• ベストアンサー

ラジオの自動チューニングの仕組みについて

akatombo59の回答

回答No.4

10年以上前にカーステレオの設計をしていました。 ラジオは ・受信した電波を増幅して ・周波数を変換して ・フィルターで選別して ・検波して音声にする という順番で電波を音声に変えます。 最初の受信した電波を増幅するところで、放送局との距離によって電波の強さがいろいろなので、 AGC(オートマチック・ゲイン・コントロールの略)で増幅率を変えます。 従ってAGCの制御電圧を調べれば電波が強い(放送局がある)か、電波が弱い(放送局がない)かを調べることができますので、 受信周波数を順々に変えていってAGC電圧が決めた値以上だったらその周波数をメモリーするという仕組みになっています。

piyotanpentan
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。 疑問が解けました。 また何かありましたらよろしくお願いします。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • ラジオの仕組みが知りたい

    カテゴリーが何処に当てはまるのか分からずに、ここの質問しましたが、 インターネットラジオですが 僕としてはインターネットをしながらラジオで音楽や野球中継などが聞けるといいな!なんて思ってますが、そもそもインターネットラジオってどんな仕組みになってるのですか? 無料ですか?有料ですか? もしかしたら野球中継は聞けないかもしれないけど・・・ どんな仕組みになってるのか色々詳しく知りたいのですが また、お勧めのものがあればその辺も合わせて教えて下さい。 OSはXP SP2です。 よろしくお願いします。

  • ラジオの仕組み

    私は今、ラジオの仕組みについて勉強しているのですが、難しい問題を出されてしまって回答がわかりません。 『ラジオのチューナーを操作するということは、何の目的で何(部品名)を操作するのか』 という問題です。あまり時間がないので、わかる方回答お願いします。

  • ラジオの仕組みについて

    ラジオが遠い地域の放送局の番組までを受信できるのがすごいと思います。どういう仕組みでできているのですか? 知っている方、ご回答願います。

  • コンポでのラジオのチューニング

    MDコンポを使ってラジオを聴いているのですが、チューニングがうまくいかないことがあって困っています。 文化放送などの比較的電波が強いとされている局はとてもきれいな音でノイズもほとんどなく聞くことができるのですが、ラジオ日本を聞くといつも雑音が入り、ところどころ内容を聞き取ることができません。 コンポはPanasonicのSC-PM70MDという品番のものを使用しています。付属の、四角く、コードが巻きつけてあるタイプのアンテナもつけていますが、この前そのコードを伸ばしたら音がまったく聞こえなくなってしまったので、もとのようにコードは巻きつけてある状態になっていて、コンポ付近からあまり動かせない状態です。チューニングは、各局には合うようになっているのですが、微調整ができません。 もしくは、コンポのせいではなく、ただ電波が弱いとか、入りにくいというだけのことなのでしょうか? 初歩的な質問でお恥ずかしい限りですが、詳しい方いらっしゃいましたら、教えていただけるとありがたいです。

  • 突然のチューニング作動

    昨年よりTOYOTAプリウスに乗ってます。(新車購入) 先日、走行中に突然ラジオのチューニングが 始まり止まりませんでした。又、HDDやTVも何もしないのに 選曲したり、チャンネルが変わったり・・。 しばらくすると落着くのですが、こういう現象を体験 された方いませんか?又、原因など分かれば教えて下さい。 ディーラに現象を見せようと思い、持って行ったのですが、再現せず 結局帰ってきました。ディーラでもそういう情報はは聞いていないようです。

  • ラジオ短波の受信の仕方は?

    新聞のテレビ欄で、AM,FM,短波のチャンネルが記載されていますが、AM/FMラジオで短波は聞けるのですか?チューニングできないとおもいますが、なぜか聞いてみたいのでよろしく回答お願いします。

  • インターネットラジオが自動的に立ち上がるのはなぜ?

    あるアメリカのインターネットラジオを3週間くらい聴いています。初めは必ずショートカットをクリックしないと立ち上がらなかったのですが、数日前からパソコンを立ち上げると、このラジオも自動的に立ち上がりますが、こういうことはよくあるのでしょうか?初めての経験なのでお訊きします。宜しくお願いします。

  • チューニング

    ある曲を弾こうと思ってるのですが、TAB譜のところにE♭、A♭、D♭、G♭、B♭、E♭というふうにチューニングしてください的なことが書かれていました。 なぜか自分でチューニングしても音がずれます。もしかしたら自分のやり方が違ってるかもしれません。ですので、教えていただきたいのですがこの場合はチューナーを使ってどういうふうにチューニングしたらよいのでしょうか?初心者の質問ですみません。ご回答のほうよろしくお願いします。

  • Windows やセキュリティソフトの自動アップデートの仕組み

    Windowsや、ウィルスバスター等の自動アップデートを自動更新に設定していると、自分がインターネット接続中にバックグラウンドでアップデート&インストールしてくれると思います。この仕組みを教えて欲しいのですが、Windows等はその自動更新有効に設定しているPCが今接続中であるという情報をどのようなしくみによって得ているのでしょうか?インターネットへ接続したら自分のPCの方がWindowsやトレンドマイクロ社のアップデートサーバーへ「自分のPCがインターネットへ接続中です」のような情報を送信しているのでしょうか?

  • ラジオを自動録音する方法教えてください

    ラジオを自動録音する機能があるソフトやサイトを教えてださい。なるべく無料で配布や利用できるほうがいいです。

専門家に質問してみよう