お正月で既婚者の皆さんはどちらに行かれますか?

このQ&Aのポイント
  • お正月はどちらのご実家に行くか迷っている既婚者の皆さんへ。私の体験とともに考えてみましょう。
  • 夫とのお正月の行き先で悩んでいる方へ。夫の実家に行くことが疑問なら、違う選択肢を考えるのも一つの方法です。
  • お正月の行き先についての夫婦の意見の対立について。自分の意見を尊重することも大切です。
回答を見る
  • ベストアンサー

皆さんはお正月はどちらに行きますか?

特に既婚者の皆さんにお尋ねしたいのですが、今度のお正月はどちらのご実家に行かれますか? 私は今年の正月は、夫とまだ結婚しておらず同棲中でしたが、今の夫の母の両親の家に招かれて夫と二人で行きました。ちなみに、夫の父の両親は亡くなっています。 夫が言うには「お正月は家族皆でいつも母方の祖父母の家へ行く」というのが定番だったそうです。 私の実家は遠く離れたところにあって二人でそこへ行くとなると交通費等の問題で三年に一回というのも難しいのですが、そうは言っても、毎年毎年夫の実家の習慣に合わせるのは疑問を感じています。それも、彼の実家ならまだしも、彼の母親の実家なんて・・・。 で、来年の正月の話になると夫と喧嘩になっていたのですが、話は急展開し、夫は年末から登山サークルのメンバーと外国の山に行くことになってしまいました。 私は、一人で夫の親戚の家に行くのは嫌なので、バイトを入れるつもりです。 でも、夫の外国行きの話が無かったとして、私の都合で私だけ夫の親戚の家に行かない場合は問題になるのでしょうか? 夫は自分の都合を優先できるのに私はできないなんて、なんか不公平だと思っています。 皆さんが私なら、どのように考えますか?よろしければ教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mai_mai8
  • ベストアンサー率30% (227/745)
回答No.1

サークルの仲間と出かけるくらいでキャンセルできるなら、定番といっても必ずではないんですよね。 何より、ご主人が行かないのに、一人でというのは、私なら行きませんね。子どもが生まれて、孫やひ孫に会わせるためというのなら話は別ですが。 やはり、毎年とは言わないで、去年は行ったから、今年はそれぞれの予定を優先。来年は質問者様の実家というように、どちらも遠方ならサイクルにして一緒に行く方向で話し合うのがいいかと。 でも、ご主人は納得してくれないんでしょうか。 お姑さんはどうおっしゃっていますか?

piyoko555
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >毎年とは言わないで、去年は行ったから、今年はそれぞれの予定を優先     ↑ できるなら私もこの方法を取りたいです。「一年に一回とは言え、毎年毎年、なんで私が義母の実家に行かなくてはならないんだ?!」と疑問を感じます。 婆ちゃんっ子の夫が言うには、「親戚同士で一年に一回顔合わせをするのは意味がある」、「婆ちゃんには今までも色々世話になっているし、今後も助けてもらう状況が生まれるかもしれない」というのが主な理由らしいです。 ちなみに、義母も毎年の習慣だからちゃんと二人で挨拶に行って欲しいという気持ちが強いらしく、新婚早々夫が登山でいけなくなったということで不満そうでした。(息子である夫にちょっと説教していました。) また、将来は義母の両親の土地をもらってそこで二世帯住宅を作るという話になっていることもあって、自分の親と息子夫婦の結びつきを重視しています。まぁ、一年に一度の話ではあるんですけれどね。 でも、私はできることなら、土地も家も遺産とかではなく、自分達の力で手に入れたいと秘かに考えています。とは言っても、それを可能にするための自分達の経済力がまだまだ追いついていないのが現状ですので私の考えを義両親に言ったことはありません。 というわけで、このような背景があるのは確かなのですが、私の言い分は我がままだと思いますか?

その他の回答 (1)

  • mai_mai8
  • ベストアンサー率30% (227/745)
回答No.2

わがままだとは思いませんね。 でも、祖父母の家といっても、実家感覚なのですよね。 年に一回顔合わせというのもわかりますが、何より、ご主人が自分の都合で行かないのだから、あなたには親戚の慣例を通せといわれても受け入れがたいと思います。 ご主人のご両親と別居だからそうもいかないでしょうが、同居なら、年末年始くらいは自分の実家ですよね。(笑)

piyoko555
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 わがままではないと言って頂いてほっとしました。 結婚した早々夫が自分の都合で行かないことになったというのは、私にとってある意味ラッキーでした。夫に対しても周りに対しても自分の意見が通しやすくなりますからね。 (ただ、今度は外国の山なんか登って無事帰ってこれるだろうか、という心配が生まれましたが・・・。) 回答者さんはやはり年末年始はご自分の実家で過ごされるのでしょうか?私は正月ではなく来年の夏に夫と夫の家族も連れて帰省する予定ですが、お互いできる時に精一杯親孝行しましょうね。☆

関連するQ&A

  • 一人で過ごすお正月

    毎年家族で家でお正月を過ごしています。 今度のお正月は夫の実家の両親と子供たちをつれて海外で過ごすことにしていましたが、先日、私の実母が入院してしまい、その世話のため、急きょ私一人が家に残ることになりました。 夫と子供はすでに海外におり、帰ってくるのは3日の日です。 例年とは初詣、初売りと家族みんなで行動していたので、一人で過ごすお正月ははじめてです。 気楽にのんびり過ごすつもりですが、何かお正月らしいこともしたほうがいいのかなとも思います。 一人暮らしをされているかたは、毎年お正月をどんなふうに過ごしているのでしょうか? それとも、特に普通の日と変わらない過ごし方をされているのでしょうか? 参考までに教えたください。

  • 初めての正月

    今年結婚した女性です。 私は今まで、元旦は、自分の好きなように過ごしてきました。 一人で家で過ごしたり、 祖母に会いに行ったり、 家族とどこかへ出かけたり、 タイミングがあえば、友人と日の出を見に行ったりしていました。 基本的にはその時に会いたい好きな人と 清らかな気持ちで静かに過ごすというのが好きなのです。 勉強のつもりで年末におせちを作りますので、 元旦はゆっくりしたいというのもあります。 夫の実家は藪入りという制度があるらしく、盆と正月に集まっているのは知っていました。 夫の兄弟家族と一部の伯父伯母が参加するようです。 盆は連休ど真ん中に行われるため、旅行などで行けないかもしれないが、 正月くらいは、これから毎年なるべく顔を出そうと思っていました。 だいたい、1月2~4日に行われていたようなので、そのつもりでいました。 しかし先日義母から連絡が来て、元旦にやることにしたと言われました。 恐らく、夫の兄弟家族の都合に合わせたのだと思います。 私たちはまったく都合を聞かれませんでした。 夫は、「無理しなくていい。都合が良ければいけばいいんだ」と言いますし、 義母も、来れたら来てねという感じです。 実際どちらも本心だと思います。 結婚して初めての正月だし、私も参加したかったです。 でも、夫婦になって初めて迎える正月ですし 元旦くらいは静かに二人で過ごしたいのです。 この話を身近な親戚の相談すると、 初めての正月なんだから行った方がいいよ、と言われました。 でももし、初めての正月は参加した方がいいというのが 一般的な意見なら、 何故、義母は私たちの都合を聞いてくれなかったんだろうと思います。 もしくは、元旦にしかできない事情があるなら一言説明してほしかったです。 (夫が言うには、むしろ都合を聞かれなかったのは、 まだ無理してこなくてもいいよと逆に気を遣ってくれたのだと言いますが、、、 私はそうは思えません) 私の気持ちを知っている夫は、別に行かなくてもいいよと言います。 行かない場合、2~5日もしくは一月中には挨拶に行く予定です。 今まで、なんだかんだと二か月に一回くらいは顔を出していますし 普段すごく疎遠にしてるわけではありません。 ちなみに私の実家では、 お互い予定もあるだろうから、時々一緒に食事したりできればいいという感じで、 一月中に一度は会わなくてはいけないなどとは 思わない、と言われました。 そういうわけで、不参加にしようと思うのですが、 まずいでしょうか。 別にいいや!という気持ちと、まずいかなあ、、、という気持ちと 半々です。

  • お正月はどちらでどう過ごしますか?(再び)

    まず、前置きです。 --------------すみません。先ほど、ここで「お正月はどちらでどう過ごされますか?」と質問したものです。 人間関係のカテゴリーでも同様のことを質問したのですが、締め切らずにここでも質問したので、その質問が削除されてしまったようです。 規則も分からず、無知でごめんなさい。------------- ■さて、本題に入ります。 <質問>皆さんはお正月の過ごしかたについてお聞かせください。(できれば、いつものお正月のスタイルについてお聞かせ願いたいですが、来年の予定に関することでも構いません。) ・未婚の方はお正月は親元で過ごしますか? →Yesの方は、お正月は父方・母方の御両親(=おじいさん・おばあさん)のどちらに行かれますか?もしくは行きませんか? →Noの方は帰省しないで親御さんから何も言われませんか? ・既婚者の方はお正月はどちらかの実家に行かれますか?それとも両方の実家に行かれますか? →Yesの方は、そのことで配偶者の方からご不満とか聞かれませんか?お互い了承済みですか? →Noの方は、ご実家に顔を出さずに文句を言われませんか? できれば、回答者さんの年齢(又は年代)と性別も教えて頂けると嬉しいです。 ちなみに私は既婚者ですが、新婚早々、夫は登山部のメンバーと年末から外国の山へ登山に出かけることになりました。なので、私は遠方の実家にも、正月にいつも夫が行くことになっている夫の義母の実家にも行かずにバイトを入れようと考えています。 ◇追伸◇ --------先ほどのご回答者様へ-------- 折角答えて頂いたのに、削除されてしまってごめんなさい。 これに懲りずに、また何かあればご回答頂けると嬉しいです。本当に申し訳ありませんでした。

  • 正月にペガサスが来ない…

       実家にいた頃の話ですが、毎年のお正月には、両親、兄弟のところにはペガサスが来るのに、私のところにだけ来てくれません。なぜ私だけ・・・  このことが、今でも私の心を苦しめます。  今は結婚したので実家で正月を過ごすことはなくなり、夫の実家で楽しく(ペガサスはいませんが)過ごせます。  なぜか、私のところにはグロテスクな宇宙人やおっさんの妖精ばかり現れます。  本当は、ペガサスが来てほしいのに。  夫は私の証言をもとに、おっさん妖精のイラストを描いて笑わせてくれたり、 私の両親は「そのうち、あなたのところにもペガサスが来るよ」と言ってくれたりするので、 なんとか支えられていますが、今でも実家の正月を思い出すと辛くなります。  私だけが何か悪いことをしたからでしょうか?  まじめに勉強して、親の希望通りの大学に入って、仕事も一生懸命努力してきて、 何か悪いことをしたという覚えは全くないのですが・・・  母のお雑煮づくりの手伝いがちゃんとできなかったから?  だから母は包丁であんなにドンドンとまな板を叩いていたのでしょうか?  私だけペガサスが来ないのはそのためですか?  お雑煮は、道徳的に穢れた食べ物だと私が説得したので、ここ数年実家ではお雑煮は作っていません。夫の実家でも、お雑煮は苦手ということにしてあるので、その点は安心です。    それよりも、ペガサスのことが問題です。  どうしたら私のところにも、ペガサスが来てくれるのでしょう?  真剣に悩んでいます。ご助言宜しくお願い致します。

  • 正月嫌い

    6年生息子、6歳娘がおります  あと夫 実家、親戚は、「顔を出せ」とうるさいし、子供は、毎日暇で、きょうだい喧嘩ばかりで、特に下の娘は、女のせいか、ぐずぐずすぐに泣き出し、ずっとわめいて泣いていて、たまらない 買い物に出かけても、子供が、すぐにおもちゃ売り場や、ゲームコーナーにいき、夫も私も何にも見たいものが見れない   夫は機嫌が悪くなる  夫は、デジカメ、パソコン、プリンター欲しがるが、現在持っていて、もったいないと私は思い、いらいらする 子供の頃はお正月大好きだったのに、今は、毎年お正月がくるとたまらなく嫌になる   皆さん、お正月どうですか?

  • 喪中はがきの返事と喪中の正月について

    両親の住む故郷(関西の田舎)を離れて一人暮らししています。 諸事情で私からほとんど連絡を取っておらず、毎年送る年賀状が自分は元気であるという便りになっています。 今年母方の祖父(母にとっては実父。同居ではない)が亡くなり、両親から喪中はがきが秋頃に届きました。 調べると喪中はがきの返事には寒中見舞いはがきを松の内開け(1/8)~立春辺りに出すのが良いようですが判らない事があります。 また実家には父方の祖母が存命で毎年正月に父方の親戚が集まりますが、喪中時にどうするのか知りません。 ●寒中見舞いはがきについて 1.亡くなった祖父の孫である自分が親に出してもよいか? 2.正月三が日に着くように出しても失礼ではないですか?(別途何か送ってもよいか) ●喪中時の正月 3.父方の親戚は(私の)実家に来ないのが礼儀か? 4.両親はどこにも出かけない(旅行、親戚への挨拶)のが礼儀か? 5.そもそも母は亡くなった祖父のいた実家へ帰るのが普通か? 以上判らないことがあるので教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 婿養子をもらった両親がお正月等に相手の両親を呼ぶべき?

    結婚して1年半になります。 私が一人娘ですので夫に婿養子に来てもらいました。 今は両親とは別居しています。 今日、夫が義母からの愚痴を私に伝えてきました。 内容は「(夫の)親戚からお正月やお盆に向こうの家(私の実家)から呼ばれたかと聞かれ、呼ばれてないと言ったら、それはおかしいと言われた」 というものでした。 私の実家ではお正月だからといって特別な事は何もしないので、呼ぶ必要はないと思っていたのですが、夫の親戚から見ると、婿養子にもらっておいてお正月に声をかけないのはおかしいと感じているようです。 やはり、声だけでもかけるべきだったのでしょうか? 私達と同じ様に婿養子であるというご家庭の方は、どうしていらっしゃるのでしょうか? 夫の機嫌が悪く困っています。 ご回答頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 彼の家にお正月に行く

    高校2年生女です。 私には3年ほど付き合っている彼氏がいます。 彼も私も実家住みでお互いの家にはよく遊びに行き、彼の両親とも甘いものが好きな方なので私はよくお菓子を作って持っていっていて、喜んでいただいてます。 お家に行った時は大体彼の部屋で過ごしてDVDを見たりゲームをしたりしています。 お邪魔した際は、お昼ご飯や夕食をいただくこともあります。 彼のご両親とも色々私の事を気にかけてくださってよくお話もします。 彼も私の家に来たりして同じ感じです。 彼に家においでと言われて今回急にお正月にお家に少しの時間ですがお邪魔することになり、お年賀等何も考えていませんでした。 (彼の親に招待されたわけではなく、彼の親戚が家に集まるわけでもないです。) 朝一でお年賀を買いにダッシュしようか迷っています…間に合うか… 彼は(学校などの都合で)お正月明けにうちに来ると思います。 私が持って行った場合、彼の親にお年賀(寒中見舞い?)を持たせるように逆に気を使わせてしまわないか心配でお年賀を持って行くべきか悩んでいます。 みなさんどう思われますか? また、お年賀を買う場合はどんなものがいいでしょうか? 回答お待ちしています。

  • 親戚のお正月の挨拶回り

    今年結婚したのですが、お正月の親戚への挨拶回りを迷っています。 今の住まいは、主人の仕事の関係で ・主人の実家は遠い ・私の実家は近い 所にあります。 主人の実家へは特急列車で3時間半、更に電車やバスを乗り継がないと行けません。 私の実家は車で2時間半ほどで行けます。 1つ目は主人の実家への帰省なのですが、主人一人で帰るか私も一緒に着いて行くかで迷っています。 もし主人のご両親が普通の方なら私はもちろん一緒に帰省すると思います。 主人のご両親は、変わっていて親戚付き合いが嫌いだと聞いていましたが、親戚から孤立しているそうです。 冠婚葬祭すべてにおいて親戚とのお付き合いはないそうです。(お金がかかるから親戚付き合いは嫌い→ご祝儀やご香典を払いたくないから行きたくない→普段から仲良くすると行かなくてはいけなくなるから、行き来したくないらしいです。) それなので主人は伯父さんや伯母さんの顔を知りません。 主人のご兄弟の方も実家へは寄り付かないそうです。 結婚の際、主人のご両親と私の家族で顔合わせをしたのですが、やはり変わった発言を繰り返し私の家族は、お嫁に行く事をかなり心配していました。 そこで、そんなに親戚付き合いを嫌っている主人のご両親の所へお正月だからと言って一緒に帰省したら嫌な顔をされそうな気がします。 それで迷っています。 もう一つは、毎年お盆かお正月のどちらかに私の学生時代の同窓会があります。 同窓会とは言っても同級生全員参加のものでなく仲の良い人中心で声をかけ合い沢山集まるだけなのですが。 田舎なので同級生がお盆かお正月じゃないと地元に帰って来れないからと言うのでどちらかになっています。 今年はお盆に出来なかったのでお正月になったのですが、幹事が当たりそうです。 どうしても忙しい場合は、他の人に代わってもらえば良いだけの話ですが、主人の実家への帰省に気が引けるので幹事を理由にしようかと思っています。 丁度主人が実家へ帰省する頃なので、同窓会の幹事が当たった事を理由に今年は主人の実家へ行かず様子見をしようと思うのですが、帰省できない理由が同窓会では良くないでしょうか? 例えば、(言わないと思うけど)主人のご両親が「○○さん(私)一緒に来なかったの?」って言われれば来年からは私も一緒に帰省しようかな?と思ったのですが、最初から帰省しないのは良くないでしょうか? 主人はお正月明けに実家から帰ってくる予定にしていますが、その後私の実家へ年始の挨拶に来てくれると言っています。 私の家族は、結婚式へ来てくれた親戚の家へ御礼も含め年始の挨拶がてら行かなくてはいいのか?と言いますがそれはした方がいいでしょうか? お正月は親戚の家一軒に行けば親戚がお正月で全員集まっているのでそこへ一軒行くだけで全員に挨拶が済みますので全員の家を回る訳ではありません。 そろそろ、主人の帰省のチケットを予約しないといけない時期になってしまいましたがまだ迷っています。

  • 正月が憂鬱です

    今から正月が憂鬱です 妻の実家は正月に親戚が集まって飲み食いするという不思議な風習があり、私もなぜか半強制的に参加を促されます 数回は試しに参加してみたものの、知らない連中の間で楽しくありませんしむしろ苦痛です 不参加だとなぜ参加しないのか文句を言われます 一度理由を聞かれたので「別段会いたくもないし、楽しくないし、正月はゴロゴロして過ごしたい」との旨伝えたところ、「正月はみんな(親戚)で集まるものだ」と理由も根拠も示されず一蹴されてしまいました 参加したらしたで無愛想だと文句を言われます 妻のみ行く分には自分的には全く問題ないのですが、参加してもしなくても文句を言われるので毎年憂鬱です 正月を気分良く過ごす方法、何かありますか?