• ベストアンサー

領収書が後で出てきて困ってます

複式簿記を記入しています。 もう12月まで記入しているのですが、 引き出しの隅から10月のお祭りの時の広告費の領収書が出てきました。 忘れていて記入していなかったのですが、12月31日の後に記入していいもんでしょうか?。 それともやはり、正しい日付の所からちまちま修正するべきなんでしょうか?。 税務署がぐうの音も出ない帳簿を目指してたのに、悔しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.3

>税務署がぐうの音も出ない帳簿を目指してたのに… ということなら、今さら帳簿を改ざんするのはやめておきましょう。九仞の効を一気に欠くことになりかねません。現金出納帳と金庫の中身が合わないことに気が付かなかったのですか。 お祭りの広告とのことですが、例えば日曜だったので奥さんが家計で支払っていたことにするのです。そうであれば年末に振り替えることが可能になります。 【広告宣伝費】○○円/△△祭広告料(10月□日家計で支払い)/○○円【事業主借】 あとになりましたが、個人事業主で青色申告の方ですよね。青色の特典の一つである「事業主貸」「事業主借」勘定を有効に使いましょうね。

bon1
質問者

お礼

>現金出納帳と金庫の中身が合わないことに気が付かなかったのですか。  お祭りあたりは仕事が混むんで気が回らなかったようです。 >年末に振り替える(事業主借) 参考になりました。 >個人事業主で青色申告の方ですよね。  何で分かるんですか~?。びっくりです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#15601
noname#15601
回答No.2

領収証の日付と帳簿の日付が別の期でなければ、良いんじゃないですか。摘要に「10月XX日分」と添えておけば。 税務署はぐうと言えなくても、金を持っていきますよ。あちらさんも商売ですから。少なくともかかった経費は取り返します。「不服があるなら申し立てなさい。裁判しましょう」ですね。 ちゃんと突っ込んでもらえるところを用意しておいて、なあなあの出来レースをするのが、結果的に一番安上がりです。

bon1
質問者

お礼

ちょっとでも隙を見せれば、よその事例をあげて「あんたもこの位誤魔化してんだろ」と修正申告させられる。 とか聞いてます(悪質な納税者の場合だけでしょうか)。ちょっと怖がりすぎですかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • openmg
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.1

税務署がぐうの音も出ない帳簿を目指していらっしゃるのなら領収書の日付に合わせて訂正するのがベストだと思います。 それと毎回、現金・預金の残高は帳簿と照合した方がいいですね。せっかくの複式なんだから。

bon1
質問者

お礼

ありがとうございます。おっしゃる通りです。 がんばります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 青色申告

    はじめまして!! 今年2月から自営業になり、青色申告しました。 帳簿の管理は妻の私です。私は今まで事務の仕事すらしたことが ないのに、複式簿記で65万円控除を受けたいと思ってます 早速、申告ソフトを買い勉強しつつ、無料の税理士さんに教えて いただき帳簿の記入をしています。 でも、やはり難しいです。今の仕事は建設業で物を売るとか はないので、帳簿に書くのは働いた分の売り上げ 経費などです。 来年初めて、確定申告しに行きます。 やはり最初は10万円控除のほうがいいのでしょうか? 青色申告承認申請書には複式簿記で記入するにマルをしたのですが もうこれ以上複式簿記ではできないと思ったら 簡易簿記にしてもいいのでしょうか?簡易簿記がどんなやり方か 知らないんですが 税務署にも申請しなおしたほうがいいのでしょうか?

  • 新聞図書費>書籍を購入>クレジットカード

    個人事業者(青申・複式簿記)です。 書籍を個人のクレジットカードで買った ↓ 領収書は、あり ↓ 新聞図書費で帳簿記入 ↓ 相手科目は「現金?」「買掛金?」どちらでしょうか? あと、日付はクレジットカードの引き落としの日か、領収書の発行日か、どちらでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 領収書の偽造?

    個人でレストランをしてます。 お客様に会計を分割してほしい言われ、別々の日付の領収書を記入しました。 (日付と金額はは仮) 5月10日に10万円分飲食。当日付で4万円分の複写の領収書を記入。4万円の現金支払い 5月7日に6万円の現金支払い。領収書は4月20日、5月8日、5月20日の日付でそれぞれ2万円づつ 、合計6万円分の複写の領収書を記入。 現金は7日と10日に頂いたのですが、4月20日分の2万円をどうしたらよいのか?わかりません。 過去の追加売上のようなのは、帳簿上どのように記載したらよいのでしょうか? こんな感じのことがありました。 この一連の事は問題でしょうか?困ってます。よろしくお願いいたします。

  • 青色申告 初めての複式簿記

    今年初めて青色申告を行うのですが、帳簿を一切付けてないのですが今から65万控除の複式簿記をソフトを使って自分で作成しても間に合うと思いますか? 一応領収書などは日付順にまとめてあります。

  • 領収書の取り扱い

    今月起業する個人事業者です。 経理はまったくの素人で、今はエクセルを使いながら 会計データを処理しています。 伺いたいのは、領収書の取り扱いです。今までの質問 でも領収書の取り扱いについてはあったようですが、 正直いまいちわかりません。 1.領収書はどのように保管すべきか。ノートに日付ごとに管理するのが効率的か。 2.感熱紙の領収書はどうするべきか。「大事なもの はコピーすべき」という意見が書いてあったが、「大事 なもの」の定義は何か 3.駆け出しの個人事業なら、複式簿記ではなく、 簡易簿記でも問題ないか。(青色申告のことは分かった 上で) 以上、すいませんが、お願いします。

  • 領収証(控)の日付について

    領収証を作成する際、領収日を誤って領収前日の日付で記入。 お客さまに正を渡して数時間経ってから誤りに気づき、手元に残った控のみ日付を訂正した。 お客さまの領収証と、発行者の控の日付に矛盾が生じているが、税務調査等で指摘を受けて問題になったりしますか?

  • 青色申告で65万の控除をうける

    いままで10万の控除で申告していました。20年度は、複式簿記で帳簿をつけたので、65万の控除で申告したいと思います。そのときは税務署に所得税の青色申告承認申請書(簿記方式を簡易簿記を複式簿記に変更)を出しなおさないといけないのでしょうか・

  • 領収証について

    社長を含めて4人の会社で経理等の事務をさせてもらってます。 社長は取引先の方に仕事のお礼として現金をよく渡します。その穴埋めにと金額と日付の記入されてない領収証をもらい私が金額を記入して処理しています。(社長の指示で) 何かあった時に、現金は私が管理しているので私の横領のようにもなりえるんですよね?(社長がその辺は助けてくれると思いますが。。。) 私の筆跡の領収証は山ほどあります。税務署に入られたら大変ですよね?具体的にどんな罪になってどうなるのかご存知でしたらおしえてください。 段々怖くなって断ろうと思いながら断れずにいる今日この頃です。。。

  • 領収証の書き方

    サークルでいくつかの企業に協賛をお願いしているのですが、そこでの領収証の書き方について質問があります。 サークルでは、企業に渡す領収証には 日付、会社名、金額、但:広告代として、サークル名(大学の名前が入っています)、自分の名前(印鑑も) を記入するよう指示されました。 毎年行っているので今まではこれでよかったようなのですが、今回ある企業から住所も書くようにと言われました。 絶対という感じではなく、「いると思うんだけどな~」という言い方をされたのですが…。 住所は必須なのでしょうか?

  • 医療費控除 領収書チェックってこんなもの??

    税務署で医療費控除の申告をしてきました。 昨年はかなり医療費がかかったので、領収書も100枚以上になりました。 領収書は日付順にファイルし、エクセルで日付、病院名、治療内容、金額などをまとめた表を作り、一緒に提出しました。 するの、職員の方が、領収書をパラパラとめくり、日付が18年であることだけをチェックして(ものの1分)、「領収書は確認しましたので、お持ち帰りください」と返却してきました。 エクセルで作った表は戻ってきませんでしたが、領収書とその表を照らし合わせて、日付や金額に間違いがないかチェックすることはありませんでした。 私は正直にかかった金額を申告し、今度も嘘の申告をしようとは考えていませんが、このようなチェックでは、嘘の金額を記入しても気が付かないのではないかと、疑問に思いました。 みなさんのお住まいの管轄の税務署も、こんな感じなのでしょうか?