• ベストアンサー

職場でのコミュニケーション問題と休憩時間(長文です)

私は派遣会社で製造作業員をしています。 グループと勤務形態の班(計4班のシフト製)に分かれています コミュニケーション不足で悩んでいます。 <<内容>> 職場で自分が会話できる人が少なく、作業中は同グループに会話できる人がいなくとてもしんどいです。 周りは会話しているのに自分だけ蚊帳の外みたいな感じです。 そんな中で休憩時間も自分ひとりで出ることが多いのですが、休憩時間のとりすぎと怒られます。 休憩時間は約一時間と決まっているので自分は自分の出た時間から約50~55分で持ち場に戻っているのですが、他の作業者の中で一番遅く帰ってきたことを怒られたりします。他の作業者は皆1時間休憩取っていて自分は1時間弱で戻って怒られてしまいます。 休憩時間に関してグループ内で2チーム(前と後休憩)に分かれていて球形に出る時間は作業員によって10分前後の違いがあり、自分はほとんどの場合自分の作業は他の作業者と異なることをやっているので、遅く休憩に出ることになってしまうことが多いのですが、そいうときに、自分の時間で休憩して、戻ってくると怒られます。 自分の場合他の作業者と、コミュニケーションがとれずに、他の作業者がいつ休憩に出たかもわからないときがあり、他の作業者の休憩終了時間もわからないときが多いので自分の時間で休憩するので他の作業者より遅く入っても問題ないような気がするのですがなぜか怒られてしまいます。 そのときにいわれたことで一番むかついたのは 『なに一番最後に入ってきてるの?なめてるの?』です この問題で一番ネックになっているのはコミュニケーションだと思うのですが、性格上人見知りしてしまうので、困っています。どうにか解決できる方法ないでしょうか。甘えが入ってるかもしれませんが真剣に悩んでいます、アドバイスお願いします。

  • 派遣
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • herencia
  • ベストアンサー率56% (120/211)
回答No.1

『なに一番最後に入ってきてるの?なめてるの?』と言われた時にどのように言い返しましたか?もし何も言わずにいたのなら、相手もなぜ休憩時間を長くとっているんだと勘違いしたままで、どんどんphantom_crさんの印象が悪くなってしまうと思います。(phantom_crさんは休憩時間を守っているのですから、何も悪くないのですが・・・) 自分が休憩に出る時間が他の人より遅いから戻るのが遅くなっているだけで、きちんと休憩時間内に戻ってきているのだということを理解してもらえるようにはっきりと伝えるべきです。誤解がとけないうちはなかなかコミュニケーションもとりにくいと思います。勇気がいると思いますが、派遣会社の営業の方に間に入ってもらうなどして、まず状況を理解してもらうことが必要です。(派遣者間の問題を管理するのも派遣会社の仕事ですので気軽に相談しましょう!)

phantom_cr
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 他グループに知り合いの人(先輩)がいて、その人から皆より休憩短いよね?他の人より休憩に出るの遅いのに入る時間が同じなら。と言われました、なんだかウチのとこだけおかしな感じみたいです。 会社に言うのも手なのでしょうけど、その後雰囲気が悪化して一人孤立がさらに悪くなってもだるいので辞めることにしました。 アドバイスありがとうございました

その他の回答 (1)

  • wankoko
  • ベストアンサー率29% (334/1128)
回答No.2

質問者さまが休憩に入る時に、第三者に時間をチェックしてもらってはどうですか? そして、返ってきた時間も。 タイムカードがあり、なおかつ出勤・退社時刻の打刻以外に、 休憩の打刻もできるのであれば、それを利用するのも いいと思います。 >『なに一番最後に入ってきてるの?なめてるの?』です そんな言い方する人もどうかと思いますが、 質問者さまは、1時間以内に戻ってきているのですから、 言い返していいと思いますよ。(感情的にならずに) コミュニケーションがとれたからといって、解決するとも思えませんから、 まずは時間内に戻ってきている証明をどうするか 考えたほうがいいと思います。

phantom_cr
質問者

お礼

なんか言い返したところでゴダゴダなっていみないですから・・・辞めることにしました。 たかがそれくらいでと思われるかもしれませんが、契約通りの行動で文句言われる状態ですから。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 職場での休憩時間について

    こんばんは。 私の職場では、昼食時に30分、午後に30分の計1時間の休憩があります。 計8名の社員がいますが、その内6名の社員が休憩時間を守りません。 昼食時の30分休憩の直後がとても忙しい時間帯になるので、みんなきちんと30分で戻ってきますが、午後の30分休憩の時はみんな平気で40分~50分は戻ってきません。 主任がいるのですが、主任はとても忙しく同じフロアにいないことが多く、おそらくみんなが休憩時間を超過していることに気づいてません。 もう1人主任がいますが、この方は他の人と同じく時間を過ぎても戻りません。 疲れているから長く休みたいのか、話しに夢中になって戻るタイミングを失うのか…。 私もみんなと同じ部屋で休憩しますが、30分経ったら1人でフロアに戻って仕事してます。その後、15分~20分して他の人がぞろぞろ戻ってきます。 この時間は特に忙しいわけではないので、1人でも困ることはありません。 でも最初はさすがにイライラしました。 私より年上の方ばかりですが、こういうとこはマネしてはいけないと自分に言い聞かせて淡々と仕事するようにしたら、そんなにイライラもしなくなりましたが。 でもやっぱりモヤモヤします…。 職場の人間関係は非常に良好です。 私もみんなと上手く関係を築けています。 悪い人はいません。とても信頼してる人もいます。 だからこそ、なんだか残念なんです。 休憩時間を守るって常識ですよね? それとも、例えば始業時間の10分前に来たらその分休憩を長く取っていいなんてことがあったりしますか? 別に自分が迷惑してるわけではないので主任に言うつもりはありません。 ただ、何が常識か分からなくなったので質問してみました。 長々すいません。

  • 職場の休憩時間の過ごし方

    介護職です。 今の職場は、基本的には昼休憩時も外出しないで職場の食堂、休憩室内にて過ごすように言われています。 食堂で社内給食又は持参のお弁当を食べた後、休憩室で過ごすのですが…。 更衣室内にその休憩室があります。 女子更衣室兼休憩室で(昼食は食堂ではなくこの休憩室で食べても可)休み時間を過ごすのですが、つ最近しんどくなって来てしまいました。 年配の女性のスタッフ達が持ち寄ったお菓子を広げておしゃべり。その場にいない他のスタッフの陰口噂話、が結構あり、休んだ気にならないのです。 更衣室内なので、他のスタッフが着替えにきたりするので、それはいいのですが…、 正直、少し身体を横にして休みたいのです。(休憩室は畳敷きです) 自分の部屋ではないので、横になれなくても構わないのですが、愚痴や悪口、下ネタを聞かされるのがやや苦痛になってしまいました。 休み時間中、他に過ごせるような場所はなく、更衣室内休憩室に居るしかありません。 お菓子を分けて頂くので、お礼を言い、頂いたりしますが、要は会話が少し億劫になってしまいました。 別に昼休憩中に高尚な話をしたいわけではないのですが、陰口噂話の類を聞かされる頻度を下げるにはどうすれば良いでしょうか? まだ入社間もない頃は、私の方から仕事に関する質問を若干させて頂いたりもしましたが、休憩中に仕事の話ばかりというのも場がもちません。 読書、スマホを少し見る、多少の雑談等、何か他に過ごせる方法はないでしょうか?

  • 休憩が取りずらい職場について

    製造業の正社員です。 製造業でも、どちらかと言えば重労働の方です。(作業着はすぐに汚れます) 社長はとても厳しい方で、毎日、社員を怒鳴り散らしています。 でも、社長の怒ることは、もっともで、的確な注意ですので、自分は納得しています。 ですが、言い方がとてもキツく怒鳴るので社員は緊張感の毎日です。 社長のモットーは努力、努力の人で、朝から退社まで、ほとんど休憩をとらない方です。 そういう方なので、社員に対しても、休憩を削ってでも努力しろ!的な事を言うので(必ずしも休憩をとるなとは言いませんが…)10時、3時、昼休みの休憩が取りずらいです。 自分や、他の社員は10時3時の休憩もあまり取らず、昼も1時間休憩のところ、30分しか取っていません。イヤイヤ状態で正直、クタクタになります。確かに努力はとても大切なことですが、疲れて休憩をとるのもビクビクしながらで精神的にも疲れます。この様な社風に対して皆様はどのように思われますか?

  • 休憩時間が遅いし、短い…。

    パン屋でバイトしているのですが、拘束9時間、休憩時間は30分以下で、労働時間から休憩時間は引かれないのはいいのですが、いつも3,4時くらいになり、2ヶ月続けたのですが、辛くなり、やはり引かれてもいいので1時間は休憩したいと思ってます。が、私以外の人はろくに休憩も取ってなく、私より労働時間が長いのです。 そんな中で自分だけ「1時間は引かれてもいいので休憩したい」なんて言わない方がいいのでしょうか?休憩時間以外は特に不満はありません。同じような職場の方、いますか?

  • 職場での休憩時間について

    職場での休憩時間について 今週になって、急に、4時間労働で30分の休憩を強制的に取らされるようになりました。 つまり、3時間半の時給分しかお給料が出ません。 人件費削減だそうです。 職場は、全国規模の会社ですが、このルールは、自分の居住地域だけで実施され始めたルールです。 労働基準法では、休憩が足りない場合しか見つからず 要らない休憩を強引に取らされる場合は、法の違反にはならないのでしょうか? 労働基準監督署に問い合わせる前に、ここで質問してみました。

  • パソコン作業の時間と休憩時間について

    仕事でパソコンを使いますが、よく1時間作業したら10分くらいは休憩を取るようにと言われてます。 これは、1時間作業して10分休憩すればよいのか、それとも50分休憩して10分休憩すればいいのか、どちらでしょう? 個人差があると思いますが、私はつい長く作業してしまい瞬きも少なくなり、パソコンの光が刺激になって眩しさを感じるようになりましたので、意識して休憩を取ろうと思います。 アドバイスいただければ幸いです。

  • アルバイトの勤務時間と休憩時間・・・(長文です)

    最近から、製造のアルバイトを始めました。 勤務時間は8時から17時で休憩は1時間ということを面接で決めました。 この勤務時間は、ほぼ私の希望で、他のアルバイトの方は18時30分までの方もいるようです。 面接のときに何時まで働きますか?と聞かれて、私は実働8時間が限界かな・・・と思い、「17時までで。」と返事をしました。工場長も、「いいですよ。」という感じで決定しました。 しかし、働き始めてみると、今のところちゃんとお昼に休憩を頂けますし、17時には上がらせてくれます。 でも、他の人たち(社員さんや他のバイト)はあまりの忙しさに休憩時間が全く無かったり、16時から休憩だったり、上がる時間も、全ての作業が終わるまでで、何時だからという感じではないようです。 社員さんの間では、休憩を取った社員がいると、「私は休憩なんかとる暇が無いのに、あの人だけ・・・」と言っているようでした。 それを聞いて、私は休憩を貰ったり、時間通りに上がらせてもらっていていいものなのか、気になってしまいました。 入ったばっかりだし、アルバイトだからというのもあると思いますが、こういう場合でも、休憩や退社は時間通りでいいのでしょうか? ちなみに私は、学生ではありません。(20代前半です) 一緒に働いている人たちは、20代~30代がほとんどです。

  • コミュニケーションが苦手で職場で辛いです。

    私は人とコミュニケーションをとるのが、すごく苦手です。 だから、人に誤解されやすく、私自身も損をしています。 今の職場で、半数以上の人に私は嫌われていると思います。 人と会話をしなくてもいい(休憩時間なども会話をしなくていい)、仕事は、どんな仕事があると思いますか? 教えてください。

  • 労働における休憩時間の与え方

    8時間を越える場合において少なくとも1時間与えるとなっています また途中に与える場合に問題はないといいますが 8時間勤務 拘束9時間 休憩1時間 朝8時作業開始 昼30分 そして16時20分として残り30分休憩して10分作業して帰ってもらうということは可能なのでしょうか? 出来れば判例等教えてほしいです。 基準監督署では直ちに違反とまではいえないと・・・・

  • 職場のお昼休憩の時間の長さについて。

    大手サービス会社で週休2日制勤務です。 今年からお昼休憩の時間が2時間に減りました。 以前は3時間でした。 これからは2時間を越えてお昼休憩をとってはいけないそうです。 最低で1時間は絶対に取り、1時間30分とかはOK、最長2時間までだそうです。 いずれは昼休憩は1時間きっかりになるかもしれないという噂も社内ではあります。 いわゆる中抜けの時間ですが、3時間にしておいた場合、会社にとって、監査などからツッコまれることを考えて、そのようにしているのでしょうか? 中抜け3時間であっても労基に違反するわけではないと私は思っていますので、なぜ会社がそのようにするのか、意図が知りたいです。 この手に詳しい方からの回答、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう