• ベストアンサー

犬の人工授精について

知り合いの犬が癌になってしまい、癌を治すため 睾丸を切り取ってしまいます。 どうにか子孫を残したいと考えています。 精子を凍結させて人工授精させる事が出来るらしいのですが、情報がないため、どなたか何でもいいので、情報を知っている方がいたら教えてください。 些細な情報でもかまいません。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Misaki-27
  • ベストアンサー率36% (365/1007)
回答No.1

 【ペット人工授精】で検索出来ますが、日本では殆ど実施されてないようですね。 一部の研究期間ではやってるみたいですが、受胎率の低さと、遺伝的な病気が 発生する傾向がある為との事。私の知る範囲では、犬の人工授精は実験段階ですね。 牛やパンダなどは見るのですが…。↓参考HP http://www5.hokkaido-np.co.jp/pet/drishi/files/20020513.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人工授精を経験された方で・・・

    年内結婚予定の23歳です。 男性不妊のため、人工授精でしか子供を授かることが できません。 その際に、凍結精子を使用するしかないとの事。 実際に、凍結精子を使用した人工授精で妊娠された方 いらっしゃいますか? その事を受け止めて結婚を決めたのはいいものの、 やっぱり妊娠するために病院に行くのは不安で・・・ どのような検査をするのか、どのくらい費用がかかる のか、些細なことで結構ですので是非教えてください。

  • 人工授精について

    病院で精子の検査したら精子がないと言われました。医者から どーしても子供が欲しいなら 睾丸から染色体を取り出してする方法があるといってましたが 細かく 教えていただけないでしょうか? その方法だと 妊娠する確率は どんなもんでしょうか? 女性は 人工授精する際に 卵子を取り出すとき 痛いとききましたが 痛くない方法は あるんでしょうか? よろしく お願いします。 

  • 人工授精について

    こんにちは。 無排卵で生理がこない状態が続き、今クロミッド4周期目です。 最初1日1錠できかず、2周期目から2錠になりました。 しかし、今回もしかしたら2錠でも排卵には至らなかったようです。 内膜は2錠にしてから薄くなって生理も3日で終わり、という状況です。 次周期からクロミッドから注射に変えて、タイミングから人工授精にステップアップしようと思っています。 そこで質問なのですが、みなさんは人工授精何回目で妊娠・出産されましたか? 私のような体でも妊娠できるでしょうか・・・? 年齢も来年で30歳なので早く子供が欲しく、思い切って体外受精にしようかとも考え、迷っています。 また、凍結させた精子で妊娠された方いらっしゃいますか? 主人の出張が多いため、凍結精子で受精させることになりそうです。 よろしくお願いいたします。

  • 人工授精をしたいのですが。。。

    人工授精をしたいのですが、 タイミング的に、私は病院に行けるのですが 旦那が仕事で行けません。 精子は採取してから 2時間以内と言われていますが、 やはり、精子を採取した日でないと、人工授精は出来ないのでしょうか? 冷凍保存とかは 出来ないのでしょうか? どなたか 詳しい方いましたら お願いします。

  • 人工授精で使用する精子について

    精子数が少なく、現在不妊治療を受けています。人工授精について疑問があります。普通人工授精は一回分の精子を使用して行われるようなのですが、数回分を凍結保存してまとめて解凍し、濃縮して行うことはやっていないのでしょうか?そのほうが確立はあがるだろうし、数が少なくても体外受精を考えなくて良いような気がするのですが・・ご存知の方がいらっしゃったら教えてください

  • 人工授精について

    こんにちは。 先日、人工授精をした者です。 人工授精の際の精子についてお伺いしたいことがあります。 朝9時に精子を採取し、10時に病院へ預けました。 それから濃縮をする作業をしていたと思うのですが 予約で人が溢れ返っていて、結局人工授精をした時間が12時でした。 精子を採取してから3時間も経過していたので 医者に「大丈夫なんですか?」と聞いたら 軽いノリで「平気、平気~」という返事・・・。 前に精子は2時間だったら生きている ということを聞いたことがあります。 うちの病院は担当医はおらず、その日たまたま その先生で、私的にはあまり信頼できない先生だっただけに 未だに疑問が残ります。 人工授精で、同じような経験をした方は いらっしゃいますか? また、精子を採取してから濃縮をすれば3時間は生きているの でしょうか・・・? ものすごく不安でいっぱいです・・・ 是非、教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 茨城で人工授精できる病院

    フレンチブルドッグ同士の人工授精をしたいと考えてます。 茨城県南あたりで人工授精の上手な病院、または人工授精していただける病院を探しております。 ブリーダーさんに聞いたところ、人工授精のなれた先生がいいですよとのアドバイスを頂いたので現在探しておりますが、なかなかわかりません。 ささいな情報でもいいのでご教授いただけますでしょうか? 一度失敗しており、こんどこそは・・と思っています。 (両犬とも血統は大丈夫です) どうか宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 初の人工授精です!どなたか教えてください。

    こんにちは何度か質問させていただいています。 不妊治療も5ヶ月目に入り、今月からとうとう人工授精に挑戦することにしました。 先月の卵管造影の結果、右側が通っていないらしく、これからは左側の排卵の度に人工授精をしていこうと思っています。(今月は左です★) 本日、病院で数日分の排卵検査薬を貰ってきました。 毎朝検査をして陽性がでたら朝一番に病院に電話をして精子を持って行き、人工授精をするという流れのようなのですが、排卵検査薬の説明書には陽性がでて24時間~36時間後に排卵すると書いてあります。 そこで質問ですが、よく、人工授精の際の精子は通常の精子よりの寿命が短いという事を耳にするのですが、仮に人工授精の際の精子の寿命が短いとしたら、このタイミングで大丈夫なのでしょうか? なんだか、陽性反応が出て1日置いてから病院へ行った方がバッチリのような気がするのですが・・・ 人工授精をされている方はどのような流れでされているのですか? このような流れで妊娠された方はいらっしゃいますか? 人工授精の精子は実際どのくらい生きられますか? 始めての人工授精で分からない事だらけです。 本日病院を出るまでは、「先生の言う通りにしていたら大丈夫!」と自分に言い聞かせていましたが、気になって仕方がないので質問させていただきました。 どなたか宜しくお願いします。

  • 人工授精について

    今日3回目の人工授精をしてきました。 人工授精をする前に、精子の培養をするのですが、 運動率24%→17% 直進率15%→0% このように数値が下がっているのですが、そういうものなのですか? 主人も0%というのを見て落ち込んでいました。 分かる方がいたら教えて下さい。 お願いします。

  • パイプカット後の人工授精

    パイプカットをして10年ほど経っている彼がいます。彼との結婚を考えています。 自然妊娠できればこんな喜びはないのですが、術後3年以上過ぎれば精管を戻すことは難しいと聞きました。 質問を2つさせてください。   ・パイプカット後の人工授精は可能なのでしょか。それとも、体外受精となってしまうのでしょか。 ・精子を睾丸から採取することができると聞いたことがありますが、その精子が元気なら人工授精に踏み切れると思ってよいものなのでしょうか。  私は愛する人の子供を産み、この手で愛情を持って育ててみたいと思っています。2つの質問の回答を、ぜひ、よろしくお願いいたします。

ひかりtv視聴時のノイズについて
このQ&Aのポイント
  • ひかりtvの視聴中に画面上に黒い縦線or黒い点が入る問題について解決方法を相談したい
  • チューナーを再起動しても画面上のノイズが解消されないため、どのように対処すれば良いか相談したい
  • チューナーを使用しない場合はノイズが入らないため、問題の原因と対策について相談したい
回答を見る