• 締切済み

そばを音を立てて食べるのは日本だけ?

そばとかうどんとかラーメンってズルズルって音を立てて食べると気持ちいいですよね。 音の大きさにもよりますが(苦笑) けれど、外国ではそれは受け入れられないようで。 確か隣の国の中国や韓国も音を立てないと聞きました。 音をたてて食べるのって日本だけですか?

  • cicero
  • お礼率83% (449/537)

みんなの回答

  • swimbird
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.3

たしか行儀が悪いという理由よりかは 韓国に関していえば音を出して食べることができない(空気と麺とつゆを同時に吸う技術がない) と聞いた事があります。

cicero
質問者

お礼

技術がないのですか!?すうのに技術が必要だなんてはじめてしりました。 ありがとうございました。

  • you-go
  • ベストアンサー率38% (124/326)
回答No.2

  知人の西洋人はラーメンすら好みませんね。原因の一つにフォークでは食べ辛いし、箸は上手に使えない――というのも有るのでしょうが、どうも「ズズ~」と言う音が耳に障る見たいですね。スパゲティもキチンとスプーンとフォークで巻いて、一口サイズにまとめた所で口の中へ。英国マナーに乗っ取った意向なのか、衣服を汚したくないのか大抵 一口サイズですね。  余談ですが、日本生まれで世界的に売り上げのある「カップヌー…」 類似品も含め海外のスーパーでは珍しくないそうですが、米国進出の際にちょっとした工夫が施されたそうです。箸の文化でない米国人にも親しんで貰う為に、麺の長さをフォークに巻き付けやすい短さにしたそうです。   啜って食べる理由として「左手の使い方」が関係あるのでは? と思います。箸を使いながらも食器を持ち上げるのをタブーとする中国マナーではレンゲを左手に持っていたと思います。スプーンなりレンゲなりの「すくう」道具があれば、啜って口に入れる必要がありませんね。食器を口に持っていくのか、スプーンを使うのかで食事の際の便宜が変わり作法も変わってくるのでしょうか?   ともかく、西洋人の間では押しなべて「ズズ~」はマナー違反となる感じでしょうか。アジア圏はあまり詳しくないのですみません。当方もこの質問の回答に興味があります。御名答さんが来てくれると良いです!!  (これって回答?? アドバイス?? 苦笑)

cicero
質問者

お礼

気になりますよね!回答が出てくるのをドキドキしながらまってます。出てこなかったらどうしよう(苦笑) ありがとうございました。

  • yasuya
  • ベストアンサー率16% (35/216)
回答No.1

イタリアではパスタを食べる時に音を立てて食べる と聞いた事があります。 スプーンを使うのも、フォークに巻くのも日本だけらしいっす

cicero
質問者

お礼

スプーンを使うのは子供の印っていうのは聞いたことあります。大人になったらフォークだけなんだとか。 パスタって音を立てるものなのですか!?初耳です。現地の人でも音を立てないとおもってました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • そばは音をたてて食べてはいけないの???

    先日、某有名人の女性の方の婚約解消報道の際、理由のひとつのきっかけとして、相手の方がおそばを音をたてて食べている姿が、きっかけ理由のひとつと報じられていましたが、わたしは???という疑問を持ちました。なぜなら私は母親からおそばは音をたてて食べるのがその食べ方だとしつけられてきたからです。つまりおそばは音をたてて食べるのがマナーだと聞いてきたのです。もちろんその他の、日常の食生活や、あらたまったフランス料理、イタリアン、中華、和食会席などは、音をたてない事をマナーとし、、音をたてないことが良しと気を配って食事をしています。でもおそばはどうなんでしょうか?外国のお友達に日本文化を紹介する一環としておそばを共に食べた時も、わたしはあえて「おそばは音をたてて食べるんですよ。」と今まで紹介してきました。すばやく食べることが美味しいし、適度に余分なつゆもはじけて、理にもかなっていると思います。なにしろ、し~んとしたおそばやさんなんて想像できません。これはおおげさなようですが、ずっと続いてきた日本の大事な文化のひとつと思うのですが、今回のマスコミ報道をきっかけに、そのように食べてきた人たちも、音をたてないようにし始めたとしたら、大変寂しい事だし、常識を変える事につながりそうで、心配です。といっても、わたしもマナー研究家でもないし、おそばやさんでもありません。親から伝えられてきただけで、本当のところはわからないのです。ちなみにわたしはラーメンとうどんも音をたてて食べています。パスタは音をたてません。女性に嫌われる事を恐れて、静かな静かなラーメン屋さんばかりになってしまったら、せっかくのラーメンも美味しくありません。この作法に関して誰もテレビではこのようなコメントが出なかったので、この気持ちわかってくれる方はいないか、またはマナーに詳しい方や、お蕎麦屋さん本人、またはそば通の方に本当の所を教えていただきたいと思い質問しました。女性の私がそう感じているのですから、そう思っている男性は少なからずいると思います。ラーメンファン、そば好き、うどんマニアの方々が美味しく今後もいただけるために、ぜひこの件について回答ください。お願いします。

  • 日本人がそばを食べるときに音を出すことについて

     日本語を勉強中の中国人です。なぜそばを食べるときに音を立てて食べるのでしょうか。とても恥ずかしくてできません(><)。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • そばアレルギーが行ってはいけないレストランは?

     割と重度のそばアレルギーです。(以前に大衆食堂でうどんを食べてアレルギー症状が出ました。)  韓国料理の冷麺にそば粉が入っていると知ったり、クレープの中にも入っていると知ってから、韓国料理店やフランス料理などの本場の外国料理は敬遠してきました。  日本料理や日本の洋食なら、そば粉の混入はなんとなく予想できる気がするのですが、本場の外国料理だとどこにそば粉を使っているかすごく不安な気がします。  でも、本音はベトナム料理やロシア料理など外国の変わった料理も食べてみたいです。  この国の料理はよく使われているとか、この料理は危ないとかの情報があれば教えてください。

  • おうどん、おそばと言うけれど、なぜ「おラーメン」とは言わないの?

    おうどん、おそばと言うけれど、なぜ「おラーメン」とは言わないの? おうどん、おそば、おソーメンと時々言いますが、おラーメンとは言いませんね。 なぜ、「おラーメン」と言わないと思いますか? そう言えば、冷たい水のことを「お冷」とも言いますね。 なぜでしょうね。

  • ラーメン、うどん、そば 好きなのは?

    ラーメン、うどん、そばの中で一番好きなのはどれですか? 私はそばが一番好きです。 ラーメンとうどんも好きですが、これは気分次第でどちらかが食べたくなる事があります。

  • ラーメン、うどん、そば。食べる時の音。

    ラーメン、うどん、そばを食べるときは、音が自然と出ると思うのですが、長いパスタと同じように、音をたてずに食べるものなのでしょうか? 抹茶を頂く時は、確か最後の一口は、音をたてて飲み切るのが礼儀と聞いたのですが、どうなんでしょうか? 私は、ずっと自然と音が出るものだし、そう言う食べ物だと思ってたんですが、皆様のご意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。 携帯からの書き込みで、改行が上手くいっていないと思いますが、どうか、ご容赦ください。

  • 絶対に音を立てて、ラーメンやそばを食べてはいけない・・・

    絶対に音を立てて、ラーメンやそばを食べてはいけない・・・ ラーメンやそばといったら、あのズルズルが醍醐味でもあり、おいしさでもありますが、もし絶対に音を立てて食べてはいけない、となったらどうしますか? 皆さんは、音を立てなくても食べられますか? 音を立てないで、食べたことがありますか?

  • 麺をすする音について

    うちの両親が、麺は音をたてて食べてはいけないというのですが、いけないんでしょうか? (ラーメン、うどん、そばなど)って音を立てて食べてもよいのではないか?と思うのですが、皆様はどう思いますか?

  • 欧米人の前で、音立ててソバすすれますか?

    欧米人と一緒にソバやウドンなどの麺類を食べる機会ってけっこうあると思うんですが、皆様そういうときどうしてますか? 貴方が「ホスト」として日本にいる場合と、「ゲスト」として外国にいる場合と、事情が異なるかもしれません。 前者の場合は「これが日本のやり方なのだから」で通せるかもしれませんが、後者の場合では「郷に入れば~」の精神でなるべく立てないようにしようという方も多いのではないかと思います。 私はどちらの場合も基本的には音立ててすすります。もちろん、スパゲッティの時は音立てません(笑)。みなさんはどうでしょうか?実際に経験のない方でも、想像でよいのでご回答お願いいたします!

  • 日本の食事マナー

    日本ではラーメンやうどん・そばの麺をズルズルとすすって食べ、スープや汁をどんぶりに口をつけて飲みますが、欧米はもとより日本と同じような麺食の文化を持つ中国や他のアジア各国でも、麺を食べるときは音を立てないし、スープも器をテーブルに置いたままスプーンですくって飲むのがマナーのようです。 なぜ、日本だけこのような独特な食べ方をするようになったのか、お分かりの方教えてください。

専門家に質問してみよう