• ベストアンサー

ハエうじ症の治療法

私がよく利用する掲示板に、「仔猫の腸にウジがわいてしまった」と診断された飼い主さんからの相談の投稿がありました。 月齢、仔猫の健康状態(体力)など、詳しい情報が分からないのでなんとも言えませんが、どなたか治療法をご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ym1027
  • ベストアンサー率35% (117/334)
回答No.1

こんにちは。 病気やその他諸々でしたらこちらで実際に開業している獣医さんが質問に答えて下さいます。 一日2回、回答してくださいますので夕方までに質問されれば今日中にお返事いただけると思います。

参考URL:
http://www1.ocn.ne.jp/~uenovet/
makkurobouzu
質問者

お礼

ありがとうございます。 教えていただいたところで質問しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#14334
noname#14334
回答No.2

・くわしい情報もわからない ・そのため「診断」結果も信用できない ・しかも飼い主以外の他人が掲示板で治療法を尋ねる というようなことは止めて診断した獣医さんと飼い主さんが よく相談してもっともいい治療方法を飼い主さん自らが が決めるようにあなたが助言する以上のことをしない方が よろしいかと思います。 それが飼い主さんとネコのためです。

makkurobouzu
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 仔猫の里親様とのトラブルなのですが、

    約3ヶ月の仔猫を売買契約書を交わしてお譲りしたのですが、お譲りして約10日ぐらいで仔猫が病気になったとのことで飼う事ができないと連絡を受けました。渡す前にワクチン1回と健康診断を受け健康状態良好との獣医師の診断書も付けてお渡ししたのですが、責任は自分たちにあるとのことで治療費を請求されています。こちらも伝染病の可能性があるかもしれないので検査を受けてその病気にかかわるものがみつからないと獣医師の診断をもらったのですが、やはり払わなければならないのでしょうか。契約書に買主の不注意による事故、発症は責任が取れませんと署名と印鑑をいただいているのですが、こう言う事も初めてなものでどう対照してよいかわからない状態で、仔猫の状態も心配ですし、そのことで里親募集も自粛しています。なにか教えていただければと思います。よろしくお願いいたします。

  • ペットの治療費を元の飼い主に一部負担して貰えるか

    ひと月ほど前に貰い受けた犬が2匹います。 その内1匹がうちに来た時から片目が白くなっていて一目でそれが分かる状態でした。 目だけではなく耳もしょっちゅう痒がっていましたし、なによりとても痩せ細っていて 明らかに健康な状態ではないままに貰い受けました。 先日やっと病院に連れていくことができたのですが、獣医さんに白内障と外耳炎に かかっていると診断を受けました。 白内障の方は放置していると緑内障になって最悪失明する危険性があるそうです。 治療は手術になるそうなのですが費用として2、30万ほど必要とのことでした。 もう1匹は異常はありませんでしたが、来た時はガリガリに痩せていたのは同じです。 犬がうちに来た経緯は私の兄が友人から貰って欲しいと頼まれて貰い受けたのですが 犬の健康状態のことについての説明は受けていません。 私は友人の方のおうちがペットホテルを経営しているということが引っかかっています。 異常がなかった仔の方はお客さんが引取りに来なかった仔だそうです。面倒を見る義務があるとは 言えないかもしれませんがあんなに痩せてしまうまで放っておいた元の飼い主の方には不信感があり、白内障にかかっている仔についても飼うことを放棄したとしか思えません。 獣医さんによると白内障は気づきにくいとのことで元の飼い主さんを庇うような感じでしたが 私も母も一目で気づいたので、元の飼い主さんに気付けなかったわけがないと思うんです。 兄に詳しい話を尋ねたのですが、私の兄は、なんというか子供っぽい人で 十代の家族をうっとうしがる様子といえば分かりやすいでしょうか。 そんななのでまともに話ができません。 私は白内障の治療をさせたいと考えています。 その費用について明らかに健康状態に異常があるのに人に今後の飼育を任せきりにした 元の飼い主であった方に一部でも責任を取って頂きたいです。 ですが、獣医さんが元の飼い主さんを庇われたことや、兄が貰ってきた詳しい経緯を 知らないこと、私自身が元の飼い主さんに対して悪いようにしか見れなくなっていること などから筋違いの要求であるかもしれないとも思うので、みなさんのご意見を聞かせて いただきたいのです。どうか宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 癌の名前と治療法

    癌は、転移したら転移後の部位の名称の癌になるんでしょうか? つまり、まず、大腸ガンになり、手術でいったん治ったものの、今度は胃に転移してしまった場合、最初は「大腸ガン」と診断されますが、その後の定義は「胃ガン」に変わるんでしょうか?それとも、術後がどうであれ、もともと腸から転移したから、診断はやはり「大腸ガン」なのでしょうか? また、大腸ガンの治療法としてよく聞かれる「食事療法」は、効果があるのでしょうか?

  • 猫の口臭

    行動を見ている限りでは、至極健康的な猫なんですが、 仔猫のころからちょっとお口がくちゃいのです。 獣医さんで見てもらいましたが、とりあえず病気では無いと言われ、ほっとしてます。が、そういえばこの猫、若干腸が弱い猫でした。 何か、関連ってあるんでしょうか? 今は、お腹の調子もまずまずだし、口臭も仔猫の頃ほど気にならないので、ほっといてますが、何が原因なんでしょう?病気じゃなくても、原因があるのであれば取り除いてやって、治してあげたいんです。

    • ベストアンサー
  • 前立腺癌の治療法について

    父(65歳)が前立腺癌の疑いがあると診断されました。まだ詳しい検査はしていないのですが、確定検査(細胞をとって調べる検査)で細胞6本中1本に陽性反応が出て、9月10日にMR検査をする予定です。本人はもちろんのこと、家族も心配で落ち着かない毎日です。そこで、万が一前立腺癌だった場合、どのような治療法をすればいいのか教えて下さい。治療薬などもあれば教えて下さい。もちろん担当医のやり方に従いますが、日頃できる健康法などありましたら是非教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 先住猫と慢性鼻炎の仔猫

    先月の18日に近所で保護した生後2ヵ月位のメスの仔猫なんですが、病院で検査をしてもらった結果「猫ウイルス性鼻気管炎」と診断されました。もう入院して一ヶ月経つのですがまだクシャミと鼻水が完治しないらしく「慢性鼻炎かもしれない。もしそうなら一生治らないかも」と獣医さんに言われてしまいました。すでに治療費は3万円を超えています(ノラ猫という事で獣医さんのご好意で入院代は無料にしてもらってます) そこでお聞きしたいのですが、この仔猫の里親になってもらう家には3才のオスの先住猫がいます。その先住猫は先日初めてのワクチンを打ち、今週の23日に二度目のワクチンを打つそうです。このお宅は部屋の仕切りがない為、仔猫と先住猫を隔離する事は無理なのですが、もし慢性鼻炎だとして完治しない(又は治療中)の仔猫をこのお宅に預けるとしたら慢性鼻炎が先住猫にうつってしまう為不可能なのでしょうか?里親さんも早く仔猫を欲しいと言ってくれてるのですが先住猫にうつるのが心配で・・・。 このままだと新しい飼い主を見つけるか、又は見つからない場合ずっと入院させっぱなしになってしまいます。うちではどうしても預かる事ができないので・・・。 どうかアドバイスを宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 犬の脳腫瘍(髄膜腫)の治療法を教えてください。

    犬の脳腫瘍(髄膜腫)の治療法を教えてください。 15歳になる柴犬の飼っております。 先日、突然けいれんを起こしから歩行障害が見られるようになったため、 病院にてCT&MRI検査を行ったところ髄膜種と診断されました。 治療法は外科的治療(腫瘍切除)、内科的治療(脳圧を下げる点滴)のどちらかになると 説明を受けておりますが、別の治療法があればお教えいただけないでしょうか? また、治療法の他に食事面で気をつけること等ございましたら合わせてお教えいただけると助かります。 残りの余生を以前に近い状態、少しでも家族といる時間を長くしてやりたいというのが切実な思いです。 ※愛犬は高齢のため体力的問題から外科的治療(腫瘍削除)はするつもりはございません。 よろしくお願い致します。

    • 締切済み
  • 猫の抗がん剤治療に関して

    我が家で飼っている猫のことでご相談なのですが、、、 悪性リンパ腫で、抗がん剤治療をしているオス猫を飼っています。 一時は深刻な状況だったのですが、治療が効き現在は比較的元気に生活をしています。 現在、抗がん剤を一週間に一回点滴していく治療を行っています。 しかし、抗がん剤を投与すると副作用がでて、白血球が減少してしまい、翌週は投与ができない・・・・といった状況です。 本当は一ヶ月に4回の投与が必要なようですが、月2回しかできていません。 また、病院を凄く怖がり、猫用のケージを見ると震えてしまいます。 かなりストレスを感じているようです。 嫌な思いをさせ、連れて行っても出来ないのであれば、猫がかわいそうに思えてしまって・・・。 獣医さんは「今は月2回しかできていないけど、本当は月4回やっていきたい」と言っています。 しかし、月に4回できたことがありません。 それであれば最初から月2回ペースに変えてあげたほうが良いのでは・・・と思いました。 本来おっとりした猫だったのですが、最近はびくびくと警戒心が強くなり、副作用のせいなのか、ストレスなのか、わかりませんが、2キロ痩せてしまいました。 抗がん剤治療をされたことがある飼い主さんがいらっしゃいましたら、どのようなペースでされていったのかなどお聞かせいただけたらと思い投稿しました。 何かアドバイスをいただけましたら幸いです。

    • ベストアンサー
  • 犬のリンパ腫治療について質問です

    我が家のゴールデンレトリバー(12歳・雌)が、昨日リンパ腫と診断されました。 今はとても元気で、食欲もあります。喉や脚の付け根にしこりがあり、ネットで調べる限りでは多中心型?ではないかと思われます(よくわかりませんが・・・)。 掛かりつけの獣医からは抗がん剤治療を勧められていますが、無闇に延命するのも可哀想ではと思っています(飽くまで私と家族の考えです)。また、治療費のこともかなり厳しいです。 飼い主としては、出来るだけ苦しまずに逝かせてやりたいと思っています。 しかしそうなるとやはり抗がん剤治療がベストなのでしょうか? その他に出来るだけ苦しませないようにする治療法はないのでしょうか? 主治医に訊いても的を得ません。どなたかアドバイスをよろしくお願いします。 また、同じ病気で抗がん剤治療をされなかった飼い主さんがいらっしゃいましたら、お話を聞かせて頂ければ幸いです。 何卒宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 高齢猫の治療費について

    はじめまして。12歳のうちの猫が腎臓病と診断され、3日前の血液検査では数値的に非常に悪い状態とのことでした・・・入院させて治療するのがベストですが、もしかしたら生き別れになってしまうかもしれないのでということで、点滴と薬をいただいて猫と一緒に帰りました。 ほとんど食事ができない状態で、歩くのもヨタヨタしていますが、呼ぶと一生懸命答えてくれて傍に来てくれます。こんなにカワイイこの子を見てると涙が出ます。 先生には「毎日点滴に通院して下さい」と言われています・・・「助けたい!!」と思っていながらとても矛盾した話ですが、毎日通院して点滴に4000円くらいかかる治療費、他に検査費が経済的にとても負担でどうしたらいいのかわかりません。こんな時に「お金」のことを考えてしまうなんて・・・飼い主として私は・・・どうしたらいいのでしょうか。痛みがない穏やかな老後を過ごして欲しい・・・

    • ベストアンサー