• 締切済み

割り切り方教えて下さい。

先日友人にあるお願いをしたのですが、破られてしまいました。 つい口を滑らせてしまい、言うつもりの無かった事を言ってしまった自分に落ち度があります。 その点についての後悔は、自分が悪いのだからと思い、友達には絶対にその事に関して調べないでと後で言いました。 しかし、後日友達がその約束を破った事を知りました。 かなりショックでした。 言ってしまった自分も後悔しましたが、約束を破られ、知って欲しくなかった事実を知られた事でもの凄く恥ずかしいかったです。 でも、元はと言えば私にも落ち度があり、その友人を責める事ができませんでした。 それどころか、約束を破られた事を知った時、私自身も何気ないフリをしてしまい。(ショックだったので、その時反応を示すことができなかった) また自分自身が情けなくなりました。 「結局は自分が蒔いた種だし仕方ない」と諦めようとするのですが、どうしても思い出してしまって駄目です。 大切な友人だし、気まずくなりたくありません。 でも、やっぱりどうしても割り切れない。 とうとう今では、まだ調べられているのではと不信感まで出てきて、今後はその子を避けてしまいそうで怖いです。 こんなちょっとした事が今まで何回かあり、自分に切っ掛けがあるだけに、相手に言えず、そして割り切ろうとするのですが、できない状況が続いてます。 ストレス溜まります。 でも、もし相手に言っても「今更何言ってるの、あの時貴方も納得してたじゃない」と言われる態度をとってしまったと思います。 みなさん、こういう時って、どう対処してますか? 自分に落ち度がある、そういう時の割り切り方教えて下さい。 ちなみに、時間は解決してくれません。 引きずってしまってどうしても駄目なので。 具体的な体験談など聞かせてくれたら嬉しいです。

みんなの回答

  • tougennka
  • ベストアンサー率18% (13/69)
回答No.1

始めまして、始めに言っておく事があるのですが、やはり出来る事なら友人を、「そこまではしてないだろ」って信じてあげる事が一番だと思うで自分が提案する方法はいい方法ではありません。 直接、友人に調べたかどうか聞く事が出来ないならカマを掛けてみたらいかがと思われます。 戦などに代表されるように罠というものは幾重にも張り巡らされると分かりにくくなるもので、それにしか結びつかないキーワードを引き出せれば相手は黒(調べた)、引き出されなければ相手は白(調べない)って言った感じです。 トラップを仕掛けるときは慎重に下手すると自爆するんで! 自分はトラップを仕掛けるのは得意では無いのですが、一般的な方法としては、 「調べたい情報を頭に入れておいて」 友人とは、まったく別な会話を「さも聞きたい情報の事でも今話して会話の内容でも両方取れるように話す」 その時に友人の反応しだいで大体 調べたかどうかというのは分かると思います。 言葉の持つ意味ってのをうまく利用しながら話すと落とし易いですよ^^(極論を言えば、端と橋と箸みたいなやつです) けれど、これは真偽を確かめる時のみ使ってくださいね!

doriru-33
質問者

お礼

お答えありがとうございました。 信じてあげること。 そうですね。そうかもしれないです。 でも、no.1さんが言われたトラップを受けたのは実は私の方なんです。 調べないでと言った事の確認で、まさに上記のトラップをされ、確認されました。 友人はそれで確証を得て、私はそれをごまかせずに心の中でパニックになり、反応出来なかったという訳です。 ですから、信じる以前に調べられた事実がありショックが隠しきれない。 そして、時間が経ち、今更追求ができなくなってしまっている今という訳です。 割り切ろう、ほっとこうと何度と自分に言い聞かせたけど、やっぱり割り切れないという訳です。 その友達とは本当に仲良しで、友達も深刻に受け止めずに興味本位で調べたんだと思います。 そういう性格なのも知ってます。 悪気はないこともわかります。 でも、どうしてもこちらの気持ちはスッキリしない。 スッキリしないと、ますます調べられてるんじゃないかと、ふとした時に思ってしまいます。 調べてもあえて無視してくれたら良かったのに、カマをかけられてしまった事実もダブルにショックでした。 それで、余計に割り切れなくなったという事です。 本当にちょっとした事で、はっきり言って調べられる内容より、友達がした行為自体が割り切れないという感じですね。 信用ががた落ちって感じと、信じていたのに裏切られたって感じで・・・。 言った自分も情けなくなってしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 好きになった人と彼女が復縁した。諦めるべき?

    助けてください。 さきほど、最近出会って好きになった人が 8か月前に別れた彼女とまた、付き合い始めたと 友人をつたって聞きました。 彼とうまくいきそうな感じだったのに 正直ショックをかくしきれません。 なにもできなかった自分もバカだとしか 言えません。 やはり、相手の幸せを思い、 次に行くべきなのでしょうか。 後悔していても仕方がありませんが 後悔しています。。 再来週(1カ月ぶり)に会えると約束していたので 余裕を持っていました・・・。 ゆっくり好きになってもらえればとか 考えてました。 今考えるとバカだと思います。 もっと動けばよかったのではないかと・・・・。 再来週、彼を含め4人会う約束はあるのですが、 会わない方がいいのでしょうか。 誰にも相談できず、この場で相談させてください。 すみません

  • 自分の性格について。(長いです)

    はじめまして。 フリーターをやってる、女(16歳)です。 私はハッキリ言って、自分の性格がイヤです。 私が思う自分の性格は (1)八方美人 (2)気が弱い 直したいです…。。 八方美人は昔からで、分かっていながらも、なかなか直せません。 みんなにいい顔をしてしまいます…。 例えば、私の周りの友達がモメていたとして、 どっちも相手の悪口を言ってるのですが、 そーゆー場合、どちらにもいい顔をしてしまいます。 八方美人を直すのはどうすればいいのでしょうか? あと、気が弱いところもイヤです。 相手にバーッときつく言われると、言い返せません。 ちっちゃい時は、ものすごく気が強かったらしいのですが…。 だんだん大きくなるにつれて、何かとショックな事が続いてから、 ちょっとの事ですぐに引っ込んじゃうようになりました…。 中学の時も一人の友達とちょっとモメた時も、 相手にキツく言われて、言い返せなかったのが、 今すごく後悔しています。思い出すと腹が立ちます。 今でも何かあると、言い返せない自分に腹が立ちます。 あと何でもそうなんですが、『出来ない』とか『楽しくない』とかってなると、 すぐにそれをやめてしまう癖がついてしまっています…。 それは主に習い事とかなんですが。 あと学校もそうでした。高校3日でやめました。 本当に根性が無くて、このままじゃダメだなって思ってます。 根性叩きなおしたいです。 まず何から始めたらいいのかわからないです。 よろしくお願いします。

  • 不信感を克服する方法がわかりません。

    この間、別れ話をきり出されました。その時に始めて彼がこんな事考えていたのかと思うような事をいろいろ言われたのです。突然の事で大変落ち込みましたしショックでした。もう一度、いろいろな事を含めてやり直そうと言った私でしたが、彼の意志は堅いと思ってました。その翌日、彼はやはり別れる事ができないくらい好きだし、今別れたら一生後悔すると思ったとやり直そうといったのです。その時はとてもとても嬉しくてもちろん仲直りしたのです。 けど、少し時間がたった今考えているとどうしても彼がまた突然私に別れようというのではないかという不信感を持っている心から私は抜けだせないでいるのです。 この不信感を捨て去る事はできるのでしょうか?

  • 全ての友達に不信感しか持てなくなった

    最近、仲の良い友達を突き放してしまっています。そんな事したくないと思ってるのに、我慢できずにしてしまう。 きっかけは、数日前、半年振りにある友人にあった時の事です。 彼女はバイト先の社員さんだったのですが、とても仲が良かったんです。歳もそんなに離れてなかったので、異動になってからもよく会っていました。 それで、先日会った時に、「私の元彼と付き合ってる」と言われたのです。 元彼は、同じバイトだった人で、彼とは半年付き合いましたが、あまりにも駄目男すぎ、受験生だった私にとって重荷になってしまったので、彼は嫌がっていたのですが半ば無理矢理別れました。 別れる2ヶ月前程から私は結構悩んでいて、彼女に相談してたんです。 彼女は、彼が本当に酷い!って同調してくれて、私が別れるって言った時も、その方がいいって薦めてくれたんです。 それなのに今付き合ってるとなると、その時言った事は全て嘘だったのか…と、とても信じられなくなりました。その上、3ヶ月も秘密にしていたんです。 その時は頑張ってお祝いしたんですが、帰ってから泣いてしまいました。 それから、彼女に対して不信感しかわいてこなくて、昨日彼女に「あなたを信じれなくなりました。本当につらい。ありがとうございました」とメールを本当に衝動的に送ってしまいました。後悔していますが、本心なので否定せずにいたら、今朝「また連絡くれる日を待ってます」とだけのメールが来ました。これはどういう意味なのでしょうか? あと、これをきっかけに、仲のいい友達から連絡を貰っても、反応出来なくなりました。1人には、突き放すような酷いメールを送ってしまいました。 また今は、他の友達、親友にも酷いメールを送りそうで自分が怖いです。 自分でも狂ってると思います。でも本当に辛くて、どうすればいいのか分かりません。 どうかアドバイスお願いします。

  • 電話に出ない・・・

    僕の友達(女性)の事なんですが、 ほとんど連絡はしないんですが、 たまに話した時に、たわいのない会話で 不機嫌になって、急に態度変わって、電話メール全く返してくれなくなります。 この前も、ある物を受け取る約束していたのですが、その約束の電話の時に不機嫌になったのか、約束したまま電話もでなくメールも帰ってきません・・・ そのコは全く約束の守れない人だとは分かっていたのですが、ここまで守れないと僕自身が人間不信におちいりそうですw 優しく言わないと不機嫌になりますし、もちろん約束守れないのダメだよと指摘しても不機嫌になります・・・ そのコは、モテるようになったせいか天狗になっている感じです・・・ どうにかして、約束を守ってもらい、電話にでてくれるようにできないものでしょうか・・・

  • 自己嫌悪

    最近、友達や知り合いの人と話している時、自分自身が嫌味っぽい事に気づきました。相手の立場になると本当に嫌な感じです。例えば、昨日友達と買い物に行ってた時の事・・・帽子を買うかどうか悩んでいる友達に対して、「彼氏もいないから出かける時少ないじゃない?だったら買ってもねぇ?」みたいな事を言ってしまいました。友達は何それ!?みたいな感じで気まずい空気が流れてしまいました。そのような事を言ってしまう事が最近多いのです。自分自身言ってしまったあとですごく後悔します。どうしたら良いのでしょう?このままでは友達がいなくなりそうです・・・。

  • 彼の親友の彼女との付き合い方。

    タイトルの通りなのですが、恋人の親友の彼女とは、どのくらい仲がよくないとダメって事はありますか? 恋人の親友といっても、私の友人でもあります。 私は、その彼女の事をあまり良く思っておらず。私の恋人も良くは思っていないようです。 それでも、友人の決めた人なので、知らないだけで良いところがあるのだとは思うのですが・・・ たびたびMIXI等で恋人への愚痴を書いている人なので、仲良くなって、自分も愚痴られたら嫌だなー。できれば、あまり仲良くなりたくないというのが本心です。 愚痴くらいいいじゃないか。と思う人も沢山いるとは思うのですが。限度があると思うのです。 少なくとも私は、その彼女の愚痴は、友達に相談するならまだしも、自分の恋人が見ている日記に公開する事ではないと感じました。 はっきり面と向かって言わず、わざわざ日記に書く事は、すごく卑怯だし、自分なら凄くショックです。 とはいって、友達の彼女。仲良くしないとダメでしょうか? 毎回、私のMIXIの日記に、トンチンカンなコメントをされるのと、メッセージで「Wデートしよう」とか「遊ぼう」とメールが来るので、今は忙しいと口を濁していますが、いつまでもそうはいかないですよね。 仲良くなろうと努力しようともしたのですが、そろそろ限界を感じました。私はどうしたらいいですか? どうやったら距離を置くことができるでしょうか? MIXIを辞めるのは難しいので(友達の日記を読むため)、忙しいふりをして、自分の日記を書かない。彼女のところにもいかない。とすると、私の友達の日記にもコメントせず、メッセージを送っていくしかないのでしょうか?

  • モヤモヤする友人関係。(長文です;)

    大阪の専門学校で、すごく仲良くなった友人がいました。 お互い一人暮らしで、私も友人も背が高く、苦労話や恋愛間など凄く話が合ったし、勉強は大変だったけれど毎日毎日とても楽しい日々でした。 友人はお金持ち、親と仲良し、地元大好きで、いつもホームシックでいつも「高校の頃に戻りたい」など、2人グループだったのに(高校の延長のようなクラスだった)いつも言っていました。 聞き上手でノリも良く面白い子だったので、多くの人に好かれている、という感じでした。 とても一緒にいると楽しくて良い子だったのですが、ノリで生きてる分、約束をよくすっぽかす人でもあり、その度にショックを受けてきました。 ドタキャンはまだ連絡がある分だけましだと思います。 友人は「約束した事自体を忘れる人」でした。 前日に細かく決めようと連絡すると、忘れていて、他の人と既に具体的な約束をしているから、結局話が無しになったり、ほとんど、私がショックを受けて言えない、と言う事が多かったのですが2度だけ「約束したのに…」と勇気を出して言った事があります。 細かい事を言うなら何十回とあったのですが、ショックで言えませんでした。 言うと、一応相手は反省していました。 そんな中、驚く事件があり、他の学校の文化祭があって、見に行こう!!となった時、その日はクラスの他の子と友人が遊びに行く話をしていた日だったんですが(隣で聞いていて私は覚えていた)、友人は「どうせ忘れてるやろうからいいわ」と言ったのです。 私との約束もいつもこんな感じで、覚えていてもこう言う風に思っていたのかも…と思いショックでした。 いろいろあったのですが、専門を卒業し、卒業後も何度が遊びに行ったりしていました。 ある日、友人が付いて来て欲しい、と言うイベントがあり、私はその日は休みを取り、約束をしていたのですが、その約束の日の1週間前に、即席の専門の同窓会があり、私と友人と他の友達とでご飯を食べていたら、友人と他の子がメインで喋っていた時に、そのイベントの話題が出て、良く聞くと「他の人と行く」話だったんです。 ショックを受けつつ「またか…」とも思いつつ、 「前、私と行くって約束だったはずだけど…。休みも取って楽しみにしてたんだけど…」 と言うと、その場が凍りました。 これはまずいと思い、話を変えて、その日は何事も無く済んだのですが、家に帰ってから謝罪のメールがあり、真面目な話になりました。 友人曰く「社交辞令みたいなもので、本気にすると思わなかった」と言う事や(地元の友達との約束は忘れたりするの?誰にでもそうなの?と聞くと)「地元の友達との約束は忘れた事は無い。A(私)の事は友達だとは思っているけど、やっぱり地元の子とは違う…」と言われました。 けれど、友人は今後はこんな事はしないから、これからも友達でいて欲しい、と言われ、私も好きな所の多い子なので、喜びました。 ですが、その後の遊ぶ約束もまた同じ事が起こりました。 電話で話して、謝罪の後、他愛も無い話に切り替わって電話を終え、明るく電話も終われたし、これからも良い仲でいれると思ったのですが、それから10ヶ月弱、何も音沙汰ありません。 私から連絡を取れば良いとも思うのですが、また傷付くのが怖いです。 友情の片思いのような状態で、結局その友人にとってそこまで大切な友人になれなかっただけ、と言う自分に非を感じ空しくなります。 女の友情って、中学も高校も卒業したら疎遠になる事が多いので、こんなものと言えばそうなのですが、なんだか寂しいです。 この10ヶ月の間に私の誕生日があったのですが、いつもくれていたメールも無く、辛かったです。 今更だし、友人は約束を忘れる癖?は直らないし、割り切ってもいるのですが、今の自分の交友関係が楽しく無いのもあり(浅い付き合いばかり)、あの時は楽しかったな~と振り返っては悲しくなる時があります。 同じ専門でも、他の女の子達も話を聞くと疎遠になった子は多く、男子は未だに仲が良かったりして、男子がとても羨ましくなりました。 女子の人間関係って彼氏中心になったかと思いきや、分かれて泣きついてきたり、ややこしいですよね…。 これからもずっとこんな感じで、「ずっと友達」とか言っていたのが何だったのか!?と思うような疎遠な関係になって行くのでしょうか…?? 喋ったり遊んだりする友人はいますが、親友が欲しいです。 これから先もこんな状態なのは気が重いです。

  • 恋愛で友達に振り回されて、今後どうすれば

    私はもうすぐ30歳になります。彼氏も今までいません。20代後半からシングルの友人と出会いを求め行動し、私にとって、いつもそばで、アドバイスをしてもらいよき相談相手と私は思っていましたが、私が隣で寝ているにもかかわらず男性と彼女はHをしたり、デートに私を同行させたり、その友人を好きな男性を紹介され、相手に私がドタキャンされたり、彼女が恋愛で三角関係で何度もトラブルを抱え、私が相談を聞いていると恋愛経験の無さを逆にきつい言葉で指摘され攻められてしまいました。この時は本当にショックで、その件はショックだったと打ち明け友人も反省していたので私は許しました。信じていたので。ですが、彼女は私に、ある日、彼女に新しい出会いがあり突然、私たちはあせりすぎていた。と発言した時、私はここ何年間彼女に振り回されまったく恋愛出来ずにいたので、怒りを覚え、今までの不満をぶちまけケンカをし私は彼女と縁を切りました。年月が経過し、ただ現在も彼女は悪いと思っていない模様。あの時ヒスを起こした事が無駄だったと思え後悔しています。ヒスを起こした自分も最低だと思います。確かに初期の時点で距離をおけばよかったのですが、また私にも反省すべき事はあります。自分の気持ちを大切にしなかったなど。体調も崩し、人間不信気味で自信が持てず恋愛できません。私の心がもっと広ければよかったと今だに悩む日々です。前向きになとうとするのですが前に進めません。恋愛したいのにもう傷つくのが怖くて恋愛出来ずにいる私がいます。

  • 後悔

    縁切ったはずなのに後悔してます。 もともと私が自分偽って男友達と接してた、男性不信なのもありますが失言をしてしまいました。 一線を引いて友達として付き合えばよかったし、彼もいい人だけど女のプライド傷つけられ口からつい出てしまいました。 今おもえばそこまでいう必要はあったのか?と後悔ばかりで辛いです。 恐らく相手も私をブロックしてます。 アプリで知り合いました。 ただ苦しいです。 アドバイスお願いします。

このQ&Aのポイント
  • パソコンに保存の写真をはがきに印刷したいが、用紙サイズにはがきが出てこないというお悩みです。
  • お使いのパソコンで保存している写真をはがきサイズで印刷したいと思っていますが、用紙のサイズにはがきが表示されず、印刷できません。
  • はがきに印刷したい写真があるのですが、パソコンの印刷設定で用紙サイズにはがきが表示されず、どうしたらいいか困っています。
回答を見る