• ベストアンサー

採用辞退について

転職の方でも同じ質問をしているのですが、どうしていいかわからないので専門家の方にお聞きしたいです。 人材バンクに登録し採用してもらった施設があります。現在離職できなくなり採用辞退をしたくて人材バンクに連絡をとったのですが、いまさら取り消しをできないと言われました。 新規立ち上げの施設なので私の名前が必要とのことなのですが(新規グループホーム申請のため) どうしても転職できず困っています。 人材バンクに言われたのは採用を辞退すると訴訟問題になると言われました。 こういう場合私が損害賠償をしなければならないのでしょうか? 特に書面とかで契約を交わしていません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

微妙な問題ですね。 通常 求職への応募->会社から内定通知->内定の承認 という流れになりますが、内定の承認は書面でなくても口頭でも行っていますか? だとすると、もし御質問者の辞退により現実に損害を受けた場合には損害賠償請求が認められる可能性はあります。ただこの話は大抵は労働者有利になりますので(職業選択の自由自体は存在するため)、認められる可能性はかなり低いものと思われます。転職の予定、つまりその新職場で有資格者が必要な時期までどの程度あるのかですね。 代りの人を探すのに十分な時間があるのであれば損害賠償は認められないでしょうし。 まあ大抵は大丈夫なのですが、全く大丈夫とは言い切れませんので、これ以上は弁護士に相談するしかないでしょう。

saku_aki
質問者

お礼

ありがとうございました。訴えられたら弁護士に相談したいと思います。

その他の回答 (3)

回答No.4

saku_akiサン今日は、弁護士無料法律相談日、 市役所無料法律相談、労働局あっせん制度、弁護士費用扶助制度など利用して早く相談をしてください。 訴訟問題になる前に、必ず、資料をそろえて、出向いてください。

saku_aki
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.3

早く、近くの労働局に行き相談受けてください。変な話、求職者は多いのですから。内容、規約集、条件を書いたものなどがあればお持ちいただき、相談を。 だめなら、弁護士の無料相談をご利用されるといいと思います。採用辞退でこんな事に。

saku_aki
質問者

お礼

ありがとうございました。無料の弁護士さんもいるんですね。

  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.2

書面の契約が未了でも、実態として双方が合意して準備が進んでいたのであれば契約は成立していたとみなされます。 そうなれば契約違反として採用辞退によって相手がこうむる損害に対して賠償請求される可能性はあります。 人材銀行がそう言っているのであれば、確認のため直接先方へ訪問して、あなた自身が先方の状況(採用辞退による影響)を確認した上で、交渉してみることですね。

saku_aki
質問者

お礼

ありがとうございました。先日謝罪の手紙を送りました。いまのとこ返事はありません。

関連するQ&A

  • 採用辞退について

    人材バンクに登録し採用してもらった施設があります。現在離職できなくなり採用辞退をしたくて人材バンクに連絡をとったのですが、いまさら取り消しをできないと言われました。 新規立ち上げの施設なので私の名前が必要とのことなのですが、どうしても転職できず困っています。 人材バンクに言われたのは採用を辞退すると訴訟問題になると言われました。 こういう場合私が損害賠償をしなければならないのでしょうか? 特に書面とかで契約を交わしていません。

  • 内定辞退に対する損害賠償

     自分は大学4年生です。就活中で内定を1つ持っているのですが、まだ秋採用で挑戦したい企業があります。しかし、内定式が10月1日に予定されており、「10月1日以降の内定辞退は法的には問題はない(職業選択の自由)が、民事訴訟で損害賠償請求をされる可能性がある」と聞きました。実は現在内定先の企業でインターンシップをしており、それで自分にはここは合わないな・・と思ったので就活再開を決意したのですが、損害賠償のことを考えると不安になります。実際に、ここの人事の方に冗談ぽく「新卒採用には莫大なお金がかかる。内定が発令できる10月1日を過ぎた後の内定辞退は、法的には大丈夫でも、違約金(賠償金)は払ってもらうかもね」と言われました。  もしも10月1日後に内定辞退を申し出た場合、いくらくらいの賠償金を支払うことになるのでしょうか?書面での契約はまだ交わしていませんが、おそらく内定式のときに入社承諾書のようなものを書かされると思います。自分としては、11月ごろに秋採用の結果がわかるのでそのときに内定辞退の可能性があります。余談ですが、自分はアルバイトでいろいろと苦労したので、就職では失敗したくないと強く考えています。しかし、賠償金や迷惑をかけることについて考えると不安になってしまいます。何かアドバイスをください。大学の就職課に相談に行ったのですが、内定辞退については何も言えないと言われてしまいました。

  • 入社するか辞退するか悩んでします

    24歳女です。 リストラにあい、3月末で3年間勤めた会社を退社しました。 現在転職活動中です。 先月から転職サイトや人材派遣会社へ登録しに行ったりなど、 積極的に活動を行なっていたのもあって 今月内定をいただくことができました。 あさって入社です。 が、気が乗りません。 面接で2度会社へ訪れています。見学もさせていただきました。 仕事内容は前職と同じ人事事務の仕事なので満足しているのですが、 通勤時間など自分の中で重要なところを満たしていないのです。 引継ぎで採用されたわけではなく、新しく人事部を作り上げていく 立ち上げということで採用されました。 必ずしも自分にあった条件の会社があるとは限らないと思うし、 離職期間が長くなると社会復帰するのに不安を感じている自分もいます。 離職して1ヶ月弱ですが、ダラダラとしている自分が情けなく早く働きたい気持ちもあります。 それに他の会社で内定をいただけるかどうかもわからないので。。 そこでとりあえず転職活動を続けながら「つなぎ」として働くか、 きっぱりと辞退するか悩んでします。 ご回答よろしくおねがいします。

  • 採用辞退を考えています。

    複数企業の面接に参加し第2希望であったA社より採用通知を受けました。A社は人材補充を早急に行わないといけない状況との事で私は第1希望のB社からの結果が未定だったのですが自分自身興味もあり、その採用を受ける事にしました。しかし2~3日後にB社から連絡があり採用とのこと。私自身、やはり第1希望のB社に行きたいのですが・・・ ここからが私自身、特に困っている内容ですが最初に採用頂いた、第2希望のA社から電話での採用通知のやり取りの次の日、書面での採用通知と同封で会社の内部文書であろう取扱商品の見積りやコスト表などが入ってました。当然、採用辞退を考えておりこれらの資料も返却する予定ですがこんな場合どうしたら良いのでしょうか?当たり前の事ですがこれらの資料をコピーしたり複写したり全く考えていませんがA社側がこの資料を盾に採用辞退について何らかの手段を取ってきたりしないでしょうか? 相当困ってます。何卒、回答をお願いします。

  • 採用承諾後の辞退について

    今回、初めて転職をしました。 やっと1社、採用通知書を頂いて、口答で採用承諾の旨を伝えた企業があります。 その企業は、転職エージェントを通じ、技術者派遣の企業(派遣元)で、案件(派遣先)ありきの採用になっています。 先日客先との面談を行い、客先がOKとのことで、派遣元にて採用という形になりました。 客先(派遣先)への回答もあるため、採用承諾の回答期日が短く、せっかくのお話なので、承諾をしました。 その後、別の企業から良いお話があり、条件面や勤務地など総合して、そちらにしようかと思っています。 派遣元から客先(派遣先)には既に私が就業出来る旨を伝えている状況ですが、派遣元へ採用の辞退を申し入れることはできるのでしょうか。 転職エージェントに採用承諾の回答をしたとき、口答でも法的拘束力がありますみたいなことを言われていたので、損害賠償などあるのか不安です。まだ契約書へサインはしていません。 詳しい方がいましたら、よろしくお願いします。

  • 内定辞退について

    過去にも内定辞退について質問があったのですが 私のケースとは少し違うようなので お答えいただければ幸いです。 この度運良く2社から内定を頂きました。 そこで1社お断りしなければならないのですが そこは即決で採用が決まりました。 既に1週間後から来て欲しいと言われています。 (書面でのやりとりはなく、契約は初出社の日ということです) これはもう内定という段階ではないのでしょうか? 内定辞退について色々調べていくうちに 2週間前には申し出なければならない。 ということをよく聞くのですが このケースでは早急に申し出ればいいのでしょうか? ないとは思いますが損害賠償されうるでしょうか? 以上よろしくお願い致します。

  • 内定辞退の損害賠償について

    中途採用で内定を1社(A社)頂きました。 メールと電話にて入社日を相談し、10月1日に入社する約束をしましたが、第一志望のB社から最終面接(9月24日)の連絡が来ました。 B社の採用担当の方と電話でお話して、もう内定が出て入社日が決まっているが、御社が第一志望なので、採用して頂ける場合、いつまでに連絡頂けますか?とお聞きしたら、「では9月27日までにご連絡します。」と言われました。 仮に、採用して頂けたとして質問させて頂きます。 この場合、入社日4日前の内定辞退は損害賠償の対象になると思いますが、制服なし事前研修なしの場合、損害賠償額はいくら位請求されるものなのでしょうか? ちなみに、A社はネット情報では離職率が高いらしくHPでは常に、転職サイトでたまに募集しているそうです。 私は、転職サイトで応募しました。 企業のイメージなどもありますので、実際に損害賠償請求するケースはよほどの場合だと思いますが、最悪のケースを想定して損害賠償請求っていくら位なのでしょうか? ご存知の方おりましたら、教えて頂ければと思います。

  • 「書面で」の採用通知を待つべきか?

    転職をしようと、ある社会福祉法人の施設に面接に行き、翌日に施設庁からの留守電のメッセージで採用決定を知りました。 その数日後にまた施設長からの電話で採用の確認と初出勤日(○月○日付けで入職)が告げられました。(この時は電話に出れました) 約2ヶ月後の転職の為に現在の職場の上司に退職の意を伝えよう、と思ってはいるのですが、どうも書面での採用通知が来ないと安心できないような不安な気持ちです。 まず採用取消、ということはないと思うのですが、やはり次の連絡を待ち、こちらから書面での通知を催促するか、書面での通知を待ってから、現在の職場に退職することを伝えたほうが確実でしょうか? また、書面での通知を催促したりすると、疑い深い人、と思われてしまったりするものでしょうか?

  • 転職で内定承諾後の辞退は可能?

    新卒の場合は、4/1の直前まで内定辞退可能ですが、 転職活動で内定承諾後に辞退することは可能でしょうか? 損害賠償を求められたりするのでしょうか?

  • バイトの採用辞退について質問させて下さい。バイトの面接の際に即採用にな

    バイトの採用辞退について質問させて下さい。バイトの面接の際に即採用になりました。(書類等にサインはしていません。)採用から3日後に初出勤の予定でしたが、個人的な身勝手な理由から辞退の電話を責任者の方にしました。そして「わかりました」と言われました。言い訳なのですが、採用された日に辞退の電話をしようとしたら繋がらず、次の日が定休日で、初出勤の前日の連絡になってしまい大変申し訳なく思いました。 長文になりましたが、質問させていただきたいのは・辞退をお願いし、認められたと思うのですが、今後損害賠償等のトラブルに発展することはあるのでしょうか? ・また理由で学校の予定が変わったと嘘をついてしまったのですが、学校側に抗議の連絡等、迷惑がかかることはあるのでしょうか?