ったら「クリスマスなんてやっちゃダメだよ!」とすごい勢いで怒鳴ってきました。 それから、勧誘みたいなのが始まりました。 学会に入らないと、地獄に落ちる。 など、いろいろ言われました。 私は無宗教で、もちろん創価学会なんて信じるはずもありません。友人の話も心の中で笑っていました。 そしたら、いきなり 高校生になったら、あなたも信者にするから。 と言われました。本当に怖かったです。 そして、私が受験だということで、近所の人にもらったお守りを見た瞬間、そのお守りをゴミ箱に投げたんです!! そのときは私はむちゃくちゃ怒りましたが、「コイツどーかしてる!!」と、本気で思いました。 でも、その部分を除けば本当に気の合ういい友達なんですが・・・・ 高校に行ってからはその友達を縁を切ったほうがいいのでしょうか??

  • 友人が熱心な学会員です

    友人が熱心な学会員です こんにちは。 高校来、とても仲のいい友人が学会員です。両親祖父母共に学会員で、恐らく生まれ付いてから 彼女の生活には常に創価があり、きっとなくてはならないモノなのだと思います。 純粋な子で、年齢の割りに一途すぎる子です。学会に対して、本当に一生懸命活動して信心深いです。 聖教新聞の切抜きや池田さんの教えの描かれた手紙?みたいなものを頻繁にくれます。 私が色々悩んでいる時期があり、それを相談すると会合においでだとか、学会の冊子を読めと勧められます。 彼女の性格から言って、きっと勧誘をしようだとかいうつもりは毛頭無く 単純に私にも素晴らしいということを教えたい、話を聞いてほしい!!という思いで、言ってくれてるのだと思います…。 一度彼女の熱意に負け、女子部?の会合とやらに出たことがあります(学会で有名な某女性芸能人がいらしてました)。 その際、彼女が尊敬するという先輩に熱心に勧誘され、愛想笑いで顔が引きつり、ほんの2時間程度なのにドッと疲れたという苦い記憶があります。 そのとき、友人に「入る気は全くないよ」と伝えたのですが、「話だけでも聞いてほしいな」と、やはり会合には出てほしいらしく… その都度断ってはいるものの、友人は会合がある度に誘ってきます。 しかしだんだん疲れてきまして…とうとう先日、誘われた会合をそのまま連絡もせずにドタキャンしてしまいました。 もちろん誤るつもりです。しかし、その時にもう誘うのはやめてくれと言いたいと思うのです…が 恐らく学会を否定=彼女の人生を否定することにはならないか?と思い、今非常に悩んでおります。 友人は学会のためと言えば大げさですが、やはり学会は生活に浸透しきっています。 それで今まで築いてきた8年程の友情が崩れないかどうか、不安でなりません。 彼女の性格からして、相当落ち込むのではないかと考えられるのです。 やはり伝えることで、学会の方は傷つきますか?助言お願いします。

  • 創価学会の勧誘に困っています

    会社の同期が熱心な創価学会の信者です。女子部という所に所属しています。 何度かセミナーに誘われたり、飲みに行っても創価学会の話をされるので、一度はっきり断りました。 先祖がお寺の関係者で、定期的に寺へお参り行く家庭。宗教を変える気は一切ないし他の宗教は興味がない、家の墓も自分が守らなきゃいけないと説明しました。 なのに、勧誘はエスカレート…。 今度は、ランチの最中に、こういう考えがある事を知って欲しいんだ!と、聖教新聞や創価学会の雑誌のコピーを差し出されました…。 野球の◯◯くん、女優の◯◯ちゃんも信者なんだよ~!と、誰もが知ってるスターの名前を出し、海外にも信者が居てね、俳優の◯◯も信者なの!と必死で説明されました。 こんなものもらっても、私は創価学会入らないよと言っても、感想聞いたりしないからとりあえず貰って!と押し付けられました。 急いでたので、もう帰らなきゃ!と適当にコピーを貰って帰ってきてしまいました。 私は創価学会には興味がないし、親や親戚は創価学会が嫌いです。 でも宗教の信仰は自由だから、同期が創価学会を信仰する事はダメとは思いません。 でも、事情があってあんなに断ったのに、宗教の話をされるのは迷惑です。 私に勧誘してもメリットなんてないから、他の人を勧誘すればいいのにと思います。 会社で勧誘されているのもどうやら私だけです。(皆仲良しな会社です。何故私にだけ勧誘?) 同期はすごくいい子で、良き相談相手です。長年仕事のパートナーとして、頑張ってきたし、友達としてずっと仲良くしたいのですが、そろそろ限界。 ここまで来ると断っても無駄ですか?何か方法ないですか? もしかして、創価学会にはノルマがあるんでしょうか? 沢山勧誘したら評価が上がって、役職につけるとか? 職場では相談できないので、誰か助けてください…。

  • 親友の創価学会活動(選挙)について

    こんにちは。 いろいろな創価学会の知人友人などの悩みのトピックスがありましたが、質問させてください。 大学からの友人(女友達)仲良し4人組。そのうちの一人が学会員です。 彼女は家族で学会に入ってます。 私達(残り3人)もそれを知っていますし、別に勧誘はされません。 ただ、みなさんのおっしゃる通り、選挙シーズンになるとすごく公明党への投票促しがパワフルになります。 私達それぞれに時間をつくり、一対一で会い、じっくり話しをします。 忙しくて会えない友人には電話をしてきます。 最初は「うん。わかったよ。」 とみんなで言っていたのですが、 彼女としりあって8年、 「選挙に行けない時は不在者投票がある。」 「不在者投票へも行くアシがないなら送り迎えをする。」 「家族にもお願いして。」 などと、顔色を変え、熱心に語り、チラシや名刺などを渡されます。 不在者投票の送り迎えなんて「そうまでして私の一票を公明党へいれたいのか。」とドン引きしてしまいます。 また、わざわざ久しぶりに会ってその話をするためだったのか。と、付き合いが長くなれば長くなるほど、みんながっくりしてきたのです。 「とても尊敬する人のお話を聞くことがあり、東京へ行って来た。そんな機会はない。旅費も損したとは思わない。」 冷たいけれど、私達にそんな話をされてもナニを言っていいのかわかりません。 あ、そう。どなたかしらないけど、ちょっとコワいよ。 と、思うのです。 一度悩みまくってた子もいたので友人3人で会って話しをしたこともあります。 「嫌だよね。どうしよか。」と。 私が一度全く興味なさそうに、ダルそうに「へー。ふーん。そう・・・。」と、冷たく突っぱねたときがあります。 するとその後1年ほど、彼女から選挙の勧誘はありませんでした。 なので、その後また普通に彼女に接するようになったら、またウルサイ勧誘が始まりました。 どうして1度諦めたのにやるんでしょうか。 まあ、それが学会員さんだからなんでしょうけど、 今度彼女(学会員)と2人で旅行へ行きます。 それまでは楽しみにしていたのですが、先日選挙の話をされ行くのが嫌になりました。 「信仰するのはかまわないけれど、私達友人の前で話をするのは一切やめて欲しい。興味も関心もない。選挙も自分の意思で行きたい。」 と、はっきり言っていいものなのでしょうか? 私達3人は普段の彼女が大好きだから我慢していこうときめていたのですが、ちょっとひいてきている自分達がいやでしょうがありません。

  • 創価学会の友人からの勧誘を断るには・・・

    友人が創価学会ということがわかって、彼女から頻繁に電話がきて、セミナーとか選挙の話をきかされてこまっています。 共通の友人もいますので、完全に縁をきるのはむずかしいのですが、学会の勧誘だけは勘弁してほしいのです。 どうすれば、ほどよい友人という距離をたもちながら、学会の勧誘はやめてもらえるでしょうか。 よろしくおねがいいたします・・・。

  • 創価学会の彼女。

    初めて質問させていただきます。 私には付き合って2年半の彼女がいます。すぐにというわけではないのですが、将来的には結婚を考えています。 ただ、彼女は創価学会の会員で、私の家族は新興宗教に対しては抵抗があり、おそらくそのことを伝えたら家族に反対されるような気がしています。 彼女の家族自体はさほど信仰心が強くないらしく、聖教新聞を購読している程度(彼女、彼女の母親はまったくと言っていいほど信仰していません)で、選挙の投票などの時も公明党に票をいれるわけでもなく、好きな党に投票しているみたいです。 ただ、彼女の父方の母親(彼女にとっての祖母)は信仰心が強く、そのことが心配になります。祖母は家の近くに住んではいますが、頻繁に会ったりなどのことは無いと言っていました。 彼女から聞いた話だと両親が結婚するときに母親も入信したそうで、その子供ということで自動的に学会員になっていると聞きました。 私が疑問に感じるのは彼女に宗教の選択の自由が与えられていないのに学会員になっているのが納得できません。 将来的には脱会したい、という話をしているのですが、いろいろな情報を見てみるとなかなか簡単に脱会できないようなことが書かれていました。 結婚後(結婚しても、要するに親の扶養ではなくなっても)それでも彼女の宗教は創価学会のままなのでしょうか? また、勧誘など学会員の方からそのようなことはやはり頻繁に行われたりするのでしょうか? なにか参考になるアドバイスがあればどんなことでもいいのでよろしくお願いします。

  • 創価学会?

    こんばんは。 この前の選挙の時に、投票の前日に離れた所に住んでいる友達から 電話が掛かり、3時間ずっと公明党の良いところの話をされました。 投票日の朝、また掛かってきて公明党の女性議員の良いところを2時間聞かされまして、投票が締め切られたら、公明党に入れたかの確認電話が掛かってきました。 こういう人は創価学会の確率が高いのでしょうか? もし創価学会であれば、いつか勧誘されるのでしょうか? あと、創価学会の人は学会員の人との交友関係が親密なのでしょうか? 教えてください。

  • 創価学会に入会してしまった

    創価学会に入会してしまいました。 お食事会をしようという事で近所の方に招かれたのですが、 そのお食事会に来られた方々がみんな創価学会の方たちで、 みんなに勧誘され、断りきれなくなって入会してしまいました。 私は無宗教で、信仰心は全くないのに学会員になってしまってよかったのかな…と少し後悔しています。 お会いした学会員の方たちはとてもいい人たちだし、 入会したばっかりなのに脱会したら近所づきあいが悪くなってしまうし…と悩んでいます。 学会員になったら会合に出たり、題目をあげたりしなければいけないのですか? また、親にはまだ話していないのですが話すべきでしょうか(>_<) (当方18歳、女性です)

  • 創価学会の信仰を告白することは苦しいことなのか??

     学会員の方々に質問があります。学会の信仰を告白することは辛いことでしょうか??  実は先日高校でお昼休みにガキ大将のタイプの子が軽いノリで「池田大作って創価学会の3代会長で口ぐせが『天下取ろう』」と学会を小ばかにするような発言をしました。いつもこの子はキモいだのワキガだのと人を馬鹿にするようなことを言う子です。(ただ極めて軽いノリなので笑われたり真に受ける人はまずいません。創価学会の発言のときは取り巻きの子が「今は、名誉会長だよ。おれ創価学会だよ」って発言し聞いてた人は驚きました。そして、信徒が一千万人いることなどを語りだしました。そして、クラスでは創価のこと(池田の資産とか創価学会と日蓮宗や日蓮正宗との違い)などが主要な話題となりました。翌朝、創価学会と言ったクラスメートが日蓮正宗から創価が独立したとかという話をしていました。俺も「宗門抗争の時に総講頭の職を池田大作氏は解任された」と言いました。彼は「その通り」と言い自分も創価学会員かと聞かれました。俺のうちは両隣りも親戚も部の先輩も創価なので知っていました。俺が話し終わった後急用があり去ると急に「俺は創価学会」と話した人が曹洞宗だなんて話を始め学会員であることを否定し始めたのです。彼が創価学会員なのか分かるずじまいでした。彼は決して池田大作を呼び捨てにせず批判することは一切言いませんでした。私は不思議に思いました。創価学会員であることを告白することは勇気がいることでしょうか??信仰を隠したり偽ったりしたことのある人はいますか??