- ベストアンサー
丸三証券の前受金制について等質問です
株初心者です。 先日丸三証券に口座を開設し現金¥600,000円を入金しました。 そしたら現物買付可能額が¥585,000と表示されているのですが、差額¥15,000は前受金制となりますと書かれていました。 Eトレードにも口座を持っているのですがそういうのはなかったように思いますし、¥600,000まるまる買い付けできたと思っていました。 (1)これはいったい何の金額なのでしょうか?(Eトレードで言ったところの何費に当たるのですか?) (2)出金する際にもこのお金は戻ってこないのでしょうか?(まだ株を売買していなくても戻ってきませんか?) (3)ついでにお聞きしたいのですが、丸三証券の「リアル株価ボード」に銘柄を登録しておきたはずなのに出てきません。ログアウトすると消えてしまうのですか?(ログイン毎に登録しないとだめなのですか?) 初歩的な質問かと思いますがお分かりになる方がいらしたら教えていただけませんでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1.文字通り「前受金」です。ネット専業以外の多くの証券会社では入金金額すべてを買いつけ余力にできません。 2.出金時には全額戻りますから安心してください。「前受金」は手数料を取りっぱぐれないための制度と思ったほうが良いです。 3.これについては丸三ユーザー(うーちゃん?)の回答を待ちましょう。おそらくクッキーの設定だと思いますが、クッキーを切ってませんか?
その他の回答 (2)
- miharahiromi
- ベストアンサー率19% (32/168)
下記のようにちゃんと記載されているはず。 (1)よって、600000x0.975=585000 で問題なし (2)出金可能額は600000-振り込み手数料(金融機関により違う) 「弊社が定める控除額」の設定理由 ・成行注文の場合、実際に約定する価格が想定できない。 ・一口注文での手数料計算を適用しているため、すべての約定が確定した後で手数料の再計算を行う。 上記の理由から、一定の余裕をもった現物買付可能額とすることで不足金の発生をできるだけ避けるため、控除額を設定しています。 なお、現在の控除額(割合)は0.975(97.5%)です。
お礼
詳しくありがとうございます。 解決しました。
- kohagura
- ベストアンサー率16% (108/663)
詳細は不明ですが、 株式を買い付けした場合の手数料相当額の概算では? 株価で言えば585,000円分買えますよと言う意味だと思うのですが。 出金するときは戻ってくるはずですが。 詳細は丸三証券で確認してください。
お礼
早々にありがとうございます! 手数料でした(苦笑) 出金時には戻ってくるそうで安心しました。 ありがとうございます!
お礼
早々のお返事ありがとうございます。 証券会社が違うとこんなこともあるんですね。 Eトレードでは後払いでしたので、驚きました! 戻ってくるのにも安心しました~!フゥ~。 クッキーやってみますね。丸三証券のHPにも詳細が載っていました。 ご親切にありがとうございます。