• ベストアンサー

ストレッチをしていたら異常が・・・

1ヶ月前位から、開脚前屈ストレッチ(足をできるだけ開いて床に座り、体を前に倒すやつです)を毎日続けていましたが、 1週間ほど前に普段ならできる程度に足を広げ、体を倒したところ左足のモモの付け根の辺りにブチッという感覚(音もしたかも)と共に激痛が走りました。 その時から急に開脚前屈はおろか、左足を伸ばす伸脚をするとき及び腰を左側にひねるときにも、 左ももの付け根に体が硬いのとは違う、何か関節痛のような痛みがするようになりました。 日常生活には何の支障も無いのでそのときはすぐ治るだろうと思い放置していましたが、 1週間たった今でも同じ動作をすると痛みがします。ちなみにまだ病院には行っていません。 この症状をご存知の方はいらっしゃらないでしょうか。 処置法、完治までにかかる期間など、教えてくださると助かります。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenchang
  • ベストアンサー率33% (46/137)
回答No.3

はじめまして。 No1の回答の方が筋肉について説明されていますが、開脚した状態で体を前傾させたとのことですので、関節の運動方向と筋肉の関係について考えると…… (1)体を前に倒すことによって股関節は外旋していきます。つまり伸ばされて伸張される筋は『股関節の内旋筋』となりますが、股関節の内旋筋は、股関節の外転と同様の筋で、中殿筋、大腿筋膜張筋であり、これらの筋は股関節の外側、つまりズボンの横ポケットに当たる部分にあり、内股の痛みとの関連は少ないと思います。 (2)また、体を前に倒すことにより、股関節は屈曲していき、伸ばされて伸張され損傷する可能性のある筋は股関節伸展筋であり、それらには大殿筋などがあります。これは、ズボンの後ろポケットにあたる部分にあり、質問にある痛みとは異なるのではないかと思います。 筋で単純に損傷される可能性があるのは上記の筋ですが、No1の方が述べられているよう股関節外転筋という6つの筋は股関節のインナーマッスルとして大腿骨骨頭部にへばりついているため、あらゆる方向に動かしたときに損傷(伸ばされたり、関節周辺にはさまれたり)が考えられます。 また、股関節は筋以外でも靭帯による補強も行われています。 以上より、単純に痛みの原因を絞ることは出来ません。病院受診をお勧めします。 また、痛みの悪化の可能性があるので、痛みが出る動きはわかっておられるようなので、その動きは極力しないようにしておく必要があります。

docosahexa
質問者

お礼

とても理論的で直感的にも分かり易い説明をありがとうございました。 受診し、怪我を悪化させないように気をつけたいと思います。

その他の回答 (2)

  • sawaya
  • ベストアンサー率38% (70/184)
回答No.2

病院受診をおすすめしますが、基本的には患部の安静が第一ですので、痛みを生じる運動は控えてください。肉離れか、腱の部分断裂が疑わしいと思います。 それよりも、です、何のためにそのような負担の大きいストレッチをしていたのでしょうか。小さい時からしていてその維持というならともかく、成人してからするストレッチではないですね。腰にも悪いですよ。なにか目的があったのですか?(もしかして成人してない?)

docosahexa
質問者

補足

成人してからではするストレッチではない、腰に悪いということですが正直そちらの意見のほうがはじめて聞きました。 逆に腰痛予防になり継続して習慣にするべきという話を(ネットで調べる限り)良く耳にします。 というか勿論背中に人が乗って強引に行ったわけでもありませんし、 その前日まではぺったりと地面についていたのでそれほど負担が大きいとは思わないのですが・・・。 前日までは比較的楽な運動だったはずなのに何故怪我につながったのかは良くわからないのです。

  • daizen
  • ベストアンサー率38% (383/1000)
回答No.1

股関節を囲む筋肉は、 屈筋(大腰筋、腸骨筋、縫工筋、大腿直筋、恥骨筋)、伸筋(大殿筋 下殿神経 半腱様筋、半膜様筋、大腿二頭筋)、 内転筋(大内転筋、短内転筋、長内転筋、薄筋、外閉鎖筋)、 外転筋(中殿筋、小殿筋、大腿筋膜張筋)、 内旋筋、 外旋筋(梨状筋、内閉鎖筋、上双子筋、下双子筋、大腿方形筋) と非常に多く、神経も多くの種類が走っています。 自然治癒もあるかとは思いますが、損傷が癖になると困ります。 今からでも大きな整形外科病院で画像診断等を受けられた方が良いです。

docosahexa
質問者

お礼

そんなに色々な筋肉があるとは・・・軽く見ていた自分に反省です。 何とか時間を作って病院に行きたいと思います。ありがとうございました。 具体的に似たような症状になった方のお話も伺ってみたいので、締め切りはもうちょっと待ってみようと思います。

関連するQ&A

  • ストレッチで出来ないものがあるんです!ドコが硬いか教えて下さい!

    ストレッチをすると、難なく出来るものと、これ以上もう無理!ってものに分かれます。 出来るモノはどこの筋や筋肉が柔らかくて、 出来ていないモノはどこの筋や筋肉が固いのか教えて下さい! ストレッチの名称が分からないので動作で説明します。 分かりにくかったらすみません。 難なく出来るモノ  ・座った状態で足の裏を会わせて膝を地面につけ、前屈する。  ・座った状態で足を開脚し、左右の足の方向へ前屈する。   (でも、開脚はあまり出来てないですが・・。) 痛くて出来ないモノ  ・座った状態で足を開脚する。  ・座った状態で足を開脚し、前屈する。  ・座った状態で足をそろえ、前屈する だいたい、開脚と前屈が苦手なんです。 これらのストレッチは体のドコを使っているんでしょうか? よろしくお願いします!!

  • 【ストレッチ】足が外に開いてしまっている

    ストレッチの悩みです。 開脚をしたときや、普通に足を閉じて座って前屈をしたりするときも、 いつでも足が外に開いてしまっています。 つまり、開脚をしたときには右足は時計回りに、左足は時計回りに開いてしまい、がんばっても垂直に立たないくらいです。 足を閉じた前屈のストレッチの時は、足が逆八の字、扇形のように開いてしまいます。 足を外側に開かないようにすると、極端に可動域が狭くなります。 これができないということは、開脚自体はある程度いって体を前に倒したりしても、股間の部分は浮いてしまいますし、何より腰への負担が大きいような気がします。 現在ダンスをしているのですが、このせいでできない動きがあって困っています。 改善するのに効果的なストレッチはどのようにすればいいでしょうか?

  • 開脚で無理しすぎて筋を痛めた場合の処置を教えてください!

    ストレッチで開脚をしていたら、ちょっと無理をしすぎて左足のももあたりが「ミシッ」といいました。その日はとりわけ痛みはなかったのですが、翌日同じように開脚しようとしたら左ももの付け根が痛くて、脚を開いて座っているのもやっとでした。 普段歩くぶんにはまったく支障ないので病院には行かなかったのですが、1ヶ月経った今でも開脚のときにだけ激痛が走ります。 これは放置していれば自然治癒するのでしょうか? 病院に行かずに治す方法がもしあるならば、知りたいです!なければおとなしく病院に行きます(笑)

  • ストレッチについて教えて下さい!(特に開脚)

    身体を柔らかくしたいと思いストレッチをしているのですが、開脚がとても苦手です。 脚を揃えて前屈したり、脚を開脚して前屈すると太ももやふくらはぎのの裏側がピキピキして痛いです! 足の裏を合わせて前屈したりするのは全然大丈夫なので股関節は柔らかいほうだと思うのですが、 これは脚の筋が硬いということでしょうか? 開脚が出来るようになりたいのですが、どうすればできるようになりますか? やはり痛くても毎日ちょっとずつやっていくしかないのでしょうか? また一人でストレッチしているので、一人でも出来る効果的なストレッチの方法を教えて下さい。 (特に開脚の) よろしくお願いします!

  • ストレッチで痛めた?!

    もともと体はそれほど硬い方ではないのですが(前屈で手のひらが床につくくらい・・・)、最近もっとやわらかくしたくて、ストレッチをするようにしたのですが、一週間くらい前から、おしりの筋肉なのか筋なのかよくわからないのですが、痛みがあります。開脚をしたとき特に痛みます。痛みのせいでうまくストレッチができない状態です。 これはなんでしょうか? 私はこれ以上体が柔らかくならないのでしょうか? 

  • ストレッチで体が柔らかくなるものなのですか?

    動画サイトで、「二週間で180度開脚ベターになる」と言うストレッチ動画を観ながら2週間以上やっても、全然柔らかくなりません。 ほぼ毎日、3ヶ月以上はやったと思います。(全然変わらないため、今はやってません) 開脚だけでなく、肩甲骨や前屈のストレッチをしても柔らかくなりません。 開脚はストレッチを始める前から150度程度だと思います。 少しでも伸ばすと、ビリビリ痛いです。 痛みが出ない程度にやると、全然伸ばせません。 毎日ストレッチをやっていれば、少しでも柔らかくなるものだと思ってましたが、本当に変わりません。 そういう体質なのでしょうか?

  • ストレッチや柔軟に詳しい方教えてください

    開脚は180度出来るし、そこから上半身をぺったりつけることもできます。前後開脚もぺったりできて、「体柔らかいのね~」なんてよく言われるのですが、長座体前屈が全くできません。直角に座ってから、3センチほどしか前にいきません。 これは何が原因なのでしょうか。こんなに硬いですが、日々のストレッチで柔らかくなりますか?解決策を教えていただきたいです。

  • ストレッチについて

    ストレッチについて質問です。 少し前から、ダイエットというよりは健康のために、身体を柔らかくするためにストレッチをしています。 前屈と開脚の簡単なものを、お風呂上りと寝る前に数分だけ。 前屈は日に日にできるようになっている(ような気がする)のですが、開脚がはじめたころより痛くて開けなくなっています。 その場合、痛くても今までどおり続けたほうがいいのか、痛みがなくなるまでやらないほうがいいのか教えてください。 筋肉痛のような痛みです。 今はとりあえず続けています。 よろしくお願いします。

  • 太ももの付け根の痛み

    こんばんは。 私は19歳の女です。 ストレッチの際の、開脚をして前屈する時に、左脚の付け根がひどく痛みます。 骨なのか筋肉なのかわかりませんが、後ろの、太ももとお尻の境目あたりです。 開脚をして前屈したり、開脚して左右に上体を倒したりするストレッチが、付け根の痛みによってできません。 右は何の痛みもなく、上体をべったり右脚にくっつけることができます。 左も無理矢理行えば、くっつけることはできますが、明らかに右と痛みの差があります。 元々体はそんなに柔らかい方ではなく、柔らかくするためにストレッチをしています。 運動は週3くらいで、ダンスなどをやっています。 整体や整骨院や外科にかかればいいのでしょうか? 普段の私生活で支障はなく、ストレッチの時だけの痛みです。 見解よろしくお願いします。 不足等あれば申し付けください。

  • ストレッチが痛い

    ウォーキング(10分)→ストレッチ(10分)→筋トレ(1時間)→ウォーキング(40-60分)→ストレッチ(10分) をここ2ヶ月、週に2-3回行っています。 元々身体の左側は右に比べると硬いのですが、最近ストレッチ時に左足の裏側だけが久々に柔軟した時のように妙に突っ張る感じで痛いです。痛くても息を吐きながら我慢してやれば右と同様の柔らかさまでにはなりますが、何度か繰り返しても慣れる事無く痛いままです。 前後の180度開脚は左足が痛いながらも出来るようになりましたが、股割りが出来る様になりたいので股関節のストレッチを重点的に頑張っているのですが、最近は前屈さえも痛いので抵抗があります。 ここは頑張り所なのか、もしくはやらないと硬くなってしまいそうなのですが、少し控えた方がいいのでしょうか? 日常生活には殆ど支障はありません。

専門家に質問してみよう