• ベストアンサー

同じように言ってみますから

zak33697の回答

  • zak33697
  • ベストアンサー率27% (275/1016)
回答No.4

回答No.1です。 多分2つの方法があります。 ーpublic speaking(ここでは省略) ー(american) accent を勉強することです。 accentは、人によって定義は異なりますが、 accent=intonation(メロディ) + liaison(短縮)  +pronunciation (音)といえます。このことを 意識して勉強されてください。そして勉強したことを 確認するような姿勢ならば助言してくれるかもしれません。でも専門家(キャスタ、俳優など)でもない限り”私ならいつもこう言うわ”ぐらいでしょう。あと、男性、女性でも違います。 どの様な外国の方と会うのか分かりかねますが、逆に日本語をどの様に話せばよいかといわれても説明できないと同じように、その場では外国の方もまごつくでしょう。方言、出身等にも関係します。アメリカ大統領も就任するとかなり話かたを専任トレーナのもとで矯正するぐらいですから。 それでもと言うなら、Could you say/repeat my English phrase in your way/accent ? I try to catch itでしょうか。(あまりの熱心さに相手の心証悪くなるかもしれませんネ) 簡単な方法は、口真似することです。イギリス英語なら サッチャ元首相とか、好きな映画スターとかの台詞 をまねるとか色々あります。 日本語アクセントで話すのも自分のスタイルと考えれば それも一つです。意味、意図が伝われば誤解されない限りそれで十分なのですから。

runbini
質問者

補足

会える人はシカゴから来て英語を教えるために時間を割いてくれます。言い方を聞くには何の問題もありません。ホーム・アローンのDVDを見ているのですが、役者が言うのは決まっている台詞だけです。覚えている台詞はなんとか言えます。でも、多分自分は言わないだろうという台詞もあるし、それに自分で考えた英文を誰も読んでくれませんよね。たまに自分がモタモタしながら言った英語を繰り返して「こういうこと?」とすらっと言われてホッとすることがあります。イントネーションその他ばかりか、文法的にも間違っていたと気づくこともあります。1回聞くと聞かないとでは大違いですよね。意味、意図は条件がそろえばなんとかわかってもらえると思います。今回、それだけでは充分とは思わず、もう少しこれを英語っぽく言えないかなと思ってお手本を示してもらいたかったのです。

関連するQ&A

  • 英語の発音について

    長文がすらすら読めないので、音読をこころがけています。 音読するなら綺麗な発音でしたい、と思うのですがなかなかうまく読めません。 わたしの今やっている学習方法なんですが、 スクリプトがあれば内容はわかるので、うまい人の発音を聞こうと思って、CNNを何度も聞いて、リズムをそのまま言えるようにしています。しかし、そのノリで全く別の方法を細かい発音の仕方や、単語のつなぎの部分をじっくり聞いたりしているうちに、4時間もかかってしまいました。 もっと効率よく文章を音読する方法はないでしょうか? また、ひとつひとつの単語の発音はきれい、といわれるのですが、文章になると強弱や高低がうまくとれず、区切り方が間違い、途中で止まってしまうというかんじです。どうやったら強弱をつけることができますか? どの単語で強弱なのか、出だしは弱く発音しているのか等、わからないため、自分が初めて見る文章に出会うとスラスラと音読できません。 文章での説明は難しいと思いますが、アドバイスください。

  • 英文がわかりません><

    (1)本を閉じたままこの文を繰り返してください。  という文章にするには、 Repeat this sentence with [your book closed]. か Repeat this sentence with [closed your book]. また、(2)そのレポートを仕上げるのに、どのくらい時間がかかりますか。 という文ではIt takes + 人 + 時間 + to ~を活用すればいいと思うんですが、 疑問文なので混乱してしまいました。 How long will it take [to you] finish the report? か How long will it take [you to] finish the report? それぞれどちらが正しいのでしょうか・・・。 文自体が間違っているかもしれませんが; 恥ずかしながら基本的な文章の構成もできなくて・・・(;_;) 教えてくださると助かります<(_ _)>

  • フォウニクスの重要性

    英語の学習にはフォウニクスの重要性を力説されている方がおりますが、少し疑問に感じます。一つは、外国語というのは英語に限らず、文字よりも音に慣れることから始めるべきだと思うんです。ですから、最初に文字の読み方の理論を覚えるのが果たして効率的なのかも疑問ですし、特に英語の場合はフォウニクスだけでは正確な発音も十分に理解できません。例えば“image”という単語を何と英語の教師までもが「イメージ」と発音する人もおります。また、英語の発音で重要なのは アクセントの強弱ですが、これも学校の英語では単語レベルでどの位置にアクセントが置かれるかというのは、少しやりますが、文全体でどのようにアクセントの強弱を付けて英語らしいリズムを出すかというのは あまりやりません。特に、英語は日本語の高低アクセントとは違って強弱アクセントなのですが、これも「強弱アクセント」という用語だけを用いて、十分に意味を理解していない英語教師も多いです。 そこで質問ですが、英語の教育に関心のある方にお伺いしますが、フォウニクスの重要性はどう捉えますか?

  • TOEICの英語の発音で英語圏ではないような人の発音がありますが・・・

    TOEICの英語の発音で英語圏ではないような人の発音がありますが・・・ 新しくなったTOEICのリスニング部の発音には、ちょっと英語がネイティブでないような人がしゃべっているものがあるんですが、これはアメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリアの発音のうちどれなのでしょうか?? どうでもいいんですが、東欧の人がしゃべる英語のような発音でとても気になります。 添付した会話文で、特に男性の発音を聞くたびに、違和感を感じてしまうのです。

  • どのくらい、を英語でいうと

    例えば、アメリカで天ぷらはどれくらいの人に知られていますか、というとき、英語でなんといいますか。 How many people who know a tempura are in the US? という文を考えましたが、 How many~で、正確な人数ではなく、漠然と「どのくらいか」、ということは聞けますか。

  • 英語の発音

    くだらないと思われる質問かも知れませんが、初心者の私には非常に真剣な話なのでそのつもりで回答して頂けると嬉しいです 英語の発音について 英語を始めたばかりで、ヒヤリングが殆どできません 例えば How's it going? これを何回聞いても「ハウズゴーイング」のようにしか聞こえません つまりitの部分がまったく聞き取ることができません 自分で発音練習をしてもitの部分を無視しないと似たような発音ができません これを聞こえないからと言って自分で勝手に文法を無視して How's going? と言っても良い物なのでしょうか? ネイティブの人はちゃんとitが無いことを聞き取るのでしょうか? 逆にはじめから発音できないことを理由に 「ハウズ」「イット」「ゴーイング」と明らかに区切って言ったら相手に通じない物なのでしょうか? 単語一つ一つの発音は有ってる物としてください これはあくまでも例えでHow's it going?にしているという事と読みを日本語の文字にしていると言うことをご理解おねがいします よろしくお願いします

  • How much is a bargain?

    アメリカでの経験です。 以前、知り合いのイラン人が買い物をする際、アメリカ人の店員に対し、「いくら値引きをしてくれる?」 という意味で How much is a bargain? と問いかける場面に立会いました。 店員は一瞬 「え?」って感じでとまどった後に、ああ値引きして欲しいんだなと悟ったように応じました。 1. この表現は一般的な英語ネイティブの人間にとって、誤った英語なんでしょうか?   それとも、彼の発音がイランなまりが強くて理解されなかっただけなのでしょうか? 2.仮に間違った表現だとしたら、前後の脈絡から推測しづらい状況なら、どういう意味と誤解されかねないでしょうか。 3.一般的に英米では、店員に値引きを求める表現としては、どのような表現が使われるのでしょうか。 いくつか例文を教えてください

  • 誤解

    誤解や勘違いで怒っている人がこっちが改めて説明しても聞かない場合の対処方はありますか?例えば聞き間違いで「○○って言ったよね?」って言うから「違う違う○○って言ったんだ」って言い直してもなぜか「○○って言った」と譲りません。こっちの滑舌や発音が悪かった部分もありますが誤解であることを説明しているのに聞こうとしないのはなぜでしょうか?後なぜ自分の聞き間違いではないと思えるのでしょうか?皆さんの周りに怒ると説明を一切聞かない人っていますか?

  • 外国語を話すとき、ネイティブとの発音の違いを自覚できますか?

    どの外国語でもいいのですが、外国語を話す方・勉強している方にお聞きしたいです。 1)何語を話しますか? 2) 1)の外国語を話すとき、ネイティブとの発音の違いを自覚していますか?それとも、ネイティブのように話している、と思っていますか? 3) 2)の理由を教えてください。また、どんな風にそれを発見しましたか?(録音、指摘された、自分でわかる・・・など) 4)自分の発音を自覚し、良くする方法があれば教えてください。 ※私はポルトガル語を勉強しています。日常的に使っていますが、ネイティブとの発音の違いがよくわかりません(自覚がありません)。 録音も試してみましたが、どこが違うのかいまいちわかりません。 ネイティブの人に聞いてみても、単語によっては「違う」というだけで、お手本を示してくれますが、具体的にどこをどう直したらいいのかがさっぱりな単語もあり・・・(;;)。 ポルトガル語を話す日本人の(他人の)、発音の良し悪しは分かります。「日本人発音だな」とか「ネイティブみたい」とか思うことはあるのですが、自分の発音がいいのか悪いのかがわからないのです。

  • 英語を勉強している人に質問です。

    最近何故こんなに躍起になって英語を話そうと時間を沢山費やして頑張ってるんだろうって思うようになりました。 というのも、友人に父親がアメリカ人の子がいて、生まれも育ちも日本なのですが、英語がペラペラです。 (もちろん政治や経済について話せと言われたら知識が無いので無理でしょうが) 発音もネイティブのアメリカ人のような発音です。 自分は英語を話したいと色々な努力をしているのですが、その遊びまくってる友人を見ていると自分がとても惨めに思えてきます。 発音に関してはもう一生アメリカ人みたいな発音は出来ないですし。 そもそも、お金を沢山使ってアメリカに留学にいって英語を学ぼうとしている人全員も惨めに見えてきます。 もし私が、そして留学している人たちがそのアメリカ人の父を持つ友人の様に小さいころから英語を喋る環境に身を置き、日本語と同じようなプロセスで英語を習得出来ていれば、今こうやって沢山の時間をかけて英語を話そうと努力しなくていいのに、その時間を、仕事なり趣味なりに当てる事が出来るのに、と思ってしまいます。 アメリカ人の父を持つタレントのシェリーさんや、小さいころからインターナショナルに通っていた関根麻里さんの達を見ているとなお更自分や、英語を学ぶために高いお金を出して留学している人たちが馬鹿に思えてきます。 そこで皆さんに質問です。 英語を勉強していて、私の様な考えが浮かんだことはありませんか? mixiの英語に関するコミュニティーの人数をみてもそうですし、本屋に星の数ほどに並ぶ英語に関する本をみてもそうなのですが、 皆さんも上記に挙げた人たちの様な環境に入れていたらわざわざ「ネイティブならこういう」見たいな本を買う必要性やその議論に参加するための時間の必要性は無かったと思いますし、「この文のこの要素は目的格で・・・」とかという事も考える必要もなかったと思います。 英語を勉強している自分がたまに惨めに見えて仕方が無いと思う人はいませんか? 回答お待ちしております。