• 締切済み

会社都合の退職

従業員が「いじめにあった」等の会社都合で退職すると、会社に罰則が課せられるんですよね? その罰則ってどんなものなのでしょうか。。 先輩からいじめのような扱いを受けて、退職を考えています。 この先輩がそんなことをするのは、ほかの従業員ほとんどが知っているので証言をそろえること等は可能です。 会社側もこの事実を知っています(私以外にも過去にたくさんの従業員が被害にあっているそうです)が、それ以外の過失が証拠づけられないため、というか先輩自身が巧妙に情報を操作するため、会社側も何も手を打てないでいます。 だから、私が辞めることで会社に罰則が与えられれば、この先輩のせいとなり、会社はこの先輩を懲戒処分にすることは可能なのではないかと考えています。 ただ、そんなに損害が無いのならそこまでではないでしょうが。。。 それに、会社に損害を与えるのが目的ではないので、実際の罰則がどのようなものなのかを知りたいのです。。。 不勉強な質問ですみませんが、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

> 従業員が「いじめにあった」等の会社都合で退職すると、会社に罰則が課せられるんですよね? 質問の状況から、会社が「いじめにあった」とする事はあり得ないのでは? 罰則うんぬんという事もありません。 -- 現状出切る事として、事実関係をメモなどで構いませんのでいつ、誰が、何をどうした、と記録に残してください。 可能ならICレコーダーでの録音などが望ましいです。 仕事が手につかない、眠れない、イライラするとかの症状があるのなら、診療内科でカウンセリングを受けてください。そういった症状が治まれば何よりです。 また、診断書があると慰謝料を請求する根拠に出来ます。 その上で、まずは上司や組合に相談します。 上司に相談しても無駄、組合が無い、機能していないという事なら、こういう理由で無駄であると考える、無駄であったという根拠を記録します。 そういう事情を添えて、外部の団体、 パワハラ対策のことなら(株)クオレ・シー・キューブ http://www.cuorec3.co.jp/ Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ などに相談し、今後の対策を検討してください。

q_p-biere
質問者

お礼

大変くわしいご回答をありがとうございます。 とても参考になりました。 いろいろ調べて、自分のシチュエーションと比べながら考えていきたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

どこの企業にも似たり寄ったりな「いじめ」はあります。 それを理由にする場合は会社を相手ではなく、その先輩個人に 対し訴えを起こすしかないでしょう。 退職を考えるのはあなた個人の自由です、ただ、いじめが理由で あなたが退職しなければいけないのはおかしいのではないですか? 私ならその先輩という個人に対し、訴えますが。 このような理由で会社側が罰則(といってもどのような罰則が 当てはまるのか、内容によってはそのような罰則は有り得ないかと 思いますが)を受けることはないでしょうね。 >先輩自身が巧妙に情報を操作するため、会社側も何も手を打てないでいます。 これは犯罪と言える程度のものですか?あなたがそこまでその先輩の したことを許せない、と思っているなら先輩のした行為を 会社側へ伝え、処分を求めるべきでしょう。 自分の現在勤めている会社には「懲罰委員会」というものがあります。 セクハラや横領の類は年に何件かここに話が持ち込まれ、解雇される もしくは警告を受ける人間が数名おります。 解雇されるといっても自主退社をさせる、ということで会社側は 事を警察沙汰などにはしません。裁判や警察沙汰など、どこの 企業も隠したがるのが常ですね。 あなたの勤められている会社の、直属の上司などに相談されては いかがですか?

q_p-biere
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 確かに、先輩個人に対し訴える、というのが筋ですよね。。 ただ、私の部署は先輩を含め4人しかいないので、直属の上司というのはおらず、 その先輩の上の人間といえば社長しかいないのです。。。 その社長もわかっていながらこの先輩に言いくるめられている、、という状況なのでややこしい感じです・・・ 「懲罰委員会」というように、複数の人間で監査するというシステムはとても有効な手段だと思います。 そういったものを立ち上げたいと思っているのですが、、、 なにぶん情報を操作している人間(←先輩。)がいるので実行されないでいます。 もうしばらく様子を見て、じっくり考えていこうと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 退職申請したら懲戒に・・・

    お読みくださりありがとうございます。 深刻な相談があり、掲載いたしました。 先月入社し、試用期間中ではありますが、諸般の事情があり、退職を願うことになりました。 しかし、退職に審議がかかり、退職の場合は「懲戒解雇」もしくは「解雇処分」にされるか現在調査しているといわれました。もしくは退職を認めないということです。 会社に多大な損害や誹謗中傷したならわかりますが、会社情報をネットで公開したり、大きなミスを起こして損失金を発生させたなどは一切ございません。 ここで質問です。 1、こちらでもわかる過失がないのに「懲戒」などの解雇処分はあり得ますか?もしくはそういう処分になってたらどこかに異議申し立てできますか? もちろん、自己都合退職で終わらせたいと思ってます。 2、退職を認めないといわれたら、泥試合になりそうです。近日、退職願を書留で送付などして記録に残しておこうかと思うのですが、なにかアドバイスはありますか? 最後ですが、上司や先輩方はいい方たちなのであまり揉めたくないのですが、会社としての回答でそのような可能性があると言われたのでお知恵を貸してくださいませ。

  • 会社都合退職

    当方は会社経営側の人間です。 実際は自己都合退職なのに、会社と従業員が共謀して会社都合退職とした場合、 法律上問題があると聞いた事があるのですが、下記の場合はこれにあたるのかどうか 教えていただけますでしょうか。 急な業績不振で従業員に賃下げをお願いした。 合意に至らず退職希望者が出た。 この退職希望者に対し、会社都合で処理をした。 退職届は提出してもらっている。 よろしくおねがいします。

  • 自己都合退職・会社都合退職・通常解雇について

    タイトルに記入させて頂いた「自己都合退職」「会社都合退職」「普通解雇」について質問させてください。 履歴に残るこの3つのうち、どれが一番経歴に傷がつかない(という言い方でいいのかどうかわかりませんが)のでしょうか? 転職・再就職の際に当人(労働者側)に都合が良いのはどれなのか、という意味合いでお聞きしたいと思います。 また関連事項としてもう一つお答え頂けたら、と思います。 「解雇」については「普通」「整理」「懲戒」とあると思うのですが、その区分は離職票などに記入されるのでしょうか? 「懲戒」は特殊なので懲戒解雇と記入されるのかと素人判断で思っているのですが、「普通」や「整理」と記入されるのでしょうか。 また、「普通解雇」については「障害により」や「老衰により」、「従業員の就業状況が不良により」などとその理由も記入されるのでしょうか。 どうか回答のほど宜しくお願い致します。

  • 会社が退職させられないのはなぜですか?

    なんとなく退職させると会社側にペナルティがあると聞いているのですが、なにがあるのでしょうか? 前の会社で罠にはめられ退職させられたのですが「本当は懲戒免職させたいが、懲戒免職だと次の仕事に就けないから、情けで退職勧告にしてあげよう」と言われて「ふざけるな、懲戒免職にしろ」と言っても懲戒免職にしてくれませんでした。強制的に退職願を書かされました。それはそれとして、どうしても辞めさせることにデメリットがあるらしいです。教えてください。

  • 自己都合退職と会社都合退職について(追加)

    自己都合退職と会社都合退職について再度質問します。 派遣または期間社員で任期満了になったケースで、自身が延長契約を希望しても会社側が「不況なので雇えない」の理由で退職になった場合、自己都合退職なのか会社都合退職なのか議論の分かれるところと思います。 しかし例え自己都合退職扱いにされたとしても、実質本人が勤めたくても会社がダメと言っているので、この場合会社側は、就職斡旋の義務が生じるんでしょうか? もし、就職斡旋が出来ないならば、それを理由に会社都合退職に切り替えてもらうことが出来るんでしょうか?

  • 退職を迫られ、会社都合退職を考えていますが失業保険を即受け取ることができそうにありません

    都内の技術者派遣型某IT企業に2年半ほど勤めております。 部長から先日、「進退を考えて欲しい」と伝えられ 会社都合退職を考えていますが、懲戒解雇の可能性がアリ 失業保険を即日受け取れないかもしれないのですが 懲戒解雇を免れる、ないし 免れなかった場合に少しでも多く失業保険を受け取る方法があれば教えてください ---詳細は以下の通りです--- 技術者派遣型のIT企業なのですが、新規案件がさっぱり取れず 待機メンバーが全社員の25%くらいになってしまっています。 そこで、前回の客先でクレームをもらってしまい 売り込みが難しいので「進退を考えて欲しい」と先日部長から告げられました。 自主退職しても、失業保険はもらえないし 「今のところ自分から辞める気はない」と伝えたところ 「それなら直接社長と話をすることもできる」と言われたので (思えばここで猶予をもらえるよう交渉すべきだったとは思っています・・・。) そのまま社長に直接話しを持っていき ここで改めて「進退を考えて欲しい」と伝えられました。 また「辞める場合は自主退職か、客先からのクレームという過失がある以上、 就業規則に則って懲戒になる可能性がある。前者なら自分から辞めたので、 経歴に傷はつかないし一ヶ月分の給料は保証するからその間に就職活動もできる。 後者であれば残り一ヶ月分の給料は満額出せないし、経歴にも傷がつく」 と、ここで伝えられました。 ちなみにこの時点で書面はいただいてません。 (ハロワの職員の方に聞いたところ書面でいただいてなくても 直接事業主から話があった場合は30日以内の解雇通告をしたことになってしまうようです。) その後、猶予をもらったので色々調べたのですが ・失業手当をすぐにもらえる、かつ会社の助成金受給に影響する 会社都合退職、通常解雇、整理解雇 ・失業手当の支給が三ヵ月後、かつ会社の助成金受給に影響しない 自主退職、懲戒解雇 と、なっていることがわかりました。 今回はクレームという過失があることから懲戒になる可能性が高く その場合、すぐに失業保険がでません。 また、会社は助成金を受け取っているのですが 解雇者を出していると助成金の受け取りに影響が出るので 私を会社都合ないし、普通解雇にするメリットがありません。 (自分が仕事でミスをしたのももちろん、クレームという十分な裏づけもあります) 待機メンバーが多くいる現状、会社が社員に十分な仕事を与えられていないのもまた事実ですし 普通解雇等どうにか失業保険をもらえる辞め方にできないか 交渉するなり手をつくしてはみるつもりですが 懲戒解雇を免れる方法 また、もし懲戒解雇になってしまった場合に備えて 少しでも早く、多く失業保険をいただく方法があれば教えてください。 お願いします。

  • いじめを会社都合にするためには?

    先日自己都合にて会社を退職しました。理由は、いじめによるものでした。そのことをハローワークに相談したところ、同僚の証言書を提出すれば良いと言われ、同僚に頼みましたが書類にサインをするのは何かと怖くて書いてもらえません。もう一度ハローワークに相談をしましたが、電話での証言では無理なようでした。どうしたら証明できるのか?教えてください。上司にも相談していましたが、解決策にもならず、裁判したいなら金と時間がかかるからやめろといわれた事もありました。 会社にはいじめを筆答しているほかの人もいたため、証言できる人はほとんどいません。このまま自己都合でいるのはとてもくやしいです。

  • 退職したいんです。。。

    お世話になります。 この度退職することとなりました。 が、就業規則によると2ヶ月以上前に意思表示(申請?) しなければならないとあり、もしこれに従わなければ 懲戒処分とするとあります。 でも法律上では2週間以上前でいいんですよね? 法律上で2週間以上とあるのに懲戒処分を受けなければならないのでしょうか・・・・ ちなみに派遣のような仕事で客先との契約が6月末まであるから そこまでは働いて当然と会社側は思っているようです。 当方としては5月末には退職したいのですが、6月末までいないと それも懲戒処分にされそうな勢いです。 この場合就業規則は法律を超えて効果を発揮するのでしょうか? 以上よろしくお願いいたします。

  • 退職強要による損害賠償請求

    初めての質問です。 現在、懲戒解雇処分を書面にて言い渡されております。 会社に処分取り消しと退職強要による損害賠償請求を 内容証明にて通告しようと考えています。 記載内容に関して相談させてください。 1.懲戒解雇処分の無効を主張して、従業員の地位確認と解決までの賃金保証の請求。 2.退職強要(パワハラ)の発言による精神的苦痛に対して損害賠償の請求。 の二点を内容証明にて通告する予定です。 2.に関して、賃金○か月相当を請求しようと考えていますが、どの程度が妥当かアドバイスいただきたいと思います。 私の勤務年数は11年6か月。役職は部長で、親会社の部長も兼務しています。(親会社との雇用契約は無し) 懲戒処分の理由としては、部長として兼務している親会社の機密事項を自社の部長に共有したことによる機密事項漏洩です。 就業規則には機密事項の漏洩は、昇給停止処分の懲戒事由に該当します。 企業法務を担当している友人へ相談したところ、懲戒解雇は処分としては重すぎて、不当であるとの見解を得ております。 当初は就業規則に則って昇給停止と言われておりました。 しかし、二度に渡り計二週間の自宅待機、退職勧奨のための出頭を数回命じられ、社長と取締役から罵詈雑言を浴びせられ、自主退職に追い込もうとしてきました。 自主退職には応じない旨、その際ハッキリと伝えています。 自主退職に応じないことから懲戒解雇処分を言い渡してきたと考えられます。諭旨退職処分も選択できると提案されましたが、即日の返答を求められました。 これも自己都合退職とさせたいが故のものと考えられます。 諭旨退職に応じない場合は懲戒解雇とする旨は就業規則にもあり、口頭通告でもその旨伝えられました。 諭旨退職に応じた場合、退職意志があるととられる可能性があったため、懲戒解雇処分の通知書を郵送してもらうように依頼しました。 そのため、懲戒解雇を書面にて通知されています。 なお、懲戒解雇日は、通知の1か月後で、その間は自宅待機と記載されています。 現在、自宅待機期間中です。

  • 会社側の都合の退職について

    カテ違いだったらすみません。 リストラなどの会社側の都合で退職する場合、失業保険はすぐにもらえる上給付期間も自己都合退職の場合よりも長くなるようですが、再就職には影響あるのでしょうか? 会社側は、自己都合退職ということにしてもよい、と言っているそうです。 「解雇」となると、再就職する際の「職安からの紹介状」にもしっかりそのことは記入されるのでしょうか? そうするとやはり今後のことを考えて、「自己都合退職」扱いにしてもらったほうがいいのでしょうか? 出来れば失業保険をすぐにもらいたいのだけど、そのことで再就職しにくくなるのではと悩んでいるようです。 よろしくお願いします。