• 締切済み

本気で女性を好きになりました!最近、冷たくなり・・・

usapの回答

  • usap
  • ベストアンサー率33% (525/1577)
回答No.18

その後どうなったかなあと思ってのぞいたんだけど・・・ ちょっと行き過ぎてるんじゃないのかなあ。 実家にまで行ったそうだけど、彼女と彼女の家族の関係、こじれないのかなあ。なんか、あなたはトラブルメーカーになってるような気がする。自己中心的過ぎるというか。彼女があなたに話した家族の話が嘘だったんだとしたら、答えははっきりしてると思う。彼女はあなたのことを騙したんだと思う。 ふられた現実を受け止めたほうがいいと思う。「年の差を理由に交際を断られた」その現実を、「境界例だから、彼女の本音は別だ」とするのは強引じゃないかしら。「彼女はオレを騙したんじゃない。彼女は境界例だから仕方ないんだ」と思うのは少し強引だと思う。素直に考えてみたら、そのままですよね。彼女はあなたを騙していたから、あなたからの正式な交際の申し込みを断った、そう考えるほうが自然だと思う。 あなたにとっては納得のいかないことかもしれないけど、彼女は境界例だろうが、そうじゃなかろうが、あなたとつきあう気はないんだと思うし、彼女は今までもこれからも『あなたの彼女』ではないと思う。境界例についてアドバイスをしている方は、彼女のことを『あなたの彼女』だと勘違いしてるんじゃないのかしら。あなたが彼女とつきあう前にふられてるって知ってるの?SEXからはじまる恋もあるかなと思ってがんばってたけど、結果的にふられてしまったあなた。それが現実でしょ? ふられるのはショックなことだと思うし、納得行かないんだろうし、何かの間違いだと思いたいのはわかるけど、だからって彼女を「境界例だ」と決めつけ、「オレが助けてやらなくちゃ」と思うのは、現状から言って、たぶん、あなたの思い込みだと思う。実家を勝手に調べて親にまで話をするなんて、ストーカー気質な考え方だと思う。 『彼女』って書くからおかしいんだと思う。彼女は『あなたの彼女』ではなく、あなたの片思いですよね。SEXしていようといまいと、彼女はあなたのことを『彼氏』だとは思っていないし、『元彼氏』でもないですよね。正式につきあっていたわけじゃないんだから。それが現実でしょう?彼氏でも彼女でもなく、しばらくの間、週1~2日のペースで遊んでいた人ですよね。あなたが彼女との関係をはっきりさせようとしたところ、彼女から「年の差を理由に」正式な交際を断られた、それが現実です。 彼女が境界例かそうでないかは問題ではないし、あなたが考えなくちゃいけないことは、現実を受け止めて、これから彼女に片思いを続けるのか、あきらめるか、そのどちらかについてだと思う。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1778970
kametan007
質問者

補足

いつも厳しいコメントを頂きどうもありがとうございます。 客観的な意見を頂くことは大変嬉しいです。 彼女では無いが、女と書くのも変なので彼女と書いています。恋人と書けば、間違いないでしょうね。その部分はお許しください。 usapさんは「境界例」の人と付き合った経験はありますか??? 今までのコメントから見るとおそらく無いと思われます。 「境界例」の人は深く付き合った人しか分からない病気だとわかりました。 ストーカー気質な考えは認めます。でもストーカーは相手が迷惑だと思った時点で発生する言葉でしょう。そう呼ばれてしまうかもしれない怖さもありましたが、境界例との付き合いは相当な覚悟が必要ってことを知った上で大胆な方へ賭けて行動したのでした。 その結果・・・最後の文へ 家族と会った1週間後、彼女に「良かったら、会おう」とメールしてファミレスにて会いました。彼女からは「なんで会ってくれないの?」と意外な言葉が・・・。 それから色々話し合いました。最初、すごい口ケンカでお互いの不満をぶちまけまくり、周りからもあのカップル!ケンカしてるよ!って思われたぐらい。「あたしがめいいっぱい頑張ったのにあなたは振り向いてくれなかった。だからふってやった。」と言われ、はぁ?と思ったとこも。最終的には「人格障害」について知ったから君のことは理解した上で付き合っていけるよ。イヤなことや不満あったらどんどん話してごらんと話したら・・・。 突然、彼女がおとなしくなり、「自分自身が人格障害では無いか?と自覚してから毎日苦しいんだ。頭ん中で色々なシーンが駆け巡っていて何か訳分からないんだ。もう死にたいと思ったこともあった。仕事でも苦しい。早くクリニックへ連れて行ってよ。早く楽になりたい。」と漏らしてた。 ※おそらくパニック障害の1つでフラッシュバックってやつ。 ボクは「もう男と女の関係で無く、心から理解し合える関係でいいんだよ。無理して生きる必要無い。マイペースで生きよう。」と。 8日予約した日に彼女は母親と一緒にクリニックへ行きました。 結果は後程・・・ 母親からは「今日はどうもありがとうございました。またクリニックへ行きます。」とメールがあった。 おそらく「人格障害」と診断されたでしょう・・・。 「境界例」の人は、1つでも気にいらないと好きな人から嫌いな人に心変わりしてしまうこともあるんです。それを知ったから、まだ好きって気持ちはあるんだ!と思い、頑張れる理由があります。 彼女にも言いました。「まだ好きって気持ちがあることが分かった。彼女の頑張りに気がつかなく振り向かなかったのは悪かった。今度はボクが彼女を振り向かせるよう頑張る番だ。」と言ったらすこしばかり心から笑顔を見せてくれた。 「人格障害」と知った彼女は、これから第2の人生としてスタートするでしょう。 ボクを必要としてくれたら嬉しいですが・・・結果はどうなるか?分かりませんが、これからは現実なので受け止めることにします。 彼女の家族に会うのは大変勇気が要りました。 でも会って良かったです。家族からも好意を持たれ、ごちそうまでになり、深夜まで話し合い続けてました。 彼女が言ってることは正しいけど、小さな出来事を大きく捉え、被害妄想をしてたことが分かったことも。 彼女は家族に対してすごく誤解してた。彼女にも言った。君は誤解してるよ。ボクと一緒に実家へ帰省すれば、真実が分かる。家族も君を心配してるよって。 彼女はまだためらっていますが、「あたしの家族を理解してくれる彼氏が必要だったけど、今までの男は紹介しにくかったんだ。」と言われ、ちょっとチャンスかな?って思った。でも「あたしの姉、美人でしょ。お似合いだから結婚したら?」と言われたのは半分嬉しく半分ショックやった。 彼女自身、人格(精神)が小学生のままで成長してしまったと思います。嫌われたくない迷惑かけたくないと思い、何でも我慢してきた過去が今の人格障害にいたったと痛感させられました。 ホントに今の時代、子育てが難しい!! 彼女との出会いはそう感じさせられ、大変勉強になったと思う。感謝してる。

関連するQ&A

  • やる気がおきない女性への扱い方は・・・?

    ボクは32歳男性です。 24歳の友人女性(Aさん)がいます。 深い関係も無く、言いたいことを言い合える友人関係です。 1年前ぐらいから知り合いました。 たまに色々な情報をメルで交換したり、会って食事したりして語り合うことも。 最近になって、そのAさんから「人間関係に疲れた」「死にたい」「何もやる気がおきない」って・・・そのあとメルが来なく、「心配してます」とさりげなくメルを送ってみました。 その日のうちに返信が来ました。「ごめん。何もか面倒で返信する気も無い。・・・今度の日曜、会わない?」と長文が。 「いいよ。会うのOK!」と送りました。 しばらくしたら、「誘って悪いけど、やっぱ日曜は1人で遊びたい。またの機会にしない?」と返信が。 こんな時に、ボクはどうすればよろしいのでしょうか?? うつ病の初期症状なのでは無いか?と思います。 重くなる前に何とかしてあげたい! もち彼女にしてもいいぐらい支えてあげたい。 日曜は強引でも会うことにして、心の中に抱えてるストレス(人間関係での不満)を吐き出してもらおうかな?と考えてますが、どうでしょうか? それとも「無理しなくていいよ。君はゆっくり休めばいい。メルは気がむいたときにすればいいから。頼りたくなったら、遠慮なくボクのとこへ来いよ。」って感じにメルを送り、そっとしてあげようかな?と思います。 おそらく、Aさんは人間関係におけるストレスをズバリと言えなく、ひとりで抱え込んでる可能性が高いと思われます。ボクの見方ですが・・・。 他にいいアドバイスあれば、教えてください。

  • 口が上手い男が羨ましい。どうして沢山の女性と簡単に

    口が上手い男が羨ましい。どうして沢山の女性と簡単に話してコミュニケーションが取れるのでしょうか?だから女に苦労しないしすぐ寄って来られて。羨ましいです。コミュニケーション下手な私には無理な話です

  • やる気がおきない女性への扱い方は・・・?

    <再投稿です。「恋の悩み・人間関係」のカテゴリーに投稿しましたが、スレがあまり無く、質問するカテゴリーが違うと思い、こちらへ投稿させて頂きました。どうか宜しくお願いいたします。> ボクは32歳男性です。 24歳の友人女性(Aさん)がいます。 深い関係も無く、言いたいことを言い合える友人関係です。 1年前ぐらいから知り合いました。 たまに色々な情報をメルで交換したり、会って食事したりして語り合うことも。 最近になって、そのAさんから「人間関係に疲れた」「死にたい」「何もやる気がおきない」って・・・そのあとメルが来なく、「心配してます」とさりげなくメルを送ってみました。 その日のうちに返信が来ました。「ごめん。何もか面倒で返信する気も無い。・・・今度の日曜、会わない?」と長文が。 「いいよ。会うのOK!」と送りました。 しばらくしたら、「誘って悪いけど、やっぱ日曜は1人で遊びたい。またの機会にしない?」と返信が。 こんな時に、ボクはどうすればよろしいのでしょうか?? うつ病の初期症状なのでは無いか?と思います。 重くなる前に何とかしてあげたい! もち彼女にしてもいいぐらい支えてあげたい。 日曜は強引でも会うことにして、心の中に抱えてるストレス(人間関係での不満)を吐き出してもらおうかな?と考えてますが、どうでしょうか? それとも「無理しなくていいよ。君はゆっくり休めばいい。メルは気がむいたときにすればいいから。頼りたくなったら、遠慮なくボクのとこへ来いよ。」って感じにメルを送り、そっとしてあげようかな?と思います。 おそらく、Aさんは人間関係におけるストレスをズバリと言えなく、ひとりで抱え込んでる可能性が高いと思われます。ボクの見方ですが・・・。 他にいいアドバイスあれば、教えてください。

  • 本気で思っているとしたら、あなたはどう思いますか?

    女友達と雑談しているときにこういう話しになりました。 女友達:「最近、彼氏が私が会社の人と飲みに行ったり、大学の同級生の集まりに行ったら、そこに男もいるの?と聞いてくる。気になるのかな?」 私:「そりゃ、気になるんじゃないかな。それを口に出す人もいれば何も言わない人もいると思うけど」 女友達:「なんで気になるの?別に会社の上司とか先輩とか大学の男友達とはお互い恋愛感情とか男と女の意識なんて一切ないからね」 私:「いやいや、生理的に受け付けないような女性でない限り、男なら少なからず女性に対して性的な意識はするのが普通でしょ。」 女友達:「えー、私の会社の人とか男友達はそんな意識ないよ」 私:「それは、そういう気持ちを表に出してないだけ。目の前にいる女性が魅力的なら男なら少なからず性的な意識が芽生える。もちろん、その意識が心の中全体を覆う訳ではないけどね」 という会話です。女友達のような意識の女性って多いのでしょうか? また、自分の恋人や友人がこういう発想だとあなたはどう思いますか?

  • 女性はお金に貪欲で意地汚くても許される?

    女性はお金に貪欲で意地汚くても許される? ここでの質問や周囲を見てても女性が ・男性の年収 ・男性の職業 ・男性が支払いをしてくれる(奢り) ・男性か家事、育児を手伝ってくれる みたいな発想をしても自然だったり それをやらない男が非難されたります。 逆に男性が ・女性の年収 ・女性の職業 ・女性が支払いをしてくれる ・女性が家事をして普通 など考えると「ヒモ」「女の金をアテにしてる」 「器が小さい」「情けない男」と非難されます 現実では非難されませんが、心の中で非難され さまざまな弊害を生みます。 ちなみに「年収が違う」というデータは間違いで女性は寿退社してさっさと会社を去るので平均年収が下がるだけです。「独身男女限定」で計算したら差は多少しかありません。その多少ですら、女性は結婚目的でキツい仕事をやらない人が多いから平均が低いんです。 正直、日本は男女差別激しくないですか? 女達はそれでやっていける=いい男ばかり狙って余る 男達はそれじゃやっていけない=結婚を諦めてしまう →少子化 つまり、女性は苦労してでも結婚したいって人がいない 男性は苦労しても結婚はしたいが、そもそも金が無いと女性が相手にしてくれない つまり女性はお金に貪欲で男性の財布をアテにするってことですよね?

  • 元カノに連絡して来たのは 自分が幸せで余裕があるから…? 

    別れた元カノにメルを出すのは ただ単に純粋に心配だから・・・でしょうか。 昔付き合っていたと言う情もある・・・だからでしょうか? 例えば、彼には今 親しくしている女性がいて7ヶ月位の時って、一番楽しい時ではないでしょうか。 私は彼と別れて、すごく辛かったし 心が弱いから連絡しちゃいそうで、だから私を着拒して?と、彼にお願いしました。彼はその通りに 携帯もメッセも着拒してくれました。でも、一昨日 彼からメルが来たんです。「君の夢を見た 夢の中でも哀しそうな顔をしていた。早く元気になってね。俺は、君の笑った顔が好きだったから笑っていて欲しい」    私は、別れる時 何度も もう一度やり直したくて戻って来て・・・そう懇願しています。なのに、彼は私の気持ちを知っている筈なのに、親しくしている女性がいて 今が一番楽しい時である筈なのに、何故… どうして、メルしてきたのでしょうか・・・ 今まで 私が どんなに泣いて懇願しても キッパリ突き放して来た彼なのに、なぜ・・・親しくしている人がいて、今 自分が楽しくて幸せだから、だから別れた相手も自分と同じ様に幸せだったらいいな・・・って、そう言う気持ちから メルしたのでしょうか  つまり、彼は それだけ心に余裕がある 一番楽しい時で、幸せな時間を過ごしている・・・だから私にもメル出来る余裕がある・・・ そう言う事なのでしょうか・・・。 彼は、自分が今 幸せだから…だから別れた彼女にメルが出来る。そう言う事なのでしょうか・・・。  

  • 女性に質問

    女性はよく優しい人がタイプだと聞きます。 では、次のうちの男性では、 どちらと結婚しますか? A君 優しくて尽くしてくれるが、男らしくない。     職業も、女性向きの仕事(保育士など)。 B君 男らしくて、決断力がある。     しかし、わが道を行く感じでどちらかというと      亭主関白系。優しくない。 A君だと、優しくて尽くしてくれるし、 きっと幸せになれそうな気がするんです。 でもトキメキはない。いいひとって感じです。 B君だと、男らしくて恋愛対象。 でもA君ほど優しくなくマメではないので ちょっと苦労しそうな気がします… もしよければ、選んだ理由も教えて下さい。

  • 【女性に質問】愚痴や弱音を全くこぼさない男は心を開いてないように感じますか?

    【女性に質問】愚痴や弱音を全くこぼさない男は心を開いてないように感じますか? 今まで交際して来た女性の前で弱音や愚痴をただの一言もこぼしたことがないです。 「あの上司が~」 「仕事が~」 「あいつが~」 「俺はダメだ~」 こういう類です。 というより、20歳くらい(現在32歳)からその傾向が強くなり、女性に限らず誰の前でも弱音や愚痴はほぼ言っていないと思います。 辛い時でも人に相談することはありませんでした。 今でこそ、こういったサイトで人に相談することも大事なのかと思い利用させて頂いてますが、今までは基本的にはそういったことはありませんでした。 それは私が真に強いからではなく、意識的にやってきた部分もありますので、当然無理をしてる時もあります。 ただ、それでも今ではだいぶ体にしみ込んで習慣化してますので、けして弱い方ではないと思います。 一度弱音や愚痴をこぼすと癖になりそうなので、そういったことをしなかったわけですが、これはおかしいのでしょうか? たまには愚痴や弱音をこぼしたり、人に相談した方が人間らしいでしょうか? これまでの交際期間はほとんど短期間になることが多かったです。 なぜかというより、私がすぐ「ふる」からです。 自分が愚痴や弱音をこぼさないことが定着してくると、他人がそういうことをするのが許せなくなってくるのです。 暗いことやネガティブなことを言うと許せなくなってくるのです。 だから我慢できず「ふる」のです。 いつでも前向きな女性っていないのでしょうか? 女性は何歳になっても甘えたいのでしょうか? またこなな男は心を開いてないように見えるのでしょうか? 最近ふと思うのが、私みたいな性格のもっと徹底した人間が自殺してしまうのかなと思ったりもします。 絶対他人に自分の弱いところを見せないわけですから・・・。 自分が普通なのかそうでないのか分からないので教えてください。

  • 男性の自殺率が女性より高いのは、女性のせいですか?

    男性は女性より苦労してるから自殺率が高いんだそうです。女が楽ばかりしてるから。 ということは、女が男並みに苦労して、男並みにストレスを抱えるようにならないと、女性も自殺率を伸ばさないといけないってことなんでしょうか。男と女の自殺率についての記事を見たとき、「楽をしている女のせいで男が死んでる、あなた達女性が悪い」と言われているような気がしました。 この「あなた達女性」は回答者のことを言ってるわけではありません。記事を書いた人が私を含めた女性に向けて言ったと感じた、という意味です

  • デート代を男性に払わせたい女性

    大学を卒業して社会人になってから何度もデート代は男性が払って欲しいって女性と出会いました・・・今回本当に???から###になったので質問させてもらいました。みなさんのご意見が聞きたいです。 代表的な例を体験例を5つあげると女性の方(奢られたい人)はこういいます・・・・ Q「男が割勘なんて男らしくない。守られてる気がしない。愛されてない」 A割勘でも愛してます。守ります。だって金持ちじゃないんだから・・  貴方は私のお金を吸い尽くして守ってはくれないんですか? Q「女性は髪や化粧や服に金かけてるから当然。貴方のためにやってるんだし!」 A「私と会わなくても毎日化粧するでしょ?オシャレしてるでしょ?」 Q「給料違うじゃん」 A「給料高いってことはその分苦労してるから当然です。なぜ貴方にそれを貢がなくてはいけないのですか?貴方は私に何をくれるのです  か?貴方も事務より過酷な営業をすればよいのでは?」 Q「女は体で払ってるんだし、彼女がいるとうれしいでしょ?」 A「彼氏がいれば貴方もうれしいでしょ?体に関しては貴方も人まかせで楽しんでるじゃありませんか・・」 Q「割勘なんて恋愛の対象にならない・・・頼りないし・・・」 A「ようするに貢いでくれて甘えられてなんでも言うこと聞いてくる人がいいんですね?」 まぁ、実際の体験ですがこんな感じで貢いでガールズとはお別れしてきました。むこうから告白されたのに貢いでガールだったこともあります・・・そこで私は思いました。奢って欲しい。男が払って当然って女性の方は相当なナルシストなのでしょうか?また、そういった勘違いしてる女性は30代になって売れ残るまで気づかないものなのでしょうか ?そして、彼女達は自分のことをお姫様か何かと勘違いしてるのでしょうか? 男性、女性、誰でもかまいません、ご意見ください。