• 締切済み

ウイルスセキュリティ2006にて

tgn1013の回答

  • tgn1013
  • ベストアンサー率33% (386/1137)
回答No.3

質問を検索してみて下さい。 他にもたくさんあがっています。 間違いなく、2006のバグのようです。 どうもファイヤーウォールの設定に問題があるようです。 VSのファイヤーウォール設定をOffにして、WindowsがXPならそれのふぃあやーウォールを使うか、 とりあえずネット側をルータのファイヤーウォールで押さえておいてテストしてみて下さい。

関連するQ&A

  • ウィルスセキュリティ2006での不具合

    ソースネクストのウィルスセキュリティでバージョンアップを行ったところ、共有ファイルが見られなくなりました。 不正侵入の設定→ローカルLAN設定→ネットワーク通信設定を「低」にしたいのですが、インターネット設定からローカルLAN設定に切り替わりません。どうしたらいいでしょうか?

  • ウィルスセキュリティで共有ファイルが

    ソースネクストのウィルスセキュリティでバージョンアップを行ったところ、共有ファイルが見られなくなりました。ソースネクストの速答くんで調べて、不正侵入の設定→ローカルLAN設定→ネットワーク通信設定を「低」にしてみたのですが、それでもだめでした。どうしたらいいでしょうか?

  • ウイルスセキュリティー2006を有効にすると・・・

    ウイルスセキュリティーを有効にするとネットワークからインターネットゲートウェイが接続されません。 無効にすると接続するのですが、何か設定しないといけないのでしょうか? 何度か、試みたんですがうまくいきません、ローカルLANは有効、無効にかかわらず接続しています。  無知ですいません、よいアドバイスを!     

  • ウイルスセキュリティについて

    ウイルスセキュリティ2005から2006にバージョンアップしました。 何度行っても、再起動後、「設定とお知らせ」から、手動アップバージョンを行おうとすると、「アップバージョンに失敗しました。サーバーに接続できません。インターネットに接続されていることを確認してください」と出てしまいます。 この現象の解決方法を教えてください。 なお、アップバージョン自体も、14日から何度も、一度コンピューターにインストールアンインストールして行っているのですが、どうにもなりません。

  • ウイルスセキュリティ2006

    昨年の12月にウイルスセキュリティ2005から2006にバージョンアップしてから、ネットワーク上の他のパソコンのマイドキュメント、他のパソコンンの共有プリンタに接続できなくなりました。改善方法を お教え願います。 ウイルセキュリティ2006のネットワーク通信設定の「他のパソコンへのアクセスを許可」、「他のパソコンからのアクセス許可」にチェックはしてあります。ウインドウズXPのファイアーウオールは無効にしてあります。 使用OS ウインドウズXPSP2 ネットワーク 5台のパソコンをサーバーなしで有線LANで接続して     います。5台ともウイルスセキュリティ2006をインストールして    います。プリントサーバーに接続したプリンターは使え    ますが、5台のうち、1台に接続した共有プリンタ     は使えなくなりました。

  • ウイルスセキュリティ無料バージョンアップ後のネット接続トラブル

    昨夜、ウイルスセキュリティのバージョンアップをしました。 http://sec.sourcenext.info/support/qa/051205_02.html?i=vs そうするとインターネットに接続できなくなりました。 ファイアウォールの「完全に開放」を選ぶと接続できます。 でもファイアウォールを無効にしておくのは不安です。どうすればいいでしょうか。 設定から「アプリケーション・設定・ネットワーク・全般」のタブが出てくる設定を自分なりに操作しましたが、ネット接続できませんでした。自分で出来ることはしましたが、わかりません。 OSはXPのHome、ネット接続は光で無線LAN、ウイルスセキュリティの現在のバージョンは9.0.0013です。以前のバージョンはわかりません。 ご返答よろしくお願いしますm(__)m

  • ウィルスセキュリティ2006 VNCを使うには

    以前ノートン製の「アンチウィルス」を使っていた者ですが、期限が切れたので、アンインストールして、ソースネクスト社のウィルスセキュリティをインストールしました。 そのままでは、VNCサーバーへの外部からのアクセスが出来ないので、ファイアウォール設定にて、ローカルLAN上のネットワークを許可モードにしたのですが、ウィルスセキュリティがブロックしてしまい、うまくアクセスできません。 他に設定の方法があれば、教えてください。

  • ウィルスセキュリティのファイアウォール

    ウィルスセキュリティをバージョンアップしたらファイアウォールの設定が消えていました。しかたがないのでもう一度設定したのですがVPN接続先が「許可ゾーン」に設定したのにもかかわらずブロックされて外へ出て行けません。接続先が会社なのでえらいこっちゃです。どなたか助けてもらえないでしょうか?

  • ウイルスセキュリティーの不具合です

    ウイルスセキュリティーを2005から2006にバージョンアップ したのですが、パソコンを立ち上げた直後に「外部からこのパソコンへ アクセスがありましたがブロックしました。」とのメッセージが出るよう になりました。ネットに接続していない状態なんですが、どういう事なの でしょうか? ネットに接続してもしなくても 2~3分おきに20件まとめて メッセージが出ます。リモートコンピューター、ローカルコンピューター の数値は、毎回それぞれ全て同じに表示されます。 どなたかお解かりになる方がいましたらご教授頂けないでしょうか よろしくお願いします。

  • ウィルスセキュリティー

    ソースネクスト社のウィルスセキュリティーZEROを6月15日に10から11にバージョンアップしましたが、インターネット回線速度が少し遅い気がしてなりません。的確な設定対策教えていただけませんか。