• 締切済み

動画の取り込み

noname#113260の回答

noname#113260
noname#113260
回答No.3

NV-DB1ですが、スペック表 http://ctlg.panasonic.jp/product/spec.do?pg=06&hb=NV-DB1 を見ますと、DV入/出力端子があります。 カメラのゴムの蓋を捲ると、小さな台形の穴があり、それがIEEE1394(SONYはi-Link)と呼ばれる端子になります。 これでVAIOのi-Link端子と繋いでカメラのスイッチを入れれば自動で認識します。 このときソフトを訊いてくるので、特に無ければWindowsムービーメーカーなどでよいと思います。 http://www.vaio.sony.co.jp/Products/Software_03q3/NetworkSmartCapture/index.html こいつを使ってもよいかな。 尚、このパソコンはDVD書き込みは出来ないタイプだったと思いますから、DVDに焼く時は外付けのドライブなどが必要です。 http://www.vaio.sony.co.jp/Products/Software_03q3/NetworkSmartCapture/index.html

kao2biana
質問者

お礼

ありがとうございます。 ゴムの蓋をめくってもDV端子の場所が見つからなかったのですが、別の目立たない場所にやっと見つけました。 ちょっと試してみます。

関連するQ&A

  • デジタルビデオカメラで撮影した画像をDVD-Rにコピーする方法

    デジタルビデオカメラで撮影した画像をDVD-Rにコピーする方法 デジタルビデオカメラで撮影した画像をDVD-Rにコピーする方法を教えてください。 デジタルビデオカメラは、パナソニックNV-DB1 デジタルビデオカメラ miniDV PCは、Mac OS X 10.5.8 です。 まったくの始めてなので、何をどうしたら?の始めの第一歩からがわかりません。 PCは、初心者ではありませんが専門用語などはあまりよくわかりません。 デジタルビデオカメラ→PCにダウンロードするところから教えてください。

  • デジタルビデオのテープをDVDに編集

    デジタルビデオカメラのテープの内容をDVDに編集したいのですが、いまいち判りません。四苦八苦しております。 デジタルビデオカメラはパナソニックのNV-GS300です。 PCはSONY VAIO VGN-FT32Bです。 VAIOの中のソフトでも上手く出来ないんです。 なんかイイ方法はありますか?教えてください。 詳しく教えていただくとありがたいです。 そんなに詳しいほうではないので・・・

  • 動画取り込みの画質

    ビデオカメラをPCに接続して、動画を取り込んでいます。 しかしながら、画質がよくありません。 取り込み、Windows付属のムービーメーカーやmediaエンコーダを使用していますが、プロファイルを高いものしても画質は変わりません。 これは、ビデオカメラの性能が原因でしょうか? カメラはパナソニックNV-MX2500 PCは64X2 4000+ メモリーは2Gです 詳しい方、お教えください。

  • 動画の取り込みで「WEBカメラに設定する」のエラーが

    お願いします。 Panasonic DIGICAM70 NV-GS70K-Sのデジタルビデオカメラから、ムービーメーカーで動画を取り込もうとしています。 USBで接続をしているのですが、取り込みを行おうとすると、 「デジタルビデオカメラが正しく設定されていません。お使いのパソコンにUSBケーブルを接続し、デジタルビデオカメラの設定をWEBカメラに設定してください・・」 のエラーメッセージが出ます。他のソフトを起動するとうまく接続されているようです。 デジタルビデオカメラの設定でWEBカメラに設定する方法があるのでしょうか。

  • デジタルビデオカメラの映像をPCに

    パナソニックのNV-DB1というのを使用しています。 デジタルでPCに映像を取り込みたいのですが、 この機種では不可能でしょうか? 説明書には、静止画はPCに取り込めるというような こととデジタルダビングができるというようなことが 書いてありました。 標準モードで撮影していますが、新しいビデオカメラを 購入した場合、現在のカメラで撮ったテープを入れて PCに取り込むことは可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • Click to DVDへの接続。

    初歩的な質問ですが申し訳ございません。 SONYのvaioにはじめから入っているClick to DVDでデジタルビデオカメラで撮影した画像を編集したいのですが、 DVケーブルをパソコンにつなぐことは出来ましたが、 ビデオカメラを再生モードにしているにもかかわらず Click to DVDには『外部機器をビデオ(再生)モードに切り替えてください』と表示され、次にすすめないのはなぜか教えてください;;; ビデオカメラはPanasonicの3CCDのもの(NV-GS200)を使用しております。

  • ビデオカメラの動画取り込み

    Panasonicのビデオカメラ(NV-GS70)/DVテープの動画をPCに取り込むと、非常に粗い画質でしか取り込めません。 接続はDVケーブル(IEEE1394)で、ソフトはCyberLinkのPowerDirectorです。 ビデオカメラで見た画質と同じ程度での取り込みは可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • FireWire接続でimovieに動画を取り込む

    デジタルビデオカメラpanasonic NV-GS55で撮った動画をFireWire接続で取り込んでimovieで編集してDVDを作りたいのですが、取り込むところからつまずいてしまいました;; カメラとパソコンを接続してimovieを起動させカメラをpc接続モードにすると、読み込み元:NV-S55と表示され、通信エラーとでてしまいます。 読み込み元が表示されているので接続はあっていると思うのですが、何が悪いのでしょうか?

    • 締切済み
    • Mac
  • 動画のキャプチャーについて

    子供の成長を記録したくて、デジタルビデオで撮影したテープを編集したいのですが、うまくキャプチャできません。出来るだけ安く、出来る方法はありませんか?また、思い切って、パソコンを買い換えることも考えているのですが、その場合、VAIOの新製品では同じ状況になる可能性が高いでしょうか? パソコン:SONYのVAIO PCV-J10 ソフト:DV-DATE-MOTION(V.2.0)  プレインストールされていました。以前のバージョンでは、問題なくキャプチャで来ました。 DV:PANASONIC NV-DS7

  • デジタルビデオカメラについて

    デジタルビデオカメラの「デジタル」とは、どういう 意味で使っているのですか? (デジタルという意味は知っています。) 通常のビデオのテープのようなものに記憶するのでは なく、MDやCDのようなデジタルなものに記憶される のでしょうか? 既に購入してしまいましたが・・・・。 (購入機器はパナソニックのNV-GS150です) テープは、miniDVというのが対象なようですが、 これって、繰り返し撮影とかってできるんですか? 永久に残しておくには、テープで残すんですか? PCとかに落としたりDVDにダビングすることは可能ですか? いろいろとアドバイス等ありましたらお願いします。