• ベストアンサー

スタッドレスタイヤの購入に関して…

doubleimpactの回答

回答No.1

同じです 1.現在のホイールから夏用タイヤを外す 2.現在のホイールに冬用タイヤを組む 3.新しいホイールに夏用タイヤを組む の2と3の時期(順番)が変わるだけです (同時に実施するか、季節が変わるかの違いです)

sigenn
質問者

お礼

同じでしたか、安心しました!ありがとうございました!

関連するQ&A

  • スタッドレスタイヤの装着について

    つまらない質問ですが 分からないので教えてください┏o ペコリーン   スタッドレスタイヤを購入します。 ホイール付きとそうでないものがあるようですが ホイールがついていなかったら装着できないのでしょうか? ノーマルタイヤのホイールは スタッドにはつかないのかなぁ・・ と悩んでいます。 スタッドだけ購入し スタッド専用のホイールを購入しなければいけないのかどうか どなたか教えてください┏o ペコリーン  

  • スタッドレスタイヤとそのホイールの購入について

    スタッドレスタイヤとそのホイールの購入について 人生で初のスタッドレスタイヤの購入を検討しています。 凄く安いスタッドレスタイヤのゴム部分を毎年買い換えるのと、高級品を長く使うのはどちらが良いのでしょうか? 中古のスタッドレスタイヤとホイール一式で安く抑えるなんてのはどうなんでしょう? オートバックスあたりの聞いた事が無いようなスタッドレスタイヤとホイールのセット品のメーカーだと品質はどうなんでしょうか? ノーマルタイヤだとブリジストンのレグノが最高品になるんだと思います(違うかな?)が、スタッドレスタイヤの最高品はどれになるんですか? タイヤホイールは何処のメーカーが最高級ってことになりますか? ハイブリッド車なので、軽いホイールが良いんですかね? 唐突ですが、ご教示お願いいたします。 また、フジコーポレーションだと各種オプションがあるのですが、ナットとかロックってノーマルタイヤの物を使いまわしできませんか? 別途買う必要がありますか? 窒素充填ってオプションはどんな効果があるのでしょうか? クレクレばかりで申し訳無いのですが、アドバイスをお願いします。 予算は最高で20万円くらいですが、希望はブリジストンの最高級スタッドレスタイヤでホイール込みで12万円ってのが本音です。 ちなみに、自分は初年度登録が2008年7月のエスティマハイブリッドのパールホワイトに乗っています。 利用場所は栃木県です。 まぁ、スタッドが無くても生活が出来なくは無い程度の寒さだと思います。 (雪はあまり積もらないけど、時々アイスバーンがあるくらい。) ただし、自分は車を通勤で使ってます。 それと、できるだけロードノイズを拾わずに、車内音は静かに乗りたいと思っています。

  • スタッドレスタイヤの購入って…?

    あー、雪が降ってきてしまいました。屋根が真っ白です…しかし、今年車(VW新型ポロ)を買った私はスタッドレスをまだ購入していません。まさかこんな早くに降るなんて思ってもいなかったので。ところで、スタッドレスタイヤの購入はディーラーですか?それとも一般のカー用品店ですか?後々のことも考えてどちらの方がいいのでしょうか?ちなみにホイールはあるのですが、いくらくらいするのでしょうか?

  • スタッドレスタイヤ購入をホイールなしかホイール付きか

    これからの時期、スタッドレスタイヤが必要になるので、買おうかと考えています。 中古で車を買って、夏タイヤはアルミホイールのタイヤをつけていますが、 それ以外に鉄のホイールの夏タイヤもあります。 この鉄のホイールのタイヤは使わないので、スタッドレスタイヤに付け替え ようかと考えていますが、ホイール付きのタイヤを買うよりお得に買えます でしょうか?? ホイール付き、タイヤのみではどのくらい値段が違うか知りたいです。 詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • スタッドレスタイヤ購入に関して

    スタッドレスタイヤを初めて購入しようと思っています。 そこで、質問なんですが、タイヤだけ購入するのではなく、ホイールも購入した方がいいのでしょうか? ホイールも一緒に購入するメリットなどあれば教えて下さい。 現在私は18インチのタイヤの車(スタッドレスサイズは不明ですが)を所有している為、結構高い買い物になりそうで、どうしようか迷っています。

  • スタッドレスタイヤ購入について

    中古で車を購入し、スタッドレスを購入しようと思っています。なるべく安く購入(タイヤ交換は自分でします)したいのですが、どの方法がお勧めでしょうか? (1)オークションでアルミホイール(中古か新品)・スタッドレスタイヤを別々で購入し、カーショップで取付してもらう (2)オークションでアルミホイールとタイヤがセットになっているものを購入 (3)カーショップでアルミホイール・スタッドレスをセットで購入 オークションではセットになっているもののは数が少なく、割高な気がします。少しでも安く購入したいと思うので、ご意見お聞かせください!

  • スタッドレスタイヤとホイールセットについて

    夏用タイヤについている純正ホイールに、シーズン前にスタッドレスタイヤを、はかせ、 又、シーズン終了後に夏用タイヤに交換するのが良いのか? スタッドレス・ホイールセットを購入して、 シーズンごとに交換するのが良いのか迷っています。 以前は、純正ホイールで、シーズンごとに、ガソリンスタンドで、交換してもらっていました。 最近、新車を購入し、大きな故障が出ない限り、 乗り潰すつもりでいます。(たぶん10年は乗ると思います) 一般には、皆さんはどうされているか? 又コスト面でも、どちら良いのか、教えて頂けませんか? ホイールセットを購入したら、自分でも交換できますよね? タイヤ専門店に聞いたら、同じホイールでいく場合、 タイヤが割れて(壊れて)しまうこともあると聞きました。 雪国の方達なら、どうされているか? 大阪在住ですが、スキー場には、信州など、何度も行きます。 都会、雪国関係なく、皆様の利用方法、教えて下さい。 又、ブリジストンが一番高いみたいですが、耐久性など評判も良いようですが、 いろいろなメーカーをお使いになった方がおられましたら、 ご意見頂けると有り難いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • スタッドレスタイヤの購入について

    年に数回しか雪が積もらないところに住んでいるため、毎年この時期になるとスタッドレスタイヤを購入しようか迷いながら、結局は購入せず、降雪時にはチェーンで凌いでいます。 今年もどうしようか迷っているのですが、昨年から片道30kmを自家用車で通勤しており、雪が降っても当然仕事に行かなければなりません。ちょっと位の雪なら国道は雪が解けて無いことが多いのでチェーンを巻かなくても大丈夫だと思いますが、ノマールタイヤでは少し心配なので、安心、安全のために今年はスタッドレスタイヤを購入する方向で考えています。しかし、スタッドレスタイヤを購入、使用するのが初めてで、どれを選んだらよいのか迷っています。 私の環境は、 車はホンダエディックスです。 雪は年に数回積もる程度のところに住んでいます。 チェーンは持っています。 毎日通勤に片道約30kmを走ります。朝は7時ごろに出ます。 スキーに行くことはありません。 休日は高速で出かけることが多いです。 以上です。 お勧めのスタッドレスタイヤについて教えていただけないでしょうか。

  • スタッドレスタイヤの購入

    スタッドレスタイヤの購入についてです。 スタッドレスタイヤ(ブリヂストン製)単体の価格相場と ホイールとのセット価格相場って思った以上に違いありませんね? ホイール付きで5,6万どころか2万円程しか違わない! 結局どっちがお得ですか。 (当方16インチホイール所有してます)

  • スタッドレスタイヤの選び方

    このたび、スバルのフォレスターXTアイサイトを購入し、12月末に納車予定です。 私の住んでいる地域では冬でも年1回程度しか雪が積もることはありません。 車は通勤で使用せず、ウィンタースポーツもしないため、プライベートではスタッドレスタイヤと縁のない生活をしてきました。 新車購入でお金に余裕がないのですが、せっかくの新車なので冬の高速と主要国道でのドライブや、初心者が行くような除雪されているスキー場に行ってみたいと考えております。 スタッドレスタイヤ+ホイールのセットでの購入を考えているのですが、アイサイトの関係で18インチの純正と同じサイズのホイールとタイヤがいいのではないか?と考えております。 アイサイトを考慮したうえで、安いスタッドレスタイヤがあれば教えてください。 出来れば国産で、ホイールとセットで安いものだとうれしいです。 よろしくお願いします。