• ベストアンサー

最初で最後の・・・

英訳で質問なのですが、 「最初で最後の」ということを言いたいとき、 どのようにいうべきでしょうか。 First and last ですか? ソ連の最初で最後の大統領ゴルバチョフについて歴史で習ってから、 興味が出てきたので、友達との会話やエッセイトピックにしてみたいのですが、うまくいう方法がイマイチわかりません。 first and last、まぁ直訳なのですが、これでも十分でしょうか? 教えていただければ嬉しいです。 あって

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toko0503
  • ベストアンサー率36% (886/2437)
回答No.1

いいですよ。正確にはtheを付けて Mikhail Gorbachev, the first and last President of the USSR.... となると思いますよ。

sazanga9
質問者

お礼

お早い回答ありがとうございます! そうですね、the は大事でしたね。 結構単純な言い方なのですが、特別な形容詞があれば 困る、と思い質問させていただきました! ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 和訳をお願いします。

    ニューヨークマラソンのランナーについて書いてある記事なのですが、以下のパラグラフが訳せません。 The first and last to complete the 26 miles and 385 yards symbolized in their different ways the spirit of the occasion. 「26マイルを競う最初と最後のランナーはそれぞれ違った意気込みとして象徴される」でしょうか。全くわかりません。

  • 我が国の首相に国益・識見は無いのか!相手に同調しか出来ない?

    我が国の首相は幇間なのか?      ↓ 来日中のゴルバチョフ元大統領【旧ソ連】との会談に於いて・・・ 問題の本質・歴史経緯・国益【国民世論】を知らぬのか! 何故、我が国の主張、立場を述べず、不法不当占拠への抗議を語らぬのか。 たとえ、ゴルバチョフ氏は、既に現ロシアでは権限も信望も無い過去の人物だとしても、ロシア政府や国民へメッセージを要請ぐらいせよ! ニコニコして、仰せの通りと同調・承り、同感・共通認識ですとしか言えないのか。 「情けない、呆れる、無能無責任総理よ早く国政から退場せよ!」 ◇北方領土 外交に100点は無い、双方が半分ずつ譲り合い、話し合うことがスタート。 ◇北朝鮮問題 北朝鮮を追い込むばかりでなく、信頼出来る、パートナーと成るようにする事が大切である。 で、質問は・・・ すいません、怒りと憂いで激し→演説みたいに成ってしまいましたが、 Q1:貴方はこのような会談・対応・コメントに対しどう思われますか? Q2:マスコミ【鳩山サポーター】の報道・コメントはどうなるでしょうか?

  • last met とかfirst met から

    質問1)「最後にテストを終えた人」を英訳します。 (1)The person who last finished the test は使えますか?   the person who finished the test last しかダメですか? 「前回にそのテストを終えた人」になるのかな? 質問2)「前に会った時」「初めて会った時」みたいに (2)The fish I first ate 「初めて食べた魚」 (3)The problem I last solved 「最後に解決した問題」 などは使えますか?

  • It's a receipt from my last trip to...........

     NHKラジオ英会話講座より It's a receipt from my last trip to the convenience strore. 「さっきコンビニへ行ったときのレシートだよ。」 (質問)from my last trip to the convenience strore.を「さっきコンビニへ行ったときの・・」と訳されています。 (1)fromの使い方が解りません。fromの使いかは?from/toと関連がありますか? (2)from my last tripを直訳してみてくださいませんか? (3)last tripは直訳するとどうなりますか?「さっきの外出」でしょうか?「最後の外出」ではありませんね?  初心者です。解りやすい、易しい説明をお願いいたします。以上

  • at the 最上級について(2)

    at the 最上級で「~とも」という意味になるかと思いますが、何故そのような意味になるのかどうしてもわかりません。 例) at the latest (遅くとも)    at the earlist (早くとも)    at (the) least (少なくとも)    at (the) most (多くとも→せいぜい) at firstやat lastは「最初の時点で→最初には」「最後の時点で→ついに」は理解できますが、at the 最上級で「~とも」になるのでしょうか。at firstやat lastとは違うつくりなのかなと思うのですが。 文法の知識が深い方教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ロシアの歴史について

    最近、ロシアの歴史に興味が湧いてき、疑問点がいくつか上がったので教えて下さい。 まず、ロシア革命後のレーニン政権に付いてですが、ある本ではレーニンの事を「ソビエトを誕生させた偉大な政治家」と書かれた反面、「共産主義を確立させた独裁者」と悪く書かれてました。スターリンが独裁者なことは有名ですが、レーニンは世界史の中(またはロシア史の中)では悪者なんでしょうか? 次にスターリン(ソ連)のやりたかった事は何か?当初は独ソ不可侵条約を結び、大戦にはあとからから本格的に加わってきたように思えます。ヤルタ会談やポツダム宣言時にも顔を出してきたのは何故? また、10年前に起こったペレストロイカはゴルバチョフがソビエトを民主化させようとして起こしたのでしょうか? 最後に、今のロシアは共産圏でなければ何なのですか?(資本主義?) 疑問点が沢山ありますので、とりあえずこの片で。もしお勧めの本があれば教えて下さい。

  • これってこう意味で合ってますか?

    Don't think the last message got sent? Just said pretty tired and might see you in the morning if that's ok:) 最後のメッセージを受け取ったと思わないで下さい。 少し疲れていたのと、もし、それがOKなら明日の朝あなたに会うかもしれません。 直訳だと、意味がわかりません。 わかる方、教えてください。 あと、OKのあとに:)があるのは これは、笑っているんですかね??? それと、1文目。最後の?は、何故ついているんでしょう。 最後のメッセージだと思わないで下さいね? ってな感じでこちらに問いかけてるって事ですか? よろしくお願いします。

  • ○○が何かということについて話したいと思います。

    まず、最初に○○が何か、ということについて話したいと思います。 これの英訳なのですが、 First of all, I'd like to talk about what is ○○? で良いのでしょうか? 最後はピリオドで文章を終わるべきでしょうか?

  • 敗者とは最後にゴールする人じゃない~ の

    敗者とは最後にゴールする人じゃない~ のイタリア語訳・ スペイン語訳・ポルトガル語訳・フランス語訳・ アフリカーンス語の文をお教えください。できれば 掲載新聞名・掲載雑誌名などの出典をご明示くださいますよう お願い申し上げます。 (機械翻訳はご遠慮ください) 以前、アフリカーンス語の原文を知りたいという質問をしたのですが、 A loser isn't the person that gets involved and comes last,    but the one who doesn't get involved in the first place. という英文のものしかわかりませんでしたので、 別の言語も加えた再質問になります。 なにとぞ、よろしくお願い申し上げます。

  • 英文を訳してください。

    ある歴史の本を読んでいるのですが、その本の章の題名が「The Other Half of the Walnut」となっています。 その題名の下に「Social Reform and Activism in the Postwar Years」と表記されています。 内容的にはトルーマンドクトリンやアメリカ大統領のトルーマンが出てくる内容で、ソ連との関係や反共産主義、などという話です。 これだけではわからないかもしれないですが、ここでいうWalnutってなんでしょうか? クルミという単語は知っているのですが…。 それとも誰かの有名な言葉(比喩)なのでしょうか? とりあえず、カテゴリを英語に入れました。 わかる方がいれば教えてください。