• ベストアンサー

20代後半の男性に質問です

男性が自分の恋愛感・仕事の愚痴などを誰かに聞いてもらいたいとき誰にいいますか? ある男性は私に話しかけてきます。 私ははただ相手の男性の愚痴などを聞くだけでうまくアドバイスもできません。 男性は話を聞いてくれる女性なら誰でもいいんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

こんにちは。 ご質問にお答えします。 恋愛観などは信頼できる友人などに話すことが多いようです。 私の友人はそういう方が多いです。 それも、黙って聴いてあげられる人、だそうです。 仕事の愚痴などは、結構誰でもいいそうです。普段余りあわない知人などは、言っても次あったときには忘れてるだろうし、言いやすいとのこと。 私はどちらもあまり人に漏らしませんが。 友人からは「黙って聞いてくれてありがとう」といわれました。 普段思っていることをバシバシいうタイプなのですが、黙っていた方がいいこともあるものですね(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#14864
noname#14864
回答No.4

誰でもいいと思いますよ 話し易い人、聞いてくれそうな人 例え聞いてなくてもいいと思います 男は飲みに行って飲み屋のお姉さんに 愚痴など話すはずです 自分は話しかけやすい人に話します それが普通でしょう

kimidoriharo1005
質問者

お礼

なるはど! そうかもしれませんね。 ドラマとかで良く見る風景ですね。 確かに。。。。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#14864
noname#14864
回答No.3

誰でもいいと思いますよ! 話し易い人、聞いてくれそうな人、 例え聞いてなくてもいいと思います。 男は飲みに行って飲み屋のお姉さん方に 愚痴などいろんな話しをする筈です。 自分は話し易い人に話しますよ それが普通でしょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wakagi
  • ベストアンサー率10% (13/120)
回答No.2

人間てのは不思議なもんで話を聞いてもらえるだけで、結構落ち着くもんなんですよねぇ。だからといって誰でも良いわけではないです。 自分の場合、心許せる気の置けない人に話します。なのでその相談する人も誰でもいいわけではなく、質問者さんを信頼して話しているんじゃないですかね。

kimidoriharo1005
質問者

お礼

ありがとうございます。 お喋りな女性だとその気持ちはよくわかりますが 男性でも思うことあるんですね。 無口な男性でも思うんでしょうかね~

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

僕はアドバイスなどもらえなくても、ただ黙って話を聞いてくれる人に話します。それが誰でもいいという訳ではありません。嫁、または職場だったら信頼できる人に話します。

kimidoriharo1005
質問者

お礼

ありがとうございます。 こんな私でも信頼できると思われてるのかな~ 不思議な気持ちですね。 裏切らないようにしないといけませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 20代後半の男性に質問お願いします

    私は18歳なのですが、好きな人は29歳です。 彼の大人っぽい優しさに惹かれて半年ほどずっと片思いしてるのですが、仲は良いものの全然恋愛っぽい雰囲気にはなりません。 私は彼の為にキレイになるよう努力し大人っぽくオシャレをしたりしました。でも彼以外の男性は寄って来るのですが彼は相変わらず私のことを妹のように扱います。 彼は私の相談によく乗ってくれて、真剣にアドバイスをしてくれて年上の男性ってこんなに優しいんだ・・・とつくづく思います。 でも最近彼はいい雰囲気になると別の話題を持ち出して逃げてしまいます。バカな私でも彼が一線を越えない様にしているのがわかります。 20代後半の男性にとって、やっぱり10代の小娘はガキにしか見えないのでしょうか・・・? そして私には3つ上の兄がいるんですが、男性の方は彼女の兄が自分より年下だったらやっぱりイヤですか?(彼も兄の存在を知っています) 今まで外見だけをみて人を好きになっていた私が初めて性格で好きになった相手です。ちなみに彼は優しくて面白く周りからの人気はありますが、女性からモテるような外見ではないです(^ー^; ガキ扱いされても私が生きてきて一番心惹かれる相手なのでこのまま終わらせたくありません; 男性の方、是非アドバイスお願いします!

  • 30代後半~40代前半の男性に質問です。

    こんばんは。30歳女性です。 趣味の場で知り合った、アラフォーの男性に惹かれ始めているのですが、 そこでの共通の知人である女性から、 彼は、誰かと生活する自分が想像出来ない。 と言っていたとのことです。 (独特な世界観を持っている人ですが、話のうまは合い、 相手も同じようには感じてくれてはいるようです。) 彼に限った事ではありませんが、私は将来的にもし誰がとご縁があれば 結婚して子供を一人でも育てられたらなと考えているので、 相手の方の恋愛観が気になります。 (もう30では遅いよって思われるかもしれませんが…) そこで、アラフォーの男性にお聞きしたいのですが。 一人での生活が快適で独身を貫いてきたけれど、 結婚したよという方がいらしたら、 それはどういった経緯で意思が変わりましたか? やはり相手の女性が独身主義を覆すくらい素敵だったからでしょうか? 奥様がこんな人でとか、こんな人ならというご意見を 聞かせて頂きたいです。

  • 20代後半の男性に質問です。

    20代後半の男性に質問です。 恋愛対象に、8歳年上の女性は入りますか? また、結婚相手としても対象になりますか? 率直なご意見聞かせてください。

  • 40代後半男性について

    質問タイトルがうまく思いつかず、そのままになってしましました、すみません。 友人(20代後半女性)が40代後半男性を好きになり、アドバイスが欲しいと言われました。 その男性は一度離婚してます(離婚後約15年)、現在恋人はいません。見た目は若く見え、洋服髪型もきちんとしている人です。それなりの役職者ですが人前で話したり、又女性と話したりも苦手なタイプのようです。 大まかな離婚理由は、仕事の時間が不規則で休日もなく(出張が多い)「一緒の時間が少なくて嫌だ」と前妻に言われたとか。もう結婚は面倒くさいと言ってるそうですが、友人は引く気もありません。 どのようにアドバイスしたらよいと思いますか?また、男性の方に聞きたいのですが、どのようなことをすれば嬉しく感じますか? 私は友人を応援していますし、その男性にも幸せになって欲しいです。友人は若いのによく気が利くと言われ男女問わず好感を持たれている女性です。相手男性にも好感を持たれています(でも恋愛対象での好感ではないようですが)

  • 20代後半の男性へ質問です。

    20代後半女性です。私は結婚願望があります。 将来を考えた真剣な付き合いのできる人と付き合いたいと思っています。 逆にただ恋愛を楽しみたい、結婚はまだまだ考えられないという男性とは、その人のことをいいなと思っても付き合いたくありません。 そういう話を男性に話すと重いと言われます。(合コンなどで知りあった人に後日デートに誘われた時、恋愛のことを聞かれるので、正直に話します。) この段階では、嘘でも結婚したいという気持ちがあることは言わない方がいいのでしょうか?

  • 20代後半~30代の男性に質問です

    30代半ばの女性です。 男性の方に質問です。 結婚や恋愛の対象としてみる女性は、やはり年齢と容姿に大きく依存するものでしょうか。私が男性だったら、やはり若くてきれいな女性を求めるかな、とは思うのですが、その際に女性の中身(性格や今までの経験で養った部分)はそれほど重要ではありませんか? 特に恋愛対象としてどなたか知り合いなどから女性を紹介されるケースでは、その女性の年齢・容姿がご自身(男性)のご趣味に合わない場合、「とりあえず一度会って、中身を知ってから判断しようかな」とも思えませんか。紹介の話の時点で、会うこともお断りしちゃいますか? 元々知っている仲であれば、外見だけでなく、中身も知った上でいろいろと判断ができるのな、とも思うのですが、「紹介」という形の場合は入り口も相当厳しいものなのでしょうか。 質問したい内容がうまく表現できていないかもしれないですが、男性の方々の本音をお聞かせ願えませんでしょうか。 また、今から新たに女性と出会うことを想定した場合、その女性の年齢制限というのはいくつくらいまででしょうか。 以上、よろしくお願いします!

  • 60代後半の男性を好きになってしまいました

    60代後半の男性を好きになってしまいました 私は三十代後半でバツイチ、60代後半の男性も同じバツイチなので独身同士です。自分の仕事の関係でよく会うかたで、楽しく談笑できる関係です。こちらから変な行動を起こしてギクシャクした関係になることは、仕事の都合上避けたいと考えています。 60代の男性が30も年下のバツイチ女性をどのように見ているのか、まったく想像できません。どうなのでしょう? 恋愛対象としては見てもらえないのかどうか、それは人それぞれと言われそうですよね。 今後どう接したらのいいか、どんな言動は避けるべきかなど悩んでおります。シニアの男性の皆様、ご意見お願いいたします。

  • 30代後半、40代男性に質問

    30代後半〜40代の男性に質問です。 歳を重ねると、昔ほど体力とか若さってなくなりますよね。 恋愛も、わざわざ今定着している彼女と別れて違う女性と1から恋愛するのって面倒臭いなって思ったりしますか? 私はもうすぐ30歳ですが、まさにそんな感じです。新しい男性と恋愛して、上手く行くともかぎらないし面倒臭いです。私の周りもそんな感じです。 そうやって落ち着いてくるのかーって思います。男性はどうなんでしょうか。 特に30代後半、40代の男性に聞きたいです。

  • 40代後半男性に質問です!

    同じ職場の年下女性に「相談があります。お休みの日にランチいかがですか?」とメールで誘われたら、どんな気持ちになりますか? ちなみに男性は独身、女性はバツイチですがあまりこのことは知られていません。 同じ部屋で働いて3年になります。だから、時間的には出会ってすぐにビビっと始まった感じではなく、じんわり好きになりかけているところです。 この男性への相談は、管理職からのパワハラなど、職場で聞かれるとマズイ話ですが、本当は少し距離を縮めたい気持ちがあります。 なので、今までは芸術論や仕事の仕方の話が中心で、仲良しだったのですが、思い切ってメールしました。彼はおそらく私のことは嫌いではない、またはどちらかといえば好きなほうではないかと思います。 今までの仲良しの関係が壊れるのを覚悟の上で、最初の食事のときに、コンサートなどの券を渡して誘うべきでしょうか? 3年も経っているから、今さら何だろう?としか思われないでしょうか? ちなみにこの男性はとても仕事ができる人で、それで婚期を逃したようです。 それから、女性に対してはそんなに自分からアプローチできるタイプではないようです(実際に2人きりになってみないとわかりませんが)。表面は物静かで、思慮深く、内面は強くて、情熱的に仕事に取り組むタイプです。見た目ではなく中身がいいなと思いました。 ご意見お願いします。

  • 男性に質問です。40代からの生き方について。

    彼と私は同世代です。 私の方が少し年下ですが、彼と話をしていると、 まるで年上の男性としているような錯覚に陥ります。 彼は苦労が多かっただけに人間的に 練れているところがあるのかもしれません。 アラフォーになっても、私のような楽観的な人間もいるとは思いますが、 今回、彼からすごいプレッシャーを背負って生きているということを聞かされ、 恋愛というよりは「同士」というかパートナー的な存在を望んでいるんだなと、 改めて感じさせられました。 こうなってくると、今後、価値観の調整など、多々、難しい部分も出てくると 思うのですが、たとえば、こちらの友人との付き合い方など、 控えめに行く必要があるんじゃないだろうか?と思ってます。 男性にとって、40代とはどのような意味合いがあるのでしょうか? もう立派なおじさん? それとも、まだまだ。 また、自分のことを卑下してしまってるような状況のとき、 相手の女性には何を求めますか? なるべく、私は彼の役に立つような付き合い方をしていきたいと思っています。 一緒に生きていくってそういうことだと思うのですが…。 先述した言動も交えて、どのように自分に振舞って貰えたら嬉しいとか、 アドバイスをいただけると嬉しいです。 宜しく御願います。

このQ&Aのポイント
  • ソースネクストのウイルスセキュリティが起動後、毎回アップデートメッセージ表示モジュールが表示される問題について解決方法を教えてください。
  • ウインドウズの起動時にデスクトップ画面になるべきところ、ソースネクストのウイルスセキュリティが起動し、その後アップデートメッセージ表示モジュールが表示される問題が発生しています。
  • ソースネクストのウイルスセキュリティが起動後、毎回アップデートメッセージ表示モジュールが表示されてしまいます。この問題の解決方法を教えてください。
回答を見る