• 締切済み

海外在住者の日本での短期滞在中の所得税

現在海外在住の日本人ですが、短期滞在中にアルバイトをして収入を得た場合の所得税(源泉徴収)はどうなるのでしょうか?詳しく教えていただきますようお願い致します。

みんなの回答

  • 196352
  • ベストアンサー率54% (170/313)
回答No.2

海外在住であれば日本人でも非居住者となり 「国内源泉所得」にのみ納税義務が発生し、納税の方法は、源泉徴収によるのが原則となっています。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/2872.htm 居住国によっては租税条約による優遇もありえますが、 「租税条約に関する届出書」の提出が必要になります。 文面のみの状況とすれば、源泉徴収で日本の税金関係は完結していることになります。 http://www.nta.go.jp/category/kakutei/kanpu/2887.htm 租税条約の適用があるかは居住国しだいですから国税局に問い合わせてください。 http://www.taxanser.nta.go.jp/9200.htm

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#14589
noname#14589
回答No.1

なにもいわないと、源泉徴収は源泉徴収なので取られているので、翌年の確定申告などで取り戻さないと手元にはこないと思います。 すでにそちら(海外)で収入が発生し、そちらで納税されているのでしょうか。 1年以上海外にいる場合、租税条約でそちらで納税になっているケースがあると思います。 (学生さんですか?) 日本で転出届けを出してこられている場合、日本でバイトのときにそれを言っておけば、源泉徴収からされない方法もあると思います。

TO-CHAN53
質問者

補足

早速回答有難うございました。当地(海外)で収入があり納税しております。学生ではありません。「翌年の確定申告で取り戻す」とはどのような手続きなのでしょうか?日本に滞在していなくても出来るのでしょうか?転入届は提出せずに滞在しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 海外の個人に仕事を手伝ってもらった場合の源泉所得税

    今回初めて海外の個人と取引(請負契約)をすることになりました。 この時のこちらから支払う報酬に対する税金(所得税)の考え方を お教えください。 日本では、法人と個人の取引の場合は10%の源泉所得税徴収が義務 付けられていますが、海外国籍で海外在住の方にも当てはめてよい ものでしょうか? 日本での仕事ですので、こちらで源泉徴収してよいような気もしますが よろしくお願いいたします。

  • 海外在住者の日本滞在中の所得税

    今現在海外在住者ですが、毎年年間半年ほど(5月から10月末)日本で仕事をしています。 毎回自宅住所に転入届を提出して仕事をし、帰国の際に転出届を出しています。 ただ昨年は、転入届提出が遅れた事も有り、最初の支払いの際、海外在住者として税務署に登録されました。 一昨年までは、通常の所得税でしたが、昨年は、高額な所得税が課せられました。 会社の、経理担当からは、年末調整で帰って来るからと、言われていた為、年末調整をしようとした所、海外在住者の為手続きが出来ないと回答が来てしまいました。 また今年も半年間以上日本で働くため、帰国の予定です、帰国後出来れば昨年の課税分の払い戻しを受けたいと思っていますが、どの様な手続きが必要なのか、お教え頂きたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。 掲載内容に、補足が有ればお教え頂きたいと、思います。

  • アルバイトで所得税3万は多いですか?

    先月から始めたアルバイトの給与明細を本日頂き確認すると、総支給が20万円弱に対し、なんと所得税が3万5千円も引かれていました。 所得税ってこんなに引かれるモノなんでしょうか?不審に思い会社の人に源泉徴収票の発行の有無を聞くと、"基本的に源泉徴収票の発行は行なっていない"とまで言っていました。 アルバイトなので社会保険料は有りません。控除されていたのは所得税のみでした。 所得税が3万以上、しかも短期のアルバイトでこれは異常ですよね?相談した方が宜しいでしょうか?

  • 3ヶ月の短期アルバイトで所得税天引き

    色々調べたのですがよくわからなかったので質問させてください。 昨年の仕事は体調の関係で小さな会社での3ヶ月の事務アルバイト(10月~12月)のみでした。 収入は計60万ほどで、明細書を見ると月々所得税が引かれておりました。 確定申告により引かれた所得税は還ってくると確信しているのですが源泉徴収票たるものが手元にありません。 この場合、勤め先に問い合わせるのが一番だとわかっているのですが、何分いい退職の仕方ではなかったので問い合わせるのが億劫なのです。 どんな会社であれ源泉徴収票は必ず発行されるものなのでしょうか。 また、明細書での確定申告はできないのでしょうか。 どなたか教えていただけると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • この場合、所得税は還付される?

    お世話になります。 海外在住者で住民票を抜いてあるのですが、一時的に日本に帰国。 その期間は居住者にあたり(半年以上)、サラリーマンの妻という立場になる。 その際に短期で就労し、源泉徴収をされるのですが、 12月前に再度日本を離れる予定。 この場合、次年度の確定申告で、所得税の還付は受けられるのでしょうか。 不足が合ったら補足します。 よろしくお願い致します。

  • 所得税、こんなにひかれるものなのですか?.

    私は大学生で、現在短期アルバイトをしています。 今月初めて給与明細をもらったのですが、7万5千円弱の総支給額に対して、所得税が4千円弱ひかれていました。 こ、こんなにひかれるものなんですか!? これで正しいのなら仕方ないですが、他のバイト仲間達に比べてあまりに所得税額が高かったので、もしや間違いではと少し不安です。もちろん人それぞれ違うのでしょうけど... 所得税の計算方法を調べてはみたのですが、よく理解できず、こちらで助言を頂きたく投稿しました。 私は父の扶養に入っています。 源泉徴収って月額所得が87000円未満なら関係ないのではないのですか? どなたか教えてください。よろしくお願い致します。

  • 海外在住者ですが、源泉徴収について質問があります。

    海外在住者ですが、源泉徴収について質問があります。 フリーランスのデザイナーとして海外で仕事をしているのですが、日本の法人から仕事を受けた際に源泉徴収をされました。 ただ、事情が少し複雑で、私とクライアントの間に紹介者(日本在住、法人)が入っています。 仕事が終わった後、クライアントが紹介者へデザイン料を振り込み、紹介者は、このデザイン料から30%(これは最初からの約束で)源泉徴収20%と消費税(海外在住の場合は引かれるとのこと)を差し引いた残りの金額を、私の銀行口座に振り込んできました。ちなみに、受け取った金額は100万円以下です。 ただ、後でgooの質問コーナを見たところ以下のような書き込みを拝見致しました。 「源泉徴収票を作成する必要があるのは、居住者に限られます。(所得税法第226条) なお、非居住者は年末調整の対象にもなりません。(平成20年分年末調整のしかた8頁)」 「所得税法第百六十一条では、非居住者に支払う「国内源泉所得」のうち、所得税を源泉徴収すべきものを掲げ、そのうち第八号に「給与等およびその他人的役務の提供に対する報酬のうち、”国内において行う勤務その他の人的役務の提供”(略)に基因するもの」があります。 よって、もし、次の二条件を満たすのであれば、デザイン料の支払において源泉徴収は必要ありません。 (1)その海外居住日本人が非居住者であること。 (2)国内において行われるイラスト制作作業でないこと。」 のような書き込みがあり、私のような場合の海外在住者に対する源泉徴収が必要なのかどうか、はっきりとわかりません。 長くなってしまいすみませんが、とても困っております。 ご助言をどうぞよろしくお願いします。

  • アルバイトの所得税徴収

    娘(16歳)のアルバイトの給与明細を見ると、所得税が徴収されています。収入は、毎月3万程度です。そして、今月、源泉徴収表をもらいましたが、支払い金額は、¥93、013で、源泉徴収税額は¥0でした。 (1)源泉徴収税額は、本来支払うべき税金額ということであれば、¥0は問題ないですが、それとも、源泉徴収税額が、会社が徴収した税額というのなら これは誤りだとおもうのですが、どちらが正しいのでしょう? (2)この場合、確定申告で支払った税金はもどってくるのでしょうか。ちなみに年末調整はしていません。 (3)月の収入が¥80,000を超えないのに、所得税が徴収されてもいいのでしょうか?

  • 所得税と住民税について

    私は現在大学院生で、2009年4月から新社会人となり正社員として民間企業で働きます。 2008年の10月からアルバイトを始め、2009年3月で辞めます。 2008年の11月に扶養控除等申告書の用紙が送られてきたのですが、提出するのを忘れました。 2009年の1月に源泉徴収票が送られて来たのですが、2008年分の収入に関しては源泉徴収されていませんでした。 (送られて来た源泉徴収票を見ると、支払金額が15400円、空欄、空欄で、源泉徴収税額は0円でした。) しかし、先述したように、扶養控除等申告書の用紙を提出していないため、2009年の1月から受け取っている給与からは、所得税が乙で引かれています。 これに関しては、アルバイトを辞めた後源泉徴収票を貰い、2009年4月から働く会社に提出するつもりです。 質問(1) このアルバイトで取られた所得税は全額返ってくるのでしょうか? (毎月の給与は約3万円程で、今までで3000円程所得税を取られています。) 質問(2) また、住民税は入社1年目は取られないと聞いたのですが、今回少額でも所得税を払っていることは、今後の住民税の金額にどう影響しますか? わかる方がいらしたら、教えて下さい。

  • 所得税などについて・・

    ふと、思った質問で大変申し訳 ないですが、給料から引かれる 所得税というのはどの位の収入を 得た場合から引かれるのですか? これも引かれた場合職歴に残るのですか? 新しく入った会社には 源泉徴収届け?は提出しておりません。 自分が入ってすぐ辞意を出したので 1ヶ月分の給料は アルバイト給での対応だと思います。 年金、社会保険類も提出しておりません。 支離滅裂な文ですがよろしくお願い致します。