• 締切済み

ザッセンハウスのミルで豆が挽けません

ザッセンハウス社のコーヒーミル156MAを購入しました 豆を挽こうとすると、細挽きではうまくひけますが、中挽きぐらいに設定すると、少しだけ挽けるのですがそのあと、目詰まりしてしまうようで空回りしてしまいます。 エスプレッソ用のような細かい豆しか作れないので困っています。 あまり荒挽きは得意ではないとは聞いていましたが、荒い方へ設定すると空回りしてしまうのは普通なのでしょうか? また中挽きを引く方法はないのでしょうか? よろしく御願いいたします。

みんなの回答

  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1550/4426)
回答No.4

新年早々、156MAを売っている所に行って、確認してきました。 >ところで、僕のミルではふたを開けた状態で挽こうとするとふたと >レバーがあたってしまうので、中を見ながら挽くことができないように >思います。 確かに当ってしまいますし、ハンドルを回すと調節ネジのギザギザ部分で 蓋にキズが付いてしまいますね。 実際やって見たのですが、蓋を半開きにするために指を挟んで豆を数粒入れ回すのが適当ですね。 調節幅も確認したのですが、私が使っている169よりも狭い感じでした。 感覚的にですが、コンビニ等に置かれている電動コーヒーミルで言うと、1から4かちょっと手前くらいの様に感じました。 大粒の粉にしたい場合は、やはり多少高いですが169かな?と思いながら触っていました。 また、調節ネジについては私が使用している物よりも、硬い感じでしたが回すことが可能でした。 それと、新年早々ピーベリーをストロングローストして試して見た所、 油のために豆自体が歯の手前で、歯まで届かないと言う現象も確認しました。 多分、ロースト具合や豆の粒の大きさによって、同現象が発生するようですので、面倒かもしれませんが少しづつか、空回りし始めたら箸で詰めてあげる(落としてあげる)ようにしないと、ストロングロースト系の豆を飲む場合は、そのようにしてあげて下さい。 コーヒー豆の油で、どうしても途中で豆が止まる場合は、キッチンペーパーで中を拭いてあげて下さい。 届かない部分については、箸等で挟み吹いて下さい。 軸の真裏は、私のもそうですが半分、諦め気味でやっているのが奥まで押し込んで、先の曲がったラジオペンチで、押し込んだ反対側から引き出して軽めの拭き掃除で終りにしています。

  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1550/4426)
回答No.3

#2です。 >ボルトを全て緩めるとなると、工具を使われているのでしょうか? 買った当初は、かなりかたく締まっていますので、なかなか回らない 事があります。 回らない場合は、ペンチが有ればボルトにあるギザギザの部分を潰さない様に、時計回りに回しますと緩みますので、試して見て下さい。 ただ、この時に何か挟まっている感が有った場合、緩めてから逆さにして 振って見て下さい。 >なにか絡まっているような変な感じなので、いちどボルトでまわしてみる >のもいいかなぁと思いますが、お店に聞いてみます。  調節が出来ないんだけど~ と買ったお店に聞いてみるのが一番です。 >おそらく荒挽きもできるようですし、正しい使い方がわかって >いないのではないかと思います。  豆の細かさを決めるのは、中間にあるボルトで歯と歯の間を調整するので覚えておくと良いですよ。  ミルの構造は非常に簡単に出来ていますので(ハンドルが縦に付いている物は除く)、調節の仕方を覚えれば問題なく使う事が出来ると思いますよ。  一度、蓋を開けたまま懐中電灯か何かで中を照らしながら、空回しをして見て下さい。  歯の形状等々も良く観れますし、1粒入れると挽く時にどの様になるかもも見れます。 それと掃除をする時に「どうしようか?」が判ってくるかと思います。 (私の場合は、ハンディークリーナーの細口で吸い込むだけにしてます)  自分が使う道具ですから、壊さない(修復出来ない様にはしない)程度に触ってみましょう。

fuutenn
質問者

お礼

ありがとうございます アドバイス通り >調節が出来ないんだけど~ と買ったお店に聞いてみるのが一番です。 とお店に預けてきました。 ところで、僕のミルではふたを開けた状態で挽こうとするとふたとレバーがあたってしまうので、中を見ながら挽くことができないように思います。

  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1550/4426)
回答No.2

ザッセンハウスのミルを使っています。 ザッセンハウスのは、中間にあるボルトで調整しますが荒挽きも問題なく できています。 (私のは169ですが) ザッセンハウスの歯は、挟んで砕く仕様になっていますので 使用する豆によっては、目詰まり感というより硬くて回す事が出来ない 感じがあるかと思います。 あまりにも大粒の豆ですと、歯に絡まず空回りするかも知れませんが 長年使っていてそのようなことは、発生していません。 中挽きくらいの設定をする時は、一旦、ボルトを全て緩めて一番下まで落とします。 (引き上げると、細挽きの設定になります) 感覚で、1/3の所まで引き上げてボルトを調整します。 そうすると、中挽きくらいになりますよ。 お試しにど~ぞ

fuutenn
質問者

お礼

ありがとうございます。 ボルトを全て緩めるとなると、工具を使われているのでしょうか? なにか絡まっているような変な感じなので、いちどボルトでまわしてみるのもいいかなぁと思いますが、お店に聞いてみます。 おそらく荒挽きもできるようですし、正しい使い方がわかっていないのではないかと思います。 ありがとうございました。

  • santosu
  • ベストアンサー率50% (57/114)
回答No.1

今、手元に有るザッセンハウス154MAを使ってみましたが 中挽き、細挽き、粗挽き、問題なく挽けるようです。 (調節ネジは以外に微妙で硬いです) 現物を触ってみないとなんともいえません。 基本仕様は変わらないと思いし、構造は単純ですが。 欠陥品の可能性も有りますし。 やはり購入したところに相談してみてはいかがでしょう。 ただ未だにザッセンハウスミルは品薄状態です。 代替え品があればいいのですが無い事も有ります。

fuutenn
質問者

お礼

ありがとうございます。 どうも自分のミルは壊れているのではなくて、 設定のしかたがおかしいのではないかと悩んでいます。 お店に相談してみようと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう