• ベストアンサー

出金伝票について

いつもお世話になっております。 当方、個人事業・簡易(単式)簿記にて帳簿処理を行っております。 経理初心者です。 『出金伝票』とは領収書が出ない場合(自販機・キップ・コピー代等)にのみ、きちんと証拠性を記載しておけば領収書の代わりとしての効力があると聞きました。 うちでは現場で営業さんや作業員に休憩時に作業打ち合わせを兼ねてジュースを出す場合があります。自販機なので領収書も出ません。 この場合、出金伝票の支払い先には何と記入すればよいのでしょうか? 勘定科目:打合会議費  摘要:ジュース代 とすれば大丈夫なのでしょうか? 頻繁ではないですが、今までは自腹で出していましたが経費処理できるならば助かります。 私の認識は正しいでしょうか?ご教授よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NSY2131
  • ベストアンサー率25% (8/31)
回答No.2

こんにちは うちの会社ではそういう場合、 取引先名:自販機 勘定科目:会議費 摘  要:○○氏外計○名 打合せジュース代 領収書は立替えて買った人が紙(メモ紙)に買った日付と摘要の内容を書き、押印をして領収書としています。 上司の印を貰ってくる人もいます。 というようにしています。 監査でも特に質問されたこともありません。

dachs81
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても参考になりました。 第三者から見てもわかるように処理してみます。

その他の回答 (2)

  • gutoku2
  • ベストアンサー率66% (894/1349)
回答No.3

>『出金伝票』とは領収書が出ない場合(自販機・キップ・コピー代等)にのみ、きちんと証拠性を記載しておけば領収書の代わりとしての効力があると聞きました。 これは一概には言えません。御社の規則によります。 経理規則等の内規に明確な基準があれば、社内処理基準に準拠した処理となり 問題はありません。 内規が無い場合でも、上司の承認があれば認められる場合が多々見受けられ ます。 よって、会社によって状況が異なりますので、内規の確認、及び上司または 会計担当部署にお問合せください。 税法的には、領収書の無い出金基準が定めがあり、公共交通機関の運賃等、金額 を特定できるものは、問題は発生しないと思われます。 >この場合、出金伝票の支払い先には何と記入すればよいのでしょうか? 会議費もしくは福利厚生費が妥当だと思われます。 摘要は、打合せ時(休憩時)缶ジュース支給(自販機にて購入) ただし、上記のとおり御社の社内基準に準拠しているかが重要です。何よりも 上司がジュースの支給を認めるかどうか(打合せに缶ジュースを提供する事が 御社の社内基準に合致しているか)が重要となりますので、事前に上司に確認 の上処理を行ってください。

dachs81
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 当方、個人事業のため細かい基準がないのです。 きちんと処理したいと思います。

  • dec02
  • ベストアンサー率36% (578/1602)
回答No.1

会社の支払先としては立替者と言うことになりますね。 立替者は支出承認願いを提出して会社に支払ってもらいます。 承認印が押印されたものが領収証の替わりとなります。

dachs81
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 領収書がない場合の出金

    立替払いの精算をするとき領収書のない場合があります。 例えば 1.職人の現場でのジュースを自動販売機で買った(数千円ほど) 2.同じくジュース代として外注さんに現金を渡した ときなどです。 原則としては領収書がないと現金を渡せないと思うのですが、どうしたらいいでしょうか。 出金するとしたら、出金伝票の支払い先はどうしたらいいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 出金伝票に複数の支払先をまとめれるのか

    出金伝票について質問があります。 夜行バスで往復するのですが、行きと帰りでは支払先の会社が違います。 その場合、添付画像のようにひとまとめにしてしまっても大丈夫でしょうか。 伝票の「支払先」と書いてある欄は空欄になってしまって、その支払先を摘要欄に書いてしまっていますが……。 それとも、1枚1枚別々に書かないといけないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 個人売買(オークション等)の場合の経理処理(出金伝票?)

    オークションなどで個人売買した品物(例えばパソコン周辺機器やソフトウェアなど)は領収書を頂けない事も多いのですが、 こういう場合の経理の処理はどうしたらよいのでしょうか? 出金伝票に書けばいいのでしょうか? また 支払い先>お取引した方の御名前 摘要>品名 で良いのでしょうか? どうぞ詳しい方いらっしゃいましたら宜しく御願いします。

  • 出金伝票の書き方

    出金伝票の書き方 社員が交通費を、クレジットカードでいれてきます。 なので、会社では出金伝票を書いて現金で払ったようにしようと思います。 この場合の出金伝票の書き方を教えてください。 ・コード ・支払先 ・勘定科目 ・適用 回答宜しくお願いします。

  • 出金伝票の支払先。

    出金伝票の支払先。 社員が交通費を、クレジットカードでいれてきます。 なので、会社では出金伝票を書いて現金で払ったようにするのですが・・・ この場合の支払先は社員の名前でいいのでしょうか?

  • 出金伝票の書き方について教えてください

    昨年末取引先の忘年会に参加しました。 白色申告をするのですが、その時に領収書をもらえなかったため 出金伝票に記入しておこうと思います。 その場合、支払先は忘年会が行われた店になるのでしょうか。 それとも取引先の会社名でしょうか。

  • 出金伝票 支払い先記入方法

    自治会会計をやっています。領収書をもらえない「香典、見舞金、餞別」等の処理に 「出金伝票 KOKUYO テ-2」を使いたいのですが支払先の欄にはどのように記入したらよいのでしょうか。 香典の場合亡くなられた方の名前でよいのでしょうか、宜しくお願いします。

  • 出金伝票について

    出金伝票は領収証の代わりになるということなのですが、何でも出金伝票で片付けるものではないような気がするのですが、正しい使い方ってあるのですか。 もう一つ質問させてください。 仕入れの代金を銀行引き落としで行うと、商品の代金・手数料・送料を引かれることになるのですが、帳簿ではどう処理したらいいのでしょうか。 1.通帳のコピーを取って内訳のメモをとる。 2.出金伝票で区分ごとに分けておく 3.それ以外 どれにしろ現金出納帳では科目毎に分けるのですよね・・・ 分かる方がいましたら処理の仕方を詳しく教えてくださると助かります。 宜しくお願いします。

  • 出金伝票についての質問です。

    出金伝票についての質問です。 どうもこんにちは。今、建築関係の仕事の個人事業主をしております。 早速質問です。 出金伝票と言うものは領収証があっても書かなくてはいけないものなんでしょうか? それとも、領収証はあるが領収証が貰えない場合に書けばいいんでしょうか? 一応、弥生会計の青色申告を導入しているんですけど、開くと伝票・帳簿の欄に出金伝票の項目があります。 そこにも打ちこんで、なおかつ市販の出金伝票にも記入すればいいんでしょうか? 知り合いに領収証が無い時書けばいいと聞いたんですが、それでよいのでしょうか? 分かりやすい返答をお待ちしております、宜しくお願い致します。

  • 出金伝票の保管方法?

    うちでは出金伝票を書いてもらい小口の清算しています(普通の処理だと思いますが) 理由は、出金内容が解らないから と 領収書が発行できないものがあるのでその代わりです ここで質問なのですが うちではその伝票を元にソフトに入力しています よって帳票印刷の中に振替伝票と出金伝票が有りますのでそちらを保管する様に言われています(会計士に) なので実際には入力時に詳細がわかればいちいち出金伝票を書く必要もない状態です そこで質問です 個人的には領収書のある出金伝票に関しては、いわばメモ的なものなので保管の必要はない 領収証のない物(電車代等)は、領収証の代わりなので保管 で構わないと思っているのですが この処理で間違いないのでしょうか? それともどちらも必要ないのでしょうか 宜しくお願い致します

専門家に質問してみよう