• ベストアンサー

結婚後の医療費控除について

家族まとめて申請できるわけですが、例えば8月に 結婚した場合、夫婦で一緒に申請できるのは、8月 以降12月までの医療費、ということでいいのでしょうか? (どちらか片方の収入から支払った、という意味で) それ以前の1~7月分は、夫あるいは妻の分の、8月以降 の分と合わせて申請できるのでしょうか? よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.2

医療費控除の対象となるのは、自分自身又は自分と生計を一にする配偶者やその他の親族のために実際に支払った医療費ですので、入籍前の医療費については、例え入籍後に支払ったとしても配偶者のものではありませんので対象となりません。 (僭越ながら#1さんの回答は誤りです。) http://www.taxanswer.nta.go.jp/1120.htm 過去ログも掲げておきます。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1217952 それと、そもそもまとめて申請できる訳ではなく、実際に支払った人でしか控除できません。 ただ、現実には、同一世帯で、実際に誰が支払ったかの判別は困難ですので、有利な方にまとめて申告されるケースが多いものとは思います。 いずれにしても、入籍前の分については、ご質問者様でしか控除できず、入籍後の分については、ご質問者様又はご主人のいずれか支払った方で控除できる、という事になります。

noname#151971
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして 申し訳ありません。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ken150320
  • ベストアンサー率27% (32/116)
回答No.1

確定申告時に結婚しているのであれば、旦那様と奥様の分1年分を合わせて申告できたとおもいます。

noname#151971
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして 申し訳ありません。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 今年結婚した配偶者の年末控除と医療費控除

    私はサラリーマンです。今年6月に結婚、その時点で妻はパートを退職したので配偶者控除対象の扶養家族にしました。妻は21年1月から5月までの収入(税込み)が61万円でしたが、無職期間が6月から9月末まであり、10月からは以前の職場とは違う場所にパートに出ています。10月~12月の収入(税込み)は24万円の予定です。  この際の年末控除の書類作成ですが、結婚前の妻の収入は配偶者控除欄に記入すべきですか?結婚前の収入は記入せず24万円の申告にすべきですか? また、彼女の医療費が、1月から通算すれば10万円は超えそうです。医療費控除は結婚前のものを通算して良いでしょうか? また、私の1月以降の医療費も彼女の分と合算して、私の管轄税務署にまとめて確定申告をして良いでしょうか?

  • 医療費控除について

    今年初めて医療費控除の申請をしようと思います。私は夫と二人暮しですが、夫の扶養家族にはなっておらず、 それぞれ社会保険に加入しています。このような場合、夫とは別々に申告しなければならないのでしょうか。「生計を一にしている家族」はまとめて請求できると聞いたことがありますが二人分を一緒にできますか。またできる場合、収入など関係あるのでしょうか?収入の多い方、少ない方で戻ってくる金額が違うのでしょうか。

  • 医療費控除・賢い申告方法は?

    夫:収入1000万 妻:収入102万 家族3人の年間医療費50万円 と、ちょっと医療費が今年は高いので、賢く申告したいのですが、どちらでいくら分を申請すればいいのでしょうか? 最初夫が医療費控除40万円を申告しようと思っていたのですが、妻が申告することで有利になるのでしょうか? 医療費控除=医療費-10万円ということしかしらなくて・・。 また、小さな会社を経営していますが、年末調整で医療費控除を含めることはできるのでしょうか?確定申告をしなければならないのでしょうか?

  • 医療費控除

    医療費控除の申請について教えてください。 平成18年11月に子供を出産しました。 通院費や出産費用、その他の医療費で去年一年間に60万円程度の医療費がかかりました。(世帯全員で) うちは夫婦共働きですが、妻である私は現在育児休暇中です。 去年の収入は夫が600万円台、私は500万円台だったので、医療費控除の申請は夫が行う予定です。 出産育児一時金は今年2月に私の健康保険から入りました。 この場合、夫がおこなう医療費控除について、医療費から私がもらった出産育児一時金を差し引かないといけないんでしょうか? また、出産育児一時金をもらったのは今年2月ですが、去年の医療費控除の申告に今年もらった出産育児一時金を差し引かなければならないのでしょうか?

  • 確定申告&医療費控除について

    いろいろログも探してみたのですが理解が遅く、よくわかりません。。。よろしく御願いします。 昨年2月まで簡単な仕事をし、10万以下の収入がありました。その収入で所得税も引かれています。その後結婚し、出産。そこで、今年の確定申告なのですが私個人で行いその際に医療費控除も申請する、ということでいいのでしょうか?(主人は会社で年末調整を受けています)医療費は家族の分も申請できる、ということですが結婚以前の主人の医療費、私の医療費も申請できるのでしょうか? 自分で調べていてなんだかよくわからなくなってしまいました…。補足が必要でしたら追加致しますので宜しく御願します!!

  • 医療費控除 - 扶養家族

    妻が共働きで、扶養家族ではない場合でも、 医療費控除は年収の高い人で申請するとよいとあったので、 妻の分の医療費も自分(夫)にまとめてしまって 申請できるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 医療費控除の申請方法について

    今年はじめて医療費控除の申請を考えています。 わからないことが多いので、質問させてください。 現在の状況は以下のとおりです。 ・夫婦2人暮らし ・夫は社会保険、妻(私です)は国民健康保険 ・2人とも働いており、妻は扶養には入っていない ・今年かかった医療費はほとんど妻の分 ・2人とも給与所得以外の副収入はなし この場合 (1)夫婦どちらの名前で申告をすればよいのでしょうか? (2)確定申告をしていないのですが、医療費控除の申請のみを税務署にすればよいのでしょうか? (3)申請の場合は会社を通さず、直接税務署に申請する形でいいのでしょうか? 初歩的な質問ばかりですみません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 医療費控除について教えてください。

    今年初めて確定申告で医療費控除をしようと思っています。 家族は夫と私、2人です。 夫の医療費が2万ほど、私の医療費が18万ほどです。 ネットで調べてみると医療控除は実際に支払った方がするとの事ですが、我が家ではお互いの収入をまとめて、そこから支払っています。 この場合変な言い方ですが、どちらが申請した方が得なのでしょうか? ちなみに私の収入は150万ほど 夫の収入は450万ほどです。

  • 医療費控除、夫と私とどちらで行えばよい?

    確定申告の医療費控除について教えてください。 我が家の平成20年度の医療費が、家族全員分で107,000円程度でした。 夫の収入が700万程度、妻が120万程度です。 医療費控除の対象について、10万円以上もしくは収入の5%以上と聞きました。 すると、夫の収入で計算すると7000円しか対象にならないのに対し、妻の収入で計算した場合4万円が対象になるようです。 ただ、夫は配偶者特別控除を受けています。そういう場合は妻のほうで医療費控除を受けることは不可能なのでしょうか?

  • の誰が誰確定申告の医療費控除申請で、家族の分を申請できるのか

    夫婦、子供(未成年)2人、夫の父母という家族構成で、 夫婦ともに会社員、子供は夫の扶養家族、夫の母は夫の父の扶養家族です。 この場合、誰の名前で誰の分の医療費の控除申請できるのでしょうか? (例)夫は夫と子供の分だけを合わせて10万円越えれば申請できるが、妻や父母の分は合わせることができない。など。

このQ&Aのポイント
  • 純正トナーカートリッジの交換後、ブラザー製品のHL-L2375DWが正常に動作しない場合のトラブル解決方法について解説します。
  • トナーカートリッジの交換後に起こるトラブルには、印字品質の低下やエラーメッセージの表示などがあります。本記事では、トナーカートリッジ交換時のトラブルとその解決策について説明します。
  • トナーカートリッジの交換後にプリンタが正常に動作しない場合、原因は交換したトナーカートリッジの認識エラーや取り付け不良が考えられます。本記事では、トナーカートリッジの交換時に起こるトラブルと対処方法について解説します。
回答を見る