• ベストアンサー

仏教徒の日本人がなぜクリスマスを祝ったりするのか?

takurankeの回答

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.3

宗教的な意味を感じていないし、キリストの降誕祭というのも知らないからでは無いですか、ハロウィーンもそうですし。 サンタクロースが子どもにプレゼントするというのは玩具メーカーにとっては最高のイベントでしょうしね、今はレストランでも遊園地でもクリスマスです。

関連するQ&A

  • なぜ仏教徒がクリスマスを祝うの?

    なぜ仏教徒がクリスマスを祝うの? 日本人は元々多神教なので、許容範囲が広いからでしょうか?

  • 仏教徒はキリスト教徒ユダヤ教徒とどう付き合うべき?

    宗教戦争に仏教徒は、基本的に外野で無関係ですが、キリスト、ユダヤ連合に加担すれば、イスラム教徒の報復を受けることを今回、学びました。仏教徒の日本人が進むべき道を宗教にお詳しい方、是非ご教授ください。

  • 攻撃的仏教徒ってどう思います?

    最近教えてgooの哲学のカテゴリーをのぞくようになったのですが、攻撃的仏教徒の多さにびっくりしています。 経典を読んだり、参考書を読んだりしてたくさん勉強なさったんでしょう。でも仏教徒として、他人のあら捜しではなく、自分の煩悩をみつめ、ここに書き込みをして自らの知識を誇り、優越感にひたる自分を見つめるのが先ではなかろうか、とふと思います。 もちろん相手のことを考え慈悲に満ちた回答をなさっているかたも多いです。 一方で悟ってもいないのに、あたかも悟った人のように、真理をその手にしているように説教するかたも見受けられるように思います。 皆様、よくみかける攻撃的仏教徒についていかに思われますか? 「敵を愛する」ってのが根本教義の一つなのに、なんで長々と宗教戦争やったんだ、というキリスト教とかもそうで、宗教の攻撃性、排他性みたいなのは人間の愚かさの一つですかね? ちなみに私は仏教徒でもキリスト教徒でもありません。

  • キリスト教徒、仏教徒。

    キリスト教徒はクリスチャン、仏教徒はブッディスト、って英語でいうと思うんですけど、なぜ、クリスティスト、ブッディアンって言わないんですか?

  • 仏教徒になるには?

    今晩は、よろしくお願いします。 たとえば、「キリスト教徒になりたいな」と思ったときには、近所の教会の聖日礼拝に参加をして、聖書を読んだり牧師さんの説教を聴いたり・・・・ということからはじめることになると思うのですが、 さて、「仏教徒になりたいな」と思ったときには、どんな方法があるのでしょうか。 本格的な修行をする、といったことではなく、日常生活を続けながら仏教を勉強する方法、という意味です。 よろしくお願いします。

  • 韓国ではなぜキリスト教徒が多いのですか?

    先日、テレビで韓国は国民の3割がキリスト教徒と聞きました。 韓国は儒教の国と思っていた私は、少し驚きました。 仏教も確か朝鮮半島から日本に伝わったと教わったと思うのですが、なぜ儒教や仏教ではなくてキリスト教徒が多いのでしょうか? すみませんが、お教えくださいますよう、お願いいたします。

  • 日本人がクリスマスを祝う理由

     日本人がクリスマスを祝うようになったのはおそらく1945年以後でしょうね。1945年の12月から、かどうかは知りませんが終戦の年からまもなくだと思います。  そこで質問ですが大部分の日本人はキリスト教徒でもないのになぜクリスマスを祝うのか、その理由を教えて下さい。これは日本人の誰もが一度は抱く疑問だと思います。いまでも日本でキリスト教徒が増えたなどという話は聞いていません。いっぽうクリスマスは廃れる気配はまったくない。当方自身もそれを不思議とは思いません。ケーキとか売りたいから、という理由だけならこんなに続くわけはないと思います。  日本は多神教の国ですらイエス様は外来の神様ということで日本の神々のひとりとなられたのでしょうか。

  • キリスト教徒と仏教徒について

     私の家は、日蓮宗でその前が確か真言宗だったそうです。熱心ではありませんが、お寺の行事に祖母が参加しています。  でも私は、キリスト教のカトリックに興味があります。昨年、ヨーロッパを訪れた時に、たくさんの教会を見学し、お祈りに使う十字架も買いました。  洗礼も受けたいなあと思いますが、将来結婚するときやお葬式に出席するときのことを考えると迷います。  私の家族は誰一人もキリスト教徒ではありません。私はいま13歳です。  今、私はキリスト教徒なのでしょうか、仏教徒なのでしょうか、それともどこにも属していないのでしょうか。  そして、もしキリスト教徒になったとしたら、家族や友人とどう付き合っていけば良いでしょうか。   よろしくお願いします。

  • 仏教徒を理由にクリスマスは何もしない家

    クリスマス近くなってくると「うちは仏教徒だから」と言って子供のおねだりを突っぱねる家、ありますよね? だからと言って、釈迦や空海や道元の誕生日にお祝いしてるかと言えば特に何もしませんよね? 結局、あの「うちは仏教徒だから」って親が面倒くさがってただけなのですか? クリスマスに何もせず、釈迦や空海の誕生日にプレゼントあげたりごちそう食べてた家ってありますか?

  • クリスマスって

     クリスマスって、当然キリスト教の祭りで、キリスト教徒が、イエス=キリストの生誕を祝う日なのに、なぜキリスト教徒でない者がうかれるんだろう?  ギモンなのは、仏陀の聖誕祭のいわゆる「お花まつり」や、イスラム教のムハンマドの聖誕祭や、その他の宗教の祝日には、日本人は反応が鈍いのにねえ。  なぜクリスマスなんだろうか?  仏教系の幼稚園に、クリスマスツリーが飾られていたり、日本人って、なにかおかしいような。。。。。  いつからどのような経緯で日本はクリスマスにはまるようになったんだろうか?  余談ですが、私は、カトリック信者です。