• ベストアンサー

駐車場の前に駐車違反車が・・・

robin1124の回答

  • robin1124
  • ベストアンサー率52% (185/354)
回答No.3

こんばんは。 困ったものですね。 私も警察に通報することを勧めます。 が、しかし。 いくら匿名でとはいっても通報したことがバレバレですよね。 それだけ話し合いをしていれば通報した相手が 確証ないがmiyo0000さんだと疑いの目は向けられます。 こういったことは更なるトラブルを呼ぶ可能性もあるので慎重にしなければいけません。 警察に電話するなら家の近所に路上駐車している車があって迷惑しているので レッカーしてほしいと言えば動かしてくれるはずです。 ただし公道であることが条件です。 もしその道が私道の場合警察は動いてくれません。 相手に通告せずレッカーした場合は問い詰められても 知らぬ存ぜぬを決め込むぐらいの覚悟必要です。 相手が警察に通報者を聞きだすことは不可能ですが 110番するときも念のため匿名にしておきましょう。 一番いいのは話し合いで解決することですが 相手が聞く耳を持たないのであれば仕方ないでしょう。 通告してから様子を見て警察に電話するか いきなりレッカーしてくれと電話するかよく考えてください。 地主が怖い人だから無理というなら立場の強いものには頭が上がらないタイプだと思いますので 警察が入ればしぶしぶながらも場所を移すかなにかするでしょう。 お話を聞く限りmiyo0000さんは下手というか丁寧にお願いしているので 相手はmiyo0000さんを下と見て言うことを聞かないのではないかと。 もしこれが少し強い口調でおしゃっていたら相手もひいていたかもしれませんね。 まあこれはたらればの話ですが。 迷惑をかけているのは相手です。 道路交通法を思いっきり無視してえばっていいはずがありません。 どちらにするにせよ警察にお願いすることが一番だと思います。 あきらめずにがんばってください!

miyo0000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 少し勇気がわいてきました。そうですよね悪いのはどう考えてもAさんですよね?がんばりたいと思います。 Aさんというのが口の立つ方で、まくしたてていろんなことを話されるので、話し合うことも難しかったです。ただ気になるのが、「家の車庫のポールが壊された」「警察に通報されたから駐禁とられた」とか、私の住むマンションを所有しているBさんの文句を言い出したり(このマンションを建てるのに挨拶がなかった、建てるときの振動で家中ににひび割れができた。など)、「マンションのごみが風で飛んで家の敷地内に入ってくる」、「ごみの分別ができていない」などその他にもいろいろ言われたことです。 もちろんポールなんて壊してませんし、警察にも通報してません。おそらくいまだに誤解も解けてないのでしょう。なにせ何を話しても聞いてもらえないので。ごみについては、できることはやろうと思い、管理会社に電話してごみ置き場にネットをつけてもらうようお願いしました。 私なりに努力して誠意は見せてるつもりなんですけど、なかなか相手には伝わらないようです。仕方ないので警察への通報も考えたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 駐車違反で取り締まれるでしょうか?

    自宅向かいの私有地(車庫ではない)に、車体が50センチ程道路にはみ出した形で、違法駐車があります。 6メートル公道ではありますが、当方の自宅車庫の目の前であり、車庫から車を出す時にぶつかるのではないかと、心配です。 また、この車は、いつも、その私有地に我が物顔で違法駐車しているのもあり、苛立たしい気持ちもあります。 さて、この、6メートル公道に、50センチ程車体を出して駐車している車、駐車違反で取り締まってもらう事は出来るのでしょうか? また、できない場合に、どんな方法で取り締まってもらう事が出来るでしょうか?教えて下さい。

  • 駐車場前の路上駐車は,私道でも取り締まって貰えるでしょうか

    隣家が,私の自宅駐車場の出入り口まではみ出す様に車を路上駐車して困っています. 道路は,一部隣家の私道(開発道路)になっていますが,普通に車や人が行き来します. 抗議すると,私道だから車を停めて何が悪い...とまったく話になりません. そもそも,その家には駐車場が無いので,道路に停めるしかなく,路駐を認めたら置く所が無くなると思っている様. 過去の質問を捜していたら,2点該当するように思いました. (1)車庫(車の置き場)の出入り口から3m以内は車を停められない:道交法違反. (2)業務用車なので夜間停めっぱなし:車庫法違反. 質問させて頂きたいのは, (1)の道交法違反は駐車場前が私道部分でも成立するのかです. 以前警察に相談したら,隣家とよく話をして下さいとお茶を濁されました.その後話をしても解決できないので,告発しようと思っています. 宜しくお願いいたします.

  • 駐車違反について

    近所に当然、車庫を持って居る人で、(ほとんど24時間)その人の自分の家の前(下記の図では問題の家の前)に停めている人が居ます。 そして、その方の家は私の車庫の前の家なので、車庫から車を出すときや車庫に車を入れるときに邪魔になってしまします。 駐車違反には 「車庫または自動車用の出入口から三メートル」とありますが、 これは以下の場合、どこから計測すればよろしいのでしょうか? 問題の家 --------------------------- 道路(幅3m) --------------------------- 側溝(50cm) --------------------------- 私の車庫 ちなみに、問題の家は車体のタイヤ部分は、道路に出ています。 駐車違反で取り締まる(「車庫または自動車用の出入口から三メートル」)意外に取り締まる方法はありませんか? 例えば、駐車スペース(車庫)を持っているのに問題の家の前にず~と停めている行為など。

  • こんな場合も放置駐車違反になるのでしょうか?

    こんな場合も放置駐車違反になるのでしょうか? 駐車禁止の標識がない道路です。その道路に面している自宅の車庫の前に自家用車を止めておきました。自家用車から離れてはいましたが、他の車の通行の妨げにはなりません。 このような場合でも放置駐車違反になるのでしょうか

  • 道路へのはみ出し駐車は何違反でしょう?

    私のアパートは、下図のような、細い道路に接した形の駐車場になっています。 ――――――――――――――――     (道路)  ̄ ̄ ̄ ̄1 ̄1 ̄1 ̄1 ̄1 ̄1 ̄ ̄ ̄ ̄ (駐車場 1台ずつ道路に垂直) 私の隣の車が車高を下げすぎて、車止めにマフラーがぶつかるせいか、30cm程度道路にボンネットをはみ出して停めています。 もともと前の道は広くはないため、非常に車の出し入れがしづらいです。 そのせいで、先日、車納入の際、少し擦ってしまったようで、警察に呼ばれています。(私が気付かない程度なので大きくはありませんが) もちろん、駐車車両に当たったため、私の過失が大きいですが、相手も、他の交通に支障をきたす駐車のしかたに問題があると思います。 今回が終わっても、相手が同じ置き方を続ければ、またぶつけていらないお金が飛ぶかもしれません。 これを是正してもらうには、警察に何の違反として訴えればよいのでしょうか。 因みに、車止めは、13cm程あるので、最低地上高はクリアしているのかもしれません。道路にはみ出すことの問題です。 よろしくおねがいします。

  • 月極駐車場で道路にはみ出して駐車してる車があります

    道路に面して8台分とめられる月極駐車場があるのですが 8台中、4台が道路にはみ出してとまっています。 駐車スペースに対してとまっている車が大き過ぎるのです。 (アルファードやエルグランドなどがとまってます) 子どもの通学路なのですが、交通量が多い道路なのでとても心配です。 4台もはみ出しているという事は、引越しなどで車庫証明を取り直していないとか 車庫飛ばしなど、他の場所で一度車庫証明をとっているのではなく この月極駐車場を管理している不動産屋さんが車庫証明を発行しているんだと思います。 これは違反ですよね? どの様な違反になりますか? 苦情を言うとしたら不動産屋さん? それとも警察に言った方が早いですか?

  • 駐車違反

    自宅車庫前に、知人がごくまれに使用する為に作った車一台ちょっとのスペースがあるのですが そこに毎日勝手に自分の車庫のごとく駐車している人がいます。 私有地なので道交法違反は無理でしょうが、保管場所法違反で警察に通報することは可能でしょうか? もちろん、知人と駐車している人との間に契約は存在しません。 柄が悪い人なのでどこかへ行って欲しいのです… 皆様お知恵をお貸し下さい。

  • 迷惑駐車について 

    駐車禁止ではない市道について 4m幅です。1台とまると通行はぎりぎりです。 奥の方々も1台以上車があるので、それぞれの自宅前に路上駐車しています。 それで入り口側のこの家について何も言えない状況です。 駐車違反について 道路をはさんだ前の家の車について そこには車庫があり2台分縦に駐車できますが、いつも1台は路上駐車。また2日に1回はたずねてくる車があり、必ず路上駐車。この車は交差点から1mの所に駐車。 警察に報告したいのだが、通報者としてうらみを買うのがこわいです。 匿名で警察は動いてくれるでしょうか? または他の方法があれば教えてください

  • これって駐車違反にならないんですか?

    自宅近くの一軒家なんですが…ベンツの四駆?みたいなのが、止まってます。 その車は左前のタイヤのみ私有地に入ってるんですが、あとの3本は公道にはみ出してます。 昼夜問わず止まってるんですが、今まで取り締まりを受けた形跡がありません。 もちろん、はみ出している道路上は駐車違反禁止区域です。 一応私有地に入ってるからセーフなのか、ベンツだから取られないのか…(笑) タイヤ1本でも私有地に入っていれば、駐車違反って取られないもんなんですか?

  • 駐車違反について

    先日、公園に面した道路で車を留め、お弁当を食べてました。自分の車の後ろにはトイレに行くために車を留めていました。そこに、駐車違反取締りと書かれた車が来るやいなや、駐車違反とされていました。トイレに行くほんの5、6分でも駐車違反になるのでしょうか?30分もお弁当を食べていた私は大丈夫なのでしょうか?駐車違反とは?どういうことなのでしょうか?