• 締切済み

日本の失業率について

「失業者」は一週間に就労時間が一時間未満の者のようですが、もし!パート、アルバイトをしてる人も失業者とみなした場合、日本の失業率は何%まで増えるんでしょうか?  それに、今後、日本の失業率は増える傾向にあるのか? 今、リストラや失業率に対する政府の政策にはどのようなものがあるのか分かりやすく教えて下さい。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • jakarta
  • ベストアンサー率38% (607/1597)
回答No.1

内閣府の「国民生活白書」、厚生労働省の「厚生労働白書」、総務省の「労働力調査」などが失業率の調査になります。政策については内閣府の方から見るのがわかりすやいかと思います。 フリーターなどに関しては厚生労働省の定義と内閣府の定義が異なっており、実際の統計ではこれらを加味して考える必要があります。 以下のHPがわかりやすくまとめられているので参考にしてください。 社会実情データ図録 http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/3450.html >日本の失業率は増える傾向にあるのか? 質問をそのまま返す形になりますが、「失業者」とは何か、どうとらえるかで答えがかわってきますね。 一般的には2006年からどっと定年退職者が増えますので、これらの年齢層を失業者とみなすなら、就業率が増加しない限り年々数は増加していくことになると思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう