• ベストアンサー

彼女の事考えすぎて胸が詰まります

noname#18817の回答

noname#18817
noname#18817
回答No.1

そういう気持ちに翻弄される事自体を、楽しむぐらいのお気持ちで居て良いのではないでしょうか? 恋愛期間、片思いと両思いとでは若干の違いはありますが、 無理に冷静にならなきゃ!・・・と思う必要は無いと思います。 不安や焦りや、疑心暗鬼・・・・といったマイナスの方に気持ちが向いてしまうと これはまずいかもしれませんが、ご質問の雰囲気から ポジティブな気持ちの方が感じられるので・・・ 相手にふさわしい自分になりたい、とか、 いろいろな事を前向きにエネルギッシュに考えたり取り組んだり出来る・・・ 恋している時って、そういうパワーが漲ると思うので 既婚の私にとっては羨ましい限りです(笑) ちなみに、今回のご質問では「彼女にどうやって自分をアピールするか」 という事柄についてでは無いと思いましたので、 このようなコメントをさせていただきましたが、 なんだか見当はずれな事を申し上げていたらごめんなさい。

関連するQ&A

  • こんな自分でも愛してもらえる事はあるんでしょうか?(長文です

    高校3年の♀です。 自分の容姿が嫌いです。鏡で見るたび自分のブスさを憎く思います。 外見についての憂いを語ると、「そんな事ない」等言われるんですが、ただの気休めとしか思えないんです。到底信じられそうにありません。 外見ばかりか中身にも自信がありません。 それに増してオシャレに対して疎いので、女の子らしい格好をするという事もありません。どちらかと言えば、ボーイッシュな格好をする事が多いです。女の子らしく装う事は、自分に似合わないと思うので。。。化粧にも手を出した事はありません。ノーメイクで美しくなる事は不可能なんでしょうか? 今まで異性に恋愛感情を持たれた事がないというのを思えば、結局顔がよくなければ振り向いてももらえないんだ、と感じる事もしばしばです。 14歳の時、鬱気味だった私は、出会い系で知り合った32歳の男性と交わってしまいました。カタチ上「付き合っていた」という事にはなっていたようですが、私は彼に恋愛感情を持っていた覚えはありません。おそらく彼も体目当てだったと思います。(ちなみに彼はロリコンの気があったみたいです) それでも私が彼に縋っていた理由は、交わるたびに「好きだ」と言ってもらえるのが嬉しかったからだと思います。外見も中身も魅力のない自分ですから、嘘だということくらいわかっていましたが、必要とされているような・愛されているような気がして・・・。 大抵の人は中身を愛された方が嬉しいとは思うのですが、私は「君の外見が好きなんだ」と言われる方が嬉しい、と思うようになってしまいました。思考が歪んでいるのは分かっています。 話は戻りますが、こんな自分が本当に人から愛してもらえる事があるんでしょうか?また、どうしたら愛してもらえるんでしょうか。 (文字数の関係で削っていったら話が支離滅裂になってしまいました。すいません。)

  • ★人に言っておきながら、自分がやっちゃう事ってありますか?

    ・人に「しなくちゃダメでしょ!」と言いながら、実は自分ができていない。 ・人に「止めなさい」と言いながら、実は自分がしていた事。 上記のようなエピソードはありますか? 僕自身、時折冷静に自分を振り返ると、、両手のの指で足りないくらい、、

  • 胸のあたりがざわざわする事を何と言うのですか?

    過去に起きた理不尽な事を思い出すと怒りを越えて何か別の感情になったり、 どん底の思いをすると胸のあたりがザワザワします。 自分が惨めだと思ったり自分が情けなくなったりすると言った方が正しいかもしれないです。でもなぜザワザワするんだろう!? のど~食道~胃の入り口らへんです。 足の裏をくすぐられた時のゾワゾワ感に少し似ているのですが、 過去の事を思い出している時は、体に触れていません。 数年前に起きた、母親に毒をのませた通称タリウム少女の日記にも、 似たような文章が書いてありました。 「一人で理科室にいたら先生が入ってきたけど無言で出ていった。先生には私がどんなふうに見えたのか考えると胸のあたりがザワザワした。」

  • 発作のように怒りが湧き出る事が…

    自分では(既に)どうにもならない事に対して、激しい怒りに見舞われる事があります。 過去にあった嫌な事をふいに思い出してしまうと、相手に対しての怒りよりも「あぁ、あの時こうしてやれば良かった」と自分に腹が立ちます。 こうしていれば避けられたのに…ではなく、こうしていれば、こらしめてやれたのに!という攻撃的な考えばかりしてしまうのです。 しかし普段の性格は我慢強い方です。カッとなって人とトラブルになるという事はありませし、意図的に自分から人に攻撃を仕掛ける、といった事もしません。 なのに、嫌な事をされた相手に対して、容赦なく懲らしめたい!という感情が強過ぎて病的な気がするのです。 このような考えは「何であいつはこう何だ!」という自己中心的な考えの延長で、人間関係が未熟なだけで、大丈夫なのでしょうか?それとも気味が悪いですか?

  • 気が小さい事を、どう解決すれば?

    私には、神経質で自己中心的な面があります。仕事で注意されたり無駄な事をしてしまうと、逃げたい・転嫁したい(甘えたい?)・人に押し付けたい気持ちで、頭が一杯になります。 以前は、自分のこうした面について自己嫌悪になっていたのですが、最近は、自己嫌悪も業務が進まないという意味では一種の逃避だ、と思うようになりました。ただ、反省して集中してやっていても、どうしても神経質で自分のことばかり考えてしまい、結局自分の中で空回りして気疲れしてしまいます。 この教えて!gooのいくつかの質問を見た限りでは、「気にしないこと」「そんなもの」という解決方法がありました。でも、注意されたなら問題点を自覚して反省しなきゃ、結局空回りになってしまう様な気がします。「自分を持つ」っていうのが出来てないのかもしれないし、単に気が小さいだけかもしれないのですが…。 神経質にならず、周りの状況や長期的目標を捉えながら、冷静に問題点を解決していくには、どうすれば良いでしょう?

  • 好きになる事って?

    好きになった女性がいて、その自分の気持ちをその人に伝えました。 でも私の何処が好きなの?と聞かれて、 (今まで過去に好きになった人は沢山ではないけど、います) 「君(本当は名前です)といると、すごく自然な自分でいられて、着飾らない自分でいらるから。 苦しんでいる事があったら、少しで支えてあげたいから。 生涯大切な人と思えたから」 と答えました。 (今まで好きになった人は、かっこいい自分を見せよう無理しいたし、そんな事は思った事がなかった) 「どうして私だどそうなの?」 聞かれ、答えに詰まってしまいました。 どうしてなのか自分でも良く解らなくて、でも、本能的には解っているんじゃないかと思っています。 でも、その自分の本能(その女性を好きになった真の理由)解らないんです。 皆さんは人を好き(愛した)になった理由て、明確に答えられますか? 答えられる人がいたら、それって何ですか? 教えて下さい。 (少し感情的になってしまいました。取り留めない文章ですいません)

  • 彼氏の好きな芸能人が自分に似ている

    初めて投稿させていただきます。 付き合ってもうすぐで七か月の彼氏がいるのですが、彼の好きな芸能人が私によく似ています。 付き合って三か月後ぐらいに彼がひとりの芸能人(女性)のファンだと知ってショックを受けました。彼女はとてもルックスが私に似ていて、実際私の友達にも良く同じこと何度も言われます。ショックだった訳は、私と彼は最初はまったく面識がなく、私たちの出会いは彼の一目惚れからのアプローチで始まりました。といことは当然彼は私の性格を知らずに好きになった、つまり外見が好きだったということです。 彼にそれを問いただすと「彼女(芸能人)を好きになったのは、君に似ているから。君に会う前は彼女の存在さえ知らなかった。」という答えが返ってきました。 しかし本当かどうかはわかりません。 それが本当だとしても、彼氏がその芸能人のファンだと思うと悲しくなります。 理由は今まで私の性格を知らずに外見だけで好きになられ、本当の私を知って彼らの理想とは違ったと知り勝手に幻滅されたりということが多々あり、外見で判断する人はとても苦手なのです。 今の彼氏と付き合ったのも彼が私の外見も中身も全て好きと言ってくれて、彼は私のルックスだけで付き合いたいわけではないんだと思ったからだったんです。 今まで付き合った彼氏も当然好きなアイドルやタレントはいました。私もいるし、誰にでもいると思います。ただ元彼達のすきな芸能人は私とは全く似ていない人ばかりだったので、私は気にしなかったし、彼らのタイプとは違う私を好いてくれた=中身が好き、だと思ってむしろ嬉しかったぐらいです。 こだわり過ぎなのもわかってるし、こういう感情が過去の経験から来るのもわかっています。 彼氏からの愛情もすごく感じます。 ただその愛情が私の外見だけに注がれているのではないか?もし私がその芸能人と全然違うルックスだったとしても私を愛してくれただろうか?と考えることが多くなって、苦しいです。 そして彼が彼女のファンだと知る前の思い出や信頼が裏切られたような気がしてしまいます。 何度、彼氏にそれを必死に否定されても信じられないんです。 それなのに彼氏の事は今もすごく好きです。彼を失いたくはありません。 この感情がなければ私たちの関係に不安もありません。 最近はその芸能人とはまったく違う顔に整形しようかな、とおかしな事をふと考えたりする自分が嫌で、泣きたくなってたまに死にたくなります。 彼の好きなこの顔が今は大嫌いです。 このような経験または感情を彼氏に持った方はいらっしゃいますか? 男性の方なら彼女がこういう時どうしますか? この感情がなくなるにはどうしたらいいですか? 長文すいません。よろしくお願いします。

  • 外見でなめられない方法

    女性ですが、外見雰囲気ともに、馬鹿っぽく3歳児のような感情の幼稚で、甘やかされてわがままに育てられた人に見られるようです。特に外見みたいですが、中身とぜんぜん違うみたいで、本性出すと途端になめてくる人多いです。 そいつの言ってる感じでは、外見馬鹿なのに、何男っぽいの?だそうです。 私の中身は、馬鹿に見えて馬鹿じゃなく、女っぽくみえて男だそうです。 ついでに苦労人で、わがままありません。感情じゃなく理屈で考えます。 もし、外見がやくざだったら絶対なめられないと思うんですが、勝てると思えるような ひ弱な外見してるらしいです。しかし、なめられても全部返り討ちにしてます。 外見で絡まれるのがいやです。どうすれば、よいでしょうか?

  • 雰囲気のある人になりたい

    私は、外見もよくありませんし 内面も内気で人見知りで友達もいません。 自信をつけたいと思っていてもうまくいかず 自己嫌悪になってしまいます。 メイクもおしゃれも自分なりんじ研究しましたが 空回りです。また人の目が気になってしまって すぐにあきらめてしまいます 自分に合わないので、やっぱりだめだと思ってしまいます。 周りの人は、ファッションがおしゃれだし、 自分にあっているし、性格も明るくて大人だし 自分は、20代も後半なのに、何をやっても だめで自己嫌悪になってしまいます。 外見的にもそうですが、中身や雰囲気が おしゃれになりたいです。 どのようにすれば雰囲気のある人に なれるのでしょうか?

  • オレの事嫌いでしょ?って言われました。女性からの愛情表現ってどうすれば・・・?

    先日こちらで(QNo.3939189)質問させて頂いた者です。 その際はありがとうございました。 その後、例の彼と先日会ったのですが、 その時に「オレのこと嫌いでしょ?」って言われてしまいました。 なんだか私の気持ちは伝わっていなかったみたいです・・・。 彼が私を試しているのではなく、 私の気持ちが分からなく どうすればいいのか迷っていただけの様です。 実は私は今までお付き合いした人にも、 ちょっといい感じになって来た人にも、 自分では一生懸命、 好きと言う感情を出しているつもりなのですが、 「オレの事好きじゃないでしょ」 「オレの事キライでしょ」 「情が薄いよね」 「冷たい」 等、言われてフラれて来ています。 もうこれは、こんなに何人にも言われると言うのは、 どう考えても私の方に問題があると思うのです。 そこで質問なのですが、 私はこれからどんな愛情表現をすれば、 彼に自分も好意を持っていると伝えられるでしょうか? 今までは、彼の仕事が忙しいというのもあって、 自分からはウザイと思われるのがイヤで 電話もメールもほとんどしてないです。 何かに誘うということもしません。 ただ、会った時はすごく楽しいというのを表現しているつもりです。 (伝わっていない可能性大ですが・・・) 今までの人にもこんな感じでした。 外見もいけないのかな・・と思って変えようと思っています。 顔は同世代からは持田香織、 自分より上の方からは森高千里に似ていると言われます。 どちらもカワイイと言うよりはクールな感じですよね・・。 もっと柔らかいイメージにしようと髪や服を変えてみるつもりです。 あとは、感情が伝わりにくいタイプみたいで、 よく人に「何を考えているのか分からない」と言われます。 今の所自分では、 1、こちらも彼の仕事の邪魔にならない程度に連絡したり、   色々誘ってみる。 2、雰囲気を柔らかくしてみる。 3、感情を今よりもっと出してみる。 このぐらいの方法しか思い付きません。 もう本当にいいかげん自分を変えたいです! この他にも何かいい案や、 女性からこうされてうれしかった、 また同じ女性で、 こうしたらうまくいったという意見がありましたら、 ぜひ教えて頂きたいです! よろしくお願いします。