- ベストアンサー
外付けHDは危険?
PC内のデータが一杯になってきたので、外付けの記憶媒体の導入を検討しています。 250GB程度の外付けHDを考えているのですが、カカクコム等のレビューを読むと、一流メーカーのHDドライブでも買った直後にクラッシュする場合があるようで、不安になっています。 自分で作った音楽データや撮影した画像データを主に保存するので、クラッシュされるのは非常に厳しいです。 実際のところ、外付けHDドライブというのは、そんなに壊れやすいものなのでしょうか? 又、それらを避ける(やばい製品を避ける)方法などは有りますでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは 『外付けHDDは危険??』と聞かれたら・・ そうではなく、使い方??にもゆると言うかもしれません。 確かに排熱はあまり良くないし、外付けだから時々、蹴っ飛ばす??かもしれませんよね?? でも、それらを避ける方法は、ないことはありません。 例えばですが、常に更新する、使うDATAは内臓のHDDに入れ、外付けは、常に稼動させない、必要な時だけ稼動。 USB2の場合はPC起動後でも当然、接続は可能ですから、必要な時だけに動かせると、結構長持ちします・・私の場合で約03年のものがあります。 あと探せばFAN付のケース(だけです)はあります。 http://www.century.co.jp/products/hd/chz35u2.html http://www.clevery.co.jp/parts/pickup.php?pcode=4949090724471 上記はいずれも別にHDDを購入し、組み立てて接続するもの(簡単です)、特に後者はカセットでHDDを交換できるので今後、HDDを増設予定=ありの場合は便利です。 以上
その他の回答 (6)
そういえばこちらの書き込みを見ますと、一流パーツメーカーのHDDでもよくクラッシュすると書いてる方がいますね。 私自身も先日中古HDDを安物ジャンクのケースに入れて使っていたら、保証期間の1週間を過ぎて10日目にクラッシュして泣きました。 こういったことが怖いならRAIDにしてはいかがでしょうか。 http://www.logitec.co.jp/products/raid.html 2つのドライブに同じ内容を書き込むので、片方がクラッシュしても助かります。 ただ、知人でRAIDコントローラーが飛んで、両方クラッシュした例がありますが、それでも信頼性は単独より上と思います。
お礼
リンク先、拝見しました。 いやー、値段が凄いですね。 流石に数十万は厳しいので、外付けHDと外付けDVDドライブを併用する等の方向で検討してみます。 ありがとうございました。
- doahodesu
- ベストアンサー率57% (233/402)
内蔵と外付けのどちらが壊れやすいかといえば、当然外付けの方です。 どのような機械でも同じですが、壊れにくい条件は、 1.構造がシンプル 2.低温稼働 3.設置場所が安定している 4.稼働時間が短い ということを多く満たしている場合です。 外付けHDDは内蔵型に比べて、余分なインターフェースが必要で放熱の悪い小さいケースに収められています。 これらは1,2.3.の点において、圧倒的に不利です。 しかしその反面、必要なときだけ電源を投入できますので、4.の点は有利であり、またUSB2.0やIEEE1394などの外部インターフェースで2台以上のPCで共通に使用することも可能です。 重要なデータを保存するときに、本来1つの媒体だけを利用するのは保険の無い状態ですので好ましくありません。 費用や価値観の相違で1つのドライブやメディアにデータを保存する場合もありますが、その場合はできるだけ安全な方法をとるべきだと考えられます。 内蔵か外付けのどちらか1つのHDDにデータを保存しなければならないときは、内蔵を選択する方が好ましいと、私は思います。 より好ましいのは普段は内蔵HDDにデータを保存し、時々外付けにバックアップをとることではないでしょうか。 内蔵する余裕がなく外付けしか選択の余地がない場合、DVDなどへのバックアップをとることも考慮してください。 外付けHDDが壊れやすい理由は高温、衝撃にさらされやすいことが最大原因ですが、いろんなサイトで故障関連の質問を見ると、安物ケース(二流、バルク)のインターフェースの不具合や、初心者の操作や扱い方に誤りがあることも結構多いようですよ。
お礼
>重要なデータを保存するときに、本来1つの媒体だけを >利用するのは保険の無い状態ですので好ましくありませ >ん。 確かに、その通りですね。 内臓ディスクに余裕が無いので、仰るようにDVDへのバックアップ等も検討してみます。 ありがとうございました。
- ikazuti
- ベストアンサー率27% (130/469)
クラッシュするのは内臓ディスクも一緒なので、あまり気にする必要はありません。どのメーカーのどの製品でも、クラッシュする可能性はありますから。 どうしても不安なら、もう一台同じ物を買ってバックアップ用としておくのもいいかもしれません。さすがに二台同時に壊れる可能性は低いですから。DVDなどの外部メディアにバックアップと言うのもいいのですが、250GBとなると厳しいですからね…… 一応、私はBUFFALOやIO-DATAの外付けを使っていますが、二年ほど経った今でも元気に働いてくれています。
お礼
>一応、私はBUFFALOやIO-DATAの外付けを使っています >が、二年ほど経った今でも元気に働いてくれています。 やはり、リスクを避けるためには、しっかりしたメーカーを選ぶのも重要みたいですね。(あと、HDそのものを作ってるメーカーも) ありがとうございました。
- ZENO888
- ベストアンサー率49% (8944/18242)
HDDは消耗品です。 そして、内蔵であれ、外付けであれ壊れる時は壊れます。 ただ、外付けでも移動させずに据え置きで使用する場合と、持ち運んで使用する場合では、当然後者のほうが衝撃や振動等による要因で壊れる確率は高くなります。 又、外付けの場合、ファンレスの製品が多いので、ケース周辺にモノを置くと放熱効率が落ちて壊れやすくなります。 まぁ、BUFFALOやIO-DATA等でもHDDは自社では作ってませんので、中身はモノによってMAXTORやサムスンだったりいろいろですので、特に差は無いです。 価格コム等のHP上での報告は、普通不具合はみんな記載するけど、普通に動いてる場合は書かないから、不具合が多いように見えるってのはあります。 普通に使えば問題はないですが、バックアップは別に取っておきましょう。
お礼
>価格コム等のHP上での報告は、普通不具合はみんな >記載するけど、普通に動いてる場合は書かないから、 >不具合が多いように見えるってのはあります。 確かに、その通りですよね。 問題なく使ってる人も多いわけですし。 ありがとうございました。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
ハードディスクは当たりはずれが大きいのです。 運が良ければ何年でも大丈夫ですが、運が悪いと一ヶ月でも壊れます。 複数台用意しておいて、バックアップしておくことをお薦めします。
お礼
複数台用意するのが理想なのでしょうが、やはりコストがかさみますよね。難しいです。 ありがとうございました。
直後にクラッシュする可能性は否定しませんが、それは「内蔵ドライブにだって言えること」であり、特に外付けがってことはないと思います。 それなり名の通ったメーカのならまず大丈夫ですよ。
お礼
>直後にクラッシュする可能性は否定しませんが、 >それは「内蔵ドライブにだって言えること」 確かにそうですよね。 ありがとうございました。
お礼
リンク先を拝見しました。 こんなモノが有るとは、知りませんでした。 内臓HDDが一個余っているので、↑のケースも検討してみます。 ありがとうございました。