- ベストアンサー
早起きの方法
早起きが苦手です。どうしても起きることができないんです。 気合いが足りない、とか、怠け根性だ、とか散々言われているのですが、子供の頃からず~っと朝は苦手でした。 よく、遠足の日の朝だけは早起きできる、って言いますよね?私はどんなに楽しみな日でも起きることができません。 目覚まし時計も、寝てると聞こえないので鳴っても気が付かないままです。そのまま三十分以上鳴りっぱなしの時もあって、そのうち自然に止まってしまう…。そしてそれ以上に近所からのクレームで、今は目覚し時計はかけていません。 妹に顔をひっぱたいてもらってようやく目を覚まします。妹の方が、痛そうでこれ以上したくない、と泣き言を言うほど強く叩いてもらわないと、意識が浮上しません。 夜更かししているつもりはないですが、夜早く寝ても早く起きれるわけではなく、この間は丸々十二時間も寝ていたみたいです。しかもその間、一度も目を覚まさなくて心底妹に心配されてしまいました。 私も自力で起きれるようになりたいです。寝ている間は地震も雷も気付いたことがないくらいですから、不安もあります。 何かいい方法があったら教えて下さい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
tusimahinataさんは、寒さには強いですか? 私の経験からいわせていただきますと、体温が下がりすぎると起きられないということがあるようです。冬は特に布団を多くするほかに、パジャマの上から起毛トレーナーを着たり、レッグウォーマーを履いたり、首にタオルをまいたりしています。寝ているあいだに身体が冷えないので目覚めがよいです。 早起きができたときの条件はいくつかあります。例えば必ずその時間に起きなければ、できない責任のある仕事があるとか、おいしい朝ごはんがまっているときとか。部屋に朝日は差し込みますか? 防犯上許せるのなら少し光がさすくらいカーテンを開けておくというのはいかがでしょうか? 朝日が差し込むと気持ち良く目覚められます。 わたしがお答えできるのはこれくらいですが、お役に立てたら嬉しいです。
その他の回答 (4)
わたしもどちらかというと、朝定時に起きることが苦手です。 仕事柄、会社へ行くスタイルではないのですが、人と会うときは、 自然と起きれます。楽しいことがあるときは特に。 それでも毎日していることは、以下の通りです。 1)朝ご飯はもちろん、昼夜もできるだけ毎日同じ時間にとる。 2)足・腰・手先・首を冷やさないように過ごす。(寝るときも)。 3)冬場なら、トレーナーやスウェットのお腹にポケットがついているものを着る。 夏場なら、ズボンの前ポケットに、携帯を入れて寝る。 携帯は、バイブレーターにして目覚ましモードで電源を切っておくことで、 起きなければならない時間に、ご近所迷惑にならず時刻を知らせてもらえる。 これで大丈夫だと思います。あと、お風呂はゆっくりぬるめに入って 体をしっかり温めてから眠って下さい。参考になれば幸いです。
お礼
携帯を持っていないので、バイブレーター機能がどのくらい効果がありそうなのかいまいちピンときません(汗)。 が、やはり身体を温めるのは有効なんですね。その前に冷やさないことも重要、と。 気をつけてみます。ありがとうございました。
- fukunokami
- ベストアンサー率30% (243/786)
どういう生活なのか、食事は、運動は、ストレスはなどなども分からないので、なんともいえませんが、 私も睡眠時間が長く、色々不都合が出てきたので、各種の健康法を実行して、科学的な事も研究しました。 どのくらい深く寝ているのか、一度病院で検査された方がその後の改善はしやすいです。原因が特定できれば改善できます。 それが嫌なら・・・・目覚ましにタイムスイッチと高ワットの電球、バイブレーターを使う事を昔私はやりました。運動も食事も注意が必要です。 ストレスを取り去るのに酒を飲む人、食事を沢山するとか、歌を歌う、運動するなどがあるのと同じように、睡眠でストレス解除する人もいます。 睡眠時間って、「人生」自体には無駄な時間だから少なく出来ればした方がよいですものね。
お礼
ここ数年、運動と言えるほどの運動はほとんどしていません。 もしかしてそれが原因なのでしょうか。 ストレスはなかなか自分で測ることって難しいですが…睡眠以外の解消法を見つけるのがいいのですね。 早起きができないからといってなかなか病院に相談しにくいですが…一度勇気を持って行ってみようかと思います。
- kawakawa
- ベストアンサー率41% (1452/3497)
十二時間ですか‥ 私の4日~1週間分の睡眠時間ですネ‥ この15年程,目覚ましは使ったことがありません‥ 睡眠のサイクルは個人差が少しありますが,概ね90分サイクルですから,寝るときに逆算して目覚ましをセットされては如何ですか? 叩かれないと起きることが出来ないというのは,睡眠のサイクルを全く無視した時間に起きようとしているからなのかもしれませんネ。 それから,睡眠の質が良くないように思われます。 時間だけ長くても質が伴わない睡眠はよくありません。 体の疲れと精神的な疲れとの間にアンバランスな状態が続いているのかもしれません。 場合によっては心療科で相談されるのもよいかもしれませんが‥ とりあえずは90分サイクルにあわせられては如何ですか? 以上kawakawaでした
お礼
睡眠にサイクルがあるのは聞いたことがあります。確かレム睡眠とノンレム睡眠とか。自分で測れていないという事なんでしょうかね。 身体の疲れと精神的疲労のアンバランス状態…思い当たる点もあります(汗)。 90分単位の睡眠を心掛けてみようと思います。ありがとうございました。
- taka-0
- ベストアンサー率16% (9/53)
下記URLで過眠症について説明されてますけど、tusimahinataさんがそうなのかというと、どうも違うような感じだし…。 睡眠時間が12時間くらいなら全然問題ないと思いますけど、叩かれてもなかなか目が覚めないというのがちょっと気にかかりますね。 病院できちんとした検査を受けたほうがいいかもしれません。 脅かすつもりはないですけど、早くよくなるといいですね。
お礼
アドバイスありがとうございます。 「過眠症」という症状があるんですね。知りませんでした。 やはり一度検査してもらった方がいいのでしょうか…。
お礼
回答ありがとうございます。 雪国に住んでいますが、私寒さには全く耐性がありません…。 身体を温めたほうが目覚めが良いのですね。 私は逆に考えていて、暖かくすると尚起きれなくなりそうだからと部屋の暖房は控えていました。今年の冬は少し厚めのパジャマで寝ようと思います。 >必ずその時間に起きなければ、できない責任のある仕事 実は今回こんな質問をしたのは仕事の関係上なんです。今までよりも二時間も早く起きなければならない状態になってしまって、途方に暮れていました。 今までの時間に起きるのだって大変だったのに、それより早くだなんて…。今月の半ばからなのですが、今から気が気じゃありません…。