• ベストアンサー

断り方

aosawaganiの回答

回答No.2

32歳妻子もちです。 人と付き合うときに、相手の引いている事が理解できない相手は、私は嫌いですので避けます。 あなたがそれだけメールをスルーしてて、あなたが引いてる事を理解できない人は、今後付き合っててもウザイだけですよ。疲れます。 いっそのこと携帯アドレス変えたらどうですか?

furufururu
質問者

お礼

確かにそうですね・・・ 今後付き合う意義がない人かも。 メールは受信拒否が出来るので、アドレスは変えません。 その人の為に変えることはないというか^^; 目上だからって別に義理を通すこともないですよね・・ どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • 職場の人で困ってます

    20歳女性です。会社の36歳女性(独身)の対応で困ってます。 4月から新しい会社へ再就職しました。同じ日にその36歳女性も入社しました。 同じ日入社なのでよく話すんですが、ロッカールームの沢山の人がいる前で仕事の愚痴や配属部署への不満ばかり言います。 携帯触りながら話を聞いていると覗いてきたり… 言う場所を考えてほしいし携帯覗かれるのも嫌で… 年上なので何も言えませんでしたが 最近思いきって距離を置くようにしました。すると彼女が他の人といると私の方を見て何か言ってます。 昼休みにお菓子を配っていても私だけ省いたり… 36歳になって大丈夫か?って思いますが… 年上なので対応に困ってます 会社だし… このままエスカレートしないようにやはり距離を置かない方がいいですか? また、関わらない方がいいですかね?

  • 会社の女性の対応で困ってます。

    20歳女性です。会社の36歳女性の対応で困ってます。 4月から新しい会社へ再就職しました。同じ日に36歳女性も入社しました。 同じ日入社なのでよく話すんですが、ロッカールームの沢山の人がいる前で仕事の愚痴や配属部署への不満ばかり言います。 携帯触りながら話を聞いていると覗いてきたり… 言う場所を考えてほしいし携帯覗かれるのも嫌で… 年上なので何も言えませんでしたが 最近思いきって距離を置くようにしました。すると彼女が他の人といると私の方を見て何か言ってます。 ロッカーが隣りなのでロッカーで携帯触ってると覗いてきます。 携帯覗いて楽しいのか… 年上なので対応に困ってます 会社だし… このままエスカレートしないようにやはり距離を置かない方がいいですか? また、関わらない方がいいですかね?

  • 友達の集まりに彼女(彼氏)を連れてく意識の男女差・・・

    私は人見知りする方なのですが、彼氏はよく自分の友達の集まりに私を参加させようとします。 で、そのことで質問しようと思って、質問する前に検索してみたら 似たような質問が多くでてきて、私と同じ様に悩んでる女性が結構いるんだなぁって思いました。 でも逆にこういう質問はほとんど出てこなかったです↓ ・彼女が女友達の集まりに自分(男)を毎回参加させたがるが自分は行きたくない ・女友達の集まりに彼氏を誘っても彼氏はいつも来てくれない また、出来上がってる輪の中に入ってくのが苦手で 「行くのが気が重い」「行きたくない」と悩んでる女性の質問が多いのに対して 男性側から「彼女が自分の友達の集まりに来てくれないけど、どうしたらいいですか?」 って質問はあまり無かったように思います。 これは ・女は女友達の集まりに彼氏や旦那はあまり連れていかない。 (紹介したい時ではなく、集まりに毎回彼を連れてくるかどうかの話です) ・男は男友達の集まりに彼女を連れて行きたい。 けど、彼女に拒否されても女性ほど深刻には(わざわざ質問する程には)悩んで無い。 って事なんでしょうか?? (あくまで人見知りの人間の話です)

  • 相手の気持ちが分かりません。

    私の片思いの相手は9歳年上の女性です。 一度、日帰りで旅行に行ったことがあります。その後「また旅行いこう」とメールがあったのですが、「体調が悪いからまたメールする」と来てからもう3週間になります。 遠まわしで断られたのかも…と思いましたが、「体調どうですか?」と送りました。しばらく返信が無く3日後に「なんとか仕事しているよ。つらい…」と返ってきました。 そこで質問なのですが、女性って3週間も体調不良が続くことってありますか?(本人はとにかくダルイと言っています) 曖昧な返事をして流そうとしているのでしょうか? 以前その女性が興味無い男性にアプローチされた時、私に愚痴を言ってきたことがあり、興味が無ければ曖昧な態度はとらない性格のようなので、私に対する態度が良く分かりません。

  • 年上に対して人見知り

    年上の、特に男の方に対してすごく人見知りで困っています。 今年入社した新入社員なので、周りはほぼ年上で、 8割が男性という職場にいるので、 さすがに克服しなければと焦っています!! 正直、自分でもつらいです・・・。 以下の情報から人見知りの原因やいい克服法があったら 是非教えてください。 よろしくお願いします。 ・同期や年下とは気楽に話せるが、年上になると委縮して自分が出せない。 ・もともと親戚の集まりや飲み会などが苦手であまり参加していなかった。 ・自分の父親にも人見知りをしている。 ・AB型のせいか、人によって性格が変わる。  (突っ込みキャラだったり、ボケだったり)

  • 脈あり・なしについて

    何人かの集まりで気になっている女性が目の前で「いい人いないかな」や「今年中に結婚する」など言っている時は眼中にないってことですか? この集まりの中で男は自分だけです(。・_・。)ノ 気になっている人は年上です。

  • 恋愛対象外ってことですか?

    ・私のしぐさが面白いって笑ってる ・妹みたい、妹に似てると言われる ・ちょっかいを出してくる 年上の女性がタイプの好きな人に2人で会ってる時等に言われます。 年下の女性は可愛いだけで恋愛対象外らしいです。 年上好きということは色気があって大人な雰囲気の人が好きだと思うのですが、遠回しに恋愛対象外だよってほのめかされてるのでしょうか? ちなみに一応私も年上なんですが年上らしいことは何も出来てないです。

  • サークルの幹事を押し付けられた?

    毎月一回、女性同士が集まってランチをするサークルに入っています そのサークルを立ち上げ幹事をしていた女性と仲良くなりよく話すようになりました 彼女は幹事をしているもののリーダータイプではなくどちらかと言うと妹タイプでサークルの集まりの時もうまくまとまらずあたふたしていました 私は幹事が大変な事を知っていたのでアドバイスしたり手助けしたりしていました そうしたらある日突然彼女が「幹事を辞めます。ですがサークルには参加します」と言いました それと私にサポートを頼むと言われました。彼女と私2人で協力してやっていくのかなと思い了承しました 今月にも集まりがありますが彼女は参加できないとの事で、私が代理でお店の電話予約や当日の幹事をすることになりました それはいいのですが 今日突然彼女から電話があり「これから先サークルには参加しなくなるかも…」と言われました 私は驚いて「えっなんで?」と聞くと 「婚活を始めるからそちらの方に力をいれたい」と… ちなみに彼女は最近恋人と別れました サークルを続けると言ったり辞めると言ったり二転三転する彼女の言動とサポートをお願いと言っておきながらサポートではなく幹事を私に押し付けようとしているように思えて不信感を持ってしまいました 最初の頃にアドバイスしたり手助けしたのだから幹事を私がやる事になってもしょうがないのでしょうか? 自業自得かなとへこんでます

  • 職場行きたくない飲み会OKしてしまった、、

    いつも職場の女性数名の集まりの誘いを断ってきました。 理由は、入社して間も無く参加した集まりに行った際、職場の愚痴と悪口大会で凄まじかったからです。 誘ってくれる年上のおばさまは、正直意地悪な感じがあってあまり好きではありません。 今回、また誘そわれてまた行っても良いかな?と思い誘いをOKしてしまいましたが、やっぱり行きたくないのです。 勝手にグループLINEを作られるし、私含めて3人でやり取りしたのですが、苦手意識を持ってるのもあり、明らかにわたしはアウェイで、なんかスルーされてる感じです。 OKした誘いを早めに断るには、何と言えば角が立たないでしょうか? 良いアドバイスがあれば宜しくお願いします。

  • 断られてる?

    自分より3つ年上の女性が職場にいるのですが、以前深夜にドライブに誘ったところ、即OKの返事をもらい行きました。二度目のお誘いをしたのですが、直接会って話した時OKと言ってくれたので、彼女の都合いい日をメールでもいいから教えてと言ったのですが、返事がありません。その日の内に連絡してと言ったのですが。これは遠まわしに断られているのでしょうか?彼女はとはそこそこ仲が良いいのですが、彼女の方から話しかけてきたりメールが来る事はありません。私にだけではなく、基本的に自分から他人に話しかける事はないような感じです。