• ベストアンサー

声を高くするには

shoujyuenの回答

回答No.3

男性から女性への性転換手術に関して、東南アジアの某国では、声帯の手術で、高い声にする手術があると聞いたことが有ります。性転換手術の関係で探されたら如何でしょう。

nori0618
質問者

お礼

アドバイスどうもありがとうございます。で、ですが、流石に性転換というほどのスケールになると自分も困ってしまいます(^_^; でも、その際に声だって変えてる可能性もある訳ですから手段が皆無という事でもないはずですよね。。。 もう少し情報をお待ちしたいと思います。

関連するQ&A

  • 声がれ

    私は幼稚園で、20年近く働いています。 5年程前から、声が枯れやすくなり、最近では、週末にはひどい声になってしまい、話すだけで、体力が絞り取られるように感じがします。休みの日はあまり話さないようにしているので、とてもストレスがたまります。耳鼻科の先生には、結節というのが喉にできていて、手術しても、もとの声になるとは限らないし、使っている以上、また同じことになる可能性がある、また鼻の穴の通り道がもともととても狭く、副鼻腔炎になっていて、そのために、喉に負担がかかっている、と言われました。 手術は特にすすめられなくて、できるだけ、吸入に通うように言われ通っていますが、なかなかよくなりません。声を出さないでできる仕事ではないので、とても困っています。どなたかアドバイス頂けませんか?お願いします。

  • どなたか助けて~ 声が出ない、かすれる。

    昨年7月扁桃腺の手術をし10月くらいから声がかすれるようになり、現在声が出しにくい状態が続いてます。 耳鼻科、3件で診察受けましたが、特に以上なしとのことでした。 現在、声帯がはれてるような、のどが詰まってるような引っかかる感じがあります、また声を出すと非常に疲れます。 MR検査なども行いましたが異常なし、タバコを1日5,6本吸うくらいです。 どなたか良いアドバイス、薬などありましたらよろしくお願いします。

  • 考えるときの声について

     わかりずらい質問かもしれませんが普段何かを頭の中で考えるときの声は、自分の声ですか、それとも他人の声ですか、どんな口調、癖が特徴ですか?  真剣な質問ですので頭の良い方(医者や弁護士、それに相当する学力を持った方)のみお答えください。  また、考えるときのアドバイス的なものをお願いします。  冷やかしやふざけた回答、上記にあげた人以外は、絶対に回答しないでください。少々わがままな質問ですがよろしくお願いします。

  • 声が低い

    声が低くて少しこもった様な声なんです。 歌にも自身がないです。 せめてもう少し高い声になればなぁと思っています。 声を高くする方法とか歌がうまくなる方法を誰か知りませんか? 手術をするなどはだめです。

  • きれいな高い声

    どうしても高音に行く時、声を潰したようなコアな歌い方になってしまいます!それと高音からファルセットに移るのが難しい・・・しかもあまり高い声が長続きしません!きれいでいつでも裏返られて、それでいて長続きする発声法はありませんか??すげえワガママですまんです。。。

  • 声を変えたい。

    中3、女です。 私は歌手を目指しているのですが、ケータイなどの録音機能で自分の声を録音して聞いてみると、鼻声のような感じで聞き苦しいというか・・・ もっと透き通った綺麗な声になりたいのですが、(例えばYUIさんみたいな声です。)何かいい方法はありますか?手術などで声は変えられるのでしょうか? 透き通ってて、でも少しハスキーで、そんな声になりたいです。

  • オカマの声は直せないの?

    オカマの人は豊胸手術を受けたり、 性転換手術をしたりしていますが、 声が男のままの人が多いです。 声は手術で変えられないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 声が出ない

    保育園に勤めて20年以上のものです。 喉に声帯結節というものができて、声がいつもガラガラ声になってしましました。耳鼻科に行ったら、吸入などをしても効果はなく、手術をしても、また声を使っていればできてしまうと言われ、辞めれば治るとのことでした。 しかし、辞められる状況ではなく、何とか治して続けたいと思っているのですが、この声で本を読んだり、話したり、歌ったりするのがとてもつらいです。このような経験をされた方などに何かいい方法はないか教えて頂きたく投稿しました。どうか宜しくお願いします。

  • 「声がこもる」のは直せるか

    20代の男です。 声がこもっていて悩んでいます。 (どもり、とは違います。) 電車内やにぎやかなお店などでは 会話していても相手に聞き返されることが多いです。 自分でも「あ、これは聞こえてないな」と感じるときがあります。 自分なりの対策としては ・できる限り高音をだす ・口をはっきり動かし滑舌よく話す ようにしていますが、それでも 寝起きとか調子の悪い日はうまくいきません。 自然と声の通る人はよく見かけますがうらやましいです。 声のこもりは訓練でなく、外科手術で直せるでしょうか?

  • 声の手術を反対されています

    初投稿です 私なのですが女性でありながら声が低くて困っています。 自己流で話し方を変えるなど工夫したのですが限界があったため声についてネットなどで調べ日本国内で声帯に詳しい専門のお医者さんを見つけました、 その後その先生の診察を受けいろいろとカウンセリングと相談したところ 私の場合手術で声が高くできると言われました。 ちなみにこの手術です http://web.kyoto-inet.or.jp/people/isshiki/vocal-pitch.html そこでこの手術を受けたいのですが同棲中の彼氏に声帯の手術はリスクが高いと言う理由でその手術を反対されています。 声については何年も悩んでいたのでなんとか彼を説得し手術を受けたいのですがどうすればいいでしょう? どうにか彼に手術について理解してもらう事は出来ないでしょうか