労働環境の悪さを訴える方法は?

このQ&Aのポイント
  • 労働環境の悪さを訴える方法を知りたいです。パソコン作業中に眼を酷使する環境にいて、改善を求めたいと考えています。
  • 他の知人によると、パソコン作業中は一定の基準があり、50〜60分に一度の10分休憩が必要だと言われました。
  • どのように行動すれば良いのか、訴える機関は労働基準局で合っているのか、実名で訴状を送付した場合の労働者の保護について教えてください。また、訴状の書き方や記入要項についても知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

労働環境の悪さを訴える方法は?

職場で眼を酷使する環境に居る為、環境の改善を労働基準局に訴えようかと悩んでいます。 他社で働く知人に聞くと「パソコンを見つめながら入力する仕事の場合、50~60分に一回10分休憩を労働者に与えなければいけない」という一定の基準があるという事でした。 この場合、、 (1)訴状(匿名)の送付 (2)訴状(実名)の送付 (3)直接基準局に出向いて訴状を提出 以上の方法しか思いつかないのですが、初めての事で解りません。 ★実際のところどのように行動すれば良いのでしょうか? ★訴える機関は“労働基準局”で宜しいのでしょうか? ★(2)の実名で訴状を送付した場合訴えた労働者の名前は公表されない等の労働者の保護はありえますか? ★訴状の書き方等の基本的な文面、記入要項がありましたら教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

労働基準監督署のことだと思いますが、匿名での訴えは事実上無理です。 裏づけの取り様が無いですから。 ウソの訴えも出来ちゃうでしょ? 税金でまかなっているんだから、いい加減な方法で動く役所でも困りますよね。 訴えた人の名前を公表することは無いとのことですが、どのみちバレます。 本人しかわからないこともあるわけだし、調査が始まれば、社内で犯人探しが始まりますよ。 また、実際に労働環境が悪いといっても、どのような環境が悪い環境かの線引きが難しいことも問題です。 実際に目が悪くなった」且つ「因果関係が明確」という状況でないと何も対策しようがないと思います。 労働組合があればそこに、無ければ一人で入れる組合などを探して相談されるほうが確実だと思います。 検索すればいっぱい出てきますよ。

asadaasada
質問者

お礼

回答有難うございます。 やはり匿名での訴えは無理なのですか、、 実際に視力が低下したとしても他の要因を指摘されたり確実な不利益を実証するのって大変なんでしょうね。的格なアドバイスに感謝いたします。

関連するQ&A

  • 労働基準局への訴え方法

    正社員ではなくパートタイマーであっても労働基準局に通告する事は可能ですか? 労働内容としてはPCの画面を見続けながら顧客からの電話応対をする仕事です。 ところが大手の上場企業でありながら120分毎に10分間の休憩が一回しかありません。 休憩が少ない為視力が落ちる等の実際の健康被害が有ります。 同じ業種の友人に聞くと、PC画面を見続ける仕事の場合50分毎に10分間休憩を与えなければいけない労働基準があるはずという話を聞きました。 この場合労働基準局に仕事上の不都合を訴え出る事は可能でしょうか? また匿名での訴えは可能ですか? 匿名でなくても局から勤務先へ氏名を伏せてもらうなど労働者の情報保護はあるものでしょうか?

  • 労働時間について

    会社の労働時間に問題があるので労働基準局に相談したんですが匿名の場合、調査に半年以上かかるようです。 他に就業規則にも問題があります。あと半年以上この過酷な条件の中で仕事をするのも苦痛ですし名前を公表されると今後働きにくいし何か良い方法はありませんか?

  • 職場環境について

    倉庫業務なのですが、私の部署では冷房が全く効かず毎年夏は熱中症の危険にさらされながら仕事をしています。上の人間に言っても全く改善されません。 なのに他の部署は新しいエアコンを置いてもらえてます。 こうゆう場合、どこに訴えればいいのでしょうか? 労働基準局は匿名ではさほど動いてもらえないと聞きました。 かと言って実名を出して仕事を追われる事は避けたいのです。 いい方法があれば教えて頂きたいです。 ちなみに仲の良い社員さん曰く、私の部署は人数が少ない(4人)売り上げが1番悪いからではないかと言ってました

  • 匿名で労働基準監督署に相談するには…

    匿名で労働基準監督署に相談するには… 自分の職場は、週休1日~2日。残業代は全くなし。お給料は29歳で200万ちょっと。 ・・・ととても辛い職場環境にあります。 この労働条件は今の世の中普通なのか、労働基準監督署に相談したいという気持ちで いっぱいですが、絶対に自分が相談したことがバレたくはありません。 完全匿名で相談するには、どのような方法をとればいいのでしょうか? それとも匿名で相談することは不可能なのでしょうか?

  • 労働基準法

    私は、デイサービスで勤務して2年いるのですが休憩時間が30分しかありません。労働基準法に違反していると思います。労働基準局に、内部告発を考えています。今までの、30分の2年間分を残業としていただけるのでしょうか?教えてください。

  • 労働基準監督署への相談の方法について

    民間企業に勤務している女性です。 会社では、私も含め普通にサービス残業が行なわれています。と言うより、残業扱いにすると上司からいい顔をされず、仕方なくサービス残業をしている、というのが実態です。 この状況を労働基準監督署に相談し、労働基準監督署から会社に指導して欲しいのですが、労働基準監督署に相談に行く勇気がありません。何故なら、労働基準監督署に相談したのが誰か判れば、不当な扱いを受ける事は明らかです。会社には居られなくなります。そういう会社なのです。 労働基準監督署に相談窓口はありますが、電話、または直接出向く以外になさそうです。Eメールで相談できればありがたいのですが、それはありません。直接労働基準監督署に出向いて相談しても、会社に実名を漏らされるような事はないのでしょうか? 詳しい方、教えてください。

  • 会社が労働基準法に違反している可能性がある場合、

    会社が労働基準法に違反している可能性がある場合、 労働基準局というのでしょうか、しかるべき所に訴えたら、 職場の環境が改善されるものなのか、 また訴えたことが会社にバレて大変な目にあうこともあるものなのでしょうか? 他にも考えられるケースがあれば是非教えて頂きたいです。 どうか宜しくお願い致します。

  • 労働基準監督署にいきたいとかんがえていますが・・・・

     私の会社は従業員200人位の美容室ですが、タイムカードがなく、毎日1時間の残業代が給料に加えられているようですが、その時間よりも1時間から2時間オーバーが当たり前の状況です。  休みの日や、営業後に本部に行き仕事をしていても、これまたタイムカードがないのでサービス残業のような形で何も手当てすらありません。 むしろ会社は当たり前のように交通費のみの支給に終わっています。  また、有給休暇についても有給の繰越もなければ買い取りもありません。それなのに、自由に有給を取ることも許されなければ、消化有給などもありません。 労働基準法には詳しくないのでいろいろ調べましたが、中々敷居が高くて6年が過ぎてしまいました。 会社側への実名公開がなければ、届出を出す上での実名は構わないのですが、やはりそれだと匿名扱いですか?? 出来れば、この仕事をしていく上で会社の実態を改善したいですが、私も公開されてしまうと面倒なことになってしまいます。 そこで、労働基準監督署へはもちろん実名で相談に上がりたいのですが、会社への実名公開を伏せていただくことは出来るでしょうか?また、伏せた上でデメリットは生まれるのでしょうか? もう一つは、このような会社の労働時間に対する怠慢を立証するためにはどの様な物が必要でしょうか? 皆さんのお知恵をお貸しください

  • 労働基準法等、労働三法はどこに行ったのか?

    私の周りの話でも 今はブラック企業が当たり前で 労働基準法を守ってるほうが珍しいとのこと 残業があっても残業手当があるならまだいいですが サービス残業も多いとか 辞表を出しても受理して貰えず、いじめの様な使われ方 休みの日まで買い物や休日出勤をボランティアで頼まれる うつ病になる人も多く なんでそんなに苦しんでまでサービスをしなければならないのか 消費者やインフラなどは充分ではないか?お金さえあれば暮らしに不自由はないのではないか これは過剰競争なのではないか?  少子高齢化と言っても、コンビニをあんなに作らなければならないのか? 物は溢れているのではないか? 老人ホームや保育園の仕事にしてもあまり酷使すると仕事に問題が生じないか? 移民を受け入れて仕事をして貰う事が出来ない日本はあまりに頑なではないか? 兎に角このままでは労働環境は改善されない。 労働組合や労働基準法も機能してない。仕方ないのだろうか?幸せで有り得るだろうか?

  • 労働環境を良くする仕事に就きたいです

    こんばんは、私は現在大学一年生の法学部生です。 私は「社会的弱者を助け、少しでも社会を良くしたい」という気持ちで法学部に入りましたが、最近は特に「労働環境を良くして、少しでも住みやすい社会にしたい」という気持ちが強くなってきました。ですので、ぜひ将来はそいうった仕事に就きたいと思っています。 そこで、質問なのですが、労働環境を良くする仕事といえばどういったものがあるでしょうか? 私なりに色々と考えましたが、弁護士や社労士はどちらかと言えば「社会的強者である使用者の味方」といった感じがします。 後は、労働行政系の公務員があると思うのですが、「厚生労働省」は広い視野での政策に関わることができますが、その名の通り、厚生分野も扱いますので、これも自分のやりたいこととは違う様な気がします。(色々なポストに就かなければならないキャリアの場合は特に・・・) という訳で、今の自分の中では「労働基準監督官」が一番会っているのかなと思っています。 この考えをどう思われるでしょうか? ぜひともアドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう