• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:嫉妬に狂ってどうしようもないです。)

嫉妬に狂ってどうしようもない | 彼女との関係に悩んでいます

MayJunの回答

  • MayJun
  • ベストアンサー率45% (211/466)
回答No.5

こんにちは。 ご質問拝読致しました。 私は30代の女性ですので、少々条件から外れてしまいますが同じ女性として回答させていただきたく思います。 まず・・・同様の内容でいくつもの質問を立てるのはルール違反です。 前回(昨日)の質問を締め切ってからの方が宜しいと思います。 その上で・・・(昨日の質問も拝読致しました)。 厳しい回答になりますことをご容赦ください。 まず、あなたはご自分でもおっしゃっていますが「自分勝手」です。 なぜなら全てが「自分のために彼女に変わって欲しい」という「要求」だからです。 あなたに心があるように、彼女にも心があります。 彼女の心を支配したいという欲求・・・押しつけることはできません。 >このような質問をする度に、”心が狭い”、”自分勝手”、など等いろいろ言われるのは、承知しております。 残念ながら「分かってはいるけど理解はしていない」状況なのだと推測致します。 なぜなら >僕が好きな事分ってる訳やし、まして48歳ともなれば、考えも確りしてるやろに、 >僕の前であからさまにそんなに楽しそうに話されたら、僕がどんな思いをするか?とか >考えられないものでしょうか。 などという考えは出てこないと思います。 彼女はあなたが自分に好意を抱いていることを知っているからこそこのような態度を取るということを 理解できないことがあなたの自分勝手さを物語っています。 ・・・というよりも、「あからさま」だと思っていること自体があなたの「思い込み」の危険性すらあると 私は推測致します。 48歳にもなって、とありますがそれはあなた自身が彼女を侮辱する発言です。 嫉妬に狂うのは非常にみっともないです。そして彼女はそれを分かっているからあなたを避けるのだと思います。 「自分にも優しく話しかけて欲しい」・・・仕事以外のことで彼女にこれを期待するのはどうでしょう? 私からすれば、それでもあなたと話をしてくれる彼女は非常に人間の器が大きい女性だと思います・・・。 ご質問文を拝読しているとあなたは年齢のことだけが自分と彼女の障害であるように捉えられているように 感じましたが如何でしょうか。 私は残念ながらそれだけではないと思います・・・。 あなたの価値観と彼女の価値観はまるっきり違うものだと思います・・・。 つまり、あなたは全てを「恋愛関係」に立って考えているのに対し、彼女は「人間関係」に立って行動している、と いうことです。 前提条件が全く違うものですから、彼女が「会社における人間関係」を円滑に実行しようとしているにも関わらず あなたが全てを「自分中心の恋愛関係」の目で見るから話がややこしくなるのだと思います。 >20代の男性に自分から話し掛けるのは(仕事以外の事)、 >好き嫌いは、別にして多少なりとも興味のある男性にですか? >話し掛けない男性には、全く興味すら無いと言う事ですか? 思うのですが、なぜ全てを「恋愛感情」に結びつけて考えるのでしょうか・・・? 恋愛という観点に立って回答するならば 「多少興味のある男性には話しかけるし、全く興味がなければ話しかけません」となるでしょう。 しかし、「社会生活」という立場に立って回答するならば 「興味のあるなしにかかわらず社交辞令として話しかけるし、全く興味がなくても世間話できる」という 答えになると思います。 相手を強く思う気持ち、それはとても素晴らしいものだと私は思います。 でも、相手に迷惑を与える「強い思い」はいわゆるストーカーと同じであると思います。 今はまだ彼女が話しをしてくれている様ですが、このような状況を続けていたら 完全に決裂するのも時間の問題だと思います。 あなた自身が会社に何をしに行っているのか?・・・まずそこから考え直してみては如何でしょうか。 去年、あなたがリストラされそうになったときに彼女が立ち回ってくれた恩を仇で返すのですか? 周りの同僚もあなたの「社会人としての価値」を厳しい目で見ていると思います。 彼女に自分の存在を認容して貰いたいと願うのであれば、嫉妬なんかに狂っている場合ではないと思います。 あなたが今何をすべきか、自分がすべきことを着実にこなしているか・・・ もう一度自分を振り返ってみることをお勧めいたします。 恋愛対象として見て貰えないのであれば、せめて人間としての魅力を彼女に認めて貰うことが 大切なのではないでしょうか。 あなたの人間的な魅力・・・ご質問文からは残念ながら伝わってきません。 彼女に期待するのではなく、自分に期待して貰えるようになる努力をすることが一番必要だと思います。 長文にて失礼致しました。 ご参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • すぐ嫉妬しちゃった?って言う人(愚痴)

    職場の男性30代でいるのですが(私は既婚者30代女子) 「昨日、友達の結婚式に行って素敵だったー」と話すと 「嫉妬しちゃった?うらやましかった?自分の結婚式と比べちゃった?」 とか何かと「嫉妬しちゃった?」の発言ばかりされてホントうざいです。 私は人と比べるのは嫌いだし、マイペースなので嫉妬心って少ない方だと思います。 まあ人間だからたまにはありますよ。 なんでこういう事言うのでしょう?なぜこんな寂しい発想なんでしょう?

  • 私は心の小さい人間です。嫉妬心をどうにかしたい。

    こんにちは。 今度、元バイト仲間でボーリングにいくことになりました。多数でいければよかったのですが、みんなの都合もあり私(30代半ば)、男性A(20代後半)、女性B(22才)でいくことになりました。彼は私にとって気になる存在です。好きとまではいきませんが。。 22歳の女性はタレントなみにとてもかわいく(性格も顔も)、彼女に好意をもたない男はいないだろうと思うくらいです。 AはBと話をするときとても嬉しそうで、あんなに幸せそうな顔を見た事がないくらいです。私はそんなAを目の前でみて心穏やかではありません。30歳すぎて、若い女の子に嫉妬するなんて大人のすることではありません。比べるのも違っています。わかっているんです。でもつらくて“Bは若くてかわいいから仕方がないんだ”と言い聞かせ彼らと接しています。どうあがいても、私は私でしかないことはわかっているのに。。。 Bは彼氏がいてAに興味は無いと思います。AはBに興味があるかはわかりません。男性が若くてかわいい子と話をするのは楽しい事だろうし、仕方のない事だと思います。ただ、そんな事に嫉妬している自分がとても醜いというか、小さい人間だとおもいます。そんな自分が大嫌いです。 楽しそうなAを見るのがつらいからボーリングは早めにきりあげてこようかな、と思ったり逆に若い女性に夢中になっているAをみてがっかりしてAに対する想いをうちきろうかな、と思ったりしています。 このような私の嫉妬心と私はどう向かい合ったらいいのでしょうか? それと男性が若い、かわいい女性と話をして嬉しそうにするのはその子がすきだからなんですか? いい年して、こんな質問ですみません。なかなか友人にも聞けないのでこの場を借りて質問させてください。 よろしくお願いします。

  • 嫉妬した時の態度は?

    嫉妬した時の態度は? 職場内としての話なので、あまりない事かもしれませんが女性の方に質問です。 気になる人(男性)が職場にいた場合、その男性が他の女性とすごく楽しそうに話してたら嫉妬したり、やきもち妬いたりしますか? もし嫉妬したり、やきもち妬いてしまった時はどのような態度、行動になりますか?

  • 嫉妬した時の態度?

    嫉妬した時の態度? 職場内としての話なので、あまりない事かもしれませんが女性の方に質問です。 気になる人(男性)が職場にいた場合、その男性が他の女性とすごく楽しそうに話してたら嫉妬したり、やきもち妬いたりしますか? もし嫉妬したり、やきもち妬いてしまった時はどのような態度、行動になりますか?

  • 嫉妬心を消し去りたい

    20代半ばにもなるのですが、未だに職場のかわいい女性スタッフが他の男性スタッフと楽しそうに会話していたりするとそれだけで嫉妬心が生まれてしまいます。 自己分析になるんですがおそらく中学生くらいがもつ「同じクラスのあんなかわいい子と付き合えたらなぁ」みたいな考えが未だに常にあるために好きでもない人でもかわいければだれでも意識してしまうんだと思います。 頭ではかわいいだけで意識するなよ、とか職場の仲間なら楽しく会話して当たり前、とか十分わかっているんですがどうしても心がモヤモヤしたり家でボーっとしてるとふとその事を考えてしまったりしてしまいます。 そういうことを考えてる自分がとてもみじめで嫌なのでこんな事考えるくらいなら女性と一切関わりたくないとさえ思ってしまいます。 何か心の持ちようとか考え方等アドバイスありませんでしょうか?。 よろしくおねがいいたします。

  • 嫉妬について

    私は女性で、職場に気になっている人がいますが、 その人が他の女子社員と楽しそうに話しているのを見ると 嫉妬してしまいます。 そこで質問なのですが、男の人も 好きな女性が他の男性と楽しそうに話しているのを見ただけで 嫉妬したりするのでしょうか? 私はその人とは付き合ってはいません。 それなのに、こんな気持ちになる自分が嫌でたまりません。 (今まで好きになった人には、これくらいのことでは 嫉妬などしませんでした。) くだらない質問で申し訳ありませんが、 どうぞ宜しくお願い致します。

  • これは、嫉妬なんですか?

    これは、嫉妬なんですか? 怖いです。聞いてください。 私は17歳でアルバイトではたらいてます。 姉が(社員)働いていた職場を紹介してもらい 今働いています。 (姉は移動で今はいません。) 社員の妹という事もあり、職場の人の年齢層が皆高いこともあり(20代後半から30代半ば) 周りからからはとても可愛がってもらってます。上司からは「若いから、社会経験が無いからこれから経験を積んでいこう」と言われ働いた事が無かったものですから失敗ばかりの繰り返しでしたがそれでも毎日勉強して仕事の人に相談しながら少しづつでも仕事に自身がついてきました。 職場の従業員皆8人います。 そのうちの2人しか女性従業員はいなくて 私と30歳の女性です。 その女性の性格は プライドが高く、あまり人からいじられ ることも無いです。 仕事はどちらかと言うとあまり出来ません。 男性と女性では態度が違います。 言いたいことをハッキリ言う方です。 私は あまりこれといったプライドもないし 周りから冗談を言われる方です。 舐められることも結構ありますが 私も仕事が出来るわけではありません。 こないだも、領収証下さいとお客さんに言われて「宛名は?」と聞いたら「上様で」と言われたので上って変わった名字ですね!と言ったら周りに 「無知でかわいいな」と言われたり イタズラされたりと皆も妹の様に接してくれて本当に居やすい職場です。 初めはその女性とも仲良かったのですが 日にちが立つにつれ、その女性が私に対する態度が悪くなって行き 顔に除菌スプレーを顔にかけられたり メモとっていただけますか?と言ったら自分で取れよと言われたり 無視されたり、「貴女は若いから可愛がってもらってるだけでみんな、貴方のこと嫌ってるわよ」など言われたり 仕事中ニコニコしてんじゃねーよと言われたり 挨拶しても無視されたりなど楽しい仕事なのにその人と時間がかぶるとなると本当に仕事に行きたくなく怖いです。 特に何かした記憶はありません ただ、思い当たるのは私が男性従業員に可愛がってもらってるからなのかな?と思うことだけです。 可愛がってもらってても自分から媚を売ってるわけではありません。 私は明るいだけが取り柄ですから それで周りも接しやすいだけなんだとおもいます。 確かに私は飲み会に誘われます。 けどその女性は誘われません。 これは、いじめなのでしょうか? 上司に相談した方が良いんですか? 嫉妬なんですか? 良くある事なんですか? 私はけして、自分が嫉妬される様な優れてる人間だとは思いませんし、寧ろ人より劣ってるとおもいます。 怖いです。

  • 嫉妬について…【長文です】

    是非、“嫉妬”について、皆さんの意見をお聞きしたく、質問させていただきました。 たとえば、回答者様が女性の場合 【彼氏の部屋に、男性の芸能人のポスターが飾ってある】 回答者様が男性の場合、その逆として、そのような状態に嫉妬する事がありますか? 私としては、そもそも“人物ポスター自体”、貼られるのが嫌いなのですが…。 そして、ある人は 『彼女が男性歌手のCDを聞いてるだけで、嫌だ』と言います。 そして、『嫉妬しないのは、プライドが高いから嫉妬を表さないだけか、本当に好きではないからだ』みたいなことを、言わた事があります…。 これについても、私としましては、 [相手の事を信じてたら、嫉妬も湧かない]と思い…だから、そんな風に信じられる人を伴侶としたい、と言ったのですが…“綺麗事”と言われてしまいました(--;) これは、“答え”の無い質問だと思うので、アンケートカテゴリとさせて頂きました。是非、沢山の意見をお願い致しますm(_ _)m

  • 男性の嫉妬って

    こんにちは☆ 特に男性の方回答よろしくお願いします^^ 女性の方もこんな経験あったらお答え頂くとうれしいです。 ある男性の事で質問なのですが、これは嫉妬なのか判断頂きたいです。 職場が一緒の方なのですが、私に好意をよせているようでいつも指名してくるお客さんがいます。 わたしはその気は全くないのですが接客なのでやむをえず笑顔で対応したりしていると、その彼がとても不機嫌そうな顔になるのです。いつも話すときは笑顔なのに冷たい顔になるというか…。 それと、わたしが彼と別れた時も、連絡先消せよ。とか写真捨てたのかを聞かれました。 わたしはその方から好意をもたれてるように感じた事はないので、何故そんな事を言われるのか疑問です。 皆様は好意を持っている子や彼女以外にも嫉妬したりしますか? というか、これは嫉妬なのでしょうか…? 鈍感なもので男性の気持ちがよくわからない私に教えてください(>_<)

  • これに嫉妬する心理教えてください

    職場で…好きな男性が、他の女性に対して、「お前(お前呼びに関しては、ご意見あると思いますが私は嫉妬します)へたくそだな!」や、「可愛いいのに仕事遅いなあ」のほうが、「仕事早いね!」とか「上手だね」と言われてる子より嫉妬します。 この心理わかる方いますか? あほな質問ごめんなさい