• ベストアンサー

売上伝票や領収証を紛失してしまいました・・・

8月末の2日間の、売上伝票と領収証をセットしておいた書類がどうしても見当たりません。 いつも、実家から自宅へ伝票を持ってきて出納帳を記入して持って帰るようにしているのですが、もしかしたら間違えて捨ててしまったかもしれません。 頭が真っ白でよく分かりません。 これからの処理はどうすればよいでしょうか? 本当は毎日帳簿をつけなければならないのは分かっていますが、わたしも実家の手伝いで毎日行くことができないのでそうしています。 今後の処理をどうすればよいか教えていただけないでしょうか?売上がいくらだったかどこの領収証があったかなども正直分かりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.2

なかなか回答がないので・・・・・。 レジの記録紙もないのでしょうか? あれば、その記録から現金の動きが判ります。 ない場合も、1番の回答のように、できる限り他の書類などから、現金の動きを調べます。収書がなくても出納帳に記入します。 (領収書紛失と書いておきます) その上で、出納帳の残高を金庫の現金の残高に合うように、過不足額を計算して、差額を出納帳に記帳します。 金庫の残高よりも出納帳の残高が少ない場合は、 入金欄に事業主借として、金庫の残高よりも出納帳の残高が多い場合は事業主貸しとして記帳し、金庫と出納帳の残高を一致させます。 この方法で処理するしか方法が有りません。 一応、実家の経営者には事情を説明しておきましょう。

その他の回答 (1)

回答No.1

まず 何よりも先にご両親にその旨をきちんとはなすことをお勧めします。 それと どのようにして 持ち帰ったのでしょうか? 封筒等にいれずですか? 経理書類は重要なものですから 専用のクリアファイルや お道具箱みたいなものを用意してそこに未処理分として 入れるようにすることをお勧めします。 例えば数枚だから・・・とお財布に入れて・・・とかだとまさに 間違えて捨ててしまうことがありますから。 と もって帰ってきたつもりで 実はおいてきてしまってるってことはありませんか? と対策としてですが ★領収書にかんして  手書きのものであれば そのお店さんに再発行して  頂けるのではないでしょうか?  但し 日付は発効日になりますので 再発行となると  実際の日付とはことなります  いまどきのレジからでてくるものであれば無理かなと  思いますが ★売上伝票にかんして  ご実家の商売がわかりませんが 見積書や契約書等は  発行されていないのでしょうか?  一つの手として 大変な作業になりますが  契約書があれば それを用意してその後リストを作成し  売上伝票をあげてるものを消しこみしていきます。   そうすると 売上伝票がないものだけ残りますよね?  =それが 今回消息不明になってしまった分として  考えていいのではないでしょうか?   この★印でいいのかはわかりませんが・・・・。 処理の仕方に関しては 経理やられてる方とかが 一番詳しいかと思いますので・・・。 ただ 書類の扱いに関しては今後気をつけてくださいね

関連するQ&A

  • 【弥生会計08】売上高の振替伝票入力

    弥生会計08を使用しております。 売上高の入力についての質問です。 例:インターネットで、靴を1,000円で販売しました。 送料600円を別途いただいたので、1,600円をゆうちょ銀行口座に振り込んでもらいました。 実際の商品発送代金は500円です。(現金払い) 質問1:振替伝票に記入するとき、送料500円の扱いは? 振替伝票に売上と一緒に記入はしないのでしょうか? 別途振替伝票を書くのですか?それとも、出金伝票ですか? 質問2:普通預金出納帳に 売上高 靴 1,600円 と記入しておりますが、振替伝票に書き換えたいです。 出納帳を削除のうえ振替伝票に記入しないといけないのでしょうか? 出納帳から振替伝票に移動はできるのでしょうか?

  • 売上/売掛帳と売上帳なんですが・・・・・・・

    売掛で売上たものは、とりあえず売上/売掛帳に記入するのはわかりますが、現金で売り上げたものは、なにに記入するのですか?現金出納帳簿に勘定科目「売上」でいいですか?それとも売上帳と、売上/売掛帳簿の二つをつねに持っていて現金の場合は売上帳に記入するのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 出金伝票について

    出金伝票は領収証の代わりになるということなのですが、何でも出金伝票で片付けるものではないような気がするのですが、正しい使い方ってあるのですか。 もう一つ質問させてください。 仕入れの代金を銀行引き落としで行うと、商品の代金・手数料・送料を引かれることになるのですが、帳簿ではどう処理したらいいのでしょうか。 1.通帳のコピーを取って内訳のメモをとる。 2.出金伝票で区分ごとに分けておく 3.それ以外 どれにしろ現金出納帳では科目毎に分けるのですよね・・・ 分かる方がいましたら処理の仕方を詳しく教えてくださると助かります。 宜しくお願いします。

  • 振替伝票の起こし方

    個人事業主で青色申告を申請致しました。帳簿の本を買って勉強しているのですが、現金売上があった場合は、入金伝票に記入し 現金を銀行口座に預ける場合は、出金伝票に記入すると思いますが、これを振替伝票のみでもOKなのでしょうか?使用ソフトは、やよいの青色申告を使用していますので、現金出納帳から振替伝票に自動で記帳することができるので、振替伝票のみで処理をしたいのですが・・・・ 普通はどういう方法を取るのでしょうか? 買掛・売掛・未払金のみ振替伝票を使用しあとは、入金・出金伝票を使用するのでしょうか? 初心者ですので、ご回答頂けましたら助かります。

  • ラーメン店の会計

    開業して2年になるラーメン店の経営をしております。 伝票はすべてとってあります。領収書もあります。 しかし、帳簿は売上くらいしか書いてありません。 毎日、伝票や領収書は一枚の封筒に入れております。 暇なときにやろうと思っていたのですが、店が忙しくなってしまいできません。 そこで、帳簿を別の方に頼もうと思うのですが、この2年間の帳簿をつけてもらうといくらくらいかかりますか? また、これからも毎月毎月帳簿をお願いした場合はいくらくらいかかりますでしょうか? ちなみに月の売上は120万円くらいから200万円くらいです。 概算で結構ですので教えてください。

  • 質問(3)伝票添付資料について

    お世話になります。 伝票を起票する際に、必ず証書(領収書など)を添付してます。 で、今回、コンサートーのチケットを何枚も本社で購入し、 一度、接待交際費/現金で処理してるようです。 で、外部の人にチケットの販売をし、その際、現金/交際費として処理をしました。 要するに経費の戻りになります。 その際、出納帳の詳細にチケット販売接待費として記入されてるのみで、添付資料になるものがありませんでした。(出納帳への記入は他者がしてます)基本的に伝票には添付資料をつけることになってるのですが、こういう場合、誰に売ったのかなどの詳細というか何か証拠になるようなものって必要になるのでしょうか。 伝票紙切れ一枚で通用するものでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 簿記の実務で入出伝票について教えてください。

    入金、出金伝票の記入の仕方は、わかるのですが、取り扱いがわかりません。振り替え伝票のように別に保管すればいいのですか?それとも領収書と 一緒に保管するのですか? また、これらは、現金出納帳のみに使用するのですか?わからなくて困っています。

  • 出金伝票についての質問です。

    出金伝票についての質問です。 どうもこんにちは。今、建築関係の仕事の個人事業主をしております。 早速質問です。 出金伝票と言うものは領収証があっても書かなくてはいけないものなんでしょうか? それとも、領収証はあるが領収証が貰えない場合に書けばいいんでしょうか? 一応、弥生会計の青色申告を導入しているんですけど、開くと伝票・帳簿の欄に出金伝票の項目があります。 そこにも打ちこんで、なおかつ市販の出金伝票にも記入すればいいんでしょうか? 知り合いに領収証が無い時書けばいいと聞いたんですが、それでよいのでしょうか? 分かりやすい返答をお待ちしております、宜しくお願い致します。

  • 出金伝票について

    いつもお世話になっております。 当方、個人事業・簡易(単式)簿記にて帳簿処理を行っております。 経理初心者です。 『出金伝票』とは領収書が出ない場合(自販機・キップ・コピー代等)にのみ、きちんと証拠性を記載しておけば領収書の代わりとしての効力があると聞きました。 うちでは現場で営業さんや作業員に休憩時に作業打ち合わせを兼ねてジュースを出す場合があります。自販機なので領収書も出ません。 この場合、出金伝票の支払い先には何と記入すればよいのでしょうか? 勘定科目:打合会議費  摘要:ジュース代 とすれば大丈夫なのでしょうか? 頻繁ではないですが、今までは自腹で出していましたが経費処理できるならば助かります。 私の認識は正しいでしょうか?ご教授よろしくお願い致します。

  • 伝票番号は、日付順に並んでいないといけないのでしょうか?

    通常、伝票処理を毎日毎日やっていれば、伝票番号は日付が進むにつれて、古いものから新しいものへと発行されます。ところが、2ヶ月前にいただいた領収証が出てきて、2ヶ月前に経費が発生していたことを記帳するようなことが往々にして発生します。このとき、2ヶ月前の日付に最新の伝票番号が振られてしまいます。つまり、日付順に並ばないわけです。 また1年間たまりにたまった帳簿処理を一気にやるぞ! というような話をよく聞くのですが、この場合も伝票番号と日付の順序にズレが生じます。口座が複数あるとして、A口座の処理をしてからB口座の処理をしてしまうと、A口座の最後の伝票番号とB口座の最初の伝票番号が連番続きとなります。しかし、日付は離れているわけです。 日付と伝票番号のズレの問題は、帳簿処理を行う上で、税務上、問題ないのでしょうか?