• 締切済み

脂肪燃焼率の違い・・・?

nyhaの回答

  • nyha
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.1

  yax6さんはじめまして。  私もXが大好きで高校生の頃は「紅」とか「STANDING SEX」やってました。ボーカルだったんですがドラムも叩いたことがありますのであれの激しさはよくわかります。  4時間で3.2kgとのことですが発汗量はどれだけでしたでしたでしょうか?スタジオは暑いですからエックスを叩いていたらものすごい汗だったと存じます。ダブバスは有酸素運動かもしれませんがスネアやタム回しは無酸素運動に近いと思うのでそれほど脂肪消費としては適していないかと。とすると3.2kgの大半は水分だったのではないかなと。  その3.2kgはその後も減量したままでしたか?それともすぐに何kgか戻りましたでしょうか?  またマラソンを4時間というのはどれ位の距離をどの程度の速度で走られたのでしょうか?  回答にもなっておらず質問に質問で返すようなまねをして申し訳ないのですが・・・。

yax6
質問者

お礼

先ほど、疑問は解決しました。 ご回答ありがとうございました。

yax6
質問者

補足

>4時間で3.2kgとのことですが発汗量はどれだけでしたでしたでしょうか? あまりかいていませんでした。 湯気が出ていました。 >その3.2kgはその後も減量したままでしたか? YES >またマラソンを4時間というのはどれ位の距離をどの程度の速度で走られたのでしょうか? 合計30Km(詳しくは不明)当時ケガをしてました。 距離に関してですが、大体の計算です。 誤差が出る可能性があります。 申し訳ありません。

関連するQ&A

  • 失神の原理

    ドラムの練習中に失神してしまったことがあります。 練習内容は →秒速13発以上のバスドラムを踏む(テンポ200で16分音符を連打) →秒速11発以上のスネアショットを6分間 →X-JAPANの「紅」「SILENT JEALOUSY」「オルガズム」「X」の順で演奏 ※ご存じなければごめんなさい。 という感じです。 1日の練習時間は約6時間です。水分補給もしています。 なぜでしょうか?

  • よく失神してしまいますが、大丈夫でしょうか?

    バンドでドラムをプレイしています。 練習中に失神してしまうことがあるのです。 6回ほど失神したので、病院で詳しく検査をしてもらいましたが、どこも「異常なし」でした。 異常なしとはいえ、私はこのままドラムをプレイして大丈夫でしょうか? 練習内容としては、 →X-JAPANの「紅」「SILENT JEALOUSY」「オルガズム」「X」の順で演奏。 (ご存じなければごめんなさい) →秒速13発以上でバスドラムを踏む(テンポ200台で16分音符を連打) →秒速11発以上のスネアショットを7分間叩く という具合です。

  • X JAPAN

    Xのファンなんですが皆さんがXのアルバムを作るとしたら どの曲をチョイスしますか? 10曲程度で好きな順でお願いします^^; 僕ゎ 1.DAHLIA 2.Rusty Nail 3.紅 4.Silent Jealousy 5.WEEK END 6.Forever Love 7.X 8.ART OF LIFE 9.ENDLESS RAIN 10.Blue Blood かな?

  • YOSHIKIのドラムについて

     高校の軽音でXをやろうと思います(できれば完コピしたいですが、無理なら完璧にじゃなくても・・)。僕はドラムです。で、学校には普通のドラムしかないのですが、YOSHIKIのようにツーバスが付いていて豪華なヤツじゃなきゃ演奏は出来ないのですか??  又、出来るとしたら練習を半年位したらX、Silent Jealousy、Rusty Nail、WEEK END、紅などはどの程度の完成度で出来るのでしょうか??

  • イアンペイスのドラミングのすごさ

    ディープ・パープルのマシンヘッド・ライブを見ましたが、特に『ザ・ミュール』のドラムソロは凄いと思いました。髪を掻き分ける時に、片手で叩いて。当時24歳。メンバーも若いながら、やはりプロだなあと思いました。又、スペース・トラッキンも長い曲ながらパワフルですごいです。コージー・パウエルやジョンボーナムとかいましたが、早叩きは誰が凄いのでしょうか?ドラム経験者の方、教えて下さい。ドラムスティックを買い、叩く練習をしたいので。

  • YOSHIKIがよく使うフィルイン

    YOSHIKIがよく使うフィルイン X JAPANのYOSHIKIさんに憧れて、ドラムを始めたのですが、いろんな曲やライブでフィルインとして使っている部分をどう叩いていているのか分からないので、質問させていただきます。 まず、そのリズムはすべて16分音符で、○がスネアで、×をタムとすると ○××○××○×× と何回か繰り返しています。 実際の曲で使われている部分は、「Rusty Nail」の中盤にあるドラムソロの部分、「Silent Jealousy」の最初のピアノソロが終わって、テンポが速くなってすぐの部分に使われています。ライブでも、いろんな曲の最後に、YOSHIKIさんが体を左右に揺らしながら叩いています。 今回初めて質問するので、読みにくいと思うし、上手く表現できない部分が多々あったので、分かりにくいと思うのですが、教えてください!

  • ドラムセットが欲しいんですが (←初めてやります)

    こんにちわはじめまして。 j-fox-200xと申します。大学生です。 私はギターをいままでやってきました。 SymphonyXとかSonataArcticaなどのHM系の曲が好きでずっとやってきたのですが、 あるとき、「DragonForce」というバンドを知ってから 無性にドラムに憧れを抱くようになり、ドラムがやりたくなりました。 そこで、ドラムセットが欲しいんですが、 私はドラムに関しては全く触ったこともないくらいの初心者なんです。 ドラムに関して知識も全くありません。 だから、見栄を張って高価なドラムを買うつもりもないので 安くて初心者用の2バスのドラムセットが欲しいのです。 (両足で2つ操るもの・・・2バスという呼び方でよろしいんでしょうか・・・(^_^;) 調べたところによると、初心者向けの2バスドラムは「TDR700」や「Photogenic」などがあるようです。 そこで、もし皆さんの中でドラムをやったことがある人がいましたら こんなドラムがいいとか、こんなドラムはやめたほうがいいとかアドバイスいただけないでしょうか? それと、私は一軒家ですが ドラムの音に関して防音パッドをつければ 周りのうちに迷惑にならないで練習できるくらい防音できるのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 歩数計の脂肪燃焼率について

    最近、携帯の歩数計を利用していますが、 その機能に「脂肪燃焼率」が表示されます。 これは、 「脂肪燃焼率20g」とあるのは、 たとえば目安として「バター20g」が消費された と考えていいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 脂肪燃焼の違い その他

    筋肉が多い人ほど死亡の燃焼量が多いと聞いたのですが、これは簡単に言うと筋肉が多い人ほどすぐにやせるということなのでしょうか?    (普通の人と同じ距離を走ったとして) それともうひとつ質問なのですが、体力作りにジョギングしているのですが、これをすることによって筋肉が落ちたりしないのでしょうか? 回答よろしくお願いしますm(__)m

  • 脂肪燃焼

    自転車やウォーキングを やや息が切れるペースで一時間運動した場合、脂肪は何g燃焼するのでしょうか?