• ベストアンサー

チップセットクーラーの交換について

ZENO888の回答

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

下記辺り参考。 (尚、ご利用は自己責任で) http://www.ko-soku.co.jp/sales/fan_v.htm

fagus
質問者

お礼

ZENO888様 回答ありがとうございます。assist様の回答と併せて検討してみたいと思います。 又何かありましたらその節はよろしくご教授下さいますようお願い申し上げます。

関連するQ&A

  • チップセットのファンの交換

    パソコンをつけて10~20分するとブォーと大きな音がするので調べてみたんですが、 たぶんチップセットのファンからしてるみたいなんです。 交換したいのですがチップセットのファンを交換するならどの商品がおすすめですか? 取り替え方・注意点なども教えてくれると嬉しいです。 マザーボードはASUS A8N-SLI Deluxeを使っています。 ちなみに最近ビデオカードのファンを交換したのが初めてで、他にPCをいじった経験は無いです。 よろしくお願いします。

  • マザーボード用のチップセットファン交換するには?

    皆さんに教えてもらいたいのですが、A8N-SLI/Deluxe用のチップセットファンが、PC起動時に回転がうるさく交換したいのですが、市販品で交換できるファンを教えていただけないでしょうか?特におすすめのチップセットファンを教えていただけたら嬉しいのですが・・・・。よろしくお願いいたします。

  • チップセットファン

    ASUS A8N SLI Deluxeのマザーボードを使っていたのですが 突然チップセットファンから異音・そして停止してしまいました 熱処理がとても気になり、現在ミニ扇風機を無理やりあててるのですが しっかりとしたチップセットファンを購入したいと思うのですが 皆さんのお勧めのチップセットファン・ヒートシンクはありますか? ありましたら是非教えてもらいたいと思います よろしくお願いします

  • チップセットファンの交換について

    自作PCにてGIGABYTEのGA-8I945G Proのというマザーボードを使っています。 最近のGIGABYTE製マザーボードを使ったことがある人には通じる話だと思うのですが… チップセットファンをヒートシンクに固定するための、プラ製カバーのようなパーツがありますよね。 あれを壊してしまったのですが、あれって規格品としてパーツ屋で売っているんでしょうか? 全く同じ形状、サイズのものが欲しいのですが… チップセットファンの交換を試みたところ、失敗してしまいました。 前述のパーツと一緒に、今日買ってきたファンも壊してしまいました。 異音を出しながら回るし、すぐ止まってしまう… どうしてチップセットファンってあんなにうるさいのでしょうか。

  • チップセットのファンが動かない。

    今、自宅で使っているデスクトップPCのチップセットのファンが動かず焼き鳥防止機能により、勝手にシャットダウンしてしまいます。マザーボードは、ASUSのA7N266です。このような場合、ファンのみの交換は出来るのでしょうか?それとも、ビデオカードを新しく買ったほうがよいのでしょうか?教えてください。

  • マザーボード、チップセットの違い

    はじめまして。今回、PCの自作にチャレンジしようと考えてます。 下記のような詳細で組もうかと考えています。 そこでいくつか質問があります。 (1)チップセットについて 現在、 マザーボードでASUS M2N-E SLIと ASUS M2A-VM HDMIのどちらにしようか迷ってます。チップセットが nVIDIA nForce 500 SLIとAMD 690G + ATi SB600なんですが・・・どう違うのか分からなくて・・・。 ただ、拡張性を考えれば前者なのかな?とも考えています。 HDMIってTVとかに接続できるようにするやつですよね?これは個人的にあまり必要に感じられなくて・・。 ご意見あればお願いします http://www.pc-koubou.jp/contents/parts/itemdetail.php?gn=184693 http://www.pc-koubou.jp/contents/parts/itemdetail.php?gn=189060 (2)OSについて XPかVistaで迷ってます。これはほんと迷ってて・・VistaならHomeBasicにしようかと思っているんですが、どちらの方がお勧め!とかありましたらお聞かせください。 あまりVista入れるメリットが感じられなくて・・・重くなるのはやだし・・・。 自分はこんな感じだった!とかあったら教えてください。 (3)パーツの購入について パーツをどこで買うか、です。近くにパソコン工房があるのでそこで詳細を持っていって注文しようかな。と考えています。しかし、ネットで買ったほうが安いところもあるし・・うーん。 なにしろ経験がないものですから、ぜひアドバイスください OS: Windows Vista HomeBasic MB: M2N-E SLI(ASUS)かM2A-VM HDMI(ASUS) CPU: AMD Athlon 64 X2 Dual-Core 3800+(65w) MEMORY: Castor LoDDR2-1G-800 (DDR2 PC2-6400 1GB) HD: HDS721616PLA380 (160G SATAII300 7200) DVD: I-O DATA DVR-H42LEB FDD: 必要に応じて GRAPHIC: 将来的には導入予定 POWER: SCYTHE GOURIKI-450A CASE: ValueWave Ninja-BK 自分だったらこうする!ここはこうのほうが良いと思う。というのがありましたらぜひぜひお聞かせください。

  • チップセットファンの取り外し方法

    A8N-SLI Deluxeを使ってますがチップセットファンから異音が発生し止まってしまいます。 この際ファンを交換しようと思うのですが取り外し方が解りません。 プラスチックの黒い奴(バネが付いてる)が2つ有りますがこれをどうやって外せばいいのでしょうか? PCからボードを外して裏からも作業が必要なのでしょうか? 経験者の方よろしくお願いします。

  • A8N SLI DXチップセットファンのファンのみ交換は可能ですか?

    BTO(faith)でA8N SLI deluxeのデスクトップ機を購入しました。 最近チップセットファンからの騒音がひどいです。常にゴォーという感じですし、時々ザーというかこすっているような異音もします。 調べるとこのマザーのチップファンが劣化しやすくすぐに爆音になるそうです。 ファンの交換しかないと思うのですがすべて取り外すにはマザーボードを一度取り外さないといけないようで 初心者ですのでうまく組み立てなおせるか心配です。何より面倒です。 そこでファンのみの交換は出来ませんでしょうか? あれば教えてください。 ちなみにそのチップファンはEVERESTで確認すると8000rpmくらいです。

  • チップセットが熱で壊れるとどうなるか

    構成 マザー ASUS A8N-SLI Premium ビデオカード ASUS ExtremeN7800GTTOPSILENT ファンレス 1本刺し メモリ PC3200 1G×2 電源 ザワード製530W 12V出力  OS XPホームSP2 CPU アスロン64 X2 3800+ 先日この自作パソコンで問題が発生し、 ここの皆様の情報により見事に解決したわけですが、 気になっていることがあります。 このマザーはチップセットの冷却がヒートパイプ方式なんですが、 使っているケースがマザーを上下逆向きに取り付けるタイプなんです。 ヒートパイプの構造をよくしらなかったため、 そのまま知らずに逆向きのまま数日使用していて、 教えてgooの方にそれを指摘されてチップセットの上の鉄の部分(ヒートパイプの根元)を触った所、 指を焼けどする寸前だったんです。 3秒も触れば間違いなく焼けどするほど熱かったので、 これはチップセットが壊れたんじゃないかと思いつつ使っていますが、問題なく使用できています。 ただ、なんとなくシステムが不安定な気がしないこともないですが(強制終了のエラー頻度が若干多い気が) まあ気にするほどのことでもなさそうなのですが、 チップセットは熱で壊れるとこんな生易しい症状ではないですよね?壊れるといっても、軽く壊れたり思いっきり壊れたりとかはあるんですか? 今こうして問題もなくここに書き込みできている時点で故障はありえないと思ってもいいですか? チップセットにとてもかわいそうなことをしてしまったので気になっています。

  • チップセットはどれを選べば良いのでしょうか。

    パソコンを自作してみようかとパーツを選んでいるところです。 アスロンの価格も下がりましたし、結構ハイスペックで今度は作ってみようかなと。 そこでX2 5000+をCPUにして、 マザーボードを選んでいるのですが チップセットはどれを選んだらいいのかよくわかりません。 チップセットによってえらく値段が違うようですけど、どのチップセットを選んだらいいのでしょうか・・。 そりゃ高い方がいいのでしょうけど、その違いを詳しく教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。