• ベストアンサー

恋人から「シミッタレ」と言われました

panyaaの回答

  • panyaa
  • ベストアンサー率0% (0/15)
回答No.4

もし傷ついたら、そのことを言った方がいいですよ。 そこで価値観がずれている事に気づくかもしれません。 それでも受け入れる事ができたら、このまま関係を続けましょう。

huhuhujio
質問者

お礼

ありがとうございます。 受け入れるという意味では、彼はそういう私を受け入れてくれてます。 ただ質素な人と思われてる事実がとても嫌なんです。

関連するQ&A

  • 男女二人きりの飲みでクーポンを使うのは

    たまに二人きりで飲みに行く職場の先輩が居ます。 職場の人間同士の飲みと言うよりは、デート的な感じです。 先輩は課長さんなのでいつもご馳走してくれて、たまには私がと言っても払わせてくれないので、いつもご馳走になってます。 で、私は、行ったお店にクーポンがあったら出したい(先輩のお財布への負担を少しでも軽くしたい)のですが、支払いにクーポンを出すのを嫌がる(プライド?)男性も居るのではないかと思い、ためらってしまいます。 女性と二人きりで食事に行って、支払いを自分(男)がするのにクーポンを出されたら(あるから使おうと言われたら)、どうですか?

  • 恋人選び

    22女です。 私は恋人選びで、財力等を考えてしまいます。 前の恋人が優しかったせいか、麻痺しているような気がします。 また子供の頃に、お金の面で苦労して もうそんな思いしたくない。とゆう気持ちがあるからかもしれません。 私に選ぶ権利や、人の事をどうこう言える人間ではない事は解っているつもりです。 しかし、結婚についてまだまだ先だろうと考えているにも関わらず、 好きな人の人柄に惹かれて、お付き合いしても もし結婚したら、、と考えてしまいます。 そして何か足りない、、と感じだし恋人と疎遠になる事があります。 カップルが羨ましいのですが、恋愛が出来ません。(TT) 例えば、デートの時は車で迎えに来てくれて、高級レストランに寄って、記念日には素敵なプレゼントをされて、、。 とカナリ夢見がちです。 このような気持ちに対策とかありますでしょうか。お見苦しい文面ですみません。 経験談やご意見が聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 恋人に祝ってもらって嬉しかった誕生日

    このアンケートを観て頂いてありがとうございます。 早速ですが、今までの誕生日の中で、恋人に祝ってもらったオリジナリティーあふれる誕生日ってどのようなものがありますか? ただ高級なレストランに行って食事をしたり、高価なプレゼントをわたすことだけが幸せを感じさせることは無いと思います。 よろしくお願いします。

  • 恋人の口元に付いたご飯粒をどうしますか?

    恋人と食事をしてる際に恋人の口元にご飯粒が付いているのを見つけました。あなたはどうしますか? (1)口元に付いてるご飯粒を取って自分が食べる。 (2)口元にご飯が付いている事を指摘するのみ(取ったりはしない) (3)口元に付いているご飯を取ってあげる(食べない) (4)その他 上記の設定は決して高級レストランとかではなく気軽な場でという事と付き合って1年以上経つようなある程度関係が進んでいるカップルでという事でお願いします。

  • 恋人と価値観が違うのの擦り合わせ方

    恋人と毎週会っています。恋人は毎週会うのは至って普通な感覚だそうです。 私は今までの付き合いが月1や数ヶ月に1回という経験が多いので、月1でもまったく大丈夫です。 でも恋人は月1だと淋しく感じるそうです。 2人の価値観が違っても、2人のルールというか‥2人の価値観をまぜて出来上がった価値観で関係していくのが恋人関係ですよね?この場合、彼が月1で不安になるなら不安にさせたくないから、負担にならない程度で私が会う回数を相手に合わせるとか。が2人の新ルールとして正しいですよね。? この前恋人が、私が重い話をよくするから楽しくない。と言われました。 楽しい気分が楽しくなくなる。理由は重い話を裏をかいてさらに重く捉えてしまい、別れたいのだろうか?? と感じてしまうそうです。私は別れたい気持ちは0です。 伝えました。 私自身が常に何か悩んでる人で、恋人と関係が近くなれば近くなるほど、何かに悩んでる私が彼の前でも出てきたんだと思います。 私は2人の関係に関するひっかかる事を解決するためになにかしら彼に投げ掛けていますが、‥‥ どうしたらいいんでしょうか? 彼は不安になるというより、イラッとしたそうです。 彼を優しい人だと思っていたけど実は違うのでは?という疑惑が出てきてしまいました。 私の悩みごと深く私を受け止めてくれると思っていました。でも、「イラッとして楽しくなくなる‥別れたいんだろうか?」なんて言われると、私そのものに将来的にはイラッとしてしまうのでは?と思いました。 けれど毎週会うスタンスは変えないそうです。 毎週会う方が月1より、お互い相手が見えて来ていいと思います。 お互いが濃く見えて来て、合わないなら早めに気付けばいいので週1と言わず、会えるときは会う方がお互いの為なのでしょうか? この付き合いが終わりに向かって進んでる感覚が元々私にはあります。 彼の事が好きで結婚したい条件にもあってるのに‥ 嫌われるんじゃないか?って一挙一動ビクビクしている自分がいます。 多分釣り合っていないからビクビクするのかも。? 彼に言われた「イラッとする。楽しくなくなる。別れたいのか?と思ってしまう」というのは結構グサッと来ました。 どうしたらいいのでしょうか? 彼の楽しい気分を私が壊すそうです‥ 楽しい気分を壊さない為に私が2人に関する引っ掛かる部分の発言を控えればいいのでしょうか?? でも昔の恋人との付き合いでは、発言を控えるあまり私は苦しくなりすぎて最後もう私のキャパをこえてしまい終わっています。 終わりたくないからこそ、発言するようにしているのに、そんな風に言われてしまうと‥‥ どうしたらいいのでしょうか??

  • 恋人未満の方とのデート代について

    先日、友達以上恋人未満の男性とドライブデートをしてきました。 どちらも30代前半、私の方が1歳上、まだ知り合って間もないです。 私は基本的に割り勘主義なんですが、食事代やガソリン代、高速代などデート費用のほとんどを彼が支払ってくれました。 ガソリンは会う前に入れてきたようだし高速はETC。 なので払うタイミングがなかったのですが食事時は「おいくらですか?」と聞いたものの「いいですよ」と言われ結局ご馳走になりました。 何だか申し訳なかったので、カフェのお茶代と駐車場代は支払いました。 ご馳走していただいたことはとても嬉しいのですが、やはり割り勘主義なので、そのことに対して「申し訳ない」という気持ちが強いです。 お礼を言うときも「ありがとう」と一緒に「ごめんね」という言葉がでます。 それと私達は遠距離なのですが(車で3時間)いつも彼が来てくれます。 気になっている人なので会えるのは嬉しい。でもいつも支払ってくれることと車で3時間かけて来てくれること。 このことにやはり感謝と申し訳なさが消えません。 いつも彼が誘ってくれて、それに私が応じているような状況で、たまには私から誘おうと思っても、上記のことで素直に誘いにくいというか・・・ 私が彼のところへ行こうかとも思ったんですが、彼のことはまだ好きというより気になる段階なので、お金(車がないので電車だと往復1万円はかかります)と時間を使ってまで・・・というのが本当に正直な気持ちです。 今月も毎週末会う予定です。 彼がこちらまで来てくれて、またきっとご馳走してくれると思います。 男性は好きな女性のためなら、車で3時間かけてくることも、デート代を支払うことも苦にならないのでしょうか? 私は素直に彼の好意に甘えて良いのでしょうか? お茶代や駐車場代などは支払うつもりですが、それ以外を支払っていただくことを私は申し訳なく思う必要はないんでしょうか? もちろん恋人になることができれば、私も彼の元へ行くつもりだし、デート代を支払うこともありますが、今回は【友達以上恋人未満 男性が女性にアプローチをしている】状況でお願いします。

  • 恋人ができたことがない

    もうすぐ30なのに一度も交際経験がありません。デートはおろか食事すらしたことがありません 恋人は欲しいです。でも何をどうしたら良いのか分からないのです。 別の相談掲示板でも質問してみました。「女性と接する機会を増やせ」「明るくなれ」「いつも笑顔で」といった回答でした 接する機会を増やせ 具体的にどこで何をすればいいのですか? 明るくなれ 何がどうあれば明るいと言えるのですか? いつも笑顔で 一度鏡で試しに笑ってみましたが気持ち悪いだけでした。プライベートではずっと笑っていません 恋愛のマニュアルがあるなら幾ら払ってもいいから買いたいくらいです。一から十までこうすれば恋人ができます、みたいな。 繰り返します。何をすればいいのですか?始めの一歩は何をどうすることなんですか

  • 恋人との記念日

    今週末彼氏との2周年記念日があります。 去年は横浜で綺麗な格好で夜景の見える場所でお食事をしたのですが 今回はどうしようかまだ決まっていません。。 金曜が記念日なのですが軽く近場に旅行に行くとか、 それかまた去年のようにちょっと高級そうなところで食事をするかで悩んでいます。 そこで質問なんですが、 1: 皆さんは恋人とどんな記念日をすごしてますか? 2: オススメのレストランやバー(都内か横浜あたりで)知っていたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 恋人のレディーファーストについて質問します。

    恋人のレディーファーストについて質問します。 私の付き合っている相手は10歳以上上の50代後半なのですが、 最初は、付き合い始めで気を遣っていたのか、 ちゃんとお店での席では、私を奥側に座らせたのですが、 ある時から、いつもどんなお店でも、奥側に自分が座ってしまい、 高級レストランでもそうなので、とても恥ずかしい思いをしています。 年齢も上だし、常識を知らないような人でもないのですが、 レディーファーストをしてくれなくなった理由はなんなのか、聞いてみたいのですが、 どう思いますか。 又、付き合いが長くなるとそういったことは男性は意識しなくなるのでしょうか? それとも私に対して気を遣わなくなったのでしょうか? そもそも、そんな細かい事を気にするのは私が、おかしいのでしょうか? 他の面では優しい人なのですが、いつも飲食店で周りやお店の人の目も気になってしまい、 大切にされてない、と感じ苦痛です。 良いアドバイスを頂けた幸いです。 よろしくお願いします。

  • 恋人のデリカシー

    恋人としてのデリカシーの質問です。 2点あります。 ①恋人としてのデリカシーは、 実際に周りにいる人に対してかわいいと思うこと、友達と誰がかわいいと話すことは自由だけど、 恋人本人の前で言ったりしないでほしい。いうのはおかしい。 というのは普通でしょうか? 昔は、特に私の前でも周りの友人のことをあーあの人可愛いよねと言ってたり、「インターン先の可愛い社員さんとエレベーター一緒になってドキドキした」とか言ってて(後者は付き合う前の発言だったかまで覚えてないんですが…) 身近な人に対してよくそういうこと思うのかなと、すごく嫌な気持ちになってしまって。 彼は性格を重視して人を好きになるので、顔がいいから付き合いたいと思ってるんだろうなという発想にはならないんですが、 言葉でうまく言い表しづらいもののすごくなんか嫌なんです。 前なんて、付き合う前には家の隣人の性行為の声が聞こえたとき「かわいいといいなあ」と言っていて、 付き合った後実際にすれちがったとき「かわいくなくて残念だった」と。。 冗談だととらえることもできるんだろうとは思いますが、私が厳しすぎる、流せない性格すぎるんでしょうか。 ②付き合ってからは身近な人をかわいいと私の前で言わなくはなりましたが(芸能人とかには言う)、 過去そういう発言をしてたりしたとか、 特に隣人に対して「かわいくなくて残念だった」という発言。 過去のあることがきっかけで私が顔に対して異常な執着を持つようになってしまったのはあるんですが、 過去のそういうことから、彼はそういうことを思う人間なんだなと深く実感してしまって。 印象を変えることができず、すごく大事にされているのはわかっており、別れることはしたくないんですが心の壁を作ってしまっています。 過去を受けいれ、切り替えることができたらと思います。 どうかアドバイスお願いします。