• ベストアンサー

簿記の実務で入出伝票について教えてください。

入金、出金伝票の記入の仕方は、わかるのですが、取り扱いがわかりません。振り替え伝票のように別に保管すればいいのですか?それとも領収書と 一緒に保管するのですか? また、これらは、現金出納帳のみに使用するのですか?わからなくて困っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • foolscap
  • ベストアンサー率35% (166/473)
回答No.1

普通は「入出金伝票」を一括りとして振替伝票と一緒に保管します。 領収書の綴りは他の証憑と一緒に別の括りで保管することが多いと思います。 伝票の発行には必ずその原因となった証憑がありますから、その関係がわかるような保管をします。 伝票と証憑をつど一緒に閉じこむという方法もありますが、伝票と領収書との関係がわかりやすい反面、伝票だけを見たい時には見にくくなるので、経理データがある程度多い場合は別々に閉じこむことが一般的ではないかと思います。 入出金があったつど作成する原始伝票ですから、現金出納帳の元となるものです。 現金出納帳は他の補助元帳などと一緒に帳簿の一つとして保管することになります。

yuyumi789
質問者

お礼

ありがとうございました。大変よくわかりました。

その他の回答 (1)

  • wildcat
  • ベストアンサー率31% (349/1121)
回答No.2

伝票は会計伝票として振替伝票と一緒に保管します。但し、同一ファイルでなく現金伝票と表題をつけて伝票日付順にファイルします。 領収書は現金領収書綴りとしてあとで伝票日付と照合できるように保管します。 現金出納帳は総勘定元帳のうち、現金勘定の明細(補助元帳)を記入した 帳簿です。

yuyumi789
質問者

お礼

ありがとうございました。 とってもよくわかりました。(^^)

関連するQ&A

  • 簿記3級 仕訳の伝票の書き方について

    仕訳の伝票のところで悩んでいます。 悩んで、悩んで、自分なりに結論を出したのですが、解釈の仕方はこれで正しいでしょうか? 1、入金・出金伝票と振替伝票に「仕入」「売上」などと書かれていたら・・・・   振替伝票は分割して記入。出金or入金伝票の金額と振替伝票の金額をたして、総額がわかる。 [例] 3000円の商品を売上げ、2000円現金/1000円掛の場合   (入金伝票)売上2000  (振替伝票)売掛金1000/売上1000 2、入金・出金伝票と振替伝票に「売掛金」「買掛金」と書かれていたら・・・・   振替伝票に総額を記入。出金or 入金伝票の金額を引くと掛がいくらかわかる。 [例] 5000円の商品を売上げ、3000円現金/2000円掛の場合   (入金伝票)売掛金3000  (振替伝票)売掛金5000/売上5000 文章を理解していただけると嬉しいのですが。。。。補足が必要なら記入します。 よろしくお願いします。

  • 振替伝票の起こし方

    個人事業主で青色申告を申請致しました。帳簿の本を買って勉強しているのですが、現金売上があった場合は、入金伝票に記入し 現金を銀行口座に預ける場合は、出金伝票に記入すると思いますが、これを振替伝票のみでもOKなのでしょうか?使用ソフトは、やよいの青色申告を使用していますので、現金出納帳から振替伝票に自動で記帳することができるので、振替伝票のみで処理をしたいのですが・・・・ 普通はどういう方法を取るのでしょうか? 買掛・売掛・未払金のみ振替伝票を使用しあとは、入金・出金伝票を使用するのでしょうか? 初心者ですので、ご回答頂けましたら助かります。

  • 現金出納帳について(かなり初歩的です)

    こんにちは。 過去の回答などを参考にしていたのですが、わからないことがありましたので宜しくお願い致します。 今現在、現金出納帳をつけていますが、出金伝票の場合「出金伝票を書いた時」と「出金伝票を書いた人にお金を渡した時」どちらになるのでしょうか? もう一つあるのですが、領収書が回ってきたのでもうお金は払ってあると思い現金出納帳に記入したのですが、どうやらお金を払っていないうちに相手の会社が 領収書を発行したらしく「未入金です」という連絡が来ました。急いで入金したのですが、領収書は4.5月分であり、もう現金出納帳に書いてしまった後でした。その場合はどのように処理したらいいのでしょうか? 大変、初歩的なことで申し訳ありませんが宜しくお願い致します。

  • 簿記の各伝票制が分かりません

    簿記の各伝票制が分かりません 借方 (1)売掛金 350000 現金 160000 貸方 (1)売上350000 売掛金160000 借方 (2)仕入150000 貸方 (2)現金50000 買掛金100000 借方 (3)買掛金180000 貸方 (3)支払手形180000 (1)入金伝票と出金伝票と振替伝票 (2)入金伝票と出金伝票と振替伝票 (3)入金伝票と出金伝票と振替伝票 わからないので教えてください (1)入金伝票 売掛金160000 振替伝票 借方 売掛金 350000 貸方 売上350000 (2)振替伝票 借方 仕入 100000 貸方 買掛金 100000 (3)振替伝票 借方 買掛金180000 貸方支払手形 180000 であってますか?

  • 入金伝票、出金伝票、振替伝票について(日商簿記3級)

    問題:次の各取引について、下記のように入金伝票または出金伝票を作成した場合、解答用紙の振替伝票の記入を示しなさい。 (1)商品¥840,000を販売し、代金のうち¥360,000を現金で受け取り、残額を掛けとした。 入金伝票 売掛金 360,000 (2)商品¥600,000を仕入れ、代金のうち¥240,000を現金で支払い、残額は掛けとした。 出金伝票 仕入 240,000 このとき、なぜ2番では600,000ー240,000の金額を振替伝票に記入するのに対して、1番では840,000を売掛金とするのかよくわかりません。教えて下さい。

  • 弥生会計の伝票について

    最近弥生を使い始めたのですが、現金出納帳から入力をしました。伝票のタブをクリックして検索しても伝票が見つかりませんと出てしまいます。入金、出金に出納帳から伝票は移行出来ないのでしょうか?分かる方いましたらお願いします。

  • 出金伝票について

    出金伝票は領収証の代わりになるということなのですが、何でも出金伝票で片付けるものではないような気がするのですが、正しい使い方ってあるのですか。 もう一つ質問させてください。 仕入れの代金を銀行引き落としで行うと、商品の代金・手数料・送料を引かれることになるのですが、帳簿ではどう処理したらいいのでしょうか。 1.通帳のコピーを取って内訳のメモをとる。 2.出金伝票で区分ごとに分けておく 3.それ以外 どれにしろ現金出納帳では科目毎に分けるのですよね・・・ 分かる方がいましたら処理の仕方を詳しく教えてくださると助かります。 宜しくお願いします。

  • 領収書がある場合に出金伝票は起こすべきか?

    個人事業主で、「弥生の青色申告09」を使って記帳しています。 備品や商品を現金で購入して領収書がある場合に出金伝票は起こすべきか、判断基準が分かりません。「弥生の青色申告09」上では、出金伝票に載るか否かで、当然現金出納帳には起票されます。出金伝票の役目を含め、出金伝票を使用するときの基準や考え方を教えてください。

  • 銀行へ入金したときの伝票処理

    簿記は一切知りません。(仕事柄入金伝票と出金伝票だけは扱ったことがあります。)突然会社から「経理の処理しておいて」といわれ、右往左往な状況です(経理担当者が突然退職しましたので社内では解決できません)・・・・ 本題ですが、会社の小口現金から普通預金に100000円入金しました。 この場合、出金伝票を書くのでしょうか。いろいろ検索してみると振替伝票も書くようなことが載っていました。 以前の伝票類をいろいろ確認してみたのですが、入金、出金、振替の3つの伝票は使用していたようです。 一般的な簿記の考え方で良いと思いますので、どの伝票に何を記入するか教えていただければと思います。

  • 出金伝票を省略したのですが・・

    当社は中小企業ですが、この度上海に駐在所を設立する事になり一応常駐で日本人が1人勤務しています。 そこで経費の処理方法についてどのように進めたら良いのか悩んでいます。一応現金出納帳を上海で記入してもらい月次締めの時点で、領収書をFAXしてもらい、日本で経理担当者が出金伝票を発行し、経理ソフトに入力しています。 僕は、経理ではないので詳しい事は分かりませんが、なぜか面倒臭い事をしているように思います。 もし法的に出金伝票を発行する必要がないとすれば、現金出納帳の横に勘定科目欄をつけるだけで事足りると思うのですが。出金伝票は果たして必要なのでしょうか?上海駐在員は一人しかいないのでその人は決済権があるので承認作業は原則として必要ありません。なにか合理的ないいアドバイスありませんか? 以上、宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう