• ベストアンサー

たんぱく質について

たんぱく質中の平均窒素含有率が知りたいのですが、どのように調べると良いのでしょうか?教えてください(>_<)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#62864
noname#62864
回答No.2

タンパク質中には約16%の窒素が含まれているということのようですが、タンパク質の違いによる変動の程度はわかりません。 実験的に求めるのであれば、元素分析を行うことになると思います(参考URL)。

参考URL:
http://www.scas.co.jp/apparatus/02.html
wagwagtn
質問者

お礼

ありがとうございました♪参考になりました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • DexMachina
  • ベストアンサー率73% (1287/1744)
回答No.3

<実験で調べる>  *既に他の方が回答されていますので、省略します。 <Webで調べる>  「窒素 元素 組成」といった直接的なキーワードと、  「ゼラチン 卵白」などの具体例を組み合わせて検索します。  (「卵白」じゃなくて「アルブミン」とかにするべきかな・・・) 結果: http://www3.ocn.ne.jp/~eiyou-km/newpage123.htm 15~18%の範囲だそうです。

wagwagtn
質問者

お礼

検索方法など、いろいろ教えて頂き ありがとうございました♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aka_tombo
  • ベストアンサー率44% (87/196)
回答No.1

はずしていたらごめんなさい。 食品の一般的なタンパク量として、ケルダール法による全窒素に4.25を乗じて食品中の粗蛋白として算出します。 と言う事は、その逆数をとれば平均窒素含有率として扱えるのではないかと思いますが・・・

wagwagtn
質問者

お礼

計算、ややこしそうなんですね…(>_<) ありがとうございました♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 化学

    ある食品0.5gを分解したところ、0.034gのアンモニアが生じた。アンモニアがすべてたんぱく質中の窒素から生じたものとして、この食品中のたんぱく質の含有率を求めよ。ただし、たんぱく質中の窒素含有率を16%とする 式がわかりません。 答えは35%です よろしくお願いします

  • プロテインのたんぱく質含有量ですが

    プロテインのたんぱく質含有量ですが どの商品を見ても80%以下のものがおおいです。 アメリカで一番売れている、Opti..のWhey Proteinもたんぱく質含有量80%以下でした。 どうしてこんなに低いんでしょうか? 90%以上が理想と聞きましたが、含有率はあまり関係ないんでしょうか?

  • タンパク質の含有量は?

    勉強不足だと思いますが、全然わからなくて困ってます。どうかわかる方教えて下さい!!! (1)タンパク質に含まれる窒素量は、タンパク質の種類に関係なくほぼ一定である。そこで、タンパク質を含む食品10gに含まれる窒素をすべてアンモニアガスとして0.25mol/リットルの硫酸20mlに吸収させ、未反応の硫酸を0.050mol/リットルの水酸化ナトリウム水溶液を用いて中和適定したところ、50mlを要した。この食品中にはタンパク質以外に窒素を含む成分は含有されていないものとし、タンパク質に含まれる窒素量を16%として、この食品中のタンパク質の含有率(%)を求めよ。 (2)5ppmのcd2+(原子量112)を含む溶液10リットルから電解析出によって、cd2+を完全に取り除くには、計算上0.5Aで何分電解すればよいか。ただし、電解効率は100%とする。 (3)Au(原子量197)とCu(原子量63.5)からなる合金について、Auの原子分率が0.7の合金90gを作るために必要なAuの質量(g)を求めよ。 (4)尿素〔(NH2)2CO〕は25℃において定圧生成熱333KJ/mol(発熱)、生成反応のエントロピー変化は-456J/mol・Kである。尿素の生成自由エネルギー変化(KJ/mol)を求めよ。 (5)チタンとニッケルからなる形状記憶合金は化学式TiNiで表せる。この合金100gには何グラムのチタンが含まれるか。但し、原子量はTi47.9 Ni58.7とする。 、、、とこのようにたくさんの質問を読んでくださりありがとうございます。これらを教えて下さいというのもとても気が引けてしまうのですが、何時間も自分で考えてみても時間が経っていくばかりで、、、どうか私のお力になって下さい!!! 以上

  • この問題が乗ってる問題集を探してます。

    タンパク質に含まれる窒素量は、タンパク質の種類に関係なくほぼ一定である。そこで、タンパク質を含む食品10gに含まれる窒素をすべてアンモニアガスとして0.25mol/リットルの硫酸20mlに吸収させ、未反応の硫酸を0.050mol/リットルの水酸化ナトリウム水溶液を用いて中和適定したところ、50mlを要した。この食品中にはタンパク質以外に窒素を含む成分は含有されていないものとし、タンパク質に含まれる窒素量を16%として、この食品中のタンパク質の含有率(%)を求めよ という問題が乗ってる問題を探してます。よろしくお願いします。

  • マスカルポーネのCalとタンパク

    マスカルポーネチーズの栄養素{カロリー、タンパク質}の含有率(つまり、製品100gあたりの、各グラム数)を教えてください。乳脂肪分が80%前後ということは、Wikipediaで調べたので承知しています。

  • コンビニ弁当はなぜこんなにも蛋白質が高いんでしょうか?

    私はウエイトトレーニングをするので、 筋肉をつくる蛋白質を気にして食事をします。 今日、コンビニ弁当を久しぶりに買いまして、 チキンの入ったスパゲティを買いました。 その際、一食分の蛋白質が27gも含まれていることにびっくりました! 鶏肉の薄いやつが少し入っているだけなのにこんなに蛋白質が含まれているはずがないのに、他の商品を見ても蛋白質が一食分20g以上とかなりの含有率でした。 びっくりしたのは、月見そばで、タンパク源といえば卵くらいしかないのに、なぜか蛋白質が20gも含まれていました! なぜコンビニ弁当はこんなにも蛋白質が含まれているのでしょうか? 大変疑問に思い興味を持っております。 よろしければ教えてください。

  • たんぱく質とアミノ酸について

    たんぱく質はアミノ酸がくっついて体内で合成されるわけですが、米などのたんぱく質をあまり含んでいないものでもアミノ酸がたんぱく質に変わるということなので、たんぱく質含有量よりも多くのたんぱく質を結果的に摂取できているということになりますか?プロテインではなくてアミノ酸を採ることで筋トレなどにもいいということになりますか?

  • プロテインのたんぱく質

    プロテインについてなのですが、私が知っている限りでは、ニュートラライフ社製のプロテインがたんぱく質が100g中95gということで、最高の含有率だと思われるのですが、使用されていらっしゃる方はいらっしゃいませんか? また、現在MUSASHIのクアン、そしてMUSASHIのプロテインWPIを使用しているのですが、MUSASHIのバルクを使用している方がいらっしゃいましたら感想などを教えていただきたいです。

  • 卵 タンパク質の変性

    卵のタンパク質の変性について質問です。 タンパク質は、加熱することで変性しますよね? しかし、変性することによって何か変化はあるのでしょうか? 含有されるタンパク質の量が変わることはないのですか? 詳しく教えて頂ければありがたいです。

  • たんぱく質含有量について

    食品中にアレルゲンタンパク質、組み換えタンパク質などが含まれている際に、その原因タンパク質の含有量を測定する方法について教えてください。(そのタンパク質は水溶性で、アミノ酸配列は明らかになっているとする) よろしくお願いします