• ベストアンサー

ぐるぐるめまいについて

こんばんは、私は前にもめまいで医者にかかった事があったんですがその時は「成長する時期だから」と一言で済まされました。 それから二ヶ月位収まってたんですが、昨日の夜突然不安になって座っていてもクラクラしたんです。(今までに経験アリ)それから不安な気持ちを抑えて風呂に入ったら軽い回転性のめまいがして、死ぬのではないか、倒れてしまうのではないかという不安に襲われ、たまらなくなり風呂から上がりました。動悸、手足のふるえなどもありシャンプーするのも大変でした。横になっても楽にならず、寝返りを打つとひどくなりました。 一晩で収まりましたが大丈夫でしょうか? 私は高1の16歳です

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kekeke2005
  • ベストアンサー率27% (281/1034)
回答No.1

年齢よりも性別が… 女性でしょうか 女性だとすると生理の方は順調に問題なくきてますでしょうか? 成長する時期だと言っても、問題があったら改善した方がいいわけですから… 思うに…もし私と同様な問題があるとすれば、自律神経失調症とかそういう関係なのですが~女性ホルモンの方に神経が向いてしまう時期に、他の神経の制御が出来なくなってめまいが起こったりします。年齢がいっていれば「更年期」と言われる物かもしれません。 生理が問題なのではなくて神経の問題ですから~分泌内科のようなところへ行くといいと思うのですが…

sago
質問者

お礼

医者にも「自律神経の症状が強いけどあまり気にしないほうが良いよ」といわれました。あれ以来激しいめまいはないので大丈夫かと・・ ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • mot3355
  • ベストアンサー率40% (175/427)
回答No.3

歩行中に転けたり、寝てるときベットから落ちたり、などの衝撃を受けたことがありませんか? もしかして、脳脊髄液減少症の可能性が少なくありません。 ブランコから落ちて尻もちになった程度でも起きますので、脳脊髄液減少症の専門医を受診することをお勧めします。

sago
質問者

お礼

あ、脳脊髄液減少症ってテレビで見たことあります!でも強い衝撃を受けたことはないような・・ あれ以来激しいめまいはないので、しばらく様子を見てみます。 ありがとうございました!

  • dora44
  • ベストアンサー率21% (11/52)
回答No.2

めまいを起こす病気で気になるものに”メニエール病”と言うのがあります 耳の内耳は、骨と膜の二重構造になっていて、膜の内側はリンパ液(内リンパ液)で満たされています。ところが、この内リンパ液の調整がなんらかの原因でうまくいかなくなって過剰になると、内リンパ水腫をつくり、これが神経を圧迫し、めまい、耳鳴り、難聴などのさまざまな症状が現れます。これがメニエール病です。  内耳の中には、音を感じる蝸牛や回転運動を感知する三半規管、直線加速度や位置感を感じる耳石など、さまざまな器官があり、それぞれがリンパ液でつながっているため、多様な症状が現れます。  突然、周囲がぐるぐると回転するような激しいめまいに襲われ、吐き気や嘔吐を伴うこともあります。初期は、めまいの発作時に耳の閉塞感や圧迫感など、耳が詰まったような感じを受けますが、めまいを繰り返すうちに耳鳴りや難聴を伴うようになり、しだいに発作時以外にも症状が残るようになります。 仕事や人間関係などで人一倍緊張感が続いていたり、責任感が強く、働き過ぎの傾向にあり、強いストレスの中で生活をしている人がかかりやすく 季節の変わり目や気候の変化、とくに低気圧や前線の接近しているときに発作を起こしやすくなるということもわかっているので、このような時には特に過労を避け、ストレスを溜め込まないように。メニエール病は、症状が悪化すると治療が困難になるので、初期のうちに耳鼻咽喉科で正確な診断、適切な治療を受けることが大事です。

sago
質問者

お礼

前にも一度メニエール病を疑って耳鼻科へ行きました。 耳の聞こえが悪かったらしく一旦はメニエール病と診断されましたが、注射をしたら翌日には治っていたらしくメニエール病ではないと診断されました。 再度めまいずするようなら病院へ行こうと思います ありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう