• ベストアンサー

年末調整等のための給与所得控除後の給与等の金額表

分かる方、ぜひ教えてください。 会社で年末調整の計算をエクセルで頼まれてるのですが、「年末調整等のための給与所得控除後の給与等の金額表」の表から自動的に該当金額を表示したいのです。 そこで、どこかのHP等で、「年末調整等のための給与所得控除後の給与等の金額表」を掲載しているところをお知りのかたULRを教えてください。 手入力でやろうとすると大変なので、HPとかの表からコピーしてきたいのです。 よろしくお願いいたします。

  • nop007
  • お礼率71% (132/185)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#14267
noname#14267
回答No.1

参考にしてください。

参考URL:
http://www.tabisland.ne.jp/explain/nenmatu8/nen809.htm
nop007
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 とても助かります。

関連するQ&A

  • 年末調整の給与所得控除後の給与等の金額(9)の金額について

    タイトルのとおりです。 年末調整で、給与所得に対する所得税源泉徴収簿の 給与所得控除後の給与等の金額(9)の部分の金額は、 税務署で一覧表があって、それに基づいて算出されるらしいのですが、どのような表なのでしょうか?  また、その表はどこかで公開されていますか? どのような計算方法によって、その表が作成されているのでしょうか?妥当なものなのでしょうか? ご存じの方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 年末調整の給与所得控除後の金額について

    給与所得控除後の金額が65万円だったと思いますが、65万以下の場合は年末調整されていても、記入されませんよね?

  • 年末調整の給与所得控除について

    経理担当をしています。 12月の年末調整の時、 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1410.htm ここから、給与所得控除の金額を出し、年末調整をしました。 さて、本日年末調整の冊子を見たら、 http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/gensen/nencho2010/pdf/69-77.pdf 控除後の金額が全然違います。。。。 後者の方がやはり正しいのでしょうか???? 既に、前者で計算した還付を従業員に払っています。

  • 年末調整 給与所得の計算方法

    年末調整の給与所得の計算方法を教えてください。 支払総額 5,654,901 5,654,000(千円切捨)×0.2+540,000=1,670,800 5,654,000-1,670,800=3,983,200 給与所得後の金額 だと思うのですが、実際自動計算で行うと 3,981,600 となります。 これはどういう計算式でどちらが正しいのでしょうか?

  • 給与所得控除後の給与等の金額は自動計算になりません

    4名の給料データ一年分入力して、そのうちの二人は年末調整のところで 給与所得・退職所得に対する所得税源泉徴収簿の中の 給与所得控除後の給与等の金額は自動計算になりません。 いくら調整しても無理です、教えてください 自動計算できるの二人の配偶者は扶養家族になっています できない二人の配偶者は扶養家族ではありません。 どこかで設定できてないでしょうか よろしくお願いします ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。

  • 給与所得金額の計算方法について

    給与所得金額の計算方法について 年末調整で、給与所得金額を計算しなければならないのですが、 給与所得金額-給与所得控除額=給与所得金額 と案内に書いてあります。 給与所得金額が162万以下なら、給与所得控除額は55万とあります。 今年の給与は1月から9月まではもらってますが、10月以降はまだもらっていません。ボーナスは夏だけ受給済み。 給与所得金額の計算方法を教えていただけますか?

  • 給与所得控除後の金額これで合っていますか?

    税理士から源泉徴収票を渡されました。 支払額 1.789.250円 給与所得控除後の金額 1.072.800円 所得控除の合計額 1.252.531円 給与所得控除後の金額が計算してみると数千円違う気がするのですが私の計算間違いでしょうか?

  • 年末調整について

    今年末調整をしています。 年末調整で「給与所得者の基礎控除申告書」の給与所得はボーナスも含む金額でよいのでしょうか。 見込で計算すればよいということですよね? 給与所得には手当、時間外は含まれますか?

  • 源泉徴収表の「給与所得控除後の金額」とは

    源泉徴収表の「給与所得控除後の金額」とはどうしてこのような表現になっているのでしょうか。これを読んでも意味がわかりません。 「給与の所得金額」の意味ですよね。 確定申告書の所得金額の(6)給与欄に書く額は、 源泉徴収表の「給与所得控除後の金額」でいいのですか。

  • 給与所得について教えてください

    国税庁のホームページNO1410,サラリーマンの必要経費の概算計算(給与所得控除)の1「給与所得控除とは」にある「180万以下~1000万超」の表から自分い該当する660万以下で計算をしようと思ったら660万未満は「所得税法別表第5により給与所得の金額で求めます」とあります。「所得税法別表第5の給与所得の求め方」とはどのような求め方なのですか?できましたら計算しやすい(例)をあげて教えて頂けませんか? また、給与所得控除の求め方にある180万以下~660万以下とはどのような場合にこの表に書かれている計算式を使うのですか?

専門家に質問してみよう